JPS62237070A - 可変ベンチユリ−形気化器 - Google Patents

可変ベンチユリ−形気化器

Info

Publication number
JPS62237070A
JPS62237070A JP7808886A JP7808886A JPS62237070A JP S62237070 A JPS62237070 A JP S62237070A JP 7808886 A JP7808886 A JP 7808886A JP 7808886 A JP7808886 A JP 7808886A JP S62237070 A JPS62237070 A JP S62237070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
piston valve
pressure chamber
intake
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7808886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Uda
烏田 博孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP7808886A priority Critical patent/JPS62237070A/ja
Publication of JPS62237070A publication Critical patent/JPS62237070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジンの吸入負圧に応じてピストン弁を自
動的に開閉作動させる可変ベンチュリー形気化器に関す
る。
〔従来技術〕
最近の自動二輪車用4サイクルエンジンは高回転高出力
化され、これに伴い気化器の吸気通路も高回転域での要
求吸気量を満足させるため、大口径化されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、エンジンの吸入負圧を利用してピストン弁を
開閉作動させる気化器では、ベンチュリ一部の吸気流速
を一定に保つため、第3図中実線で示すようにピストン
弁のリフト量とエンジン回転数とが比例関係にあり、こ
のため、吸気通路の口径を大径化すると、ピストン弁の
リフト量が少ない低回転域では、ピストン弁の開度に対
してベンチュリ一部の通路面積が大き過ぎる、いわゆる
オーバーベンチュリーの傾向を示す。
したがって、吸入空気量の変化が大きく、ニードルジェ
ットからの燃料の吸出しが追従しきれなくなり、混合気
が薄くなり過ぎてエンジン出力が低下したり、息つきが
生じてエンジン回転のつながりが悪くなる不具合があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明においては、ピストン弁の周面に、この
ピストン弁が全閉位置付近に進出された際に、吸気通路
の吸気上流側に向かって開口されて吸入空気を負圧室に
導入する導入口を設けたことを特徴とする。
〔作用〕
この構成によれば、ピストン弁のリフト量が少ない低回
転域では、ピストン弁の導入口を通じて負圧室に吸入空
気が導入されるから、絞り弁が開かれて吸気通路内の吸
気流速が増しても、負圧室にかかる負圧は吸入負圧に比
例して大きくはならず、その分、ピストン弁のリフト量
が少なく抑えられる。
このため、導入口が吸気通路内に開口している間は、吸
入負圧が増大してもピストン弁のリフトは緩やかに行な
われるから、吸気通路の口径が大きくでも吸入空気量の
変化は小さくなる。したがって、燃料の吸出量を微妙に
コントロールすることができ、混合比が安定して、エン
ジン出力の低下を防止できるとともに、エンジン回転の
つながりも滑らかとなる。
しかも、この構成の場合、ピストン弁に孔を開ければ良
いので、コスト的な面でも同等問題はなく、既存の気化
器にも容易に適用できる。それとともに、導入口の口径
や位置を選択すれば、低回転域でのピストン弁のリフト
特性を自由に変えることも可能となる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を、自動二輪車用の可変ベンチュ
リー形気化器に適用した図面にもとづいて説明する。
本実施例の気化器は、そのボディー1の内部に上下方向
に沿う吸気通路2を有したダウンドラフト形であり、こ
の吸気通路2の上流端は大気に開口されているとともに
、下流端はエンジン3の吸気マニホールド4に接続され
ている。そして、吸気通路2内には吸気下流側からスロ
ットルに連動する絞り弁5および負圧応動形のピストン
弁6がこの順に設けられている。
ピストン弁6は吸気通路2と直交する方向に沿って設け
られており、その吸気通路2のベンチュリ一部7と対面
する先端面には、ニードル弁8が連結されている。ニー
ドル弁8は上記ベンチェ9フ部7に開口するニードルジ
ェット9内に挿入されており、このニードルジェット9
はエマルジョンバイブ10およびメインジェット11を
介してフロート室12に連通されている。
また、ピストン弁6のベンチュリ一部7とは反対側の端
部はダイヤフラム13に連結され、このダイヤフラム1
3はボディー■の側部に取付けたダイヤフラムケース1
4内を、大気圧室15と負圧室16とに区画している。
大気圧室15は空気取入口17を通じて大気に開口され
ているとともに、負圧室1Bはピストン弁6の内部空間
1Bおよびピストン弁6の先端面に開口する負圧取入口
19を通じてベンチュリ一部7に開口されており、この
ため、ピストン弁6は大気圧室15と負圧室16との圧
力差に基づくダイヤフラム13の変位により、ベンチュ
リ一部7に対して進退する方向に開閉作動される。
なお、ピストン弁Bはコイルばね20によって常時吸気
通路2内に突出する方向に付勢されている。
ところで、上記ピストン弁6の周面には、ピストン弁6
の内部空間18を介して負圧室16に連なる小径な導入
口21が開口されている。この導入口21はビス!・ン
弁2■が全閉位置付近にまで進出された際に、吸気通路
2の吸気上流端に向かって開口する位置に設けられてお
り、このため、ピストン弁6が全閉位置から一定のスト
ロークだけリフトするまでの間は、上記導入口21を通
