JPS5877317A - シユミツト・トリガ回路 - Google Patents

シユミツト・トリガ回路

Info

Publication number
JPS5877317A
JPS5877317A JP56176088A JP17608881A JPS5877317A JP S5877317 A JPS5877317 A JP S5877317A JP 56176088 A JP56176088 A JP 56176088A JP 17608881 A JP17608881 A JP 17608881A JP S5877317 A JPS5877317 A JP S5877317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
gate width
gate
series element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56176088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6329854B2 (ja
Inventor
Masaru Uya
宇屋 優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56176088A priority Critical patent/JPS5877317A/ja
Priority to US06/397,419 priority patent/US4506168A/en
Publication of JPS5877317A publication Critical patent/JPS5877317A/ja
Publication of JPS6329854B2 publication Critical patent/JPS6329854B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/3565Bistables with hysteresis, e.g. Schmitt trigger

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は相補型MoSトランジスタで構成したシュミッ
ト・トリガ回路に関するもので、特に、3 、 閾電圧が自由に設定でき、ヒステリシス電圧が十分に幅
広くとれ、さらに、定常直流電流の流れないシュミット
Φトリガ回路に関するものである。
従来の相補型MO8(0MO8と称す)トランジスタ構
成、のシュミット・トリガ回路を第1図に示す。P1〜
P4はPチャンネル、N1.N2はNチャンネルエンハ
ンスメント型MOSトランジスタであり、PlとN1.
P4とN2でそれぞれインバータが形成され、P2はダ
イオード接続されている。先ず、入力電圧v、Nが”0
″−”1″(GND−vDD)へ変化すルトキハ、vO
UTハ、初めは“0#であるから、P3はオン(飽和状
態)となっている。従って、Plのソース電圧は、は−
ぼ電源電圧vDDに。近い電圧になる。一方v、Nが”
1 ”−”O’ (VDD−4GND)へ変化するKは
、vOUTは、初めは′1”であるため、P3はオフの
状態にあって、Plのソース電圧は、ダイオード接続さ
れたP2のため、電源電圧vDDからVTP(P2の閾
値電圧)だけ落ちた電圧になっている。従って、vlN
が″1′→″′O″の場合のvOUT の反転電圧vI
L は、0″→″−1”の場合の反転電圧vIHより下
まわることになり、第2図に示す入出力電圧特性に見ら
れるようにヒステリシス特性をもっことになる。
しかしながら、第1図の回路は反転電圧V IL 。
vIHの設定の自由度が少なく、特にヒステリシス電圧
(vIH−vIL)が、0.2v程度しかとれず、ごく
限られた範囲でしか使用できなかった。
本発明は、上記の従来例の欠点を除去し、反転電圧vI
L、vIHが自由に広範囲に設定でき、かつ、ヒステリ
シス電圧が幅広くとれるシュミット・トリガ回路を提供
せんとするものである。
本発明の一実施例を第3図に示す。P1〜jsId、P
チャネル・エンハンスメント型MOS ) 5ンジスタ
で、サブストレートは電圧源vDD (例えば+5V)
に接続されている。N1〜N4はNチャネル・エンハン
スメントfiMO8)ランジスタで、サブストレートは
接地電位G11Dになっている。いずれも、ソースを矢
印で示しである。PlとN1.P4とN4でそれぞれイ
