JPS5865649A - 積層板の製造法 - Google Patents
積層板の製造法Info
- Publication number
- JPS5865649A JPS5865649A JP16465381A JP16465381A JPS5865649A JP S5865649 A JPS5865649 A JP S5865649A JP 16465381 A JP16465381 A JP 16465381A JP 16465381 A JP16465381 A JP 16465381A JP S5865649 A JPS5865649 A JP S5865649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- phenolic resin
- parts
- paper
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/0353—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
- H05K1/0366—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/0353—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
- H05K1/0373—Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、銀移行性を防止した紙基材フェノール樹!1
Il1層板に関する。
Il1層板に関する。
近年、電気電子産業の発展拡大に伴ない、高度の機械的
特性、電気的性質、耐薬品性を有すゐ積層板が開発され
てきた。特に、民生用電子機器公卿においては、紙基材
フェノール樹脂積層板からなる印刷配線板の低コスト化
、高密度配線化の要請が必至となり、印刷配線板の製造
方法では、紙基材フェノール樹脂積層板に銀を主成分と
する導電性塗料を印刷し、電気導通用回路を形成する製
造方法が提案され実施されてきた。現在、前記製造方法
による印刷配線板の銀からなる電気導通用回路の間隔社
1611jl以下になろうとしている。
特性、電気的性質、耐薬品性を有すゐ積層板が開発され
てきた。特に、民生用電子機器公卿においては、紙基材
フェノール樹脂積層板からなる印刷配線板の低コスト化
、高密度配線化の要請が必至となり、印刷配線板の製造
方法では、紙基材フェノール樹脂積層板に銀を主成分と
する導電性塗料を印刷し、電気導通用回路を形成する製
造方法が提案され実施されてきた。現在、前記製造方法
による印刷配線板の銀からなる電気導通用回路の間隔社
1611jl以下になろうとしている。
しかし、積層板上における銀を主成分とする導電性塗料
からなる電気導通用回路は、回路の間隔なせまべすると
優移行性の問題が生じる。
からなる電気導通用回路は、回路の間隔なせまべすると
優移行性の問題が生じる。
鎖移行性とは、銀からなる電気導通用回路の銀が、周囲
の水分により、銀イオンとなり、生成した銀イオンが電
気44通用回路間の電位差により高電位の電気導通用回
路から低電位の電気導通用回路に向かって移動する現象
をいう。銀の移行が生じると電気導通用回路間の電気絶
練性tよ次第に失なわれ、最終的には短絡することにな
る。
の水分により、銀イオンとなり、生成した銀イオンが電
気44通用回路間の電位差により高電位の電気導通用回
路から低電位の電気導通用回路に向かって移動する現象
をいう。銀の移行が生じると電気導通用回路間の電気絶
練性tよ次第に失なわれ、最終的には短絡することにな
る。
一般に、銀移行性の発生は、銀が接する電気絶縁体の材
質に依存する。フェノール樹脂及び紙は、銀移行性が発
生しやすく、特に吸水性の大きい紙は紙基材フェノール
樹脂積層板における銀移行発生要因になる事が知られて
いる。
質に依存する。フェノール樹脂及び紙は、銀移行性が発
生しやすく、特に吸水性の大きい紙は紙基材フェノール
樹脂積層板における銀移行発生要因になる事が知られて
いる。
従来の紙基材フェノール樹脂積層板における銀移行性防
止方法とは、紙基材へのフェノール樹脂の含浸度合の向
上を図るものであった。すなわち、銀移行性防止が改良
された紙基材フェノール樹脂積層板とは、二度含浸すな
わち、まず紙基材への浸透性が良好なフェノール樹脂を
紙基材に含浸せしめしかる後、得られたプリプレグに更
に親油性の大きいフェノール樹脂を含浸させる含浸方法
により得られたプリプレグを用い製造されたものであっ
た。実際、前記製造方法により得られた紙基材フェノー
ル樹脂積層板の銀移行性防止は、紙基材にフェノール樹
脂を一度で含浸してなるプリプレグを用い製造された紙
基材フェノール樹脂積層板に比較し飛躍的に改良された
。しかし、銀からなる電気導通用回路間隔がせま呪なる
につれ、例えば151111間隔程度になると、前記二
