JPS5892727A - ガス自動煮炊器 - Google Patents

ガス自動煮炊器

Info

Publication number
JPS5892727A
JPS5892727A JP56053968A JP5396881A JPS5892727A JP S5892727 A JPS5892727 A JP S5892727A JP 56053968 A JP56053968 A JP 56053968A JP 5396881 A JP5396881 A JP 5396881A JP S5892727 A JPS5892727 A JP S5892727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
burner
pilot
timer
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56053968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236858B2 (ja
Inventor
Kunio Hattori
服部 國男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HATTORI KOGYO KK
Original Assignee
HATTORI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HATTORI KOGYO KK filed Critical HATTORI KOGYO KK
Priority to JP56053968A priority Critical patent/JPS5892727A/ja
Publication of JPS5892727A publication Critical patent/JPS5892727A/ja
Publication of JPH0236858B2 publication Critical patent/JPH0236858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/20Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays
    • F23N5/203Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/22Pilot burners
    • F23N2227/24Pilot burners the pilot burner not burning continuously
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/28Ignition circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/28Ignition circuits
    • F23N2227/30Ignition circuits for pilot burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/32Igniting for a predetermined number of cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • F23N2229/02Pilot flame sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/18Groups of two or more valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は安全装置を備えたガス自動煮炊器に関する。
本発明は、調理の開始が自動的にできると共に着火ミス
によるガス洩れ、食也の過熱による火災等が防止でき、
また、これらの検出センサが故障し−たときの安全対策
を施した自動炊飯機の自動IIIII!l装置の提供を
目的とし、さらにはガス洩れ発生時又は地振発生時にも
安全な自動炊飯機の自動制御装置の提供を1的とする。
つぎに本発明を図に示す一実施例に基づき説明する。
第1図においてAは炊飯物を入れる食払、Bは主バーナ
、Cは主バーナBを点火するためのパイロットバーナ、
Dはその点火装置、Eは主バーナBへの燃料ガスの給排
を司る主バルブ、FはパイロットバーナCへの燃料ガス
の給排を司るパイロットバルブであり、自動制御装置は
、パイロットバーナの着火センサ11主バーナの着火セ
ンサ■、食鴨底圧着された温度センサ1、電源装置2、
炊飯開始時刻設定装置3、調理仕上り温度設定装置4、
制御回路5、ガスセンサ6、振動センサ7から゛なる。
着火センサ■および■は熱電対など熱電変換器が使用で
き、温度センサ、1はサーミスタがスプリング11によ
り食mAの底面に圧接されてなり、電源装@2は、手動
スイッチ21、電磁リーレー22および電源ランプ23
からなる。調理開始時刻設定装置3は、自動点火と手動
点火の切換スイッチ31、点火時間設定用時針32とセ
ットスイッチ33およびセットランプ34からなる自動
点火回路、およびセットスイッチ35からなる手動点火
回路とを有する。調理仕上り温度設定器4は、食ニA内
の調理目的物に応じて予め調理仕上り温度を設定してお
き、食6Aが該設定温度に達したとき該温度を温度セン
サ1で検出して主バーナBでの燃焼を停止させるための
ものである。
制御回路5は調理開始時刻設定装置3からの人力で始動
するタイマT1と、主バーナの着火により始動するタイ
マT2を備え、調理開始時刻設定装置から入力があった
ときタイマT1が始動すると共にパイロット弁Fを開始
動させ、同時に点火装置りを作動させ、タイマTlの出
力時間tl内に着火センサIによりパイロットバーナC
の着火が検出されたとき主弁Eを開くよう出力すると同
時にタイマT2を始動させる。主バーナBが着火センサ
■の出力で検出されると制御装置5はパイロット弁Fを
閉作動すると共に点火装[Dの作動を停止させる。
主バーナBでの燃焼により食シA内での調理が完了し、
食札Aが調理仕上り温度設定装置4で設定した温度に達
すると、湿度センサ1からの入力で制御lll1回路5
は主弁Eを閉作動させ炊飯装置を停止させる。ガス洩れ
検出装置6は主バーナB付近に設置され未燃焼ガスのガ
ス洩れを検出し、振動センサ7は食也支持台などに固着
されて地震を検出し、いずれもその出力は制御回路5に
入力され、該制御回路5により主バルブEとペイ口、ト
バルブFの閉作動および点火装置1Dの停止がなされる
つぎにガス自動炊飯装置の作動例を第2図に示すフロー
チャートと第3図、第4図に示す作動のタイミング波形
図と共に説明する。
手動により電源スィッチ21をON(101)させると
電源リレー22が付勢されて接点22Gを閉じ(102
)、同時に電源ランプ23が点灯(103)する。
つぎに切換スイッチ31で調理開始時刻を自動設定する
か手動設定とするかを通訳(104)L、、自動設定の
場合は時計32を所望の時刻に設定する( 105 )
と共にセットスイッチ33を手動で閉じる( 106 
)。これによりセットランプ34が点灯する( 107
 )。手動設定の場合は随時セットスイッチ35を閉じ
る( 108 ’)。自動設定の場合は制御回路5では
設定時刻か否かの判別(109)がなされ、設定時刻に
なると制御回路の出力で第3図に示す如くパイロット弁
Fが開作動(110)されると共に点火装gtDで火花
放電(111)が行なわれ、タイマT1がスタート(1
12)する。つぎに着火センサ■でパイロットバーナで
の着火検出がなされ(113)、着火したときは主弁E
の開作動(114’)へと進む。パイロットバーナが着
火しないときは、タイマT1のスタート後30秒経過し
たか否かの判別(115)がなされ、30秒経過曲はパ
イロットバーナの着火検出(113)が繰り返され、3
0秒経過するとパイロット弁Fの閉作動(116)と点
火装w7LDの作動停止(117)が杓なわれ、通過回
数ONが3回目か否かの判別(110)がなされる、N
(3のときは30秒間の時期(119)の後再度バイロ
ット弁Fの開作動110に帰還し第4図に示す如くパイ
ロット弁の点火動作が試みられる。N〉3のときはタイ
マT1の停止(120)と共に異常ランプ51の点灯(
121)を行なう。主弁Bが開作動(114)されると
、タイマT1の出力時限である30秒間が経過したか否
かの判別(122)がなされ30秒経過したとき点火装
@Dの停止(123)がなされ、つぎに着火センサ■よ
りの出力により主バーナの着火検出(124)がなされ
着火が検出されたときは炊飯ランプ520点灯(125
) 、パイロット弁Fの閉作動(126)、タイマT1
の停止(127)、タイマT2の始動(128)がなさ
れる。
着火センサ■は取付位置を適切に選定することにより着
火センサ■を利用でき、この場合置火センサは一つでよ
い。主バーナが不着火のときは、主弁Eの間作a(12
9)を行った後、パイロット弁Fの閉作動(116)へ
進む。ゲマT2の始動< 127 >後、温度センサ■
の出力で食缶Aの湿度が設定湿度になったか否かの検出
(130)をする。食缶が設定温度に達して(くたとき
はタイマT2の出力時限(30分間)が経過したが否き
の判別(131)を行い、30分経過前は湿度センサに
よる食頃の温度検出を繰り返す。食頃が設定温度に達し
たときは、主弁Eを閉作動(132)させ、炊飯ランプ
を消灯しく 133 )、炊き上りランプ53を点灯し
く 134 )、タイマT2を停止(135’)させる
。また30分経過したときは食頃が設定温度にならなく
ても主弁Eを間作M(132)させ、炊飯ランプを消灯
しく 133 )、炊き上りランプを点灯しく 134
 )、タイvTgを停止(135)させる。これは温度
センサの故障時において火災が発生することを防止する
ためである。つぎに手動によりセットスイッチ33又は
35をリセットする。
以上の如く本)6明のカス自動煮炊器は、時刻設定装置
の出力または手動によるセットスイッチの0Nld号で
第1のタイマT1をスタートさせ且つ上記タイマTlの
出方時限内にパイロットバーナが着火しないときはパイ
ロット弁を閉作動すると共に点火装置の作動を停止し、
一定時間後前記点火操作をくり返し、該点火操作を所定
回転行ってもパイロットバーナの着火が生じないときは
タイマチ工を停止させ、パイロ−ット弁を開作動させる
と共に点火装置を作動させ点火操作を行い、センサIに
よりパイロットバーナの着火が検出されたときは、主バ
ルブを開作動させ、センサムにより主バーナの着火を検
出した後前記パイロットバルブを閉作動すると共に点火
装置を停止させ、食客が上記温度設定装置で設定した温
度に達したときまたは主バーナ着火後一定時間が経過し
たとき上記主バルブを閉作動させているので調理の開始
が自動的にできると共に着火ミスによるガス洩れ、負部
の過熱による火災等が防止でき、またこれらの検出セン
サが故障したときに安全であり、且つカスセンサおよび
kjI&!Iセンサを有し、ガス洩れおよび地縁発生時
にガスの供給を停止しているのでガス洩れ発生時又は地
縁発生時にも安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガス自動煮炊器の概略図、第2図はそ
の作動説明のためのフローチャート、第3図、第4図は
着火時のタイミングチャートである。 第2因 μシタ唱、121 第3図 第4因