ンバータを形成6 、 している。
一般に、CMOSインバータの反転電圧(出力が反転す
る入力電圧)をVとすれば、次式が成立する。
vDD・・・・・・電源電圧、vTn、vTp・・・・
・・” + pチャネル・トランジスタの閾値電圧、μ
ユ、μ9・・・・・・・・・チャネル中の電子、正孔の
平均表面移動度、Wn。
Wp・・・・・・・・・n、pチャネル・トランジスタ
のゲート幅r ”Hl”p ””・・”・” g pチ
ャネル・トランジスタのゲート長である。また、0)式
はn、p両チャネル・トランジスタのゲート酸化膜厚は
相等しいものとしている。次に、vTn=1vTp1=
vT。
fin= ffi、と仮定すれば、(1) 、 (2)
式は、v=VDp” (r 1 ) V7  、、、−
9.、、、、、、<、>tr+1 6 ・\ となる。(1)’ 、(2)’式から、ゲート幅の比w
n/wpによって、反転電圧Vが変化し、Wn/Wpを
大きくとるとVは下がり、逆に小さく、とるとVは上が
る。
さて、第3図の実施例において、■ が“0″→“1”
(OV−+5V)と変化するとき、初めvOu T  
は“0″で゛あるから、N3はオフ状態、P3はオン(
飽和)状態にあシ、初段のインバータ(点線で囲ったA
の部分)のPチャネル側のトランジスタはPlとP2に
なり、全てのトランジスタのゲート長aが相等しいと仮
定したとき、Pチャネル側のトラ、ンジスタの等価的な
ゲート幅は、二P1にWp2・”P3 / (Wp2 
” Wp3 )を加えたものになる。これに対して、N
3がオフであるから、トランジスタN2の効果が消工′
・て、初段のインバータ^のNチャネル側のトランジス
タはN1だけとなり、等価的ゲート幅は”N、であるか
ら、ゲート幅の比wl/wp は等価的に 71、 WN1/WP1+WP2 ・WP3/(WP2+WPs
)  ・・・・・・曲・(3)となる。一方、VlNが
−1’−+”o”(+5v−Ov)と変化するときには
、vOUTは最初″1”であるから、Paはオフ状態、
Naはオン(飽和)状態にあり、初段のインバータ四の
Nチャネル側のトランジスタはN1とN2になり、等価
的なゲート幅はWNlにWN2・WNs / (WN2
 ” WN3 )を加えたものになる。これに対して、
Paがオフであるから、トランジスタP2の効果が消え
て、初段のインバータ(6)のPチャネル側のトランジ
スタはPlだけとなり、等価的ゲート幅はWPlである
から、ゲート幅の比wn/wpは等価的に WN1+ WN2 ・wNs/ (WN2 + WN3
)/Wp、−・・・・−(4)となる。ここで、vlN
が“0”−“1″の場合のゲート幅比(3)と、1”→
“0”の場合の・ゲート幅比(4)とを比較すれば明ら
かに、(3K(4)となる。
従って、(1)Jり’式の考察から、第4図に示す如く
、VlNの“0”−”1・″の場合の反転電圧vIHと
、“11−“0”の場合の反転電圧vILとの関係は、
vXL<vIHとなり、ヒステリシス特性を有すること
になる。即ち、vILはPlとN1〜N3との等価的な
りmの比で決まり、vIHはP1〜P3とN1との等価
的なjamの比で決まる。ヒステリシス電圧(vIH−
VIL)を太き、<シたい場合には、Pl、N1のゲー
ト幅に対して、P2とPa。
N2とN3のゲート幅を大きくとってやればよい。
また、上述の説明からvlL、vIHの位置は、トラン
ジスタN1〜N3.P1〜P3のゲート幅Wの相対比を
適切に決めてやることで、容易にどこにでも設定できる
ことが分かる。
なお、第3図のP2とPaの直列接続、N2とN3の直
列接続の順番は、図示の通りに限定されるものではなく
、Paが電源側にまたN3がグランド側にきてもよい。
以上、説明したように本発明によれば、反転電圧vlL
、vIHトヒステリシス電圧(vIH−vIL)が、従
来になく広範囲に、また幅広くとることのできるシュミ
ット・トリガ回路が実現でき、しかも設計が容易であり
、回路構成が簡単であって、CMO8集積回路に用いた
とき、極めて価値の高9、− いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はシュミット・トリガ回路の従来例を示す図、第
2図は第1図の入出力特性図、第3図は本発明の一実施
例の具体的回路構成図、第4図は第3図の入出力特性図
である。 P1〜P4・・・・・・Pチャネル・エンハンスメント
型MO8)ランジスタ、N1〜N4・・・・・・Nチャ
ネル・エンハンスメント型MO8)ランジスタ。 第1図 第2図 1//J/

