JPS5879370A - 紙幅検出装置 - Google Patents

紙幅検出装置

Info

Publication number
JPS5879370A
JPS5879370A JP56177126A JP17712681A JPS5879370A JP S5879370 A JPS5879370 A JP S5879370A JP 56177126 A JP56177126 A JP 56177126A JP 17712681 A JP17712681 A JP 17712681A JP S5879370 A JPS5879370 A JP S5879370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper width
document
scanning
main scanning
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56177126A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Ogata
尾形 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56177126A priority Critical patent/JPS5879370A/ja
Publication of JPS5879370A publication Critical patent/JPS5879370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙幅検出装置(二係り、更に詳しくはファクシ
ミリのように原稿に対して主走査方向に移動可能なキャ
リッジを有し、このキャリッジ上に副走査方向に1列に
並んだ複数の画素を同時に副走査する走査素子を設け、
このキャリッジを順次主走査方向に移動させ、更に副走
査方向に移動させることにより、原稿面全面を走査する
原稿読み取り装置などに適用して効果のある紙幅検出装
置に関するものである。
副走査方向に1列に並んだ複数の画素を同時に副走査し
、これらを順次主走査し、更に副走査して原稿面すべて
を走査する方式により原稿を読み取る装置が知られてい
る。
従来のこの種の装置の概略を第1図に示す。
第1図において、符号1で示すものは主走査方向(1移
動可能なキャリッジを示し、このキャリッジ上には照明
ランプ2が設けられており、原稿12を照明しつつ主走
査が行なわれる。
更にキャリッジ1上には原稿を読み取るための光学系3
と、複数の画素(ニレメン))が1列に並んだ固体走査
素子4があり、原稿面上の原稿読み取り幅Aに相当する
副走査方向の1列に含まれる複数のエレメントを同時に
副走査する。この後主走査用モータ6を作動させ、第1
のプーリ7と第2のプーリ8との間に張られたベルト9
を第1図において矢印Bの方向に移動させる。キャリッ
ジ1はベルト9に固定されているため主走査方向に移動
され、以下同様の動作を順次繰り返し、原稿読み取り幅
Aで副走査及び主走査を終えると副走査用モータ10を
作動させ紙送りローラ11を所定量回転させ、幅Aと同
じ距離だけ原稿を送る。
このような動作を繰り返すこと(二より原稿12の全面
にわたって走査することができる。
このような原稿読み取り装置に設けられている紙幅検出
装置は第2図に示すような構成とされている。
第2図(二おいて符号21で示すものは原稿ガイドで符
号22.23で示すものはB5サイズとA4サイズとし
て例示する原稿で、それぞれのサイズの原稿を検出する
ためのフォトインタラプタ24゜25が所定の位置に設
けられている。
このような構造のもとじ原稿読み取りに先立って原稿を
所定の位置まで送った時にフォトインタラプタ24.2
5の状態を見る。すなわち、フォトインタラプタ24.
25の組み合わせにより装着された原稿のサイズが分類
される。
本例ではB5サイズ以下、B5サイズ以上でA4サイズ
以下、A4 fイズ以上の3種類が分類できる。
ところがこのような構造を採用すると上述した3種類の
原稿サイズの分類は行なえるが、正確な紙幅を検出する
ことはできず、又、検出する原稿サイズの種類が増える
とフォトインタラプタの数を増加しなければならず、余
分な部品が増えるだけで正確な紙幅の検出は困難である
本発明は以上のような従来の欠点を除去するためになさ
れたもので紙幅を高い精度で検出することができる構造
が簡単な紙幅検出装置を提供することを目的としている
本発明においては上記の目的を達成するために走査素子
が主走査する部分(=位置し、且つ原稿が存在する場合
には原稿に隠蔽される部分にあらかじめ主走査方向と平
行のパターンを設け、最初の主走査に際してそのパター
ン上に位置する各画素を監視し各画素の変化により原稿
の両端部を検出し、原稿の1紙幅を認識することができ
るようにした構造を採用した。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第3図以下は本発明の一実施例を説明するもので第3図
は本発明の原理を示している。
第3図において符号31で示すものは主走査方向に平行
なパターンで、このパターン31は固体走査素子が主走
査部分に位置しており、且つ、パターンが形成されてい
る幅は原稿読み取り幅Aに相当している。
又このパターン31は原稿32が読み取り開始時に来る
と第3図に示すようC二隠蔽される。又、符号33,3
4で示すものは原稿ガイドでこれらの原稿ガイドは原稿
32の中心線Eを中心(二左右(=均等に振り分けられ
る。
原稿32が読み取り開始位置に来ると固体走査素子が第
3図の符号Cで示す位置から符号Gで示す位置まで主走
査し、CD間及びFG間はパターン31の情報を出力す
る。又、DF間は原稿の情報を出力する。このときパタ
ーン31の部分における出力は既知であり、パターン部
を主走査している場合には固体走査素子の個々の画素出
力は変化しない。すなわち、2値読み取りの場合、黒情
報又は白情報の連続として出力される。従って最初の主
走査によって、固体走査素子の個々の画素を監視してい
ると、最初に変化する位置はD点であり、最後に変化す
る位置はF点である。
上述した変化点を検出する回路を第4図に示す。
第4図において符号aはクロック信号で固体走査素子4
1、第1のシフトレジメタ42、第2のシフトレジスタ
43を同期させて駆動させている。
固体走査素子41で得られた画信号は第1のシフトレジ
スタ42を介して第2のシフトレジスタ43に与えられ
る。第1及び第2のシフトレジスタ42゜43は固体走
査素子41の画素数と同数のレジメ夕からなり、固体走
