JP2861578B2 - 多重無線通信システム - Google Patents

多重無線通信システム

Info

Publication number
JP2861578B2
JP2861578B2 JP1609492A JP1609492A JP2861578B2 JP 2861578 B2 JP2861578 B2 JP 2861578B2 JP 1609492 A JP1609492 A JP 1609492A JP 1609492 A JP1609492 A JP 1609492A JP 2861578 B2 JP2861578 B2 JP 2861578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
signal
level
relay
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1609492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05211463A (ja
Inventor
貴文 金崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1609492A priority Critical patent/JP2861578B2/ja
Publication of JPH05211463A publication Critical patent/JPH05211463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861578B2 publication Critical patent/JP2861578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基地局と、複数の中継
局と、副基地局とにより構成された多重無線通信システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】基地局と、複数の中継局と、副基地局と
により構成され、中継局と副基地局とがループ構成の複
数のグループに分割されている従来の多重無線通信シス
テムでは、災害などによって基地局に異常が生じた場合
に対処するため、グループ間に、対向して無線装置が追
加設置され、異常時にはそれらの無線装置によってグル
ープどうしをリンクするようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、各グループに
無線装置を追加設置する結果、局の規模拡大および費用
の増大という問題が生じていた。
【0004】本発明の目的は、このような問題を解決す
るため、無線装置を追加設置することなくグループ間の
リンクを可能とした多重無線通信システムを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、基地局と、複
数の中継局と、副基地局とにより構成され、前記中継局
と前記副基地局とは複数のグループに分割された多重無
線通信システムにおいて、前記基地局と直接通信する前
記中継局に、前記基地局から受信した信号のレベルを検
出するレベル検出手段と、このレベル検出手段が検出し
た前記信号レベルが所定の値以下のとき、送信出力レベ
ルを増加するよう送信部を制御する第1の制御手段と、
前記レベル検出手段が検出した前記信号レベルが所定の
値以下のとき、復調する信号の周波数を、隣接する前記
グループの中継局であって前記基地局と直接通信する中
継局の送信周波数に変更するよう復調部を制御する第2
の制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1に本発明による多重無線通信システムの
一例を示す。このシステムは、基地局1と、副基地局2
4と、中継局3,21〜23,14〜19によって構成
されている。そしてループ構成の中継局3,21〜23
および副基地局24は第1のグループを構成し、ループ
構成の中継局14〜19は第2のグループを構成してい
る。第1のグループでは中継局3と副基地局24とが基
地局1と直接リンクしており、一方、第2のグループで
は中継局14,19が基地局1と直接リンクしている。
【0007】中継局3において、基地局1の多重無線装
置2からの信号はサーキュレータ12,13を介してバ
ンドパスフィルタ4,20に入力する。検波回路5はフ
ィルタ4の出力信号を検波して受信入力レベルを検出
し、検出結果を制御回路6へ出力する。制御回路6は検
波回路5が検出した受信入力レベルが一定の時間以上、
所定のレベル以下となった場合、基地局1に異常が発生
したと判断し、パワーアンプ10、電圧制御発振器(V
CO)25、ならびにスイッチ7にそれぞれ制御信号を
出力して、パワーアンプ10の送信出力レベルを増大さ
せ、電圧制御発振器25の周波数を、中継局14からの
信号を復調するための周波数に変更し、さらにスイッチ
7をバンドパスフィルタ20からの信号を選択するよう
に切り替える。パワーアンプ10は端子11から供給さ
れる送信信号を電力増幅し、サーキュレータ12を通じ
て送信する。
【0008】中継局14は、図では簡略化して描かれて
いるが、中継局3と同様の構成となっている。ただし、
中継局14は基地局1の多重無線装置26とリンクされ
ている。
【0009】次に動作を説明する。無線装置2からの信
号はサーキュレータ12,13を介してバンドパスフィ
ルタ4,20に入力する。検波回路5はフィルタ4の出
力信号を検波して受信入力レベルを検出し、検出結果を
制御回路6へ出力する。基地局1が正常な場合には、検
波回路5が検出した受信入力レベルは所定のレベルを上
回るので、制御回路6は、パワーアンプ10、電圧発振
器25、ならびにスイッチ7にそれぞれ制御信号を出力
して、パワーアンプ10の送信出力レベルは通常レベル
とし、電圧制御発振器25の周波数は基地局1からの信
号を復調するための周波数とし、さらにスイッチ7を検
波回路5からの信号を選択するように設定する。その結
果、復調器8は、検波回路5の出力信号をスイッチ7を
通じて受け取り、発振器25からの上記周波数の信号に
もとづいて復調し、端子9に出力する。
【0010】一方、基地局1が災害などによって異常と
なり、その送信出力が断となった場合には、検波回路5
が検出した受信入力レベルは一定の時間以上、所定のレ
ベル以下となるので、制御回路6は、パワーアンプ1
0、電圧発振器25、ならびにスイッチ7にそれぞれ制
御信号を出力して、パワーアンプ10の送信出力レベル
を増大させ、電圧制御発振器25の周波数を、中継局1
4からの信号を復調するための周波数に変更し、さらに
スイッチ7をバンドパスフィルタ20からの信号を選択
するように切り替える。
【0011】また、中継局14でも、その制御回路は同
様の制御を行い、パワーアンプの送信出力レベルを増大
させ、電圧制御発振器の周波数を、中継局3からの信号
を復調するための周波数に変更し、さらにスイッチを切
り替える。
【0012】その結果、中継局3では、中継局14から