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方導電型の第1のトランジスタと、一方導電型
    の第2と第3のトランジスタとが直列接続されて成る第
    1の直列要素と、他方導電型の第4のトランジスタと、
    他方導電型の第6と第6のトランジスタとが直列接続さ
    れて成る第2の直列要素と、インバータとを真備し、上
    記第1のトランジスタのツースと上記第1の直列要素の
    一端とを第1の電圧源に接続し、上記第4のトランジス
    タのソースと上記第2の直列要素の一端とを第2の電圧
    源に接続し、上記第1のトランジスタのドレインと上記
    第4のトランジスタのドレインと上記第1の直列要素の
    他端と上記第2の直列要素の他端とを上記インバータの
    入力端子に接続し、上記インバータの出力端子を、上記
    第3のトランジスタのゲートと上記第6のトランジスタ
    のゲートとに接続し、上記第2.第4.第6のトラン身
    負′夕あ2ページ 各ゲートを上記第1のトランジスタのゲートに接続して
    、上記第1のトランジスタのゲートに入力信号を入力し
    て、上記インバータの出力端子に出力信号を得ることを
    特徴とするシュミット・トリ六1回路。
  2. (2)一方導電型、他方導電型のトランジスタが羊し−
    t’しp−y−ヤンネル、Nチャンネル・エンハンスメ
    ント型MO8)ランジスタであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のシュミット・トリガ回路◎ (′4 第1の直列要素の一端が第2のトランジスタの
    ソ〒スであり、他端が第3のトランジスタのドレインで
    あり、さらに第2の直列要素の一端が第6のトランジス
    タのソースであり、他端が第6のトランジスタのドレイ
    ンであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    シュミット・トリガ回路。
JP56176088A 1981-11-02 1981-11-02 シユミツト・トリガ回路 Granted JPS5877317A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176088A JPS5877317A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 シユミツト・トリガ回路
US06/397,419 US4506168A (en) 1981-11-02 1982-07-12 Schmitt trigger circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176088A JPS5877317A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 シユミツト・トリガ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5877317A true JPS5877317A (ja) 1983-05-10
JPS6329854B2 JPS6329854B2 (ja) 1988-06-15

Family

ID=16007496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56176088A Granted JPS5877317A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 シユミツト・トリガ回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4506168A (ja)
JP (1) JPS5877317A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364115A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Mitsubishi Electric Corp シユミツトトリガ回路

