JPS5884432A - サブミクロンパタ−ン形成方法 - Google Patents

サブミクロンパタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS5884432A
JPS5884432A JP57188287A JP18828782A JPS5884432A JP S5884432 A JPS5884432 A JP S5884432A JP 57188287 A JP57188287 A JP 57188287A JP 18828782 A JP18828782 A JP 18828782A JP S5884432 A JPS5884432 A JP S5884432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
forming
metal
mask
main surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57188287A
Other languages
English (en)
Inventor
ラフアイエル・マチテイアフ・レヴイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
Western Electric Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Western Electric Co Inc filed Critical Western Electric Co Inc
Publication of JPS5884432A publication Critical patent/JPS5884432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • H01L21/26513Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/942Masking
    • Y10S438/944Shadow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/942Masking
    • Y10S438/947Subphotolithographic processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主表面に平行な第1及び第2の表面間に延びる
側壁を有するパターン形成された絶縁層を、半導体基体
の主表面上に形成する工程から成るサブミクロンのパタ
ーン全規定する方法に係る。
ショットキー障壁ダイオードは、半導体基体への適当な
金属接触C二エク形成される。周知のように、そのよう
なダイオードはトランジスタ論理回路、特(:回路動作
速度を増すために、バイポーラ形のトランジスタ論理回
路の一部として有用である。また、やはりよく知られて
いるように、ショットキー障壁の周辺を囲む適当な不純
物保護領域又は環は、好ましくないダイオード端部効果
を抑えるために望ましい。最近のvLsI(非常(=大
規模な集積)回路(二おいて、重要な半導体領域を保護
するために、そのようなショットキー障壁ダイオードの
それぞれを、できるだけ小さ−くすることが望ましい。
MOS(金属酸化物半導体)とともC二、バイポーラト
ランジスタのような集積回路デバイスは、典型的な場合
電磁放射又は電子ビーム放射に対し感受性をもつリング
ラフィ媒体を選択的に露出することを必要とするリング
ラフィマスク及びエツチング工程(−より規定すると便
利である。この方法により規定及びパターン形成された
開口の相対する空間的g二分離された側壁間の最小距離
は、現在の技術(−おいて典型的な場合約2ミクロンC
″−1も小さくできる。従って、そのような典型的なプ
ロセス(二より作られた最小のショットキー障壁ダイオ
ードは、保護環を除いて2ミクロンの直径を有する。そ
のため、保護環もまた更に通常のリングラフィによシ規
定され、最終的なショットキー障壁ダイオードの横方向
全体の大きさく保護環を含む)が、2ミクロンより著し
く大きくなるならば、ダイオードの速度が保護環それ自
身により形成されたPN接合の好ましくない大きな面積
によって劣化するであろうことが認識されよう。
従来技術(二おいて、保護領域は絶縁ゲート電界効果ト
ランジスタ及びショットキーダイオードのような半導体
デバイス要素に対し作られてきた。たとえば、1981
年8月4日エル・シュレーダーに承認された”減少した
基板制御チャネル幅を有する電界効果トランジスタ”と
題する米国特許第4,282,539号には、絶縁ゲー
ト電界効果トランジスタ要素は、ソースからドレインへ
のトランジスタチャネルの外部端(二沿って走る帯状(
保護)領域の形をし友、比較的狭いチャネル保護領域全
有すると述べられている。この保護領域又は部分は、ソ
ース及び半導体基体間の電位のふらつきの、動作中にお
けるチャネル反転層への好ましくない影響を防止するよ
うな、伝導形及び密度に不純物をドープする。この不純
物ドープ保護領域(又は”部分”)がない場合のそのよ
うな電位のふらつきは、チャネル反転層の実効的な幅に
好ましくないふらつきを起し、従ってトランジスタのイ
ンピーダンスに好ましくないふらつきを起す。
1981年4月14日7−ル・エフ・ドレーブズら(二
承認された“セルフアライメント・ショットキー保護環
”と題する米国特許第4.261,095号(二は、好
ましくない障壁端部効果を抑える目的で、ショットキー
障壁を囲む保護環を有するショットキー障壁半導体ダイ
オード要素が述べられている。この保護環は環状窓(開
口)を通して不純物を導入することにより形成されると
述べられている。この特許(二おけるこの環は、半導体
表面上の絶縁層中の環状窓の端部と、金属層が堆積され
ている(環状窓内の)中央部分の周辺間の空間と規定さ
れている。金属層はその堆積C二対して張出した環状マ
スクを用いて、直線シャドウ技術(二より堆積させる。
この特許(=おいて得られるショットキー障壁ダイオー
ド構造には、一つの問題がある。その原因は、二酸化シ
