JPS589285A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS589285A
JPS589285A JP56106498A JP10649881A JPS589285A JP S589285 A JPS589285 A JP S589285A JP 56106498 A JP56106498 A JP 56106498A JP 10649881 A JP10649881 A JP 10649881A JP S589285 A JPS589285 A JP S589285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
circuit
output
precharge
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56106498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373080B2 (ja
Inventor
Kiyobumi Ochii
落井 清文
Hiroshi Iwahashi
岩橋 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56106498A priority Critical patent/JPS589285A/ja
Priority to EP82303540A priority patent/EP0069588B1/en
Priority to US06/395,342 priority patent/US4528646A/en
Priority to DE8282303540T priority patent/DE3279429D1/de
Publication of JPS589285A publication Critical patent/JPS589285A/ja
Publication of JPH0373080B2 publication Critical patent/JPH0373080B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/06Sense amplifiers; Associated circuits, e.g. timing or triggering circuits
    • G11C7/065Differential amplifiers of latching type
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4091Sense or sense/refresh amplifiers, or associated sense circuitry, e.g. for coupled bit-line precharging, equalising or isolating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • G11C11/417Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/419Read-write [R-W] circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は牛導体メモリ尋の牛導体装置に係シ、轡に豪数
の同−回路単位群に対するプリチャージ1号fI!ある
いは人出力線を複数組に分割するようにした半導体装置
に関する・ 半導体メそり装置は、2〜3年に4債の開会で記憶V量
が増大する傾向にあり、これは今後も基本的に変わら゛
な−と思われる。この傾向は、半導体記憶amの様態の
違い、即ちランダムアクセスメモリかリードオンリーメ
峰りかの違−1或鱒はダイナミックメ篭りかスタティッ
クメ篭讐かの違−等を越えて亭導体記憶装置金毅につい
て言えることである・記憶寝食の大容量化に伴って種々
の技術的■−に直置することは言うまで4な埴が、その
内の一つKm費亀流、jI#に動作時の瞬時ピーク電流
が増大すると−う開−がある。この電流の増大は、電源
電位の変動の高鯛波成分を着しく増大させ、入力信号線
、或いはメモリチップ内の種々の信4を紘に一導電位等
による雑音を発生させ、回路の動作マージンに急影響を
与える、或いは貢装技術のllIs度を増大させる寮内
である。特にダイナ電ツクメモリ、或いはスタティック
メモリであっても内部回路を実質□上ダイナオツタで動
作させて−るメモリでは、生簀信号線を會む斜〈の信号
紳を初期化する丸めの充電或μは放電を繰り返す大め、
それらの初期化に伴なう充放電電流は、動作時の瞬時ビ
ータ電流となって流れる。一般的に言え社、メモリ容量
が大容量になる程、土豪4I4#締には付随した浮遊容
量が増大するために、仁れもの充放電電#!け画然増加
する。ま喪、メ峰り装皺の動作速度が速くなればなる鵬
、これらの浮遊容量の充放電速度も速くなり、従って充
放電電流もより鋭いピークを持ったものと表る。
以上のことについて以下にNテヤンネhlliMO8−
FIT  (絶線ゲート層電界効果トランジスタ)を用
−九スタティッタメ峰すの一合を例にとって詳細に説明
する・鮪1図は、高抵抗ポ゛ リシリーンを負荷に用−
た高抵抗負荷電メ毫りセルを示しえものである。1.1
は高抵抗、1゜4は亙V%に夕霧スカップにに接続3れ
九トランジスタ、5.6は記憶ノードI1.11とピッ
)11F。aとを適訳的に接続し、メモリセルからのデ
ータの読み出し、或いはメ峰りセルへのデータの書き込
みを行なうトランスファゲートである・9はワード線で
あシ、メ峰すセルへの選択信号を伝えるものである・な
おV。cevssは電源である。
第2wJは、上述したようなメモリセルが!トリタス状
に並んだメモリセルアレイ及び銃み出し、書龜込みの丸
めの周辺回路の一例を示すものである@11A〜1xF
Id第illに示し九メ峰リセル、rム、JA、FB、
aBはビット−19に一#Fはワード線である。IIム
、JJBは亙−の入出力が交互接続されたバランス飄セ
ンス増躯−路であり、竜ンス増輻−路活性化信号が信号
ラインJJかも供給される仁とによって活性化される・
14ム、taBFiビット舞(FA、Iム)e  (7
11,JIB)をプリチャージして絖み出し動作の1に
一対のピッ)11(FA。
8A)、CrB、all)が同レベル電位となるように
初期化するビット線プリチャージ−路であり、動作−始
!llに信号ライン14から供給されるビット線プリチ
ャージ制御信号(よって一定期間だけビットk(rム、
#ム)e(yn*IB)をプリチャージする・ま大、1
5はカラムスイッチを経た共通入出力@it、isをプ
リチャーシナゐ入出力線プリチャージ回路であり、be