度含浸法により紙基材へのフェノール樹脂の含浸度合を
高めただけでFi値移行性の防止は充分なものではなく
なった。
止方法とは、紙基材へのフェノール樹脂の含浸度合の向
上を図るものであった。すなわち、銀移行性防止が改良
された紙基材フェノール樹脂積層板とは、二度含浸すな
わち、まず紙基材への浸透性が良好なフェノール樹脂を
紙基材に含浸せしめしかる後、得られたプリプレグに更
に親油性の大きいフェノール樹脂を含浸させる含浸方法
により得られたプリプレグを用い製造されたものであっ
た。実際、前記製造方法により得られた紙基材フェノー
ル樹脂積層板の銀移行性防止は、紙基材にフェノール樹
脂を一度で含浸してなるプリプレグを用い製造された紙
基材フェノール樹脂積層板に比較し飛躍的に改良された
。しかし、銀からなる電気導通用回路間隔がせま呪なる
につれ、例えば151111間隔程度になると、前記二
度含浸法により紙基材へのフェノール樹脂の含浸度合を
高めただけでFi値移行性の防止は充分なものではなく
なった。
本発明は、上記の点に鎌み、銀移行性を良好に防止でき
る紙基材フェノール樹脂積層板の製造法を提供するもの
である。
る紙基材フェノール樹脂積層板の製造法を提供するもの
である。
すなわち本発明は、二度含浸法で紙基材へのフェノール
樹脂の含浸度合を高めると共に銀イオンと反応し水に不
溶なキレートを生成するキレート化剤をフェノール樹脂
ワニスの下塗りの段階で紙基材に含有させる事により銀
移行性防止を可能ならしめたものである。
樹脂の含浸度合を高めると共に銀イオンと反応し水に不
溶なキレートを生成するキレート化剤をフェノール樹脂
ワニスの下塗りの段階で紙基材に含有させる事により銀
移行性防止を可能ならしめたものである。
本発明の詳細を以下に説明する。
まず1紙基材の銀移行性防止を目的として、紙基材に良
好に含浸される水溶性フェノール樹脂に、銀イオンを水
に不溶のキレートとするキレート化剤を添加する。その
添加量は、前記水溶性フェノール樹脂固M100重量部
に対し、α1〜5重量部が適当であり、二〇F塗りワニ
スを紙基材に含浸させプリプレグAを得る。ここでいう
キレート化剤とは、前記水溶性フェノール樹脂に可溶あ
るいは均一分散可能なものであれば如何なるものでも使
用可能であり、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸、ジ
フェニルチオカルバゾン等である。キレート化剤の添加
量は、下塗りの水溶性フェノール樹脂固型100重量部
に対しα1重量部未満であると、銀移行防止効果は得ら
れず、曹だ5重量部を越えると得られた紙基材フェノー
ル樹脂積層板の半田耐熱性、機械的性質、耐薬品性等の
緒特性の劣化を引き起す為、下塗りの水溶性フェノール
樹脂面11100重量部に対しα1〜5重量部が適当で
あり、好ましくは1重量部である。
好に含浸される水溶性フェノール樹脂に、銀イオンを水
に不溶のキレートとするキレート化剤を添加する。その
添加量は、前記水溶性フェノール樹脂固M100重量部
に対し、α1〜5重量部が適当であり、二〇F塗りワニ
スを紙基材に含浸させプリプレグAを得る。ここでいう
キレート化剤とは、前記水溶性フェノール樹脂に可溶あ
るいは均一分散可能なものであれば如何なるものでも使
用可能であり、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸、ジ
フェニルチオカルバゾン等である。キレート化剤の添加
量は、下塗りの水溶性フェノール樹脂固型100重量部
に対しα1重量部未満であると、銀移行防止効果は得ら
れず、曹だ5重量部を越えると得られた紙基材フェノー
ル樹脂積層板の半田耐熱性、機械的性質、耐薬品性等の
緒特性の劣化を引き起す為、下塗りの水溶性フェノール
樹脂面11100重量部に対しα1〜5重量部が適当で
あり、好ましくは1重量部である。
しかる後、前記プリプレグAに親油性フェノール樹脂を
含浸せしめプリプレグBを得る。本発明はプリプレグB
を積層成形して紙基材フェノール樹脂積層板を製造する
ものである。
含浸せしめプリプレグBを得る。本発明はプリプレグB
を積層成形して紙基材フェノール樹脂積層板を製造する
ものである。
特に本発明は、キレート化剤を水溶性フェノール樹脂に
添加する事によりキレート化剤の分散効果が良好で且紙
基材の処理効果を有効に発現するものである。
添加する事によりキレート化剤の分散効果が良好で且紙
基材の処理効果を有効に発現するものである。
次に、本発明の詳細な説明する。
実開1
水flj性フエフエノール樹脂、フェノール94重量部
、パラホルムアルデヒド90重量部をトリメチルアきン
を触媒として、80℃で3時間反応させて得たフェノー
ルホルムアルデヒド初期縮合物を樹脂固型が13重量部
になる様、水とメタノールの比率が水が30重量部、メ