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996937U (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 日本電気株式会社 シユミツト・トリガ回路
JPS61263318A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPS6276813A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp 絶縁ゲ−ト型シユミツト回路
JPS63236407A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Toshiba Corp 半導体回路
US4958088A (en) * 1989-06-19 1990-09-18 Micron Technology, Inc. Low power three-stage CMOS input buffer with controlled switching
JP2621993B2 (ja) * 1989-09-05 1997-06-18 株式会社東芝 フリップフロップ回路
EP0433696B1 (en) * 1989-12-20 1995-10-04 Texas Instruments Incorporated A circuit with hysteresis for power supply voltage detection
EP0461904A3 (en) * 1990-06-14 1992-09-09 Creative Integrated Systems, Inc. An improved semiconductor read-only vlsi memory
FR2670634A1 (fr) * 1990-12-14 1992-06-19 Bull Sa Circuit a seuil.
US5349246A (en) * 1992-12-21 1994-09-20 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Input buffer with hysteresis characteristics
US5334883A (en) * 1993-02-03 1994-08-02 Elantec, Inc. Circuit for introducing hysterisis
TW431067B (en) * 1994-06-22 2001-04-21 Ibm Single source differential circuit
US5461331A (en) * 1994-07-28 1995-10-24 International Business Machines Corporation Dynamic to static logic translator or pulse catcher
US5534804A (en) * 1995-02-13 1996-07-09 Advanced Micro Devices, Inc. CMOS power-on reset circuit using hysteresis
US5550490A (en) * 1995-05-25 1996-08-27 International Business Machines Corporation Single-rail self-resetting logic circuitry
KR0179820B1 (ko) * 1996-02-01 1999-04-15 문정환 반도체 메모리의 번인 감지 회로
JP2885177B2 (ja) * 1996-03-22 1999-04-19 日本電気株式会社 電源モニタ回路
US6124733A (en) * 1997-12-22 2000-09-26 Advanced Micro Devices, Inc. Input buffer providing virtual hysteresis
EP1166133B1 (en) * 2000-01-19 2005-12-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit for voltage level detection
US6434061B1 (en) * 2000-08-31 2002-08-13 Micron Technology, Inc. Circuit configuration for enhancing performance characteristics of fabricated devices
US6388488B1 (en) * 2000-11-02 2002-05-14 National Semiconductor Corporation Schmitt trigger with hysteresis and previous-state memory
GB2373115B8 (en) * 2001-03-08 2008-07-24 Micron Technology Inc Adaptive threshold logic circuit
US6940304B2 (en) * 2001-03-14 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Adaptive threshold logic circuit
US7552762B2 (en) * 2003-08-05 2009-06-30 Stream-Flo Industries Ltd. Method and apparatus to provide electrical connection in a wellhead for a downhole electrical device
US20090115458A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-07 Frank Carr Cmos comparator with hysteresis
JP5421075B2 (ja) * 2009-11-11 2014-02-19 セイコーインスツル株式会社 入力回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904888A (en) * 1974-05-17 1975-09-09 Rca Corp Circuits exhibiting hysteresis using transistors of complementary conductivity type

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1480984A (en) * 1975-09-25 1977-07-27 Standard Telephones Cables Ltd Schmitt trigger circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904888A (en) * 1974-05-17 1975-09-09 Rca Corp Circuits exhibiting hysteresis using transistors of complementary conductivity type

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364115A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Mitsubishi Electric Corp シユミツトトリガ回路

Also Published As

Publication number Publication date
US4506168A (en) 1985-03-19
JPS6329854B2 (ja) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5877317A (ja) シユミツト・トリガ回路
JPS5923915A (ja) シユミツトトリガ回路
JP2005354266A (ja) 電圧比較器回路
JP3523462B2 (ja) Mos半導体集積回路
US20070216443A1 (en) High speed voltage translator circuit
TW317029B (ja)
KR0132976B1 (ko) 3치 입력 버퍼 회로
JP3068752B2 (ja) 半導体装置
JPH0846508A (ja) Cmosレベルシフト回路
JP3252875B2 (ja) 電圧比較器
JP3251097B2 (ja) コンパレータ
JPH02143608A (ja) 半導体集積回路
TWI638520B (zh) 具有重置與栓鎖功能的電位轉換器
JPH03249817A (ja) パワーオン信号発生回路
JP2004128759A (ja) ウィンドウコンパレータ
JPH028486B2 (ja)
JPH0478221A (ja) レベルシフト用集積回路
JP2000056846A (ja) 基準電圧発生回路および半導体集積回路
US20060267675A1 (en) PMOS current mirror with cascaded PMOS transistors and zero voltage gate threshold transistor
KR20030058390A (ko) 히스테리시스 전압을 갖는 전류모드 비교기
TWM627595U (zh) 降低功耗之電位轉換電路
JPH04220568A (ja) 電圧検出回路
JPH11214934A (ja) レベルシフト機能を持つバッファ用集積回路
TW510022B (en) High-speed level shifter device with zero threshold voltage components
JPS6236848A (ja) 半導体集積回路の内部電源電圧発生回路