−始前に信号ラインICから供給される入出カープリチ
ャージ制御1号によって一定期間だけ入出力@Jf、J
#をプリチャージする。なお、1#は入出力回路、20
社行デーーダ、21人、11B鉱打線、1゛1は列デコ
ーダ、11211、IIBti列デ四−ダバッファ、j
lA1%14111,14B14148mは列−1Ar
myは列アドレス入力、ム・・lumは行アドレス入力
、C′Eはテップイネーブル入力、Dt+aはデータ入
力、Dout Fiデータ出力、VCC,Vlla  
は電源、(!a−Cfは浮遊容量である0 次に第2図の動作を説−する。ビット縫プリチャージ回
路141.14Bによるビット−(f A e 8 A
) *(r B t l B)のプリチャージ期間中は
、センス増幅(ロ)路111A、IIBを不活性状態に
しておシ、上記プリチャージ回路からビット線を□経て
センス増幅−路へ盈ゐVCC−■88 間の電流経゛路
は纏断されるようになっている。従って、ビット線プリ
チャージ回路14ム、14Bと入出力線プシテヤージ關
11JJiによってプリチャージ期間中に流れる電流と
しては、ビット@yA、gA、yl aBの浮遊審1i
ca−Cdと、共通入出力11JF、J#の浮遊I!量
Ce、Cfを充電する良めの電流のみとなる。一般的に
これらの浮遊容1ica−Cfの容量値は、メモリセル
がマトリツ/スを形成して釣ることから寝易に分るよう
に非常に大きく&シ、これはビット数が#−大害量メ彎
すになる柵、ますます大きくなるO寵りて、これらの大
自な容量を充電することによって平均消費電流も増加す
るわけであるが、この電流は動作開始前のある時間的に
比較的に短か一期関内のみでTo9、メ峰り装置の平均
消費電流に占める割合は決して少なくは1に鱒が、たと
えはビット線を定常的にプルアップする方式などに比べ
るとはるかに少なくなる・しかし′&がら、大容量を蝋
時間で充電するために、瞬時の消費ビータ電流は極めて
大きくなシ、今後メ峰り容量の増大に伴って消費ビータ
電流を減らす工夫は不可欠となって(ゐと予想される。
本実Tl14は上記の事情#cl!みてなされ友もので
あり、複数の岡−′副路単位群に対するプリチャージ信
号−あるiは共通の入出力−を複数組に分割し、プリチ
ャージII奇IIあるーは入出力線の浮遊容量のうち充
放電する部分な選択的曇こ決定することにより、無差別
に充放電すゐ場合に比べて消費ピーク電流を減少し得る
中導体装置を畿供するものである。
以下、図面を参照して本Jlh@をたとえd牛導体メ4
9義置に適用した場合の一実施例につiて詳細に説−す
る。
第3図に示すメそす装置にお−ては、行lliがIl敏
糸銃(喪とえは列デ;−ダ11の両側の2系統)に分割
されて−る0すなわち、信号ラインrl、14それぞれ
が11%、llb・14*、14kに2分割暮れること
によル、センス増幅回路181,138.ビット線プリ
チャージ−路14ム、14Bが2系統に分割され、各系
統は分割行選択回路$1.11によシ選択されて制御信
号(Sム3.8ムm)−(1!11゜gilm)が与え
られるようになって−る。また、上記2系統の分割性に
舎対応して入出力データを伝えるための分割行入出力曽
(IFム、1#ム)*  (JFB、J#Il)は、分
割行選択回路J1によp選択δれて入出力−81.14
に接続6れ為ようになって−る・噛え、上記分割性入出
力II (J FA、s #A・)  @  (J r
B。
111B・・・)に対応して入出力線プリチャージ回路
71ム* I J B ”・が接続され、これは分割行
選択回路1jにより選択され、2分割6れた信号ライン
16&、l1bt通じて制御*漫sム、。
S B mが供給されるようになって−る@□そして、
上記分割行選択回路10,37.JJ#cは、行デコー
ダ10によって選択6れ丸打を含む系統のビット線プリ
チャージ回路、センス増−1il路、入出カープリチャ
ージ囲路に対する制御信号を発生暮せる大め、および分
割行選択回路S1には選択され大分−行の分割打入出力
線を選択6せるための行分割制御備考が信号ツイン1#
を辿して供給される。なお、第3図中、C・、。
Cf * Fi−分割打入出力@JrA、Iaムの浮遊
容量であ〕、C・1ecflは分割行入輿力纏JIB、
JIBの浮遊容量であシ、その他の部分は論2図と同じ
でああので同じ符号を付してその説明を省略する0 上記構成による第3図のメモリ装置において、列デコー
ダ11をは8んで左右に分@され九2系統のうちの一方
の分割性(一般的には単独性であっても複数行であって
もよ埴)儒が、行分割制御a勺の制御に基iて分−行選
択回路J#。
17、ax、si#cより選択δれる・すなわ転埴を行
デコーダ20によ多たとえd行@IIAが選択ξれゐ場
合、分割行選択回路J0はピッ町線プリチャージ制御信
号Sム、をビット−プリチャージ(ロ)路14ム・・・
に与えてビット線(FA。
Iム)・・・をプリチャージさせるO同様に、分割行選
択回路31は制御信号8Alによ)竜ンス増@回路JJ
A・・・を活性化させるO同様に、分割行選択回路35
は入出力線プリチャージ制−41* 8 A sを入出
力線プリチャージ回路J5A・・・に与えて入出力線s
rム、11ムをプリチャ−ジ暮せる・同様に、分割行選
択回路S1は分割打入出力1IJFム、18ムを選択し
、選択6れえ分割性の入出力デー□りを入出力−II、
14に伝える。
上述したようなメモリ装置によれば、2系銃に行分割し
、選択され九一方の系統でのみビツト線勢のプリチャー
ジ信号−にプリチャージ電流を訛し、虞−は分割性入出
カー等の共通人出カーによ)信号伝播を行なうようにし
て−る〇し良がって、メモリ装置におけるプリチャージ
信号−或φは共通人出品−の大きな浮遊容量も2系統に
分−専れるので、この浮遊容量に対する充放″亀電流を
従来の場合に比べて暗い (N分割の場合にけ略1/N
)に減少6せることが可能となる0このことは、メモリ
装置の平均動作消費電流を減少6せると同時に、大容量
メモリで開館となる瞬時消費ピーク電流をも大@に減少
させることを可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1−はヌタテイツタメモリセルの一例を示す回路図、
第2−は従来の牛導体メ七り装置を示す回路内、第3−
は本実−の一適用例に係る半導体メ七り装置の一実施例
を示す一路図であるO FA、FB、#A、JIB・・・ビット麹、#A〜#F
・・・ワード線、lj1人、12B・・・メ峰り−kk
。 11km11B・・・竜ンス増@li回路、14ム。 14B・・・ビット線プリチャージ回路、s ’ム。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  IN数の同−回路単位群およびとiらに接続
