JPS5898649A - 気化器の混合比調整装置 - Google Patents

気化器の混合比調整装置

Info

Publication number
JPS5898649A
JPS5898649A JP56196665A JP19666581A JPS5898649A JP S5898649 A JPS5898649 A JP S5898649A JP 56196665 A JP56196665 A JP 56196665A JP 19666581 A JP19666581 A JP 19666581A JP S5898649 A JPS5898649 A JP S5898649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
auxiliary air
main
fuel
air introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56196665A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinzo Kato
加藤 新蔵
Nagao Nakamura
中村 長男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP56196665A priority Critical patent/JPS5898649A/ja
Priority to US06/445,679 priority patent/US4473510A/en
Publication of JPS5898649A publication Critical patent/JPS5898649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/10Other installations, without moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. electrical means
    • F02M7/103Other installations, without moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. electrical means with self-acting equaliser jets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/23Fuel aerating devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、内燃機関の気化器で、特に高度補正装置等
にみられるように、主燃料系に補助的に空気を附加して
混合比を調整する混合比調整装置の改良に関する。
従来、この神の装置として例えば第1図に示すようなも
のがある(実開昭49−91617号。
111図など)U これは、高度補正装置に例をとったもので、1ず気化器
本体lのフロート室2とベンチュリ部3に開口したメー
ンノズル4とを結ぶ主燃料通路5にはエアブリード6が
嵌挿される。
そして、上記エアブリード6が嵌挿された主燃料通路5
の混合室7には、補助空気導入通路8の一端が燃料の液
面下に関口接続され、該通路8の他端が図示しないエア
クリーナのクリーンサイドに開口接続される。
上記補助空気導入通路8の途中には、制御弁としてのベ
ローズ弁装置9が介装され、高度(気圧変化)に応じて
伸縮作動するベローズ10の先端に取付けられたニード
ル弁11の開閉作動により、該通路80通通路口面積が
増減されるようになっている。
従って、今低地走行時のように大気圧が高い場合には、
ベローズ10が収縮してニードル弁11が補助金気導入
通路8を遮断し、該通路8からの補助空気の導入は停止
される。
これにより、上記混合室7には主燃料系の負圧により、
エアブリード6の主空気ジェット12′のみから所定流
量の<2気が導入されることになり、これによって予め
、当該走行時の空気密度に応じて定められた所定の混合
比が得られるのである。
一方、高地走行時のように大気圧が低い場合には、逆に
ベローズlOの伸張により補助空気導入通路8は開かれ
、混合室7には上記主空気ジェット12に加えて該通路
8からも空気が導入されるっこれにより、上記走行時に
は空気密度の低下によって実質的な空気(酸素)量が不
足し、混合比が過濃となるのが、上述した補助空気によ
り補足さitて適正な混合比が得られるのである。
このようにして、補助空気量を機関の運転状態(気圧ψ
化)に応じて制御することによって、混合比が常に適正
となるように調整している。尚、図中13はフロート室
2からの燃料流量を計量する主ノニットである。
ところが、このような従来の混合比調整装置に7に対し
て液面下に一ケ所だけ開口接続する構造であったため、
高地走行時における減速時などにおいて主燃料系よりも
補助空気導入通路8側の負圧の方が大きくなった場合に
は、燃料を逆に補助空気導入通路8側に吸い上げること
がある。この吸い上げられた燃料が、今度は加速時など
において上記負圧が逆転した場合に、主燃料系より機関
側に吸い出されることになシ、これによって一時的に異
常に濃い混合気が機関に供給され、機関の運転性及び排
気性能に悪影響を及ぼすという問題点があった。
また、低地走行から高地走行に切換夛補助空気が出始め
る時などにも、燃料液面下の補助空気導入通路8内の燃
料が、補助空気により瞬時に主燃料系に押し出されるた
め、異常に濃い混合気が機関に供給され、上述したと同
じような不具合が発生する。
この対策として、実開昭48−70020号、実開昭4
9−91617号のように、上述した補助空気導入通路
8を混合室7の液面上に開口接続することが考えられる
が、これだと補助空気による燃料の微粒(エマルジョン
)化作用が低下すル゛メで好ましくない。
そこで、この発明は補助空気導入通路を混合室に対し液
面下に開口接続する主通路と、この主通路から分岐して
液面上の高い位置に開口接続し、かつその通路開口面積
が主通路よりも小さい副通路とから構成することにより
、上記問題点を解決することを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図に示すように、一端が混合室7に対して液面下に
開口接続し、他端が制御弁としてのベローズ弁装置9(
第1図参照)を介して図示しないエアクリーナのクリー
ンサイドに、接続された補助空気導入主通路8Aの途中
から分岐して、その先端部が上記混合室7の液面上の高
い位置に開口接続する補助空気導入副通路8Bが設けら
れる。
この補助空気導入副通路8Bは、その通路開口面積が上
述した主通路8Aよりも小さく設定されて、主通路8A
側と主燃料系との圧力を同圧に保つ機能を有しており、
補助空気導入作用はもっばら通路開口面積の大きい主通
路8Aに依存するようになっている。
その他の構成は第1図と同様なので、第1図と同一部材
には同一符号を付して詳しい説明は省略する。
このような構成のため、前述したように高地走行時(つ
まり、ベローズ弁装置9が開弁して補助空気の導入が行
なわれている時)における減速時などにおいては、従来
例では補助空気導入通路8が混合室7に対して液面下に
一ケ所だけ開口接続する構造であるだめ、補助空気導入
通路8側の負圧が主燃料系側の負圧よりも高くなると、
燃料を逆に補助空気導入通路8側に吸い上げることにな
るが、この実施例では上述した液面上に開口した副通路
8Bによって、主燃料系と液面下に開口した補助空気導
入主通路8Aとの圧力が即座に同圧になるため、当該走
行時に補助空気導入主通路8A(IJl+へ燃料が吸い
トげられることはない。
これにより、上述した状態から加速時に移行したような
場合に、第3図に示した混合比特性′0)でも解るLう
(′こ、一時的に異常に講い混合気が機関に供給される
ことが防止され、この結果機関の運転性及び排気性能が
良好に維持される。尚、第3図中、特性(ロ)は従来例
の混合比特性で、特性(ハ)は低地上行時における混合
比特性である。
また、低地走行から高地走行に切換わる時は、混合室7
には補助空気導入主通路8Aに加えて、若干で・′iあ
るが、補助空気導入副通路8Bからも補助空気が導入さ
れるため、従来例に見られたように、液面下の上記主通
路8A内の燃料が補助空気1こより瞬時に主燃料系に押
し出され、メーンノズル4より機関に異常に濃い混合気
が供給されるということもない。
更に、上述した補助空気の導入の際には、補助空気導入
副通路8Bが小径に設定しであるため、その大部分が液
面下に開口接続した補助空気導入主通路8Aを介して導
入されるので、燃料の微粒一方、低地走行時においては
、ベローズ弁装蓋9の閉弁により補助空気導入主通路8
A及び副曲路8Bには空気の流通がないため、気化器本
来の作動となり、全く問題はない。
以上説明したようにこの発明によれば、補助空気導入通
路を混合室に対し液面下に開口接続する主通路と、この
主通路から分岐して液面上の高い位置に開口接続し、か
つその通路開口面積が主通路よりも小さい副通路とから
構成するようにしたので、補助空気導入通路側への燃料
吸い上げや液面下の補助空気導入通路内の燃料押し出し
が防止でき、一時的に過濃混合比となって有害排出物が
増加し、場合によっては機関の運転が不調になるという
ことが未然に回避できる。また、副通路を付加するとい
う簡単な構造によ抄上述した機能が達成できるので、大
きなコストの増大もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の概略構成断面図、第2図はこの発明の
一実施例の要部断面図、第3図は混合比特性の比較図で
ある。 l・・・′桟化器本体、6・・・エアブリード、5・・
・主燃料・4路、7・・・混合室、9・・・ベローズ弁
装置、8A・・・補助空気導入主通路、8B・・・補助
空気導入副通路。 特許出願人  日産自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気化器本体のエアブリードが嵌挿された主燃料通路の混
    合室に、外気と連通ずる補助空気導入通路を接続し、該
    導入通路からの空気量を制御して混合比を調整するよう
    にした気化器の混合比調整装置において、上記補助空気
    導入通路は、混合室に対して燃料の液面下に開口接続す
    る主通路と液面上の高い位置に開口接続する副通路とを
    有し、かつ上記副通路よりも主通路の通路開口面積を大
    きくしだことを特徴とする気化器の混合比調整装置10
JP56196665A 1981-12-07 1981-12-07 気化器の混合比調整装置 Pending JPS5898649A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56196665A JPS5898649A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 気化器の混合比調整装置
US06/445,679 US4473510A (en) 1981-12-07 1982-11-30 Carburetor having air fuel ratio adjusting means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56196665A JPS5898649A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 気化器の混合比調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5898649A true JPS5898649A (ja) 1983-06-11