じて吸入空気が負圧室16内に導入される。
このような構成の気化器においては、絞り弁5の開度が
小さい低回転域では、吸気流速が遅く、これに伴いベン
チュリ一部7の吸入負圧も小さいから、負圧室16にか
かる負圧も小さくなり、大気圧室15との圧力差は僅か
となる。このため、ピストン弁6を閉方向に付勢するコ
イルばね20の力が圧力に打ち勝ち、ピストン弁6は略
全閉位置に保たれる。
絞り弁6が開き始めて吸入吸気量が増すと、ベンチュリ
一部7の吸入負圧が大きく変化するから、負圧室16に
かかる負圧も大きくなり、この負圧室16と大気圧室1
5との圧力差にもとづくダイヤフラム13に変位によっ
てピストン弁6がリフトし、コイルばね20の付勢力と
つり合った所で停止する。
この結果、ベンチュリ一部7の面積が増し、吸入空気量
が増加するとともに、ニードル弁8がニードルジェット
9内から引出されるので、ニードルジェット9からの燃
料の噴出量も増加し、この燃料は吸入空気と混合されて
エンジン4に供給される。
ところで、上記ピストン6にはこれが全閉位置付近に進
出されている際に、上記吸気通路2の吸気上流側に向っ
て開口する導入口21が形成されているので、絞り弁5
の開度が小さく、かつピストン弁6のリフト量も少ない
低回転域では、負圧室1Gに吸入空気が流れ込むことに
なる。したがって、この状態から絞り弁5が開かれてベ
ンチュリ一部7の吸入負圧が大きくなっても、負圧室1
6にかかる負圧は吸入負圧に比例して大きくはならず、
その分、ピストン弁6のリフト量は少なく抑えられる。
この結果、第3図中破線で示すようにエンジン回転数が
増大して吸入負圧がある値に達するまでは、ピストン弁
8のリフトは緩やかに行なわれるようになる。
なお、ピストン弁6のリフトに伴い導入口21が吸気通
路2を外れると、負圧室16への吸入空気の流入が断た
れるから、これ以降、負圧室16内の負圧は吸入負圧に
対応して高くなり、ピストン弁6のリフト量が増す。
このような本発明の一実施例によれば、絞り弁5の開度
が小さい低回転域では、吸入負圧の増大に対してピスト
ン弁6のリフトが緩やかに行なわれるから、吸気通路2
の口径が大きくてもベンチュリ一部7の吸入空気量の変
化は小さくなる。このため、ニードルジェット9からの
燃料の吸出量を微妙にコントロールすることができ、混
合比が安定してエンジン出力の低下を防止できる。それ
とともに、低回転域で息つきが生じることもなく、エン
ジン回転のつながりが滑らかとなるとともに、混合比の
セツティングも容易に行なえる。
しかも、上記構成のものは、ピストン弁8の周面に単に
孔を開ければ良いので、コスト的な面でも同等問題はな
く、かつ既存の気化器にも容易に適用することができる
加えて、導入口21の口径や位置を変えれば、低回転域
でのピストン弁6のリフト特性を自由に変化させること
ができ、エンジンの要求特性に応じたセツティングが可
能となる利点もある。
なお、上述した実施例では、吸入負圧をピストン弁に設
けたダイヤフラムで受けるようにしたが、例えばピスト
ン弁にフランジ部を一体に設け、このフランジ部にかか
る吸入負圧によりピストン弁を作動させるようにしても
良い。
また、本発明に係る気化器は、ダウンドラフト形に限ら
ず、通風方向が横向きのホリゾンタルドラフト形であっ
ても良い。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、吸気通路の口径が大きく
ても低回転域での吸入空気量の変化を小さく抑えること
ができ、このため、混合比が安定してエンジン出力の低
下を防止できるとともに、エンジン回転のつながりも滑
らかとなる。
また、コストも安く、既存の気化器にも容易に適用でき
るとともに、導入口の口径や位置を選択すれば、低回転
域でのピストン弁のリフト特性を自由に変えることがで
き、エンジンの要求特性に応じたセツティングが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は気化器の断面
図、第2図は第1図中■−■線方向から見た矢視図、第
3図はピストン弁のリフト特性を示す特性図、第4図は
エンジン回りの側面図である。 2・・・吸気通路、5・・・絞り弁、6・・・ピストン
弁、15・・・大気圧室、1B・・・負圧室、19・・
・負圧取入口、21・・・導入口。 第1図 第2図 エンジンrii:J*lIX   x+o’ rpm第
3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 吸気通路に、絞り弁よりも吸気上流側に位置して上記吸
    気通路と交差する方向に進退動されるピストン弁を設け
    、このピストン弁の吸気通路とは反対側に、ピストン弁
    に設けた負圧取入口を通じて吸入負圧を取入れる負圧室
    と大気圧室とを区画して設け、上記吸入負圧の変化にも
    とづく負圧室と大気圧室との圧力差に応じて上記ピスト
    ン弁を自動的に進退動させるようにした可変ベンチュリ
    ー形気化器において、 上記ピストン弁の周面に、このピストン弁が全閉位置付
    近に進出された際に、吸気通路の吸気上流側に向かって
    開口されて吸入空気を上記負圧室に導入する導入口を設
    けたことを特徴とする可変ベンチュリー形気化器。
JP7808886A 1986-04-07 1986-04-07 可変ベンチユリ−形気化器 Pending JPS62237070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7808886A JPS62237070A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 可変ベンチユリ−形気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7808886A JPS62237070A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 可変ベンチユリ−形気化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62237070A true JPS62237070A (ja) 1987-10-17