    されるプリチャージ信号森あるvhは上記同一回路単位
    群に選択的に接続される入出力−を有する牛尋体装置に
    お―て、上記同−閏路塾位群およびプリチャージ信号線
    あるi・は入出力線を複徹系−銃に分割し、前記複数の
    同−回路単位群のうちの選択される回路を會む系統のプ
    リチャージ信号線あるーは入出力線を追訳する選択手段
    を具備したことを41像とする半導体装置。
  2. (2)前記複数の崗−1路単位群はメモリセル群であり
    へ前記プリチャージ信号l1iIIi上記メ峰リセルの
    トランスファゲートに接続されたビット−である仁とを
    特徴とする特許請求の範1111(1)項記載の半導体
    装置。
  3. (3)  前記複数の同−回路単位群はメ峰すセル群で
    あり、前記人出カーは上記メ毫り七ルのトランスファゲ
    ートに*@ξれるビットllll6m対して行デコード
    信号にょ〕過択的#cll絖ξれる入出力線であること
    を411像とする特許請求の範ll第(1)珈記載の半
    導体装置◇
JP56106498A 1981-07-08 1981-07-08 半導体装置 Granted JPS589285A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56106498A JPS589285A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 半導体装置
EP82303540A EP0069588B1 (en) 1981-07-08 1982-07-06 Semiconductor integrated memory circuit
US06/395,342 US4528646A (en) 1981-07-08 1982-07-06 Semiconductor memory with selectively enabled precharge and sense amplifier circuits
DE8282303540T DE3279429D1 (en) 1981-07-08 1982-07-06 Semiconductor integrated memory circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56106498A JPS589285A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589285A true JPS589285A (ja) 1983-01-19
JPH0373080B2 JPH0373080B2 (ja) 1991-11-20

Family

ID=14435094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56106498A Granted JPS589285A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4528646A (ja)
EP (1) EP0069588B1 (ja)
JP (1) JPS589285A (ja)
DE (1) DE3279429D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501233A (ja) * 1983-05-05 1985-08-01 モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド ランダム・アクセス・メモリ
JPH02146183A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Nec Corp 半導体装置
JPH0636556A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Nec Corp ダイナミックram

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618796A (ja) * 1984-06-20 1986-01-16 Nec Corp ダイナミツクメモリ
US4698788A (en) * 1985-07-01 1987-10-06 Motorola, Inc. Memory architecture with sub-arrays
US4740921A (en) * 1985-10-04 1988-04-26 Motorola, Inc. Precharge of a dram data line to an intermediate voltage
JPH0778993B2 (ja) * 1985-11-05 1995-08-23 株式会社日立製作所 半導体メモリ
USRE34463E (en) * 1985-12-06 1993-11-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device with active pull up
JPH0640439B2 (ja) * 1986-02-17 1994-05-25 日本電気株式会社 半導体記憶装置
KR880008330A (ko) * 1986-12-30 1988-08-30 강진구 스테이틱 램의 프리차아지 시스템
JPH07107797B2 (ja) * 1987-02-10 1995-11-15 三菱電機株式会社 ダイナミツクランダムアクセスメモリ
JPH01294295A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Fujitsu Ltd パーシャル・ランダム・アクセス・メモリ
US4969125A (en) * 1989-06-23 1990-11-06 International Business Machines Corporation Asynchronous segmented precharge architecture
US5022010A (en) * 1989-10-30 1991-06-04 International Business Machines Corporation Word decoder for a memory array
EP0426597B1 (en) * 1989-10-30 1995-11-08 International Business Machines Corporation Bit decode scheme for memory arrays
EP0455834A4 (en) * 1989-11-21 1992-06-03 Fujitsu Limited Sense amplifier control circuit
