JPS58733Y2 - フロアの支持脚 - Google Patents

フロアの支持脚

Info

Publication number
JPS58733Y2
JPS58733Y2 JP13645180U JP13645180U JPS58733Y2 JP S58733 Y2 JPS58733 Y2 JP S58733Y2 JP 13645180 U JP13645180 U JP 13645180U JP 13645180 U JP13645180 U JP 13645180U JP S58733 Y2 JPS58733 Y2 JP S58733Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
leg
hole
screw
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13645180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5758638U (ja
Inventor
内海慶明
Original Assignee
株式会社 マンテン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 マンテン filed Critical 株式会社 マンテン
Priority to JP13645180U priority Critical patent/JPS58733Y2/ja
Publication of JPS5758638U publication Critical patent/JPS5758638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS58733Y2 publication Critical patent/JPS58733Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、体育館等のフロアを支持する支持脚に関す
るものである。
従来の支持脚は、一枚の金属板によってボルトの貫通孔
を有する天板と、この天板の両側縁から連なって下方に
向く脚板と、この脚板の下端から連なって外側方に突出
する座板とがプレスによって形成されているので、上記
脚板の高さをあまり大きくすると強度が弱くなる。
このため、地面とフロアとの間隔が狭くなって作業性が
悪くなる欠点があった。
上記の点に鑑み、強度が犬で、かつ高くなるように鋼製
のパイプを用いた支持脚がある。
この場合、パイプの上端にボルトの貫通孔を有する天板
を固着するとともに″、天板を挾む上下一対のナツトの
下側ナツトを高さの調節時パイプの上端周壁に設けであ
る貫窓から一々スパナを嵌入して回動操作しなげればな
らないので、手間がかかると共に、操作が困難になる等
の欠点があった。
この考案の目的は、高さ調節が極めて簡単に行ない得る
ようにした支持脚を提供することにある。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する
図に1いて、1は所要長さに切断された鋼製の長尺パイ
プ、2は長尺パイプ1の上端開口を固着によって閉鎖す
る蓋体、3は長尺パイプ1の下端から嵌入した短尺な脚
材で、この脚材3の下端には、取付座板4が設けられて
いる。
なお、脚材3にパイプを用いたが、軸材を使用する場合
もある。
上記の蓋体2は、図示の場合、長尺パイプ1の上端に嵌
入する筒体5と、この筒体5の上端開口を閉鎖する端板
6とで構成されており、長尺パイプ1と筒体5とは、互
に一致するように設けられているネジ孔γにビス8をね
じ込んで両者を固着したが、長尺パイプ1の上端に端板
を溶接で固着する場合もある。
上記蓋体2の中心には、束ボルトを貫通状にねじ込むネ
ジ孔9か設けられている。
上記のネジ孔9は、図示の場合、端板6の中心に設けた
透孔10と、この透孔10と一致するように端板6の裏
面に溶接で固着したナツト11とによって構成されてい
る。
また、長尺パイプ1の下端にネジ孔13を設けて、この
ネジ孔13には、締付は用のビス12がネジ込まれてい
る。
なお、座板4は、図示の場合、座板4の中央に貫孔14
を設けて、この貫孔14に脚材3の下端を嵌入して溶接
で固着した。
図中15は座板4に設けた透孔、16は座板4に被せた
防振用のバッキング、17は長尺パイプ1の下縁と接す
るように脚材3に嵌装した環状の防振用のバッキングで
ある。
この考案に係る支持脚は、以上の構成から成つて、次に
フロアの架設を説明すると、コンクリート基礎面Aの所
定位置に座板4を載置すると共に、上記の基礎面Aに透
孔15に嵌挿した釘18を打込み、これによって脚材3
を支持する。
その後に、脚材3に長尺パイプ1の下端側を嵌装する。
しかして、長尺パイプ1のネジ孔9に束ボルト19の下
端側をねじ込む。
そして、下面が束ボルト19の上部の防振部材Bで受架
されるようにして、上記束ボルト19に大引鋼Cの透孔
(図示省略)を挿通したのち、束ボルト19の上端にナ
ツト♂をねじ込んで上記大引鋼Cを固定する。
その後に上記各大引鋼Cのレベルを一致させるには、長
尺パイプ1の回動にともなうネジ孔9で束ボルト19を
昇降させて行なうと共に、調節後にビス12で脚材3に
長尺パイプ1を固着する。
なお、束ボルト19に前もってねじ込まれているナツト
20とナツト11とによって蓋体2を挟着しておく。
しかるのち、大引鋼Cと交差するように上記大引鋼Cの
上に防振マットDを介して根太鋼Eを載置すると共に、
固着したのち、根太鋼E上にパネルF1床板Gを順次敷
設する。
なお、レベルの調節は大引鋼C1根犬鋼Eの敷設施工後
に行なう場合もある。
また、施工後の地盤沈下に際しては、床の下に入ってパ
イプを回動し、床面のレベルを簡単に調節することがで
きる。
以上のように、この考案に係る支持脚によれば、下端に
取付は座板を有する脚材に鋼製パイプの下端側を回動可
能に嵌装すると共に、このパイプの上端を固着して閉鎖
する蓋体にネジ孔を設けであるので、ネジ孔にねじ込ん
である大引鋼の支持束ボルトを昇降調節するには、単に
パイプを回動させるので行なうことができる。
このため、従来のように一々ナツトが回転しないように
上記ナツトをスパナで係合する操作が不要になると共に
、狭い空間であっても、簡単且つ迅速に調節することが
できる。
また、パイプの下端にパイプと脚材とを固定するビスを
ねじ込んであるので、調節後にビスラ締付けて卦くこと
により、パイプが回転しない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る支持脚の使用状態を示す縦断正
面図、第2図は同上の分解斜視図である。 1・・・長尺パイプ、2・・・蓋体、3・・・脚材、4
・・・取付座板、5・・・筒体、6・・・端板、7・・
・ネジ孔、8・・・ビス、9・・・ネジ孔、10・・・
透孔、11・・・ナツト、12・・・ビス、13・・・
ネジ孔、14・・・貫孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端に取付座板を有する脚材と、この脚材に1端側を回
    動可能に嵌装する鋼製のパイプと、このパイプの上端を
    閉鎖するように固着した蓋体と、この蓋体に貫通状に設
    けたネジ孔と、パイプの下端に脚材に上記パイプを固定
    するようにねじ込んだビスとから成るフロアの支持脚。
JP13645180U 1980-09-24 1980-09-24 フロアの支持脚 Expired JPS58733Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13645180U JPS58733Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24 フロアの支持脚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13645180U JPS58733Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24 フロアの支持脚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5758638U JPS5758638U (ja) 1982-04-06
JPS58733Y2 true JPS58733Y2 (ja) 1983-01-07