リコン保護層及び中央ショットキー障壁金属層間(二位
置するマスクの張出し部分下の半導体基体の表面部分が
被覆されず露出したままであり、そのためショットキー
ダイオード要素の動作特性は、表面のこれら部分上(1
残る浄化及びエツチング溶液の残渣により、劣化する傾
向があることである。なぜならば、そのような残渣は金
属部、酸化物又は半導体を損いうるからである。更(−
、アンダーカット舎エッチング工程を用いるために、ダ
イオード要素が使う全体の面積は、好ましくなし1はど
増加する。また、デバイスの形状のため、・保護環への
イオン注入は用いることができない。従って、好ましく
ないほど高温(二おける拡散6二よる不純物の導入及び
最終的な保護環領域への不十分な制御音用いなければな
らない。
このように、従来技術のこれらの欠点をもたないセルフ
ァラメント保護領域を有する半導体デバイス要素が望ま
しい。
本発明は半導体基体lの主平坦面上≦−サブミクロンパ
ターン21を規定する方法上官み、該表面上に該主表面
と平行な第1及び第2の表面間に延びる側壁を有するパ
ターン形成された絶縁層2を形成する工程を含み、該第
1及び第2表面上にマスク形成金属層4.14を段差が
つくように堆積させ、それによって側壁と第1の表面と
の交点(二、比較的薄I/1金属層が規定され、該交点
から除去された領域に、比較的厚い金属層が規定される
工程、比較的薄い部分を完全に除去し、比較的厚し1部
分(:少くともある程度の金属を残すため(二、金属を
エツチングし、それ(二よって残った金属層24.34
中の該側壁においてサブミクロン間隙が形成され、間隙
を用いてパターン21を規定する工程を特徴とする。
本発明の具体的な実施例(二おいて、半導体基体はシリ
コンで、パターン形成された絶縁1層は二酸化シリコン
で、マス、り形成層はアルミニウムである。パターンマ
スクが形成された後、不純物イオンが基体中≦二柱式さ
れ、保護領域が形成され、マスクが除去され、絶縁性間
隙層が絶縁層の側壁上に形成され、その後ショットキー
障壁電極が形成される。得られたショットキー障壁ダイ
オードを基体の主表面に形成されたかあるいは形成すべ
き他のデバイス要素へ相互接続するための金属部分が、
標準的な集積回路技術に従ってその後堆積及びパターン
形成される。
別の実施例において、シリコン基体上(二熱的に成長さ
れている二酸化シリコンのパターン形成絶縁層上に、比
較的薄い二酸化シリコン層がプラズマ堆積される。この
プラズマ堆積二酸化シリコン層は、シリコン基体との間
に入る働きをし、そうでなければシリコン基体の露出す
る部分がマスク形成層と好ましくない相互作用をするの
を防止する。
従って、本発明は半導体基体の主表面に保護領域を有す
る半導体デバイス要素を実現するもので、該保護領域の
表面は該基体とともに、第1及び第2の被覆部分全構成
し、該第1部分のすべては保護領域の表面に重なり本質
的に垂直な側壁を有する絶縁層で被覆され、該絶縁層は
該保護領域表面に重なり本質的C垂直な共通の境界を有
する第1及び第2の部分を構成することを特徴とする。
絶縁層の垂直な側壁(すなわち、半導体基体の主表面に
本質的に垂直な側壁)は、以下で詳細(二述べることか
ら明らかC二なるように、シュレーダー(二対する先に
述べた米国特許第4.282,589号で得られるもの
より、デバイス要素全体の寸法會より小さくする。
第1図C:示されるようシー、製作される構造は典型的
な場合tooff−向く主表面15を有するシリコン半
導体1を含む。この表面は急峻な側壁25を有するパタ
ーン形成された二酸化シリコン層2で被覆される。プラ
ズマ堆積二酸化シリコン保護層3はパターン形成された
層ζ二より被覆されない表面15の部分とともC二、パ
ターン形成層2を被覆する。蒸着によりアルミニウムが
プラズマ堆積層3上に堆積され、そのような蒸着により
外部アルミニウム層部分4及び内部アルミニウム層部分
14が得られる。
蒸着によるアルミニウムの堆積によって、不均一な早さ
のアルミニウムが得られる。その理由は急峻な下の側壁
25の友め蒸着によるアルミニウムの堆積に段差が生じ
るためである。このよう(ユ堆積したアルミニウムは第
1図ζ−示されるように、分離された(あるいはほとん
ど分離されfC)部分4及び14を形成する。
典型的な場合、二酸化シリコン2は約4,000オング
ストロームの厚さに熱的に酸化成長され、形成すべき保
護領域(又は複数の領域)と端部が重なる窓(又は複数
の窓)を有する工うC二、標準的なリングラフィ・プロ
セスによってパターン形成される。そのような窓をあけ
るために、層2を非等方的にエツチングする技術が用い
られる。すなわち、窓の急峻(垂直)な側壁25が形成
され、それは表面15に本質的に垂直となる。たとえば
、この非等方性エツチングのため(=は、“フレオン2
3”(CHF3及びNH,)のようなイオンを用いた反
応性イオンエツチング?用いることができる。
プラズマ酸化物層3はたとえばジャーナル・オブ・ザ・
エレクトロケミカル・ソサイアテイ、第128巻、15
45−1551頁(1981)に発表された“プラズマ
堆積二酸化シリコンの評価”と題するエイ・シー・アダ
ムスら(=よる論文に述べられているようなプラズマ促
進化学気相堆積により、典型的な場合約1,000オン
グストロームの厚さに堆積される。
層4及び14用のアルミニウムは典型的な場合円錐フィ
ラメント源を用いて、室温において蒸着によって堆積さ
れる。そのようなアルミニウム蒸着では段差の被覆がず
れるため、堆積したアルミニウム中の深いき裂(又は間
隙)6が、側壁25のごく近く(二形成される・。
このき裂6はそれにより堆積したアルミニウムを、外部
部分4と内部部分14に分離(又はほぼ分離)する。堆
積したアルミニウムの厚さは、−典型的な場合約600
0オングストロームである。
き裂6は次C:第2図(1示されるようC二、エッチさ
れた外部層24とエッチされた内部層34を形成するた
めに、アルミニウムの等方性エツチングにより拡大され
る。典型的な場合、たとえば約16モルのリン酸(H3
PO4)。
1モルの硝酸(HNO3) : 1モルの酢酸及び2モ
ルの水から成るエツチング溶液で、先(二堆積されたア
