JPS5899010A - 平衡変調器 - Google Patents

平衡変調器

Info

Publication number
JPS5899010A
JPS5899010A JP19928781A JP19928781A JPS5899010A JP S5899010 A JPS5899010 A JP S5899010A JP 19928781 A JP19928781 A JP 19928781A JP 19928781 A JP19928781 A JP 19928781A JP S5899010 A JPS5899010 A JP S5899010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
inputted
voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19928781A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Oura
大浦 研吉
Fumiaki Araki
荒木 文章
Takaharu Hayashi
林 敬治
Takashi Kakimoto
隆司 垣本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19928781A priority Critical patent/JPS5899010A/ja
Publication of JPS5899010A publication Critical patent/JPS5899010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D1/00Demodulation of amplitude-modulated oscillations
    • H03D1/22Homodyne or synchrodyne circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 する。
従来の平衡変調器は、第1図に示されるように、入力υ
mが印加される被変調信号用差動増幅回路1の出力側を
直接、ダブルバランス型スイッチ回路(q01〜QO4
) 2のそれぞれの共通エミッタ部に結合し、同スイッ
チ回路の出力側すなわち、QO2、QO4あるいはQO
l、 QO5の各トランジスタの共通コレクタから出力
負荷抵抗RLを介して出力電圧(Vout)を取り出す
のが一般的である。この方式の問題点は使用電源電圧(
VCC)が低くなった時に発生する。すなわち、この平
衡変調器に於ける入力及び出力電圧許容範囲(尚、許容
範囲とは一般的なリニア回路に於ける性能維持可能範囲
)はいずれもダブルバランス型スイッー1−回路(QO
1〜QO4) 2のベース電圧に規制され、使用電源電
圧が低くなった場合、入力及び出力電圧許容範囲は著し
く狭められる。平衡変調器の特性の一つであるキャリア
リーク特性(搬送波の漏れ電#r、あるいは漏れ電圧対
信号比)を良くするにはダブルバランス型スイッ、チ回
路のバランスを艮くすることと、変調をかける前の被変
調信号と搬送波の漏れ電流あるいは漏れ電圧の比を充分
とることである。
しかしながら使用電源電圧が低くなると前述のように入
力電圧許容範囲が狭められるためキャリアリーク特性は
悪くなる。
第1図に於けるダブルバランス型スイッチ回路2をイJ
する平衡変調器に入力される被変調信号の許容範囲の様
子を第3図(−)に示す。スイッチング用搬送波電圧(
vc)は前記夕“プルバランス型スイッチ回路2の各々
のトランジスタ(Q01〜Q04)のベース電圧を中心
にスイッチング動作する。そして、これらのエミッタ電
圧は各々のベース電圧から1ダイオード電圧(約0.7
V)下った電圧であるとは云うまでもなく、搬送波信号
が一定であればエミッタに現われるスイッチング信号の
振幅は一定となる。一方、被変調信号vmは前記被変調
波信号用差動増幅回路(QQ5. QQ6 ) 1の一
方のトランジスタQosのベースに入力され、その直流
ベース電圧を中心に動作する。このとき、被変調信号の
上側の電位と前記ダブルバランス型スイッチ回路2のエ
ミッタに於けるスイッチング信号の下側の電位に於いて
トランジスタが飽和しない点までが被変調信号の入力許
容範囲となる。使用電源電圧の低下に伴い前記ダブルバ
ランス型スイッチ回路2のベース電圧が下るので、前述
の如く被変調信号の入力許容範囲が狭くなり、結果とし
て、キャリアリーク特性が悪くなることは衆知の通りで
ある。
本発明は、上記の問題点を解決し、半導体集積回路に適
した平衡変調器を提供するものである。
以下、図面を用い本発明について説明する。
第2図は本発明の平衡変調器であり被変調信号υmは被
変調信号用差動増幅回路(Qo+、 QO2)1の一方
のトランジスタQ01のベースに入力されこの差動増幅
回路により、入力電圧に比例した電流に変換、増幅され
コレクタ側に現われる。ここで、抵抗RO3,RD4は
利得決定用抵抗である。そして、前記被変調信号の変換
、増幅されたコレクタ電流はカレントミラー回路(QO
3〜Qo6)3に入力され、出力として同ミラー回路中
のQos、 Q[]6の客トランジスタのコレクタ側に
互いに逆位相で現われる。なお、カレントミラー回路3
中の抵抗Ros〜Roeはミラー比を決定すると共に被
変調信号の利得も決定している。
カレントミラー回路3の出力はダブルバランス型スイイ
チ回路(QO7〜Q+o )2の各々のトランジスタの
共通エミッタ部に入力される。一方、搬送波信号1)c
は搬送波用差動増幅回路(Q+1. Q12)4の一方
のトランジスタQ12のベースに入力され、前記タープ
ルバランス型スイッチ回路2力;スイッチ可能な振幅に
増幅され、その信号は、エミッタフォロア回路(Qls
 、 Q14) 6を介して前記タ′フ゛ルノ(ランス
型スイッチ回路2の各々のトランジスタのベースへ入力
される。前記ダブル/(ランス型スイッチ回路2のベー
スに入力された搬送波信号1)cは前述のように、同ダ
ブルノくランス型スイッチ回路2のエミッタ側に入力さ
れている被変調信号t)mと乗算されて同ダブルノくラ
ンス型スイッチ回路2の各々のトランジスタコレクタ側
に出力される。RLは出力負荷抵抗である。
平衡変調器の特性としてはキャリアリークの値がその性
能を左右する。第2図に於いて各々のトランジスタ及び
抵抗がノくランスしていればギヤ1ノアリーク値は理想
的には零となる。しかしな力玉ら現実には有限値のキャ
リアリークが生じる。此処で従来の平衡変調器と本発明
の平衡変調器を比較し、本発明の優位性を述べる。
第3図(a)は前記従来の平衡変調器の被変調信号入力
許容範囲を示すものであり、一方、同図中)は本発明の
平衡変調器に於ける被変調信号人jj¥1容範囲を示し
ている。(a) 、 Cb)に於ける差異は夕“フ゛ル
バランス型スイッチ回路の各々の共通エミッタ部に接続
されているトランジスタのベースにある。
従来の平衡変調器に於いて差動増幅回路1の一方のトラ
ンジスタQo5のベースには第3図(、>の被変調信号
の電圧vmが直接入力されている。こ才上に対して、本
発明の平衡変調器に於い一3゛211、夕゛)゛/プル
バランス型スイッチ回路の一方の共通エミッタ部に接続
されたトランジスタQQ5のベース(((は被変調信号
υmが直接人力されるのではなく、それが電流に変換さ
