JPS5895753A - 加圧定着用カプセル化トナ− - Google Patents

加圧定着用カプセル化トナ−

Info

Publication number
JPS5895753A
JPS5895753A JP56194831A JP19483181A JPS5895753A JP S5895753 A JPS5895753 A JP S5895753A JP 56194831 A JP56194831 A JP 56194831A JP 19483181 A JP19483181 A JP 19483181A JP S5895753 A JPS5895753 A JP S5895753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
vinylidene
toner
vinylidene fluoride
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56194831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149940B2 (ja
Inventor
Akira Omori
晃 大森
Nobuyuki Tomihashi
信行 富橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP56194831A priority Critical patent/JPS5895753A/ja
Publication of JPS5895753A publication Critical patent/JPS5895753A/ja
Publication of JPH0149940B2 publication Critical patent/JPH0149940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08713Polyvinylhalogenides
    • G03G9/0872Polyvinylhalogenides containing fluorine
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • G03G9/09307Encapsulated toner particles specified by the shell material
    • G03G9/09314Macromolecular compounds
    • G03G9/09321Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真の現像に使用される加圧定着用カプセ
ル化トナーに関する。
従来、電子写真用トナーとして熱定着トナーが広く用い
られてきたが、それを用いる加熱定着法は該トナーを融
解させる関係上高熱を必要とし、大きな電力が消費され
るはか定着時間も長くかかる。またトナー融解定着後、
急冷しなければならないなど種々の欠点を有している・
近年、雀工専ルギータイプの電子写真装置および高速電
子写真が要求されるようになり、熱定着法に代わる加圧
定着法が検討されているが、加圧定着トナーの性質が不
充分であり定着性が熱定着法によるときよりも劣るため
、未だ一般に普及していないのが現状である。
加圧定着法は熱源を必要としない雀工専ルギータイプで
あるが、定着時に高圧力を要することやシナ−が保存時
に凝集したり特性変化を起すなど、従来検討されている
加圧トナーには種々の欠点がある。
とくに高圧力を必要とすることに基づく欠点は、機械的
強度の高い紙を用いないとシワや破れの発生原因となる
ことでふり、用紙の種類を選ばなければならず、利用面