ルミニウムの約3分の1が除去される。従って、約4,
000オングストロームの厚さのアルミニウムがエッチ
された外部アルミニウム層24及びエッチされた内部ア
ルミニウム層34として残り、それらは約2.0OOX
の距離だけ離れている。
次に、エッチされた内部及び外部アルミニウム層34及
び24間の間隙のすぐ近くの下にある基体lの主表面1
5の一部を露出するために、プラズマ堆積酸化物層3が
等方的にエッチされる。それによってプラズマ堆積酸化
物の分離された外部及び内部部分13及び23が残る。
この目的のために、たとえば等容量のエチレングリコー
ルと7プライド・ケミカル・カンパニの“BOE930
”から成るエツチング溶液が用いられ、それは熱的(二
成長した二酸化シリコンよシ約15倍速く、プラズマ堆
積二酸化シリコンをエッチし、アルミニウム又はシリコ
ンは本質的にエッチしない。
保護領域21(j形成するために、次にホウ素イオン1
1(第2図′)゛が注入される。内部及び外部のエッチ
されたアルミニウム層34及び24と、恐らく外部アル
ミニウム層24の端部から突き出た熱的に成長した酸化
物層125のわずかの部分が、ホウ素に対する保護マス
クとして働き、それによってホウ素は保護領域21中に
のみ注入される。典型的な場合、約30 KeVのホウ
素イオンが、1平方 5センチメートル当り約1×10
14 の表面密度に注入される。(注入イオンのその後
の活性化及び拡散前における)注入領域21の幅は、典
型的な場合的3,000オングストローム、すなわち1
ミクロン(10,000オンゲスト 10ローム)より
かなり小さい。
次に、プラズマ堆積酸化物層13及び23とともに、ア
ルミニウム層24及び34はエツチングにより完全に除
去されるが、用いるエツチング液は1モルのフッ化水素
酸(HF)、15100モルの水(H2O)の溶液か、
アルミニウムのき裂を拡大するために用いた溶液を最初
に用い、続いてプラズマ堆積酸化物をエッチするため(
二、上に述べた溶液を用いる。
次に、約1,500オングストロームの二酸化シリコン
が化学気相堆積により堆積され、フレオン23を用いた
マスクなしの反応性イオンエツチングで非等方的にエッ
チされ、熱的に成長した酸化物層2の側壁(二位置した
側壁酸化物層35が形成される(第3図)。この側壁酸
化物層35の目的は、形成されるショットキー障壁電極
33の端部を、確実(二保護領域内の中心に位置させる
ためのスペーサとして働かすことである。典型的な、場
合的900tl’、約10分間の7二−リングにより、
半導体中の注入ホウ素イオンが活性化し、側壁二酸化シ
リコン層35が高密度化し有利である。
次に、通常のプロセスによりショットキー障壁電極33
が形成される。典型的な場合、この電極33はプラチナ
・シリサイドである。
最後に、得られたショットキー障壁デバイスに、主表面
15上に位置した他のデバイス要素(又は複数)(図示
されていない)への相互接続のため、金属部36(典型
的な場合、チタン、窒化チタン、白金、金)が形成され
する。
このように、ショットキー障壁電極33が酸化物層2の
パターン形成にリングラフィ工程のみを用いた上に述べ
た方法により、保護5領域31に対しセルフアライメン
トできる。
パターン形成された絶縁層2として垂直な、すなわち主
表面15に対し直角な側壁を用いることにより、保護領
域31の最も外側の相対する端部31.1及び31.2
間の距離が、パ10ターン形成された絶縁層2(第1図
)中の開口の規定に先(二相いたリングラフィ上の距離
より、本質的に大きくない最終的なデバイス構造(第3
図)が得られる。このリングラフィ距離は最小形状ダイ
オード構造の場合の最15小線幅の大きさとなりうる。
本発明f二ついて具体的な実施例に関して詳細に述べた
が、本発明の視点を離れることなく、各種の修正ができ
る。たとえば、層14として用いた材料が下の半導体基
体1の材料加と、好ましくない反応を起さない場合には
、プラズマ堆積酸化物層3は省くことができる。
また、保護領域31に対してショットキー電極33全中
心にあわせる必要がない場合には、側壁酸化物スペーサ
層35は省略できる。最も広くみると、本発明はサブミ
クロン間隙の精密な規定法であり、間隙は保護環以外の
各種形状全規定するために使用できる。半導体基体1は
ガリウムひ素のようにシリコン以外のものでよい。
最後に、多結晶シリコンゲート電極層46を有する絶縁
ゲート電界効果トランジスタ構造中のチャネルの端部に
対するチャネル保護領域として、保護領′域31を用い
るために、ショットキー電極33の代りにゲート酸化物
層43(第4図)を熱的に成長させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の具体的な実施例に従う保護
領域を有するショットキー障壁デバイス要素の各種製作
工程を断面で示す図、第4図は本発明の別の実施例に従
う絶縁ゲート電界効果トランジスタ要素の断面図である
。 〔主要部分の符号の説明〕 絶縁層          2 半導体基体        1 パターン         21 マスク形″成金属層     4,14残った金属層 
      24.34保護絶縁層        3 ショットキー障壁電極  33 保護帯         21 保護層          23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体の主表面に平行な第1及び第2の表面間に延
    びる側壁を有するパターン形成絶縁層を、該主表面上に
    形成する工程から成る半導体の前記平坦な主面上へのサ
    ブミクロンパターン形成方法において、 該第1及び第2の表面上にマスク形成金属層を段差をつ
    けて堆積させ、それにエリ第1の表面を伴う側壁の交差
    部で比較的薄い金属層部分を、また該交差部分から離れ
    た領域には比較的厚い金属層部分を画成する工程、 前記金属をエツチングすることによって比較的薄い部分
    を完全に除去し、比較的厚い部、分において少くとも金
    属をある程度残し、それによって該側壁において残つ危
