JPS5887926A - 受信切替方式 - Google Patents

受信切替方式

Info

Publication number
JPS5887926A
JPS5887926A JP18436481A JP18436481A JPS5887926A JP S5887926 A JPS5887926 A JP S5887926A JP 18436481 A JP18436481 A JP 18436481A JP 18436481 A JP18436481 A JP 18436481A JP S5887926 A JPS5887926 A JP S5887926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
squelch
reception
signal
reception switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18436481A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Watanabe
恭二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP18436481A priority Critical patent/JPS5887926A/ja
Publication of JPS5887926A publication Critical patent/JPS5887926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現用と予備の2台の受信機で構成された受信装
置の受信切替方式に関するものである。
この種の受信装置の受信切替方式は、受信に供している
側、即ち現用側の受信機が故障した場合に受信切替を行
ない自動的に予備側の受信機に切替えるために使用され
る。
従来、定常的に信号の授受を行なっている通信システム
においては、現用側の受信機に入力の電界検出を行なっ
て回線の状態を監視する手段が設けられており、この検
出信号をもとにして受信切替を行々っている。このよう
な受信装置においては回線が断の場合と現用側の受信機
が故障した場合を区別することが非常に困難である。す
なわちどちらの場合でも電界検出ができなくなるからで
ある。
例えばある程度長いフェージングが発生して電界検出の
レベルが低下すると現用側の受信機が故障していないに
もかかわらず受信切替が行なわれることになり、不必要
な受信切替動作によってシステムの信頼性、利用度が損
なわれると云う大きな欠点があった。
本発明の目的は、上記のような欠点をなくシ。
回線が断の場合は受信切替動作が行なわれないような新
規な受信切替方式を提供することである。
本発明では、予備側の受信機に対し受信入力端で信号を
ある程度リークさせて入力し、現用側の受信入力より数
dB低いレベルで予備側の受信機を動作させ、双方の受
信機回線の監視をすることによって受信切替を行なって
いる。
次に本発明を図面に従って詳細に説明する。
第1図は本発明の1実施例を示したブロック図である。
図において、11.21は各々受信機である。但し2両
者は全く同一のものであるので内部詳細については受信
機11についてのみ記載しである。今受信機11の方が
現用側の受信機として選択されているとして受信装置の
受信切替方式の動作の説明を行なう。アンテナ31から
入った受信信号は第1の切替スイッチ32を通って受信
機11の入力端12に入る。更に第1の切替スイッチ3
2では信号を受信機21の方へ予め定められたレベルだ
け低いレベルでリークさせ、入力端22へ供給している
。従って受信機21は受信機11よシも前記の定められ
たレベルだけ低いレベルで動作している。
入力端12へ入った信号は高周波増幅回路13にて増幅
され1周波数変換部14にてIF倍信号取り出される。
このIF倍信号IFフィルタ15を通過したのち中間周
波数増幅回路16で増幅され、復調部18にて復調され
て出力i19に至る。
この出力信号は第2の切替スイッチ34を通って装置出
力端35に出てゆく。受信機21からの出力信号は第2
の切替スイッチ34にて阻止されている。又中間周波数
増幅器16からは電界検出信号が取り出され、スケルチ
回路17に入る。ここで検出信号はあらかじめ定められ
たレベル、即ち受信アラーム設定電圧と比較されスケル
チON、スケルチOFFの信号を装置制御部33へ送る
。装置制御部33は受信機11および21のスケルチ信
号を監視しておシ、これらの信号に基いて第1および第
2の切替スイッチ32および34を制御する。
第2図は本発明による受信切替方式の動作を説明するた
めの図である。図において、横軸は時間tである。第2
図(、)は受信機の受信電界検出電圧の1例を図示した
もので、上記の説明で明らかなように予備側受信機21
の検出電圧(RL)は現用側受信機11の検出電圧(C
L)より低くなっている。第1図(a)の中央付近では
例えばフェージングが発生したことにより電界強度が低
下し、スケルチレベル、即ち受信アラーム設定電圧(S
L)以下になる時間がある程度続いた状態が示されてい
る。このとき現用側および予備側のスケルチ信号はそれ
ぞれ第2図(b) 、 (c)のように変化することに
なる。
従ってフェージング等で入力電界が低下した場(5) 合は、まず予備側の受信機21にてスケルチが起こシ、
そのあと現用側の受信機11のスケルチが起こる事にな
る。よって双方のスケルチを監視していて予備側のスケ
ルチが先に起こった時は回線断であると判断できるので
、この場合は切替を行なわないように制御部33が働く
。逆に現用側の受信機11が先にスケルチした時は受信
機11の故障であると判断し、制御部33は切替スイッ
チ32.34を動作させる。尚1以上の動作は受信機2
1が現用側の受信機として選択されている場合も同様で
あることはもちろんである。
又、対向局の送信機が断となった場合は、入力電界は現
用側・予備側共に瞬時になくなるが、第3図のようにそ
れらの検出電圧(CL) 、 (RL)がある時定数を
もって下降するよう構成されていれば。
予備側の受信機の検出電圧(RL)の方が先にスケルチ