の信号を受信でき、そして受信信号はサーキュレータ1
2,13を通じてバンドパスフィルタ20に入力され
る。フィルタ20を通過した受信信号はスイッチ7を通
じて復調器8に入力され、復調器8はその信号を発振器
25からの上記周波数の信号にもとづいて復調し、端子
9に出力する。中継局14においても同様に中継局3か
らの信号が受信され、復調される。
【0013】このように、本実施例の多重無線通信シス
テムでは、無線装置を追加設置することなく、基地局1
に異常が発生したとき中継局3を含む第1のグループと
中継局14を含む第2のグループとをリンクすることが
できる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、基地局
と、複数の中継局と、副基地局とにより構成され、中継
局と副基地局とは複数のグループに分割された多重無線
通信システムにおいて、基地局と直接通信する中継局
に、基地局から受信した信号のレベルを検出するレベル
検出手段と、このレベル検出手段が検出した信号レベル
が所定の値以下のとき、送信出力レベルを増加するよう
送信部を制御する第1の制御手段と、レベル検出手段が
検出した信号レベルが所定の値以下のとき、復調する信
号の周波数を、隣接する前記グループの中継局であって
基地局と直接通信する中継局の送信周波数に変更するよ
う復調部を制御する第2の制御手段とを備えたことを特
徴とする。従って、本発明の多重無線通信システムで
は、基地局に異常が発生した場合には、各グループ内で
基地局と直接通信する中継局どうしで通信を行うことが
でき、グループ間のリンクが可能となる。その結果、従
来のように無線装置を異常時に備えて別に設置しておく
必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による多重無線通信システムの一例を示
すブロック図である。
【符号の説明】
1 基地局 2,26 多重無線装置 3,14〜19,21〜23 中継局 4,20 バンドパスフィルタ 5 検波回路 6 制御回路 7 スイッチ 8 復調器 9,11 端子 10 パワーアンプ 12,13 サーキュレータ 24 副基地局 25 電圧制御発振器(VCO)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 7/14 - 7/26 102 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基地局と、複数の中継局と、副基地局とに
    より構成され、前記中継局と前記副基地局とは複数のグ
    ループに分割された多重無線通信システムにおいて、 前記基地局と直接通信する前記中継局に、 前記基地局から受信した信号のレベルを検出するレベル
    検出手段と、 このレベル検出手段が検出した前記信号レベルが所定の
    値以下のとき、送信出力レベルを増加するよう送信部を
    制御する第1の制御手段と、 前記レベル検出手段が検出した前記信号レベルが所定の
    値以下のとき、復調する信号の周波数を、隣接する前記
    グループの中継局であって前記基地局と直接通信する中
    継局の送信周波数に変更するよう復調部を制御する第2
    の制御手段とを備えたことを特徴とする多重無線通信シ
    ステム。
JP1609492A 1992-01-31 1992-01-31 多重無線通信システム Expired - Lifetime JP2861578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1609492A JP2861578B2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 多重無線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1609492A JP2861578B2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 多重無線通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05211463A JPH05211463A (ja) 1993-08-20
JP2861578B2 true JP2861578B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=11906931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1609492A Expired - Lifetime JP2861578B2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 多重無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861578B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05211463A (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5239666A (en) Mobile detector using RSSI for vehicular repeater prioritization
WO1991000655A1 (en) Receiver with variable predetection bandwidth based on expected data rate
JP2861578B2 (ja) 多重無線通信システム
JP2692592B2 (ja) マルチチャネルアクセス無線装置
JPS6314535B2 (ja)
JPH0575514A (ja) 無線中継器
JP3908545B2 (ja) 異無線方式間の通信装置
JP2714709B2 (ja) 定期送信監視機能を有したワイヤレスセキュリティーシステム
JP2581200B2 (ja) 送信出力制御方法
JP2745890B2 (ja) スケルチ制御方式
JPH05268178A (ja) 送信電力制御方式
JP2850489B2 (ja) 空気調和機の運転制御装置
KR100329482B1 (ko) 경비망용 전용회선 시스템
JP3236760B2 (ja) 中継増幅システム
JP3973284B2 (ja) 無線装置
JP2718304B2 (ja) 妨害波検出制御方式
JP3269157B2 (ja) 送受信装置
JPS5823780B2 (ja) 移動通信における受信電界レベルの測定方式
JP2757700B2 (ja) 状態監視システム
JPH0846579A (ja) 無線中継局の監視制御方法
JPH04357723A (ja) 警報範囲設定制御方式
JPH0133056B2 (ja)
JP2669345B2 (ja) 衛星同報システム
JP3114663B2 (ja) パケット通信用基地局装置
JPH10105855A (ja) ワイヤレスセンサ