JPS5889224A - 便座暖房装置 - Google Patents

便座暖房装置

Info

Publication number
JPS5889224A
JPS5889224A JP18629181A JP18629181A JPS5889224A JP S5889224 A JPS5889224 A JP S5889224A JP 18629181 A JP18629181 A JP 18629181A JP 18629181 A JP18629181 A JP 18629181A JP S5889224 A JPS5889224 A JP S5889224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
heater
human body
time
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18629181A
Other languages
English (en)
Inventor
上田 康清
木全 国雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18629181A priority Critical patent/JPS5889224A/ja
Publication of JPS5889224A publication Critical patent/JPS5889224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は便器上に設置される便座の暖房装置に関するも
のである。
一般に便座暖房装置は、寒い時期に便座に座った瞬間、
尻部がヒヤーツとする不快感を解消するために有効であ
るが、従来の便座暖房装置は便座に座っている間中、便
座の加熱を行っているために、便秘などで使用時間が長
くなる場合や、身障省や老人などが排便を終了するまで
長時間便座に座らせられるような場合には、低温火傷を
起こすという危険性があった。
本発襲は、長時間便座暖房装置を使用していても低温火
傷を発生させない安全性の高い便座暖房装置を提供する
ことを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本発明は便座を使用する人
体の有無を検出する人体検出手段と、この人体検出手段
からの人体検出信号受信によってイ追座を加熱するヒー
タ尤消勢する制御回路を付加することによシ、自動的に
便座の加熱を停止させ、−これにより低温火傷を発生さ
せないようにして従来の欠点を解消したものである。
以下、本発明の便座暖房装置の一実施例を第1図〜第6
図に従り′て説明する。
第1図は本発明の一実施例における便座暖房装置の外観
を示したもので、1は便器、2は便座で、この便座2ば
死−タ(図示せず)を内蔵している。
3は制御回路を収納する収納ボックス、4は前記便座2
に座っている人体、6は前記便座2を使用する前記人体
4の有無を検出する人体検出手段であり、ここでは前記
便座2の上に座った人体4の体重によってオンするマイ
クロスイッチを用いている。
第2図は上記一実施例における制御回路図を示したもの
で、6は前記便座2に内蔵され、がっ便器2を加熱する
ヒータ、7は交流電源、8は前記【−夕6の付勢量を可
変する可変抵抗器、9はコンデンサ、IQはトリガ素子
、11は電力制御素子であり、位相制御を行って前記ヒ
ータ6の付勢量を制御するものである。
第3図は上記一実施例における経過時間りと便座温度T
およびヒータ6の通電との相関図を示したもので、τS
は設定温度、  TRは室温、tl。
む3は便座2に人が座った時点を表わし、  tz は
人が立った時点を表わす。t4は便座2の温度が前記、
室温Telと等しくなりた時点を表わす。
上記構成において、便座2を使用していない(0→11
)期間では前記マイクロスイッチ6がオフしておシ、前
記ヒータ6I/′i前記可変抵抗器8で設定された設定
温度Tssに便座2を加熱して待機している。そして時
間t1時点で前記便座2に人が座ると前記マイクロスイ
ッチ6がオンするため、前記コンデンサ9への充電が行
われなくなり、その結果、前記電力制御素子11のトリ
ガがオフして前記ヒータ6が消勢されるだめ1便座2の
温度はその熱容量に応じて第3図で示すように徐々に下
降する。しかt、便座2に座った瞬間は暖かいので、ヒ
ャーツとした不快感は全く無い。時間t2 時点で便座
2から立つと、前記マイクロスイッチ6が再びオフする
たへ前記コンデンサ9への充電が行われ、かつ前記ヒー
タ6を付勢して便座2の温度を前記設定法a)D’ T
sに引き上げ1次の使用まで待機する。時間t5時点で
便座2に座り。
その後長時間座り続けると、前述したように前記ヒータ
6は消勢され続けるため、第3図に示すように裏座2の
温度は下降し、ついには時間t4時点で室温TRと等し
くなる。その後の便座2は逆に人体から温められること
になり、従って低温火傷の危険は皆無になる。
第4図は本発明の便座暖房装置の他の実施例における制
御回路図を示[7たもので、第2図と同一番号のものは
同一物を示すものであり、従って説明は省略する。第2
図と異なる点は、遅延タイマ回路12を付加した点であ
る。13はコンデンサ。
14はその出力がオープンコレクタ型の比較器である。
またこの第4図におけるマイクロスイッチ6tよ便座2
に人が座るとオフし、かつ便座2より立つとオンするも
のを使用している。
第6図は上記第4図の実施例における経過時間t、と便
座温度Tおよびヒータ6の通電との相関図を示したもの
で、ムは前記遅延タイマ回路12の遅延時間を示す。
上記構成に゛おいて、便座2を使用していない(0−+
t1)期間では前記マイクロスイッチ6がオンしており
、前記コンデンサ13をショートするため、前記比較器
14は書フし、その結果、前記ヒータ6は前記可変抵抗
器8で設足された設定温度Tsに便座2を加熱して待機
している。そしてi間t1時点で前記便座2に人が座る
°゛と前記マイクロスイッチ6はオフし、前記コンデン
サ13の充電が開始するが、前記比較器はA時間経過す
ふまではオフし続けるためJ今まで通り前記ヒータ6は
付勢されて便座2の温度を設定温度Tsに維持する。時
間t2時点で前記遅延タイマ回路12の遅延時間ム以前
に前記便座2から人が立つと、前記マイフグスイッチ6
は再びオンして前記コンデンサ13の蓄積電荷を放電す
るため、前記と−タ6は付勢され続は設定温度Tgを維
持する。
なお、前記遅延時間ムは通常の便器使用時間(1+−t
2)より長く設定しているので、通常の使用状態では前
記ヒータeが消勢されることは無く。
従って便座に座っている間中、快適な暖を得ることがで
きる。時間t5時点で便座2に座り、その後長時間座り
続けた場合には、前記コンデンサ13の充電が進み、前
記遅延時間ムfA Kは前記比較器14がオンして前記
コンデンサ9・の充電を停止し、前記ヒータ6を消勢す
る。従って上記一実施例と同様に低温火傷の危険は皆無
になる。また前記遅延時間ムは、もちろんその時間内で
は低温火傷を起こさない値に設定する。
なお、上記実施例においては1人体検出手段としてマイ
クロスイッチ6を用いて説明したが、光や超音波を用い
て検出するものでもよく、またヒータ付勢制御回路とし
てはオーブンループ制御の例を示したが1便座2の温度
を検出するセンサを用いたクローズトループ制御の場合
でも本発明は有効であり、上記実施例に限定されるもの
ではないO 以上の聯明から明らかなように、本発明によれば1便座
と、この便座を加熱するヒータと、前記便座を使用する
人体の有無を検出する人体検出手段と0、この人体検出
手段からの人体検出信号受信によって前記ヒータを消勢
する制御回路とにより構成し、便座に座った後にヒータ
を消勢して局部を加熱し続けないようにしているため5
便叩に座った瞬間は便座が暖かいためにヒヤーツとする
ような不快−感はなく、シかも長時間座り続ける1よう
な場合でも低温火傷を起こす心配のない安全性の高い便
座暖房装置を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における便座暖房装置の側面
図、第2図は同便座暖房装置の制御回路図、第3図ユ伺
便座暖房装置における経過時間tと便座温度Tおよびヒ
ータ6の通電との相関図、第4図は本発明の他め実施例
における便座暖房装置の制御回路図、第6図は第4図の
他の実施例における経過時間tと便座温度Tおよびヒー
タ6の通電との相関図である。 2・・・・・・便座、4・・・・・・人体、6・・・・
・・人体検出手段(マイクロスイッチ)、6・・・・・
・ヒータ、11・・・・・・電力制御素子、12・・・
・・・遅延タイマ回路、14・・・・・・比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 便座と、この便座をカロ熱するヒータと、前記便座を使
    用する人体の有無を検出する人体検出手段と、この人体
    検出手段からの人体検出信号受信によって前記と−タを
    消勢する制御回路とによ多構成した便座暖房装置。
JP18629181A 1981-11-19 1981-11-19 便座暖房装置 Pending JPS5889224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18629181A JPS5889224A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 便座暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18629181A JPS5889224A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 便座暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5889224A true JPS5889224A (ja) 1983-05-27