Family

ID=29496560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13645180U Expired JPS58733Y2 (ja) 1980-09-24 1980-09-24 フロアの支持脚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58733Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5758638U (ja) 1982-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229919A (en) Kit of components for interconnecting structural members, and method of utilizing same
US5214900A (en) Method and means for supporting overhead joists to create greater headroom
JPS58733Y2 (ja) フロアの支持脚
JPS6316763Y2 (ja)
JPS5850028A (ja) コンピユ−タ等機器の耐震支持方法
JP4144809B2 (ja) 免震装置の設置状態調整方法及びその設置状態調整装置
JPH0334439Y2 (ja)
JP3029526U (ja) 鉄骨建築用スタッドボルト
JPS5834897Y2 (ja) 化粧兼型枠用ブロツク積み壁パネルの調節支持具
JPS58734Y2 (ja) フロアの支持脚
US11891825B2 (en) Apparatus for supporting overhead structure
JPS636355Y2 (ja)
JP2571093B2 (ja) 床パネルの固定金具
JPH0592328U (ja) 二重床用ユニット支持脚
JPS6036680Y2 (ja) 床支持装置
JPS6337433Y2 (ja)
JPS6027185Y2 (ja) 防水パン等の脚部構造
JPS588825Y2 (ja) 床下地装置
JPH0598782A (ja) 二重床の高さ調節方法
JP2002174022A (ja) 床板支持装置
JPH0333879Y2 (ja)
JPS6036679Y2 (ja) 床支持装置
JP2581699Y2 (ja) 大引の支持装置
JPH0640174U (ja) 床支持装置
JP2504361Y2 (ja) 建物の配管固定構造