US5281873A (en) * 1989-11-21 1994-01-25 Fujitsu Limited Sense amplifier control circuit
US6751696B2 (en) 1990-04-18 2004-06-15 Rambus Inc. Memory device having a programmable register
IL96808A (en) 1990-04-18 1996-03-31 Rambus Inc Introductory / Origin Circuit Agreed Using High-Performance Brokerage
WO1991018394A1 (en) * 1990-05-17 1991-11-28 International Business Machines Corporation Read/write/restore circuit for memory arrays
JP2630059B2 (ja) * 1990-11-09 1997-07-16 日本電気株式会社 半導体メモリ装置
US5280452A (en) * 1991-07-12 1994-01-18 International Business Machines Corporation Power saving semsing circuits for dynamic random access memory
KR950004853B1 (ko) * 1991-08-14 1995-05-15 삼성전자 주식회사 저전력용 블럭 선택 기능을 가지는 반도체 메모리 장치
JPH05234366A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US5270591A (en) * 1992-02-28 1993-12-14 Xerox Corporation Content addressable memory architecture and circuits
US5729501A (en) * 1995-09-08 1998-03-17 International Business Machines Corporation High Speed SRAM with or-gate sense
US5836007A (en) * 1995-09-14 1998-11-10 International Business Machines Corporation Methods and systems for improving memory component size and access speed including splitting bit lines and alternate pre-charge/access cycles
KR100270006B1 (ko) * 1996-12-23 2000-12-01 포만 제프리 엘 다수의액세스값을기억하고액세스하기위한장치및그복원방법
US7622986B2 (en) * 2005-08-26 2009-11-24 Micron Technology, Inc. High performance input receiver circuit for reduced-swing inputs
US8279659B2 (en) * 2009-11-12 2012-10-02 Qualcomm Incorporated System and method of operating a memory device
US10923185B2 (en) * 2019-06-04 2021-02-16 Qualcomm Incorporated SRAM with burst mode operation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135392A (en) * 1979-04-04 1980-10-22 Nec Corp Memory circuit
JPS5619584A (en) * 1979-07-24 1981-02-24 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor memory
JPS5647996A (en) * 1979-09-20 1981-04-30 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor memory device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3613055A (en) * 1969-12-23 1971-10-12 Andrew G Varadi Read-only memory utilizing service column switching techniques
US3969706A (en) * 1974-10-08 1976-07-13 Mostek Corporation Dynamic random access memory misfet integrated circuit
JPS592996B2 (ja) * 1976-05-24 1984-01-21 株式会社日立製作所 半導体記憶回路
JPS6013214B2 (ja) * 1976-12-08 1985-04-05 株式会社日立製作所 半導体記憶装置
JPS5399736A (en) * 1977-02-10 1978-08-31 Toshiba Corp Semiconductor memory unit
DE2712735B1 (de) * 1977-03-23 1978-09-14 Ibm Deutschland Lese-/Schreibzugriffschaltung zu Speicherzellen eines Speichers und Verfahren zu ihrem Betrieb
JPS599990B2 (ja) * 1978-07-25 1984-03-06 超エル・エス・アイ技術研究組合 半導体記憶装置
US4222112A (en) * 1979-02-09 1980-09-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Dynamic RAM organization for reducing peak current
JPS55132589A (en) * 1979-03-30 1980-10-15 Fujitsu Ltd Semiconductor memory unit