査素子41がN回目の副走査によって得た画信号を出力
し終えた時点では第1のシフトレジスタ42にはN−1
回目の画情報が、又第2のシフトレジスタ43にはN−
2回目の画情報が入っている。
符号44で示すものは変化点検出器で、第1のシフトレ
ジスタ42と、第2のシフトレジスタ43の副走査位置
に相当する画情報の排他的論理和の論理和を取る回路か
らなる。この変化点検出器44への入力は固定走査素子
41の全画素ではなくともよく、第3図に示したパター
ンとの組み合わせで適当な画素のみをチェックすればよ
い。この変化点検出器44からは変化点を示す信号Cが
出力される。
一方符号すで示す信号はキャリッジの主走査位置に対応
して出力されるパルスである。本実施例においては主走
査用モータであるステッピングモータを駆動するモータ
駆動パルスである。
動パルスb(二よつ”ciiqc乞サン7リすクセータ
駆動パルスbに同−期した変化点信号dを得るものであ
る。
符号゛46で示すものはノリツブフロップ回路で、信号
dによって最初の変化点のみで動作し信号eを出力する
モータ駆動パルスbはカウンタ47にも入力され、主走
査位置と対応して計数動作をしている。
このカウンタ47の計数値は常時率1のレジスタ48、
第2のレジスタ49に与えられており、第1のレジスタ
48は信号eによって又第2のシフトレジスタ4Bは信
号dによって計数値をラッテすることができる。
以上のような回路構成において1主走査分の動作を終了
した時点では第1及び第2のレジスタ48.49にはそ
れぞれある値が残っている。
第1のレジスタ48には最初の変化点で出力された信号
eによりその時のカウンタ47の値が又第2のレジスタ
49には変化点毎に出力される信号dによって最後の変
化点におけるカウンタ47の値が入っている。
このようにして得られた第1のレジスタ48及び第2の
レジスタ49内に入っている計数値は図示していない制
御回路によって参照され、2回目以降の制御により使用
される。例えば原稿サイズに応じて主走査長を可変にす
ることができる。
このようにして原稿32の紙幅を確実に検出することが
できる。
ところで、上述した実施例(二あっては副走査方向に平
行なパターンを用いて紙幅を検出する構成として例示し
たが、第5図に示すよう(−傾斜したパターンを用いて
もよい。
即ち、傾斜したパターンを用いても、]くターンのとぎ
れる主走査位置りやFにおいてその時の副走査方向AI
、 A2から直ちに距離CDやCFを求めることができ
る。パターンの配置は目的とする装置に合わせて自由に
配置すればよい。
以上の説明から明らかなよう(二本発明によれば固体走
査素子が主走査を行なう部分に位置し、かつ原稿が存在
する場合にはこの原稿によって隠蔽される部分に紙幅検
出用のパターンを配置し、最初の主走査において、パタ
ーン上に位置する固体走査素子の各画素を監視し、その
出力の変化点により原稿の両端を検出し原稿の紙幅を検
出する構成とされているため、極めて簡単な構造によっ
て紙幅を確実に一正確C二読み取ることができる紙幅検
出装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適応される原稿読み取り装置の一例を
示す概略構成図、第2図は従来の紙幅検出装置の概略構
成図、第3図及び第4図は本発明の一実施例を説明する
概略構成図及び制御回路図、第5図は本発明の他の実施
例を示す概略構成図である。 31・・・パターン     32・・・原稿33 、
34・・・原稿ガイド   41・・・固体走査素子4
2・・・第1のシフトレジスタ 43・・・第2のシフトレジスタ 44・・・変化点検出器   45・・・同期化回路4
6・・・フリップフロップ  a・・・クロックパルス
b・・・モータ駆動パルス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)副走査方向に一列に並んだ複数の画素を同時に走査
    する走査素子を取り付けたキャリッジを順次主走査し、
    更に副走査して原稿面全面を走査する読み取り装置に設
    けられる紙幅検出装置において、前記走査素子は主走査
    する部分に位置し、かつ原稿が存在する場合にはこの原
    稿によって隠蔽される部分に紙幅検出用のパターンを配
    置し、主走査によって得られる走査素子による画情報に
    より紙幅を検出するように構成したことを特徴とする紙
    幅検出装置。 2)前記主走査で画情報の変化点を検出することにより
    原稿の両端を検出し紙幅を検出することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の紙幅検出装置。
JP56177126A 1981-11-06 1981-11-06 紙幅検出装置 Pending JPS5879370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56177126A JPS5879370A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 紙幅検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56177126A JPS5879370A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 紙幅検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879370A true JPS5879370A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16025618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56177126A Pending JPS5879370A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 紙幅検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879370A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0591543A1 (en) * 1992-03-19 1994-04-13 Pfu Limited Image reader