Family

ID=16361553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56196665A Pending JPS5898649A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 気化器の混合比調整装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4473510A (ja)
JP (1) JPS5898649A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273688A (en) * 1991-12-09 1993-12-28 Gilbert J. Eastin Carburetor air volume control
US6830238B1 (en) * 2001-05-10 2004-12-14 Stephen H Kesselring Air bleed control device for carburetors
GB0710104D0 (en) * 2007-05-25 2007-07-04 Fjoelblendir Ltd Carburettors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2163697B2 (de) * 1971-12-22 1974-11-07 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Bürstenlose elektrische Maschine mit ruhend angeordneter Halbleitergleichrichteranordnung in Brückenschaltung
JPS5215210B2 (ja) * 1972-12-30 1977-04-27
US4129622A (en) * 1975-04-23 1978-12-12 Nissan Motor Company, Limited Carburetor with an altitude compensator

Also Published As

Publication number Publication date
US4473510A (en) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1224379A (en) Vacuum check valve
US2036205A (en) Carburetor
US4381753A (en) Evaporative emission control device of an internal combustion engine for vehicle use
JPS5898649A (ja) 気化器の混合比調整装置
US2419956A (en) Carbureting and fuel supply means for motor-driven vehicles
JPS6235875Y2 (ja)
JPH0218303Y2 (ja)
JPS609397Y2 (ja) 気化器の混合比調整装置
JP2516764B2 (ja) 摺動絞弁式気化器
JPS6136768Y2 (ja)
JPH0245497Y2 (ja)
JPS6120284Y2 (ja)
JPS6240104Y2 (ja)
JPH0614045Y2 (ja) 気化器のスロ−系燃料供給装置
JPS60147558A (ja) 内燃機関の高度補償装置
JPH0238061Y2 (ja)
JPH0238059Y2 (ja)
JPH0128295Y2 (ja)
JPS6021483Y2 (ja) 気化器の始動装置
JPS5834281Y2 (ja) 異種燃料切換使用機関の燃料供給装置
JPS59155543A (ja) 空燃比制御装置
JPS5996464A (ja) 気化器
JPS62237070A (ja) 可変ベンチユリ−形気化器
JPS59556A (ja) 始動装置付気化器
JPS6041217B2 (ja) 内燃機関用気化器のエンリツチメント装置