    金属層中にサブミクロン間隙を形成する工程、及び、 前記間隙を利用してパターンを形成する工程を含むこと
    を特徴とするパターン形成方法。 2、特許請求の範囲第1項に記載された方法(二おいて
    、 間隙を通して基体の下の部分中に不純物イオンを導入す
    ることを更に特徴とするパターン形成方法。 3、特許請求の範囲第2項(二記載された方法において
    、 該金属層を堆積する前(=、゛該パターン形成絶縁層上
    に保護絶縁層を堆積させることを更1:1#徴とするパ
    ターン形成方法。 4、特許請求の範囲第3項に記載された方法において、 (a)  半導体基体の該主表面の下の部分を露出する
    几めに、該金属層及び該保護層を除去する工程、及び (bi  t<ターン形成層の側壁上(二、絶縁性スペ
    ーサ層を形成する工程を更l二特徴とするパターン形成
    方法。 5、特許請求の範囲第1又は第2項(一記載された方法
    I:おいて、 マスク形成金属は本質的Cニアルミニウムであることを
    更に特徴とするパターン形成方法。 6、特許請求の範囲第5項に記載された方法において、 保護層はプラズマ堆積二酸化シリコンであることを特徴
    とするパターン形成方法。 7、特許請求の範囲第4項Cユ記載された方法C二おい
    て、 基体の該主表面の露出した下の°部分に、ショットキー
    障壁電極全形成する工程を更C二特徴とするパターン形
    成方法。 8、 半導体基体の平坦な主□表面にある保護される領
    域のための保護帯を形成する方法C:おいて、 (al  該主表面C二本質的【二垂直な側壁C二より
    画成された開口を有する絶縁層を該表面上に形成する工
    程、 (bl  該側壁(二よってシャドウ効果を受けるマス
    ク−形成材料のマスク層を堆積させ、それによって保護
    領域及び絶縁層が該マスク層によりマスクされ、該側壁
    からより離れた部分の厚さに比べ、該側壁付近では著し
    く厚さを減少させる工程、 (C)  該保護帯を形成するためζ二、下の該側壁付
    近の表面部分に不純物を注入する工程を特徴とする方法
    。 9、特許請求の範囲第8項に記載され次男法において、 不純物を注入する前に、基本の表面の一部を露出するt
    めに、該マスク−形成材料をエツチングする工程を更に
    特徴とする方法。     パ 10、特許請求の範囲第9項に記載され次男法において
    、 該マスク形成材料を堆積させる前(=、保護層を堆積さ
    せ、該保護層を該主表面と該マスク形成材料層との間に
    入れる工程を更(二特徴とする方法。
JP57188287A 1981-10-28 1982-10-28 サブミクロンパタ−ン形成方法 Pending JPS5884432A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US315757 1981-10-28
US06/315,757 US4441931A (en) 1981-10-28 1981-10-28 Method of making self-aligned guard regions for semiconductor device elements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884432A true JPS5884432A (ja) 1983-05-20

Family

ID=23225928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57188287A Pending JPS5884432A (ja) 1981-10-28 1982-10-28 サブミクロンパタ−ン形成方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4441931A (ja)
JP (1) JPS5884432A (ja)
BE (1) BE894797A (ja)
CA (1) CA1186809A (ja)
DE (1) DE3239819A1 (ja)
FR (1) FR2515425B1 (ja)
GB (1) GB2108759B (ja)
IT (1) IT1153577B (ja)
NL (1) NL8204152A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129619A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toyota Motor Corp 半導体装置の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950567A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Hitachi Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPS60201666A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Nec Corp 半導体装置
EP0182088B1 (de) * 1984-10-26 1990-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Schottky-Kontakt auf einer Halbleiteroberfläche und Verfahren zu dessen Herstellung
US4655875A (en) * 1985-03-04 1987-04-07 Hitachi, Ltd. Ion implantation process
US4712291A (en) * 1985-06-06 1987-12-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Process of fabricating TiW/Si self-aligned gate for GaAs MESFETs