で限定される。ざらに璽−ル紙などの連続紙を用いる装
置では、加圧時に生ずるわずかな歪みのために紙詰りゃ
破れなどのシラブルが発生することがあり、この欠点は
とくに高速操作のばあい大きな問題となっている。
本発明者らはそうした欠点を改曽すると同時にトナーの
摩擦帯電特性を向上せしめるべく鋭意研売を重ねた結果
、加圧定着用シナ−の殻物質として7ツ化ビニリデン系
共重合体がすぐれた摩擦帯電特性およびとくにすぐれた
耐湿度特性を有し、またガラス転位温度が低く、シたが
って低圧で変形、破壊をうけやすく、シかも高い融解温
度を有しているため使用時および保存時の凝集化が生ぜ
ずナラサフした状態に維持でき、さらに溶媒に溶解しう
るちのであるのでカプセル化も容易であることを見出し
、本発明を完成するに至った。
本発明に用いるフッ化ビニリデン系共重合体としては、
7ツ化ビニリデンとたとえばフッ化フルオ讐エチレン、
ヘキサフルオロプ璽ピレン、トリフ)’ktaxfレン
、炭素数が10以上のアルキル基ヲ有するパーフルオリ
ビニルニーfl&p、りamフルオロビニリデン、LL
!−>リフルオロ−2−トリフルオロメチルブ■ピレン
、ペンタフルオシプロピレン、炭素数が10以下のアル
キル基またはフルオリアルキル基をiするパーフルオリ
アタリレートまたはパーフルオリアタリレート、炭素数
が10以下のフルオリアルキル基を有するアクリレート
、メタクリレート、ビ1ル化合物またはアリル化合物、
パーフルオリスチレンなどのフッ素糸単量体II;エチ
レン、プ胃ピレン、ブチレンなどのオレフィン@墨塩化
ビニル、塩化ビニリデンなどのフッ素原子を含有しない
へ田ゲン化オレフイ; 12素数が1゜[Fのアルキル
基を有するアクリレートまたはメタクリレ−);ビニル
エーテル化合物墨酢酸ビニルtスチレンなどの1種また
はそれ以上の単量体との共重合体があけられる。
上記フッ化ビニリデン共重合体は乳化重合法、溶液重合
法、懸濁重合法のいずれの方法によっても製造すること
ができる。一般に、1〜50kf/cm”Gの加圧下に
通常過酸化物、たとえば過酸化ジアリル、過酸化エステ
ル、過酸化フルオロ化合物や過硫酸塩、たとえば過硫酸
アン令ニウム、過硫酸カリウムなどの重合開始剤の専在
下で高収率に重合体かえられる。
低圧力定着用カプセル化トナーに用いる殻物質は低圧で
変化して破れるものでなければならず、したがって本発
明に用いる7ツ化ビニリデン系共重合体の圧縮強度およ
び粘り強さをそうした目的に合致するように適宜調整す
る必要がある。
そのような性質を左右する主たる因子は分子量であり、
分子量が大きすぎると圧縮強度が大きくなり、とくに粘
り強くな6ため低圧力では殻が破れず定着不良の原因と
なる。一方、分子量が小さすぎると逆に圧縮強度が小さ
くなると共に粘り強さが低下するためキャリヤとの摩擦
による取り扱い操作中の破損が生じ、カブリおよびビー
ドくっつきの原因となる。
フッ化ビニリデン系共重合体の望ましい分子量としては
、極限粘度〔可〕が0.1〜2.5、好ましくは0.2
〜1.5の範囲のものである。ここで示した極限粘度〔
η〕は分子量の目安として広く用いられているものであ
り、前記値は7ツ化ビニリチン系共重合体をN、M’−
ジメチルア竜tアミドに溶解してえられた溶液をウペ1
−ゼ麺粘度針にて85°0で測定したものである。
また本発明に用いる7ツ化ビニリデン系共重合体のガラ
ス転移温度は一般に一40’0以下であり、融解温度は
100〜170@0である。
フッ化ビx9デデ系共重合体はその構成単位としてフッ
化ビニリデンを60モル憾以上有しているのが好ましい
。7ツ化ビニリデンが60弧未満のときは多くのばあい
ゴム弾性や強度が低下し、さらに流動性および耐摩耗性
も低下する傾向にある。またフッ化ビニリデンの割合が