れQo5あるいはQO4のターイオード電圧の変化分に
相当する電圧として入力される。
すなわち、前記ダイオードQos、 Qo4の電圧変イ
ヒ分(v  )は、第3図(1))にも示されるように
、D(ハ) で表わされる。此処で 1m:被変調信号電流 hfe:小信号電流増幅率 I8:ダイオ7ド飽和電流 k :ボルツマン定数(1,38X10  DEG)T
 :絶対温度(K) q :電子電荷(1,60X10 C)である。この式
からもわかるように被変調信号vmの変化に対してVD
、、の変化がはるかに小さくなる。
従って、本発明の平衡変調器によると、使用電源電圧が
低くなっても被変調信号の入力電圧許容範囲は、被変調
信号の振幅に影響されることなく、はとんど変らないた
め、キャリアリーク特性も、また頗る安定にでき、高性
能な平衡変調器を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の平衡変調器の回路図、第2図は本発明の
一実施例の平衡変調器の回路図、第3図(a)。 軸)はそれぞれ従来と本発明の場合の平衡変調時の被変
調信号と搬送波信号の電圧と動作点の様子を示す図であ
る。 1・・・・・被変調用差動増幅回路、2・・・・ダブル
バランス型スイッチ回路、3・・・・・・カレントミラ
ー回路、4・・・・・搬送波用差動増幅回路、6・・・
・・エミッタフォロア回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 ? 第2図 第3図 (Q′)〔b〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被変調信号用差動増幅回路、搬送波用差動増幅回路、ダ
    ブルバランス型スイッチ回路で構成され、前記被変調信
    号用差動増幅回路のそれぞれの出力段にカレントミラー
    回路を設け、被変調信号を変換信号として取り出し、同
    変換回路を前記ダブルバランス型スイイチ回路の各々の
    共通エミッタ部に入力することを特徴とする平衡変調器
JP19928781A 1981-12-09 1981-12-09 平衡変調器 Pending JPS5899010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19928781A JPS5899010A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 平衡変調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19928781A JPS5899010A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 平衡変調器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899010A true JPS5899010A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16405284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19928781A Pending JPS5899010A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 平衡変調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899010A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011913A (ja) * 1983-06-22 1985-01-22 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 電流源回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171339A (ja) * 1974-12-12 1976-06-21 Du Pont
JPS5668087A (en) * 1979-11-07 1981-06-08 Toshiba Corp Balanced modulator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171339A (ja) * 1974-12-12 1976-06-21 Du Pont
JPS5668087A (en) * 1979-11-07 1981-06-08 Toshiba Corp Balanced modulator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011913A (ja) * 1983-06-22 1985-01-22 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 電流源回路
JPH0650455B2 (ja) * 1983-06-22 1994-06-29 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 電流源回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667166A (en) Differential amplifier system
CA1132206A (en) Signal-processing circuitry with intrinsic temperature insensitivity
US3644835A (en) Phase detector and digital phase-locked loop
US4342006A (en) Amplifier circuit for supplying load with output signal current proportional to input signal voltage
JPH03173209A (ja) 電流増幅回路
JPS5899010A (ja) 平衡変調器
JPH07283652A (ja) 電圧制御キャパシタ
US4496860A (en) Voltage-controlled attenuator
JPH0422372B2 (ja)
US4547752A (en) Amplitude modulator with three differential transistor pairs
JPS624038B2 (ja)
KR20000010922A (ko) 에러 정정을 갖는 전압-전류 변환기
JPS6141293Y2 (ja)
JPH0462608B2 (ja)
JP2629380B2 (ja) Agc回路
JPH01126816A (ja) 広帯域可変利得増幅回路
JPH0433162B2 (ja)
JP3385537B2 (ja) 乗算器
JP2669330B2 (ja) 差動回路
JPS63138270A (ja) 差電圧検出回路
JPS6133710Y2 (ja)
JPS624037B2 (ja)
JPS5981924A (ja) 電圧制御発振器
JPH1074232A (ja) バイポーラ・マルチプライヤ
JPH0754893B2 (ja) レベルシフト回路