US4669178A (en) * 1986-05-23 1987-06-02 International Business Machines Corporation Process for forming a self-aligned low resistance path in semiconductor devices
US5141891A (en) * 1988-11-09 1992-08-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha MIS-type semiconductor device of LDD structure and manufacturing method thereof
US5120668A (en) * 1991-07-10 1992-06-09 Ibm Corporation Method of forming an inverse T-gate FET transistor
US6040222A (en) * 1999-02-02 2000-03-21 United Microelectronics Corp. Method for fabricating an electrostatistic discharge protection device to protect an integrated circuit
US6514840B2 (en) * 1999-04-13 2003-02-04 International Business Machines Corporation Micro heating of selective regions
US6699775B2 (en) * 2000-02-22 2004-03-02 International Rectifier Corporation Manufacturing process for fast recovery diode
US20060022291A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Vladimir Drobny Unguarded schottky diodes with sidewall spacer at the perimeter of the diode
US8901699B2 (en) 2005-05-11 2014-12-02 Cree, Inc. Silicon carbide junction barrier Schottky diodes with suppressed minority carrier injection
WO2012093275A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 University Of Calcutta Methods and systems configured to compute a guard zone of a three-dimensional object

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263680A (en) * 1975-11-19 1977-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of semiconductor device
JPS56125843A (en) * 1980-03-07 1981-10-02 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Forming method of fine pattern
JPS56131933A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Forming method of pattern of metallic film

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3920861A (en) * 1972-12-18 1975-11-18 Rca Corp Method of making a semiconductor device
DE2432719B2 (de) * 1974-07-08 1977-06-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum erzeugen von feinen strukturen aus aufdampfbaren materialien auf einer unterlage und anwendung des verfahrens
US4037307A (en) * 1975-03-21 1977-07-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Methods for making transistor structures
US4026740A (en) * 1975-10-29 1977-05-31 Intel Corporation Process for fabricating narrow polycrystalline silicon members
JPS5819129B2 (ja) * 1975-12-10 1983-04-16 株式会社東芝 ハンドウタイソウチノ セイゾウホウホウ
JPS52147063A (en) * 1976-06-02 1977-12-07 Toshiba Corp Semiconductor electrode forming method
DE2641334C2 (de) * 1976-09-14 1985-06-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Herstellung integrierter MIS-Schaltungen
US4145459A (en) * 1978-02-02 1979-03-20 Rca Corporation Method of making a short gate field effect transistor