あまり大きくなりすぎると一般に見られる共重合体の結
晶性が高くなり、その結果定着のためにより一層高い圧
力が必要となる傾向にある。
したがって本発明に用いる7ツ化ビニリデン系共重合体
のより好ましい組成範囲としては、7ツ化ビニリデンと
共重合する単量体が一般式(1) I OXX’=OY
Y’ (式中、x %r %y %y’は同じかまたは
異なり、水素またはフッ素である)で示される単量体(
ただし、7ツ化ビニリデンは除く)、たとえばエチレン
、7ツ化ビニル、トリフルオロエチレン、テトラフルオ
ロエチレンなどのばあいでは、7ツ化ビニリデン:該単
量体のモル比が95〜60:5〜40の範囲であるのが
好ましい。7ツ化ビニリデンの割合がその範囲よりも大
きくなると定着するために高圧を必要とし、一方7ツ化
ビニリデンの割合がその範囲よりも小さくなると強度の
低下が生ずるため、一般に好ましい傾向にない。
またフッ化ビニリデンと共重合する単量体が一般式(璽
): axx’−oYZ(式中、x 、 ip @よび
Yは前記と同じ、2は炭素数1〜10個のアルキル基、
フルオロアルキル基、アルキルエステル基、フルオロア
ルキルエステル基、γ〃キルエーテプロピレン、ブチレ
ン、ヘキサフルオロプロピレン、ペンタフルオロプ菅ピ
レン、クロロトリフルオ四プロピレン、5,3.5−ト
リフルオロ−2−トリフルオロメチルプロピレン、パー
フルオロアルキルビニルエーテル、パーフルオ四アルキ
ルアクリレーF1パーフルオ胃アルキルメタクリレ−)
、アリルアクリレート、パーフルオ胃スチレン、アルキ
ルビニルエーテル、酢酸ビニル、スチレンなどのばあい
では、7ツ化ビニリデン:該単量体のモル比が99〜8
0:1〜20の範囲であるのが好ましい。7ツ化ビニリ
デンの割合がその範囲よりも小さくなるとゴム弾性を示
し、一般に好ましくない、傾向にある。
前記一般式(1)および(1)の両方の単量体を用いる
ばあいは、一般式(1)の単量体に対し、一般式(幻の
単量体な通常1以下cモル比)の割合で共重合するのが
好ましい。
以上に評述したフッ化ビニリデン系共重合体は、通常加
圧定着用カプセル化トナーの殻物質として用いられるが
、本発明殻物質中に芯物質を分散内包した形で用いても
よい。
芯物質としては、通常ガラス転移温度が50a。
以下、好ましくは30’O以下の接着性ゴム状あるいは
軟質樹脂状の物質のいずれもが使用されつる。具体例と
しては、たとえばロジンエステル、変性−ジンエステル
、アルキルぎりエステル、ウレタンポリエステル、アク
リルポリエステル、エポキシアクリレート、ウレタンア
タリレート、〆リエーテルアクリレート、メラ虎ンアク
リレート、アルキッドアクリレート、アクリルスチレン
共重合体、ビニルエーテル無水!レイン酸共重合体1ウ
レタンエラストマー、酢酸ビニルアクリル共重合体、酢
酸ビニルスチレン共重合体、酢酸ビニル塩化ビニル共重
合体、ブタジェンスチレン共重合体、lリイソプチレン
ゴム、クマロンインデン樹脂類、ポリテルペン樹脂すど
があげられるが、これらのみに限定されるものではない
殻物質としての7フッビニリデン系共重合体に摩擦帯電
特性以外の性質、たとえば潤滑性や耐摩耗性などをさら
に付与させるならば1〜20重量囁重量層剤、たとえば
低分子量のぎりテトラフルオロエチレン、低分子量のポ
リエチレン、マイカ粉末、タルク、7ツ化黒鉛などの摩
擦帯電特性を損なわない固体潤滑剤や微粉末シリカなど
の耐摩耗性改良剤などを用いてもよい。
着色剤としては顔料系着色剤、染料系のいずれも使用で
き、芯物質および殻物質のいずれに含めてもよいが、主
として芯物質に含ますときは摩擦帯電特性などを損なう
ことなく着色濃度を調整することができる。配合量は芯
物質および殻物質に対して1〜2〇−量襲が適当である