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主バーナと、該主バーナへの燃料ガスの給排を制御
    する主バルブと、主バーナを点火するためのパイロット
    バーナと、該パイロットバーナへの燃料ガスの給排を制
    御するパイロットバルブと、前記パイロットバーナの点
    火装置と、前記パイロットバーナの着火センサ11主バ
    ーナの着火センサ■、食ぞの温度センサ、調理開始時刻
    設定装置、調理仕上り温度設定装置および2つのタイマ
    を含む制御回路を備えた自動制御装置とからなり、 自動制御装置は、上記時刻設定装置の出力または手動に
    よるセットスイッチの0Nfi号で第1のタイマIをス
    タートさせ且つ上記タイマIの出力時限内にパイロット
    バーナが着火しないときはパイロット弁を閉作動すると
    共に点火装置の作動を停止し、一定時間後前記点火操作
    をくり返し、該点火操作を所定回転行ってもパイロット
    バーナの着火が生じないときはタイマIを停止させ、パ
    イロット弁を開作動させると共に点火装置を作動させ点
    火操作を行い、センサIによりパイロットバーナの着火
    が検出されたときは、主バルブを開作動させ、センサ■
    により主バーナの着火を検出した後前記パイロットバル
    ブを閉作動すると共に点火装置を停止させ、食狐が上記
    温度設定装置で設定した温度に達したときまたは主バー
    ナ着火後一定時間が経過したとき上記主バルブを閉作動
    させることを特徴とするガス自動煮炊器。
JP56053968A 1981-04-09 1981-04-09 ガス自動煮炊器 Granted JPS5892727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56053968A JPS5892727A (ja) 1981-04-09 1981-04-09 ガス自動煮炊器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56053968A JPS5892727A (ja) 1981-04-09 1981-04-09 ガス自動煮炊器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892727A true JPS5892727A (ja) 1983-06-02
JPH0236858B2 JPH0236858B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=12957457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56053968A Granted JPS5892727A (ja) 1981-04-09 1981-04-09 ガス自動煮炊器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892727A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033424A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼安全器
JPS6056667A (ja) * 1983-09-06 1985-04-02 富士電機株式会社 鉄道線路転てつ器の融雪・凍結防止装置
EP0732544A2 (de) * 1995-03-17 1996-09-18 Honeywell B.V. Zünd- und Flammenüberwachungseinrichtung für Brenneranlagen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120443A (en) * 1975-04-15 1976-10-21 Osaka Gas Co Ltd Combustion device
JPS5347623U (ja) * 1976-09-28 1978-04-22
JPS5589049U (ja) * 1978-12-09 1980-06-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120443A (en) * 1975-04-15 1976-10-21 Osaka Gas Co Ltd Combustion device
JPS5347623U (ja) * 1976-09-28 1978-04-22
JPS5589049U (ja) * 1978-12-09 1980-06-19

