JPS587411Y2 - 静電式表示装置 - Google Patents

静電式表示装置

Info

Publication number
JPS587411Y2
JPS587411Y2 JP1977041450U JP4145077U JPS587411Y2 JP S587411 Y2 JPS587411 Y2 JP S587411Y2 JP 1977041450 U JP1977041450 U JP 1977041450U JP 4145077 U JP4145077 U JP 4145077U JP S587411 Y2 JPS587411 Y2 JP S587411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed electrode
electrode
support
variable
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977041450U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53141982U (ja
Inventor
上田裕唯
Original Assignee
株式会社デスプレイテツク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デスプレイテツク filed Critical 株式会社デスプレイテツク
Priority to JP1977041450U priority Critical patent/JPS587411Y2/ja
Publication of JPS53141982U publication Critical patent/JPS53141982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587411Y2 publication Critical patent/JPS587411Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、彎曲表面をもつ固定電極に弾力性を有する可
変電極が静電力により吸引されて密着することにより可
変電極が復帰状態にあるときと外観が明瞭に変化する静
電式表示装置に関する。
このような静電式表示装置は、特願昭50−95310
号として既に出願されているが、その原理を簡単に説明
すると、第1図に示すように、基台1上に彎曲表面を有
する固定電極3と、上記固定電極3に隣接し、かつ、そ
の平面が上記固定電極3の彎曲表面の中心軸と平行にな
るように固定端4が基台1に取付けられた弾力性を有す
る可変電極5、例えばポリエステル等の弾力性を有する
重合体の薄膜から成るコアの両面にアルミニウム等の金
属が蒸着されてなるものを有し、上記固定電極3と上記
可変電極5の相対向する面のいずれか片方又は双方には
絶縁材料の薄膜2が設けられ、両電極間には電源8及び
リード線9,9により直流電圧が印加できるようになっ
ている。
今、電圧が印加されていないときは、可変電極5が図示
のように復帰状態になっていてその自由端6は表示方向
■と少なくとも平行になるまで開いているが、電圧が印
加されると、両電極間に作用する静電力により可変電極
5は接点Aから順次固定電極3の彎曲表面に吸引され瞬
時にして、二点鎖線で示したように、自由端6に至るま
で固定電極表面に密着する。
従って、固定電極表面2と可変電極の外側表面の外観、
例えば光反射率、色彩、文字図形模様等が相違するとき
この二状態を切換えて所望の表示を行わせることができ
る。
この基本発明は、動作電力が非常に小さいこと、記憶能
力を有すること、文字図形模様等の複雑な内容を表示す
ることができること、構成が簡単で機械的要素を全く含
んでいないことなどの利点があり、広い応用が期待でき
る発明である。
然るに、この原理による表示装置は固定電極表面形状か
一般に彎曲しているため観察者の視点により、また固定
電極又は可変電極の傾き角度により光の反射状況が変化
し、可変電極の頂部に卦いて輝線が生じて表示品質を害
なう欠点があり、また、第2図Aに示す如く、例えば日
字形数字表示器を製作した場合、各表示素子の交差部に
ふ・いて空白部が生じるという欠点があった。
本考案は上記欠点を解消して表示品位の高い静電式表示
装置、殊にセグメント型表示装置の提供を目的としてい
る。
第3図は本考案による表示装置の実施例の斜視図を示し
、第4図にその復帰状態に釦ける横断面図を示し−Cい
る。
表示方向から見た全体形状は、相対向する二長辺と端部
をとがらせる山形の二短辺の一対からなる細長い六角形
をなし、六角柱形をなす枠体16で六個面が囲まれてい
る。
枠体16内に収納されている静電表示装置は、長手方向
(長辺と平行な方向)に沿って変化しない構造をしてい
る。
これを第4図により説明すると、支持体12は表示方向
■に対し所定角度θ2開いて伸びる傾斜面を有し、根幹
部の下端には電極端子15が突出している。
固定電極11は全体として支持体12と反対向きに所定
角度θl開いて伸びる傾斜面を有して、支持体と共に■
字形谷を形成し、その根幹部において支持体12と近接
し支持体に向かって凸に湾曲する湾曲面が形成され、根
幹部の下端には電極端子14が突出している。
可変電極13は、両面が鏡面をなし、その固定端が支持
体12の根幹部と密着し、且つ固定電極11の根幹部を
横切る面により支持され、復帰状態においては第4図に
示すようにその自体の弾性により湾曲して固定電極11
の湾曲表面に接触したのちその湾曲面の接線方向に伸び
て先端が支持体12の傾斜面上端部に接触している。
上記した傾斜角θl及びθ2は実施例に卦いて300以
下であり、普通は4f以下にすることが好ましい。
枠体16の前縁をなす細長形式角形は一つの平面に含ま
れ、その平面は支持体12及び固定電極11の先端より
も明瞭に前方に位置している。
従って、その細長形式角形の一長辺と支持体12の先端
の間には帯状部分163が形成され、もう一つの長辺と
固定電極11の先端の間には帯状部分164が形成され
ている。
可変電極13の根幹部の長手方向長さは細長形式角形の
両端の頂部間に収まる長さを有し、自由端の長手方向長
さは細長形式角形の長辺の長さに等しく、従って可変電
極13は自由端に近づくほど幅が減少する台形をしてい
る。
枠体16の両端の頂部は、可変電極13の状態にかかわ
らず、ずっと奥まで見ることができ、略V字形の見える
部分165.166.167゜168を有している。
枠体16の内面のうち少なくとも前方から見える部分1
63,164,165゜166.167.168はいず
れも鏡面に形威さている。
固定電極11の傾斜面は例えば紅色の絶縁塗料で彩色さ
れ、支持体12の傾斜面は例えば黒色に表面処理されて
いる。
本考案に釦ける「鏡面」とは光反射率が高い表面状態を
いう。
従って、例えば雪面のように光を乱反射させる面も含む
次に作用効果を説明する。
両電極間に電圧印加されていない復帰状態においては、
可変電極13が支持体12の表面を被っているから、固
定電極上に施されている紅色が直接−次表示されるほか
、これが可変電極および枠体内壁面の鏡面に反射して二
次表示されるから、観察者は六角形の枠体形状全体を紅
色の表示体として認識することができる。
両電極間に電圧印加された状態に釦いては、今度は可変
電極13が固定電極11の表面を被うから、表示色であ
る上記紅色は完全に消去され、支持体上に施されている
黒色及び可変電極裏面が黒色等の場合はその裏面色が直
接表示され、枠体内壁面の鏡面及び可変電極裏面が鏡面
の場合はその鏡面に反射して、六角形の枠体形状全体が
黒色として表示される。
本考案によれば、第5図に示すように、固定電極11の
最先端P点の表示光が可変電極13の鏡面に反射した光
は、表示方向■に対して十分傾いた斜め方向にまで達す
るから、観察者は十分斜め方向からでも枠体内に一様に
表示色を貝ることかでき、従来のように、外来光の反射
光を可変電極上に輝線として見ることがない。
この鏡面効果は、両端部の斜形端面165,166.1
67.168において第3図に点線で示すように二回以
上の反射を生じやすいので特に顕著となり、両端部の切
欠形状が明瞭に表示される。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案に係る静電式表示装置の原理説明図であ
る。 第2図Aは従来の静電式表示装置を用いた数字表示器の
正面図、第2図Bは本考案品を用いた数字表示器の正面
図である。 第3図は本考案実施例の斜視図であり、第4図は第3図
実施例の横断面図である。 第5図は本考案の作用説明図である。 第3図、第4図において、11は固定電極、12は支持
体、13は可変電極、16は枠体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表示方向に対して所定角度開き且つ長手方向に沿って変
    化しない傾斜面を有する支持体と、全体として上記支持
    体と反対向きに所定角度開き且つ根幹部に釦いて上記支
    持体と近接し支持体に向かって凸に湾曲する湾曲部を有
    し長手方向に沿って変化しない湾曲傾斜面を有する固定
    電極と、固定端が上記固定電極の根幹部を横切る面によ
    り支持され自由端が上記支持体の先端及び上記固定電極
    の先端に達する長さを有し且つ両面が鏡面をなす弾力性
    を有する可変電極と、上記固定電極の表面に設けられた
    絶縁材料の薄膜を有し、上記[1電極と上記可変電極の
    間に電圧を印加したとき上記可変電極が上記固定電極に
    静電力により吸引されて固定電極表面を覆い、上記電圧
    を印加しないときは上記可変電極自体の弾性力により上
    記支持体上を覆うよう構成された装置に訃いて、上記装
    置を表示方向からみた全体形状が細長い六角形をなし且
    つ前縁が上記支持体先端及び上記固定電極先端よりも明
    瞭ニ前方へ突出している六角柱形の枠体で囲み、その枠
    体内面のうち六角形長辺の前端部の帯状部分と六角形短
    辺を鏡面に形成したことを特徴とする静電式表示装置。
JP1977041450U 1977-04-01 1977-04-01 静電式表示装置 Expired JPS587411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977041450U JPS587411Y2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 静電式表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977041450U JPS587411Y2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 静電式表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53141982U JPS53141982U (ja) 1978-11-09
JPS587411Y2 true JPS587411Y2 (ja) 1983-02-09