用いる着色剤の具体例として社、たとえばカーボンブラ
ック、コバルシブルー、オイルプル)キノリンイエロー
、7タ璽シアニンブルー、フタロシアニンイエロー、ア
ニリンブルー、オイルレッドなどがあげられるが、それ
らのみに限定されるものではない。
加圧定着用カプセル化トナーの製造は−たとえば噴霧乾
燥法、静電合体法などにより行なうことがて會、粒子径
1〜50Pのカプセル化球形粒子に調製する。
殻物質と芯物質の配合比はフッ化ビニリデン系共重舎体
の圧縮強度、粘り強さおよび粒子径によって異なり、殻
物質窓芯物質の重量比が11O〜10:1の範囲の内て
還ばれるが、通常殻物質が少ない範囲のものが用いられ
る。
つぎに実施例およd比較例をあげて本発明を説明するが
、本発明はかかる実施例のみに限定されるものではない
実施例1 5ノ内容積のステンレス製オートクレーブにイオン交換
水1.51およびパーフルオルオクタニックアシッドア
ンモニラ^塩1gを仕込んで密封Uチッ素ガスで置換し
たのちフッ化ビニリデンとへキサフルオ■プ四ピレンの
65 t 15 (モル比)の混合ガスを仕込み、温度
を80句に上げたのち圧力を8kV/am2G&:$1
節し、過硫酸アンモニウム3gを添加して重合を開始さ
せた。重合開始後、圧力が低下するが、フッ化ビニリデ
ンとヘキサフルオ四プロピレンの90210 (モル比
〕の混合ガスを追加して圧力を8に910at”Gに維
持した。見られた重合体エマルジ曹ンに[07水溶液を
加えて塩析し、300gの7)化ビニリデン−へキサフ
ルオロプ■ピレン共重合体をえた。えられた共重合体は
10モル外のへキサフルオ田プロピレンを含有しており
、極限粘度〔η〕は0.9であっちこの共重合体をメチ
ルエチルケトンに溶解せしめて1重量部の溶液を調製し
た。
一方芯物質としてパイ四ン(線状飽和ポリエステル樹脂
1東洋紡鐘■製)を用い、該バイロン100部(重量部
、以下同様)とビアレス155(カーボン、コロンビア
リボンアンドカーボン!エフアクチャリング社製)5部
とオイルブラックBY(着色剤、オリエント化学工業■
製)5部とをトルエンに加え、ボールミルで24時fM
[解および分散したのち濃度を5重量部に調整したO えられた分散液を噴−乾燥機のノズルから噴震しつつ空
気を下方から送風して乾燥し、見られた乾燥粉末を流動
させながら前記共重合体溶液をシャツ−状に振りかけて
本発明の加圧定着用カプセル化)ナーをえた。えられた
カプセル化トナーの平均粒子径は13.5μであった・
このカプセル化トナー10部と平均粒径約300Pの鉄
粉(日本鉄粉■11)90部と七混合して現像剤を調製
し、これを用いてゼログラフィ法により画像鮮明性やカ
プリなどを調べたところ、カプリのない鮮明な画像が見
られた。その画質は1万枚複写しても変わらなかった。
つぎに定着性を調べるために以下の試験を行なった。
クロムメッキされた2本の鋼製vx−szkF11イ、
線圧20kV10−をかけて前記現像剤をコピー用上質
紙に定着して試験用紙を作製した。
ついで底面が20m+mX20mmの重さ200gの角
柱鋼材の底面全体に白紙のコピー用紙を両面粘着テープ
で貼着したものを作製し、トナーが定着している面を上
にして置かれた試験用紙に該鋼材をコピー用紙が下とな
るように載せ、鋼材をその自重のみで一定距離を10回
往復せしめ、白紙のコピー用紙に転写されたシナ−によ
る汚れを反射率針側M−5011s■村上色彩技術研宛
所製)で測定した。肝価は、反射率が90〜100襲の
ものをム、70〜90襲のものを1150〜70襲のも
のを0150%未満のものをDとランクづけした。
本実施例の定着度はAランクであった。
実施例2 3ノ内容積のステンレス製オートクレーブに1.2.2
−)リフルオ胃−1,1,2−)リフ田ロエタンを1.