US4318014A (en) * 1979-07-27 1982-03-02 Motorola, Inc. Selective precharge circuit for read-only-memory
US4263664A (en) * 1979-08-31 1981-04-21 Xicor, Inc. Nonvolatile static random access memory system
US4447895A (en) * 1979-10-04 1984-05-08 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US4350992A (en) * 1979-10-05 1982-09-21 Texas Instruments Incorporated N-Channel silicon gate virtual ground ROM
JPS6027113B2 (ja) * 1980-02-13 1985-06-27 日本電気株式会社 プリチャ−ジ装置
JPS5836504B2 (ja) * 1980-02-22 1983-08-09 富士通株式会社 半導体記憶装置
JPS5857838B2 (ja) * 1980-12-29 1983-12-22 富士通株式会社 デコ−ド回路
US4405996A (en) * 1981-02-06 1983-09-20 Rca Corporation Precharge with power conservation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135392A (en) * 1979-04-04 1980-10-22 Nec Corp Memory circuit
JPS5619584A (en) * 1979-07-24 1981-02-24 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor memory
JPS5647996A (en) * 1979-09-20 1981-04-30 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor memory device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501233A (ja) * 1983-05-05 1985-08-01 モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド ランダム・アクセス・メモリ
JPH02146183A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Nec Corp 半導体装置
JPH0636556A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Nec Corp ダイナミックram

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373080B2 (ja) 1991-11-20
US4528646A (en) 1985-07-09
EP0069588A3 (en) 1985-05-15
EP0069588B1 (en) 1989-02-01
DE3279429D1 (en) 1989-03-09
EP0069588A2 (en) 1983-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589285A (ja) 半導体装置
US6418067B1 (en) Semiconductor memory device suitable for merging with logic
US4980861A (en) NAND stack ROM
US5544095A (en) Rom cell for a multiport memory and method
US6512719B2 (en) Semiconductor memory device capable of outputting and inputting data at high speed
US6438064B2 (en) Semiconductor memory device capable of efficient memory cell select operation with reduced element count
JPS58147884A (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
JPS61113188A (ja) 改良されたアドレス・カウンタを有する半導体メモリ装置
US6480437B2 (en) Semiconductor memory device permitting improved integration density and reduced accessing time
JPH03154287A (ja) 半導体記憶装置
JP3779480B2 (ja) 半導体記憶装置
US9042173B2 (en) Efficient memory sense architecture
US6278653B1 (en) Reduced skew timing scheme for write circuitry used in memory circuits
JPH08195083A (ja) 半導体記憶装置
JP2003151280A5 (ja)
US5828622A (en) Clocked sense amplifier with wordline tracking
JPH09147595A (ja) 半導体記憶装置
US6704238B2 (en) Semiconductor memory device including data bus pairs respectively dedicated to data writing and data reading
JPH09171684A (ja) 半導体メモリ装置
JPH0636556A (ja) ダイナミックram
JPH06302697A (ja) I/o装置を構成する方法及び回路
US5508963A (en) Semiconductor integrated circuit
EP0712134B1 (en) Semiconductor memory
US6359825B1 (en) Dynamic memory with increased access speed and reduced chip area
US7403408B2 (en) Semiconductor memory device and semiconductor device