JPS5899117A - ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法 - Google Patents

ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法

Info

Publication number
JPS5899117A
JPS5899117A JP19560681A JP19560681A JPS5899117A JP S5899117 A JPS5899117 A JP S5899117A JP 19560681 A JP19560681 A JP 19560681A JP 19560681 A JP19560681 A JP 19560681A JP S5899117 A JPS5899117 A JP S5899117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
slurry
calcium
water
zeotite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19560681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225607B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kashiwase
弘之 柏瀬
Toshihiko Morishita
森下 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP19560681A priority Critical patent/JPS5899117A/ja
Publication of JPS5899117A publication Critical patent/JPS5899117A/ja
Publication of JPS6225607B2 publication Critical patent/JPS6225607B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ルシウム粒子を実質的に沈着被覆させたゼオライトー炭
霞カルシウム複合体及びその製造方法に関する.更に言
えば炭酸カルシウムをゼオライト表面に被覆することに
よって分散性の良好な粒度調整が可能でゼオティト特有
の粉体特性を有するゼオテイトー脚部カルシウム複合体
及びその製造方法に関する。
本発明者等は先にゼオテイトIIIll濁液.中で離溶
性アルカリ土類金属塩を形成し沈積させることによって
ゼオテイトー難溶性アルカリ土類金属植傭会体を得て,
これを樹srs加物として利用t411案を行&−)*
.(#馴[jj−/IIJ)/J号)これは主にステア
リン酸等高級脂肪酸が樹脂からプルー電ンダすることを
防止する目的であり、又、本来、分散性が良好でないm
s性アルカリ土−金属植をゼオライトに傭會合させるこ
とによって適度の環基性を保持したまま分散性良好な粉
体とすることの提供にあった、本発明は従来より主とし
て樹脂鋼1紙−等の充填剤等に利用されている炭酸カル
シウムをゼオティトに筒金させることによって、従来−
次軟子としてo、rsm 以下の微粉末であるll4a
llカルシウム軟子を通常θ、/〜/ 01g1B の
ゼオライト粒子に沈着被覆して所望の粒度の調整が可能
な分散性の良好なゼオティ)−j#厳カルシウム傭金体
を提供することにある。すなわち本発明は、ゼオライト
粒子表面に***な炭酸カルシウムを沈積被覆させてな
るゼオライ)−IIIカルシウム傭舎体に岡する。
亭111HcNいらtt!−1t?()+1.X11m
1折によって容易に識別される結晶質の三次元**を有
するアルンノi!lll埴であって、例えばAll。
X麿1丁鳳、pmの合成ゼオライト、毫ルデナイト、タ
リノプチロライト、エリオナイトなど天然ゼオライト及
びソーダライト族アル電ノ潰l!壊である。これらは多
くの場合カチオンがナトリウムであゐが、そのナトリウ
ムを他の金属比とえばカルシウム、!ダネシウム等のア
ルカリ土類金属のイオンに置換した金属置換蓋上オライ
ドも含まれる。これらゼオライトのうち特に好適なゼオ
ライトはA厘及びxIIゼオライト及びその金属置換ゼ
オライトである。
この理由は1例えばA盤ゼオライト又はxIlゼオライ
トの如き合成ゼオライトは水性スラリー中にあって殆ん
ど一次粒子に分散し易く、ま友これらのゼオライトは合
成条件によって一次粒子の粒径のコントロールが容易で
あるから、芯材として好適であるからである。
他方、ゼオライトの粒度は、用途や使用目的あるいはそ
れ自体の性状等によって、−+−櫃でないが、充填剤あ
るいは樹脂添加剤などに適用する場合、多くの場合、平
均粒子径が10111m 以下が適当で、好ましくは0
./〜j Jm の範囲にあるものである。また、ゼオ
ライトは合成条件。
結晶種、粉砕等によって種々の形状があるが、本発明に
おいてはその形状は特に限定なく適用できる0本発明に
係る複合体は、七オライドとその一次粒子よりも微細な
炭酸カルシウムとの員合−であるが、徽細な炭酸カルシ
ウムがゼオライト粒子表面に沈積して実質的に被覆状態
で存在する関係にある。ここに実質的にというのは、両
者の量的関係、製造条件等によつ7て差異はあるが、走
査■又は透過蓋の電子顕黴繞写寓によって粒子をみた場
合、ゼオライト粒子表面に殆んど遊離の炭酸カルシウム
が認められないで微細々炭酸カルシウムがゼオライト粒
子に沈積被覆したものから、多少炭酸カルシウムと思わ
れる微細粒子がゼオライト粒子から遊離して■められる
程度をいい、換言すればJ#霞カルシウムの大半がゼオ
ライ)12子に被覆状態で存奄していることを意味する
かかる複合体の粒子径は芯材となるゼオライト粒子径に
依存するが、各種の樹脂の改偵剤として使用する場合に
は、平均粒子径がo、y〜taX の範冒好ましくはO
0j〜、t ttm の範囲にある。−vオツイトと炭
酸カルシウムの量的関係は両者の粒子径、複合体の用途
等に応じて任意に調整されうるが、多くの場合、ゼオラ
イト100重量部に対して炭酸カルシウムがS〜ioo
重量部が好適な範囲である。
本発明にかかるゼオライト−脚部カルシウム複合体は樹