5!仕込み、連鎖移動剤として酢酸エチルを2ml添加
し、密封後チッ素置換し、1.2モル襲のり00)リフ
ルオ田エチレンを含むフッ化ビニリデンの混合ガスを仕
込み、温度50°0まで昇温曹圧力’t 5k(y’a
 m”Gにし、ジイソプロピルパーオキシジカーボネー
トを2g仕込んで重合な開始し、圧力低下分を11トリ
フルオ四工チレン8モルーを含む7ツ化ビニリデン混合
ガスを圧力を5kg//amgGに維持するように連続
的に仕込み重合を行ない、り田四トリフルオ胃エチレン
を8モル部会む極限粘度(η)1.05の7フ化ビニリ
デン系共重合体をえた・ えられた共重合体を実施例1と同様にしてカプセル化し
、現像剤を調製して実施例1と同様な方法で複写に供し
たところ、画像鮮明性およびカプリなどの問題は生じず
、また定着度もムランクであり、良好な定着性を示した
実施例3 実施例2の重合方法においてり四ロトリフルオpエチレ
ンに代えてパーフル第1−S−ブテン醗トリフルオロエ
チルエステルを用いたことおよび混合比を変えた以外は
同様な方法によって、パーフルわh5−ブテン酸トリフ
ルオロiチルエステルを15モル襲含ムll限粘度〔η
〕0.8&のフッ化ビニリデン系共重合体をえた。
えられた共重合体を実施例1と同様にしてカプセル化し
、現像剤を調製して実施例1と同様な方法で複写に供し
たところ、画像鮮明性およびカプリなどの問題は生じず
、また定着度もAランクであった。
実施例4 クロロFリフルオロエチレンに代えてテトラフルオロエ
チレンを用いたほかは実施例2と同様にしてテトラフル
オロエチレンを29モル襲含む極限粘度〔η〕0.94
の7フ化ビニリデン系共重合体をえた。
見られた共重合体を実施例1と同様にしてカプセル化し
、現像剤を調製して実施例1と同様な方法で複写に供し
たところ画像鮮明性およびカプリなどの問題は生じず、
また定着度もムランクであった。
実施例5〜15 第1表に示す単量体【用いたほかは実施例4と同様にし
て第1表に示す組成のフッ化ビニリデン系共重合体をえ
た。えられた各共重合体の極限粘度〔η〕を第1表に示
す。
見られた各共重合体を実施例1と同様にしてカプセル化
し、現像剤を調製して実施例1と同様な方法で複写に供
し、画像鮮明性およびカプリを真ぺた。それらの結果を
第1表に示す。第1表中、◎は非常によい、0はよい、
Xはわるいものを示す。
さらに実施例1に示す方法にしたがって各実施例で見ら
れたトナーの定着度を調べた。結果比較181〜6 第2表に示す単量体を用いた(比較例1はフッ化ビニリ
デンのみ)ほかは実施例4と同様にして第2表に示す組
成の重合体をえたー見られた各重合体の極限粘度〔η〕
および1各重合体を用いたトナーの画像鮮明性およびカ
プリの程度、さらに定着性を実施例4と同様にして調べ
た。
比較例2で見られた重合体はM、N−ジメチルアセトア
ミドに溶解しに<<、シたがって極限粘度〔η〕は測定
できなかった。さらに、メチルエチルナトンにも離溶で
あり、カプセル化できなかった。
そのほか比較例5でえられた重合体は、とくにカプセル
化しにくいものてあった。
摩擦帯電性については、佐々木寛泊着、「表面」、13
巻6号、354頁に記載されているように、電気抵抗と
の間に相関関係がある。実施例1〜15でえられた7ツ
化ビニリデン系共重合体はすべて110140a以上の
体積固有抵抗を有しており、加圧定着用カプセル化トナ
ーに必要とされる摩擦帯電特性を満足するものであった
なお、共重合体の組成は日立製作所社製のNMRill
定機(n−42IIJを用い、ジメチルア七)アミドな
どに溶解した10〜20重量襲の共重合体溶液を試料と
し、1Hおよび191について測定し、えられたNMR
スペクFルチャートのピーク面積から算出した。
339−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 殻物質としてフッ化ビg9デン系共重合体を用いる
    ことを特徴とする加圧定着用カプセル化トナー。 2 1.11−ジメチルアセトアセトを溶媒として35
    °0″t’ii*定してえられたフッ化ビ!ツデン系共
    重合体の極限粘度〔1〕が0.1〜2.5の範囲である
    特許請求の範囲第1項記職のトナー。 6 フッ化ビ墨すデン系共重合体の7ツ化ビニリデン含
    有量が60モ)v%以上である特許請求の範囲第1項記
    載の)ナー。
JP56194831A 1981-12-02 1981-12-02 加圧定着用カプセル化トナ− Granted JPS5895753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56194831A JPS5895753A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 加圧定着用カプセル化トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56194831A JPS5895753A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 加圧定着用カプセル化トナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5895753A true JPS5895753A (ja) 1983-06-07
JPH0149940B2 JPH0149940B2 (ja) 1989-10-26

Family

ID=16330978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56194831A Granted JPS5895753A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 加圧定着用カプセル化トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895753A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066262A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 Fuji Photo Film Co Ltd カプセルトナ−
JPS60126657A (ja) * 1983-12-13 1985-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd 摩擦帯電性が向上したカプセルトナ−とその製造方法