DE2842589A1 (de) * 1978-09-29 1980-05-08 Siemens Ag Feldeffekttransistor mit verringerter substratsteuerung der kanalbreite
US4261095A (en) * 1978-12-11 1981-04-14 International Business Machines Corporation Self aligned schottky guard ring

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263680A (en) * 1975-11-19 1977-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of semiconductor device
JPS56125843A (en) * 1980-03-07 1981-10-02 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Forming method of fine pattern
JPS56131933A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Forming method of pattern of metallic film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129619A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toyota Motor Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2515425A1 (fr) 1983-04-29
IT1153577B (it) 1987-01-14
US4441931A (en) 1984-04-10
GB2108759B (en) 1985-07-17
FR2515425B1 (fr) 1986-01-17
DE3239819A1 (de) 1983-05-05
IT8223909A0 (it) 1982-10-25
CA1186809A (en) 1985-05-07
GB2108759A (en) 1983-05-18
BE894797A (fr) 1983-02-14
NL8204152A (nl) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5633522A (en) CMOS transistor with two-layer inverse-T tungsten gate
US5120671A (en) Process for self aligning a source region with a field oxide region and a polysilicon gate
JPS5884432A (ja) サブミクロンパタ−ン形成方法
US4486943A (en) Zero drain overlap and self aligned contact method for MOS devices
JPS5950567A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
US5028564A (en) Edge doping processes for mesa structures in SOS and SOI devices
EP0077387A1 (en) Process for manufacturing cmos semiconductor devices
JPH03139847A (ja) ゲートスペーサを有するfet
JPS5814068B2 (ja) 自動的に位置合せされたド−ピング領域を形成する方法
JPS6324616A (ja) 半導体素子の製造方法およびこの方法による半導体素子
US6172411B1 (en) Self-aligned contact structures using high selectivity etching
US5296719A (en) Quantum device and fabrication method thereof
JPS6249750B2 (ja)
JPS58501448A (ja) 集積回路構造の製造方法
JPH0370127A (ja) 自己整合拡散接合を有する構造の製造方法
US4950618A (en) Masking scheme for silicon dioxide mesa formation
US6762066B2 (en) Method for fabricating a semiconductor structure using a protective layer, and semiconductor structure
JPS6123657B2 (ja)
CN116741640A (zh) 半导体结构的制作方法和半导体结构
JPS582076A (ja) シヨツトキダイオ−ドの製造方法
US4499653A (en) Small dimension field effect transistor using phosphorous doped silicon glass reflow process
US5763316A (en) Substrate isolation process to minimize junction leakage
US20010044191A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
US6221745B1 (en) High selectivity mask oxide etching to suppress silicon pits
EP1020922A2 (en) Insulated gate field effect transistor and method of manufacture thereof