Family

ID=13652091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7808886A Pending JPS62237070A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 可変ベンチユリ−形気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62237070A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998006937A1 (en) * 1996-08-12 1998-02-19 Dynojet Research, Inc. Constant velocity carburetor with variable venturi slide having bleed holes at an oblique angle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998006937A1 (en) * 1996-08-12 1998-02-19 Dynojet Research, Inc. Constant velocity carburetor with variable venturi slide having bleed holes at an oblique angle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01147150A (ja) 可変ベンチユリ気化器
US3590792A (en) Apparatus for reducing hydrocarbon content of engine exhaust gases during deceleration of automobile
JPS62237070A (ja) 可変ベンチユリ−形気化器
US3943205A (en) Internal combustion engine
GB2092233A (en) A duplex (two barrel) air-fuel mixture intake apparatus for ic engines
JPH0622138Y2 (ja) 可変ベンチュリ気化器
JPH0236926Y2 (ja)
JPH0218304Y2 (ja)
JPS6032366Y2 (ja) 気化器
JPH0740680Y2 (ja) ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
JPS6136768Y2 (ja)
JPS6235875Y2 (ja)
JPH0118839Y2 (ja)
JP2511006Y2 (ja) ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
JPS59162349A (ja) 過給式エンジンにおける空燃比制御方式
JP3275198B2 (ja) 摺動絞り弁型気化器
JP2578473Y2 (ja) 定負圧式気化器
JPS6341549Y2 (ja)
JPS62107256A (ja) 内燃機関用の気化器
JPS5831466B2 (ja) 気化器のアイドリング用燃料供給装置
JPS5941641A (ja) 燃料制御装置
JPS58138248A (ja) 気化器
JPS6041217B2 (ja) 内燃機関用気化器のエンリツチメント装置
JPS614852A (ja) 可変ベンチユリ−式気化器
JPS6143258A (ja) 可変ベンチユリ型気化器