脂添加剤、充填剤あるいは無機発泡体として各種の用途
が認められる。かかる複合体はアルカリ性ゼオライトス
ラリー中で可l#性カルシウム塩又は/及び石灰乳と炭
−化剤とを接触して反応させることによりI[′:aす
ることができる。可−性力ルシウム塩としては塩化カル
シウムが好適であるが、その他、硝酸カルシウムのよう
なものであってもよい、炭酸化剤としては、Co、ガス
、*SS水膨炭酸アルカリは重炭酸アルカリなどがあげ
られる。
かかる製法の具体的態様として次の3つの方法を代表的
にあげるが、特にこれらの方法に限定されるものでない
(1)  適度の粒度に調整され九ゼオライト水性スラ
リ−に水溶性カルシウム塩水溶液をl11rJシたのち
アルカリを添加し水酸化カルシウム−ゼオライトスラリ
ーを調製し、これに炭酸ガス又は炭酸水を添加する。
Ill  適度の粒度に調整されたゼオライト水性スフ
リーに水溶性カルシウム塩水溶液を添加したのち、水溶
性炭鐙アルカリ又は重炭酸アルカリを添加するか、又は
水溶性カルシウム環水111液と水溶性1IIIIIア
ルカリと水滓性重炭酸アルカリを同時に添加する。
(至) 予め石灰乳スラリーを調製しこれをゼオライト
水性ステリーに添加したのち炭酸ガス又は炭酸水を添加
する。
これらいずれの方法によってもゼオライト軟子表閏は炭
酸カルシウム粒子によって沈着被電されるが、その反応
条件としては戻応温度は10とすることが重要である。
濃度設定がダθ℃以下であると乾燥時に凝集傾向が大と
なり分散不良を起す原因となり、反応終了時のステ1ノ
ーのpHがl以下となるとゼオライト表面に沈着被覆さ
れた炭酸カルシウム層が脱離し易くなる。
このようにして得られたゼオライト−炭酸カルシウム水
性スラリーは常法によりP道及び水による洗浄を行なっ
たのち、温風乾燥、真空乾燥により脱水し、必要に応じ
て粉砕して製品とする。
以下に本発明を実施例を挙げて説明する。
実施例1 表1に示す粒度分布のC&置換人観ゼオライトコ001
を水t001に分散し九のち、複化カルシウム水111
WI (CaC’j、’ 10o Ill ) QA 
ranを添加して60℃に加温し九のち、!重量嘔水酸
化ナトリウム水溶液A参〇alt加えた。このスラリー
を攪拌しながら炭酸ガスを毎分zOmlで導入しスラリ
ーのpFI が9.3となるまでつづけ友、約30分、
40℃で攪拌を継続したのち一過し、濾過ケーキを水洗
、710℃の温風乾燥を施し粉砕してゼオライト−炭酸
カルシウム傭合体を得え、性状を#I1表に示す。
表−I Ca−入量ゼオライド及びその傭舎体 実施儒コ 表−コに示す粒度分布のNaAImゼオライトコ00g
を水goatに分散して攪拌しながら73℃に加温した
。75℃に加温した炭酸ナトリf)A水溶液(/ 04
1 sa、co、/j −t M )及びり3℃に加温
した塩化カルシウム水11ifll(///IIC&C
1,;/l−/ M ) を各々、tom!/分で滴加
し。
各々s 00 ml 消費した。こののち弓(きつづい
て炭酸ガスを用いスラリーのpHt−7θ、θとなるま
で加え一過、水洗、乾燥、粉砕し表−一に示すNaAl
! ゼオライト−炭酸カルシウム複合体を得た。
表−コ NaAmゼオライト及びその複合体 実施例J 1級試翻の炭酸カルシウムざ01t−1100℃で一時
間fI&成し、冷後水j 00 rrhl  に分散、
m化させた石灰乳スツリーt−JコIメク、シエの篩を
通したのち、表−Jに示す性状のNaX [Iゼオライ
トを50℃の水に分散させたNaX装置ゼオライト水性
スラリー(NaXllゼオライト1001/〕含有)/
lを攪拌しながらこれに毎分10m1  で添加したの
ち、 *酸ガスt−毎分goml/分で添加しスラリー
のpHを!、Oとした。この後to”Cで攪拌しながら
20分熟成し九、このスラリーをPM水洗、乾燥、粉砕
し表−、?に示すNaX @ゼオライトー炭酸カルシウ
ム複合体を得た。
Ii!J   NaX型ゼオライト及びその資合体*1
粒度分布の測定は、ヘキサメタリン酸ソーダ0./−水
溶液100 mjにゼオライト試料的o、t # t−
添加し、充分に攪拌して均一なm濁液とじ九ものについ
て光透過式軟度分布IIi定gs(セイシン金I!(株
)社観)を使用してコ!℃で沈降曲線を作成し、各粒度
毎の分布を算出した。
*コ走査履電子馴黴鋳による観察。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l −Vオライド社子表面に微細な脚部カルシウムを沈
    積被覆させてなるゼオライト−炭酸カルシウム複合体。 1 ゼオティトがAll又はxIlのゼオティトである
    特許請求の範H第1項記載のゼオライト−炭酸カルシウ
    ム複合体。 1 ゼオティトがナトリウムゼオライトのナトリウムを
    アルカリ土類金属で置換してなるゼオティトである特許
    請求の範m嬉1項又は−項記載のゼオティト−IIIs
    !カルシウム複会体。 参 アルカリ性ゼオライトスラリー中で可溶性カルシウ
    ム塩又は石灰乳とmS化剤とを反応させることを特徴と
    するゼオティト−*mカルシウム値複合体製造方法。 1 反応はスラリーの温度が410℃以上であり、かつ
    少なくともpHが3以上において行う特許請求の範囲第
    ダ項記載のゼオライ) −1it讃゛力ルシウム複金体
    の製造方法。
JP19560681A 1981-12-07 1981-12-07 ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法 Granted JPS5899117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19560681A JPS5899117A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19560681A JPS5899117A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899117A true JPS5899117A (ja) 1983-06-13
JPS6225607B2 JPS6225607B2 (ja) 1987-06-04