Family

ID=16185737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18629181A Pending JPS5889224A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 便座暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889224A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184635U (ja) * 1986-05-14 1987-11-24
JPH01105598U (ja) * 1988-01-08 1989-07-17
JP2008012346A (ja) * 2007-10-01 2008-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 暖房便座
JP2012065950A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Toto Ltd 暖房便座装置
JP2012205686A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Toto Ltd 暖房便座装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184635U (ja) * 1986-05-14 1987-11-24
JPH01105598U (ja) * 1988-01-08 1989-07-17
JP2008012346A (ja) * 2007-10-01 2008-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 暖房便座
JP2012065950A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Toto Ltd 暖房便座装置
JP2012205686A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Toto Ltd 暖房便座装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62280533A (ja) 空気調和機の室温制御装置
JPH0424836B2 (ja)
JPS5889224A (ja) 便座暖房装置
JPS60175957A (ja) 風呂の追焚機構
JPS6157598B2 (ja)
JPH02567Y2 (ja)
JPS6013143A (ja) 衛生洗浄装置
JPH035662A (ja) 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法
JPS5975021A (ja) 便座暖房の温度制御装置
CN107272397A (zh) 一种人体感应式闹钟及其使用方法
JPS5858021A (ja) 便座暖房装置
JPH11285457A (ja) 便座装置
JPH04222325A (ja) 暖房用電熱パネル
JPS5886236A (ja) 洗浄便器
JP2819623B2 (ja) 浴室用機器およびその制御装置
JP2574468B2 (ja) 便器装置
JPS602879Y2 (ja) 便器
JPH03124121U (ja)
JPS6013142A (ja) 便座装置
JP2517998Y2 (ja) 風呂保温装置
JPS6138490B2 (ja)
JPS6252848U (ja)
JPS5827535A (ja) 便座暖房の温度制御装置
JPS60256451A (ja) 電気サウナバス
JPS61239589A (ja) 電気毛布