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033424A (ja) * 1983-08-02 1985-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼安全器
JPH0477205B2 (ja) * 1983-08-02 1992-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6056667A (ja) * 1983-09-06 1985-04-02 富士電機株式会社 鉄道線路転てつ器の融雪・凍結防止装置
JPH026407B2 (ja) * 1983-09-06 1990-02-09 Fuji Denki Kk
EP0732544A2 (de) * 1995-03-17 1996-09-18 Honeywell B.V. Zünd- und Flammenüberwachungseinrichtung für Brenneranlagen
EP0732544A3 (de) * 1995-03-17 1996-11-27 Honeywell Bv Zünd- und Flammenüberwachungseinrichtung für Brenneranlagen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236858B2 (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1116720A (en) Fail-safe gas feed and ignition sequence control apparatus and method for a gas-fired appliance
EP0531072A1 (en) Improvements in or relating to flame safeguard devices
JPS5892727A (ja) ガス自動煮炊器
US5456597A (en) Intelligen transient eliminator for an ignition system
GB1110376A (en) Improvements in or relating to combustion control systems
JPS6027898B2 (ja) 燃焼制御装置
JPS5842756Y2 (ja) ガス燃焼機器における燃焼制御装置
US4598648A (en) Fire failure safety control for stokers
JPS6016849Y2 (ja) ポツト式バ−ナ−
JP2959826B2 (ja) パイロットバーナ点火制御装置
JPH0571734A (ja) 燃焼機器の制御装置
JP2591820B2 (ja) 燃焼装置
JPS6064125A (ja) 燃焼制御装置
JP2665136B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
JPS5949489B2 (ja) 温度制御装置
JPS6130046Y2 (ja)
JPS5855617A (ja) 燃焼装置の再通電防止装置
JPS59109744A (ja) 瞬間湯沸器
JPS6116893B2 (ja)
JPS6139567B2 (ja)
JPH0756385B2 (ja) 石油燃焼器の故障検出装置
JPH064215Y2 (ja) 燃焼温風暖房器の点火タイマ−
JP2735465B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
JPS5812021Y2 (ja) 燃焼器の点火安全装置
JPH0112670Y2 (ja)