Family

ID=16343949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19560681A Granted JPS5899117A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899117A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149421A (ja) * 1988-06-16 1990-06-08 Komeshiyou Sekkai Kogyo Kk 異形炭酸カルシウム
JP2007314359A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 National Institute For Materials Science 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体とその製造方法およびそれを用いた物品
JP2012106926A (ja) * 2012-01-16 2012-06-07 National Institute For Materials Science 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5767021A (en) * 1980-10-13 1982-04-23 Nippon Chem Ind Co Ltd:The Composite body of zeolite and alkaline earth metallic salt, its manufacture and additive for high molecular compound

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5767021A (en) * 1980-10-13 1982-04-23 Nippon Chem Ind Co Ltd:The Composite body of zeolite and alkaline earth metallic salt, its manufacture and additive for high molecular compound

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149421A (ja) * 1988-06-16 1990-06-08 Komeshiyou Sekkai Kogyo Kk 異形炭酸カルシウム
JP2007314359A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 National Institute For Materials Science 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体とその製造方法およびそれを用いた物品
JP2012106926A (ja) * 2012-01-16 2012-06-07 National Institute For Materials Science 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225607B2 (ja) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8012443B2 (en) Spherical calcium carbonate and method of producing the same
JP2830262B2 (ja) ハイドロキシアパタイト皮膜の形成方法
WO2001064585A1 (fr) Particule composite de carbonate de silice-calcium
US4929431A (en) Process for producing amorphous aluminosilicates
TW200540113A (en) Silica-based sols and their production and use
JP3910495B2 (ja) 塩基性炭酸マグネシウム及びその製造方法、並びに該塩基性炭酸マグネシウムを含有する組成物又は構造体
KR20120120265A (ko) 복합 무기 입자 및 이의 제조 방법 및 사용 방법
CN108314054A (zh) 一种制备微孔硅酸钙粉体的方法
JPH1072215A (ja) 微細粒子炭酸カルシウムの製造方法
JPH01320219A (ja) シリカ被覆水酸化マグネシウム及びその製造法
JP3910503B2 (ja) 塩基性炭酸マグネシウムの製造方法
JP3246722B2 (ja) 合成ケイ酸塩の製造方法及びガラス製造におけるその使用
JPS5899117A (ja) ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法
JPS62202817A (ja) 微細炭酸カルシウム粒子の製造方法
US3909286A (en) Modified, precipitated alumino silicate pigments
US4612342A (en) Rubber compositions containing small particle size zeolites
JPS59213616A (ja) 非晶質アルミノ珪酸塩及びその製法
JPS6163526A (ja) 球状塩基性炭酸マグネシウムの製造方法
JP3376826B2 (ja) 板状炭酸カルシウム系の球状複合体およびその製造方法
JPS58185432A (ja) 珪酸カルシウム球状二次粒子及びその製法
JP5058413B2 (ja) 炭酸カルシウム含有複合基材、その製造方法及びそれを用いた塗工紙
JPH01320220A (ja) 水酸化マグネシウム及びその製造法
US5370852A (en) Primary particles of amorphous silica composite material, secondary particles of amorphous silica composite material, shaped bodies thereof and processes for their preparation
JPH0818827B2 (ja) 紡錘状炭酸カルシウムの製造方法
JP2787620B2 (ja) 針状形状をしたアラゴナイト結晶形炭酸カルシウムの製造方法