EP0741482A2 (en) * 1995-05-05 1996-11-06 Hewlett-Packard Company Automatic document presence, width and skew detection method and apparatus for a document scanner

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504587A (en) * 1992-03-19 1996-04-02 Pfu Limited Image reading apparatus
EP0591543A1 (en) * 1992-03-19 1994-04-13 Pfu Limited Image reader
US5453852A (en) * 1992-03-19 1995-09-26 Pfu Limited Paper feed roller structure for image reading apparatus
US5491567A (en) * 1992-03-19 1996-02-13 Pfu Limited Image reading apparatus
US5493417A (en) * 1992-03-19 1996-02-20 Pfu Limited Image reading apparatus with document width sensor
US5493422A (en) * 1992-03-19 1996-02-20 Pfu Limited Image reading apparatus with transparent guide forming separate arc passages with feed rollers for document insertion and output
EP0591543A4 (en) * 1992-03-19 1994-12-07 Pfu Ltd IMAGE READER.
US5510909A (en) * 1992-03-19 1996-04-23 Pfu Limited Image reading apparatus having a paper guide mechanism with spring biased locking releasing pieces connected by symmetrical movement and locking mechanisms
US5606430A (en) * 1992-03-19 1997-02-25 Fujitsu Limited Image reading apparatus having projections on surface of hopper near side edges of paper feed path to prevent close contact and reduce static electricity
US5537225A (en) * 1992-03-19 1996-07-16 Pfu Limited Attachment of a light source in an image reading apparatus
US5537219A (en) * 1992-03-19 1996-07-16 Pfu Limited Movable image reading apparatus
EP0741482A2 (en) * 1995-05-05 1996-11-06 Hewlett-Packard Company Automatic document presence, width and skew detection method and apparatus for a document scanner
EP0741482A3 (en) * 1995-05-05 1997-10-15 Hewlett Packard Co Method and apparatus for automatically detecting the presence, width and inclination of a document for a document reader
US5895928A (en) * 1995-05-05 1999-04-20 Hewlett-Packard Company Automatic document presence, width and skew detection method and apparatus for a document scanner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7804622B2 (en) Image reading apparatus
CA2021851C (en) Combined asynchronous-synchronous document scanner
GB2203014A (en) Region recognizing device
EP0831639B1 (en) Image device
JPS5879370A (ja) 紙幅検出装置
JP2002314889A (ja) 選択可能なフォトセンサを備える撮像装置
GB2093312A (en) Method and apparatus for information reading in original document readers
JPS6033778A (ja) 原稿検出方法
JPS642263B2 (ja)
JPH0393348A (ja) 画像読取装置
JP2019198007A (ja) 画像読取装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP7468867B2 (ja) 画像検査装置、画像形成装置及び画像検査方法
JPH04329531A (ja) スキャナ
JP2009246723A (ja) 画像読取装置
JP4060302B2 (ja) 原稿読取装置
JP2892863B2 (ja) スキャナ
JPS6336187B2 (ja)
JPH06205173A (ja) 画像読取装置
JP2003029352A (ja) 双方向フラットベッド走査および自動文書供給方法ならびに光学走査装置
JPH03165175A (ja) 画像読取装置における原稿検出装置および原稿検出方法
JPH0333839A (ja) 情報記録装置
JPS6319965A (ja) 原稿読取り装置の走行体位置検出装置
JPH08274945A (ja) 原稿読取装置
JP2008306368A (ja) 原稿読取装置
JP2008034987A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置