JPH05200154A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Tomy Ltd ゲーム装置
JP2010516859A (ja) * 2007-01-26 2010-05-20 アーケマ・インコーポレイテッド 向上した低温衝撃性を有するフッ化ビニリデンコポリマー組成物
US9441054B2 (en) 2010-12-22 2016-09-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride copolymers
US9751967B2 (en) 2010-12-22 2017-09-05 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers
WO2022009917A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 ダイキン工業株式会社 中空微粒子の製造方法及び中空微粒子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463834A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Canon Inc Pressure fixing toner
JPS5494035A (en) * 1977-11-17 1979-07-25 Canon Inc Developing toner and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463834A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Canon Inc Pressure fixing toner
JPS5494035A (en) * 1977-11-17 1979-07-25 Canon Inc Developing toner and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066262A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 Fuji Photo Film Co Ltd カプセルトナ−
JPS60126657A (ja) * 1983-12-13 1985-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd 摩擦帯電性が向上したカプセルトナ−とその製造方法
JPH0418299B2 (ja) * 1983-12-13 1992-03-27 Fuji Photo Film Co Ltd
JPH05200154A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Tomy Ltd ゲーム装置
JP2010516859A (ja) * 2007-01-26 2010-05-20 アーケマ・インコーポレイテッド 向上した低温衝撃性を有するフッ化ビニリデンコポリマー組成物
US9441054B2 (en) 2010-12-22 2016-09-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride copolymers
US9751967B2 (en) 2010-12-22 2017-09-05 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers
WO2022009917A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 ダイキン工業株式会社 中空微粒子の製造方法及び中空微粒子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149940B2 (ja) 1989-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0362858B1 (en) Carriers for developing electrostatic images
JPS5895753A (ja) 加圧定着用カプセル化トナ−
CN111095116A (zh) 静电图像显影用调色剂
KR20150001666A (ko) 토너 및 토너의 제조 방법
JPS5812580B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
US4965160A (en) Electrophotographic developer carrier particles coated with binder resin
JPH0445112A (ja) 新規含フッ素共重合体およびこれを被覆材とする静電荷現像用キャリアー
JP3107954B2 (ja) 電子写真用トナー及び静電荷像現像剤組成物
JP2872326B2 (ja) 二成分系現像剤
JP4788361B2 (ja) 電子写真用トナー
JP7136104B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH01235959A (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP2004184720A (ja) トナー及びトナーの製造方法
JP3794506B2 (ja) 静電荷潜像現像用キャリア及び静電荷潜像現像用現像剤
JPH0467047A (ja) 静電荷像現像用キャリヤ
US7452650B2 (en) Coated carriers and processes thereof
JPH0625361A (ja) 微粒子被覆材
JPH0327053A (ja) 静電荷現像用キャリアー
JPS61120170A (ja) 静電像現像用負帯電性キャリア
JP2657569B2 (ja) 電子写真トナー用離型剤及び組成物
JPH1048867A (ja) 非磁性一成分トナー
JPH0756394A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05241377A (ja) 重合トナーの製造方法
JPH01204071A (ja) 静電潜像現像用キャリア
JPH02158754A (ja) 静電像現像用キャリヤおよび製造方法