Family

ID=28912068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977041450U Expired JPS587411Y2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 静電式表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587411Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140897A (ja) * 1974-08-06 1976-04-06 Jii Kooruto Chaaruzu Seidentekihyojisochi
JPS51120693A (en) * 1975-04-16 1976-10-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Fablication method for photoconductive single-crystal
JPS5241451A (en) * 1975-09-27 1977-03-31 Kurita Water Ind Ltd Biological denitrating method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140897A (ja) * 1974-08-06 1976-04-06 Jii Kooruto Chaaruzu Seidentekihyojisochi
JPS51120693A (en) * 1975-04-16 1976-10-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Fablication method for photoconductive single-crystal
JPS5241451A (en) * 1975-09-27 1977-03-31 Kurita Water Ind Ltd Biological denitrating method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53141982U (ja) 1978-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR7905517A (pt) Conector eletrico femea para uso na conexao separada de um elemento de contato mach o com um circuito alimentado por alta tensao
JPS587411Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS602737B2 (ja) 電気スイツチ
US4080747A (en) Display device
JPS587412Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS587409Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS5926378Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS587410Y2 (ja) 静電式表示装置
JPH11184631A (ja) 曲面タッチパネル
EP1416369A3 (en) Transparent coordinate input device
JPH0322772Y2 (ja)
JPH0212517A (ja) タッチパネルスイッチ
CN206040487U (zh) 一种新型旋转电位器开关
JPH0338908Y2 (ja)
JPS5925224B2 (ja) 静電式表示装置の可変電極
JPH0123172Y2 (ja)
JPH02126315A (ja) デジタル式タッチパネル
JPS6335024U (ja)
JPS5816825Y2 (ja) 硬質合成樹脂製薄板における折曲部構造
JPS6039907Y2 (ja) 表示装置
JPS6035069B2 (ja) 静電式表示装置
JPH0250969U (ja)
FR2307453A7 (fr) Contacteur electrique simplifie
JPH10154427A (ja) スイッチ用可動接触片
JPS6035672B2 (ja) 静電式表示装置