レベル(SL)に達し、この場合も受信切替は行なわれ
ない。
以上のように受信装置を構成すれば上述したように入力
電界が断となった場合と現用側の受信機(6) が故障した場合を明確に切り分けることができ。
システムにおける不必要な受信切替動作を防ぐことがで
きる。又、待機中の予備側の受信機も故障を監視するこ
とができて効果が大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示したブロック図。 第2図及び第3図は本発明の詳細な説明するための図で
ある。 記号の説明:11は受信機、21は予備実装された他の
受信機、12は受信機11の入力端、13は高周波増幅
器、14は周波数変換器、15はIFフィルタ、16は
中間周波数増幅器、17はスケルチ信号回路、18は復
調部、19は受信機11の信号出力端、22は受信機2
1の入力端。 31はアンテナ、32.34は切替スイッチ。 33は装置制御部、35は装置の信号出力端をそれぞれ
あられしている。 代理人(7127)ハ」−1後藤洋介 (7) 篤2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 現用側の受信機と、予備側の受信機と、受信信号
    を受け、前記現用側の受信機の入力端には該受信信号を
    与え、かつ前記予備側の受信機の入力端には前記現用側
    の受信機に与えられる受信信号よシも所定のレベルだけ
    低い信号を与える第1の切替スイッチと、前記現用側及
    び前記予備側の受信機の出力信号を受け、前記現用側の
    受信機の出力信号を選択して出力する第2の切替スイッ
    チと、前記現用側及び前記予備側の受信機の入力レベル
    に和尚する電圧を受け、前記現用側の受信機における前
    記電圧が前記予備側の受信機における前記電圧よりも時
    間的に先に、予め定められた受信アラーム設定電圧以下
    になったときのみ、前記予備側の受信機を現用側の受信
    機とする受信切替を行なうべく、前記第1及び第2の切
    替スイッチを制御する制御部とを備え、該制御部は、前
    記予備側の受信機における前記電圧が前記現用側の受信
    機における前記電圧よりも時間的に先に、前記受信アラ
    ーム設定電圧以下となったときは、前記受信切替を行な
    わないことを特徴とする受信切替方式。
JP18436481A 1981-11-19 1981-11-19 受信切替方式 Pending JPS5887926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18436481A JPS5887926A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 受信切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18436481A JPS5887926A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 受信切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887926A true JPS5887926A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16151936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18436481A Pending JPS5887926A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 受信切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887926A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516021U (ja) * 1974-07-03 1976-01-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516021U (ja) * 1974-07-03 1976-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5887926A (ja) 受信切替方式
JPH11205211A (ja) 衛星パケット端末とその送信方法
JPH0389636A (ja) 妨害波検出制御方式
JP3031263B2 (ja) ホットスタンバイ方式における送信出力制御
JP3705408B2 (ja) ホットスタンバイ回線切替装置及びホットスタンバイ回線切替方法
JP2616473B2 (ja) 予備系切換システム
JPH10135873A (ja) 送信出力制御方式
JP2669345B2 (ja) 衛星同報システム
JPH06197044A (ja) 伝送装置
JP2861578B2 (ja) 多重無線通信システム
JPS61156928A (ja) 通信回線の自動切替方式
JPH10276120A (ja) ホットスタンバイ方式の送信電力制御機能を有する無 線通信システム
JPH05336001A (ja) データ伝送システム
JPH04356827A (ja) 伝送路監視切替方式
JPH0683177B2 (ja) 偏波共用ディジタル無線伝送方式
JPH04150423A (ja) 自動周波数制御方法及びその装置
JPH05291983A (ja) ホットスタンバイ型無線装置の運用システム検出方式
JPS6046140A (ja) 回線切替方式
JPS63283236A (ja) 装置予備切替方式
JPS60204128A (ja) 受信切替方式
JPH04284728A (ja) 予備回線切替方式及び該方式による無線通信システム
JPS63268318A (ja) セツト予備切替方式
JPH0297144A (ja) 予備運用方式
JPH0787446B2 (ja) デジタル信号伝送方式
JPS59214339A (ja) 現用予備切替方式