タノールが70重量部の混合溶剤で稀釈して調製した 一方、親油性のフェノール樹脂は次の如4調製したもの
を用いた。まず、メタクレゾール100重量部、桐油1
20重量部、バラトルエンスルホ/aα15重量部を8
0℃で1時間反応させ、次に、フェノール90重量部、
86%パ2ホルムアルデヒド? ’1重量部、26チア
ンモニア水FL5重量部を添加し、80℃で4時間反応
させ、脱水を行なった後樹脂固型が115重量優になる
様トルエンを加えてワニスとした。
、パラホルムアルデヒド90重量部をトリメチルアきン
を触媒として、80℃で3時間反応させて得たフェノー
ルホルムアルデヒド初期縮合物を樹脂固型が13重量部
になる様、水とメタノールの比率が水が30重量部、メ
タノールが70重量部の混合溶剤で稀釈して調製した 一方、親油性のフェノール樹脂は次の如4調製したもの
を用いた。まず、メタクレゾール100重量部、桐油1
20重量部、バラトルエンスルホ/aα15重量部を8
0℃で1時間反応させ、次に、フェノール90重量部、
86%パ2ホルムアルデヒド? ’1重量部、26チア
ンモニア水FL5重量部を添加し、80℃で4時間反応
させ、脱水を行なった後樹脂固型が115重量優になる
様トルエンを加えてワニスとした。
まず、前記水溶性フェノール樹脂にエチレンジアミンテ
トラ酢酸を水溶性フェノール樹脂の樹脂固型100重量
部に対し1重量部添加して下塗りワニスとし、これを厚
さ10ミルスのクラフト紙に含浸乾燥させ、樹脂含量1
0重量%のプリプレグAとした。次に、プリプレグAに
前記親油性フェノール樹脂ワニスを含浸乾燥させ、全樹
脂含量55重量−のプリプレグBと−した。プリプレグ
Bを8枚重ねて、圧力100[#/cII、温度160
℃で60分加熱加圧積層成形し厚さL6■の紙基材フェ
ノール樹脂積層板を得た。
トラ酢酸を水溶性フェノール樹脂の樹脂固型100重量
部に対し1重量部添加して下塗りワニスとし、これを厚
さ10ミルスのクラフト紙に含浸乾燥させ、樹脂含量1
0重量%のプリプレグAとした。次に、プリプレグAに
前記親油性フェノール樹脂ワニスを含浸乾燥させ、全樹
脂含量55重量−のプリプレグBと−した。プリプレグ
Bを8枚重ねて、圧力100[#/cII、温度160
℃で60分加熱加圧積層成形し厚さL6■の紙基材フェ
ノール樹脂積層板を得た。
比較例1
実施例におけるキレート化剤を添加しない水溶性フェノ
ール樹脂ワニスを厚さ10ミルスのクラフト紙に含浸乾
燥させ、樹脂含量10重量嘔のプリプレグA′ とした
。次に、プリプレグA′ に実施例における親油性フェ
ノール樹脂ワニスを含浸乾燥させ、全樹脂含量66重量
−のプリプレグB′ とした。以下、実施例と同一方法
にて、厚さ1,6絽の紙基材フェノール樹脂積1111
1を得た。
ール樹脂ワニスを厚さ10ミルスのクラフト紙に含浸乾
燥させ、樹脂含量10重量嘔のプリプレグA′ とした
。次に、プリプレグA′ に実施例における親油性フェ
ノール樹脂ワニスを含浸乾燥させ、全樹脂含量66重量
−のプリプレグB′ とした。以下、実施例と同一方法
にて、厚さ1,6絽の紙基材フェノール樹脂積1111
1を得た。
比較例2
比較例1と同様、水溶性フェノール樹脂を厚さlOミル
スのクラフト紙に含浸乾燥させ、樹脂含量10重量−の
プリプレグA′ とした。
スのクラフト紙に含浸乾燥させ、樹脂含量10重量−の
プリプレグA′ とした。
実施例における親油性フェノール樹脂にエチレンジアミ
ンテトラ酢酸を親油性フェノール樹脂の樹脂固型100
重量部に対し、1重量部添加して上塗りワニスとし、こ
れを前記プリプレグA’ に含浸乾燥させ、全樹脂含
量sIs重量−のプリプレグB# とじた。以下。
ンテトラ酢酸を親油性フェノール樹脂の樹脂固型100
重量部に対し、1重量部添加して上塗りワニスとし、こ
れを前記プリプレグA’ に含浸乾燥させ、全樹脂含
量sIs重量−のプリプレグB# とじた。以下。
実施例1と同一方法にて厚さ16111の紙基材験結果
を第2図に示す。鎖移行性は加速試験を次のように行な
った。第1図に示す如く紙基材フェノール樹脂積層板2
上に、銀からなる電気導通用回路1−a、1−bをII
E11間隔で印刷した試験パターンを用い、60℃、9
0%RHの雰囲気にて電気導通用回路1−1.1−b間
にDC50V印加して、電気導通用回路1−a、1−b
間の導通抵抗を測定した。
を第2図に示す。鎖移行性は加速試験を次のように行な
った。第1図に示す如く紙基材フェノール樹脂積層板2
上に、銀からなる電気導通用回路1−a、1−bをII
E11間隔で印刷した試験パターンを用い、60℃、9
0%RHの雰囲気にて電気導通用回路1−1.1−b間
にDC50V印加して、電気導通用回路1−a、1−b
間の導通抵抗を測定した。
第 1 図
第11N及び第2図の結果から明らかな様に、下塗り樹
脂ワニスにキレート化剤を添加する事を特徴とする本発
明は、所望の銀移行性防止が発現されると同時に、半田
耐熱性、絶縁抵抗、曲げ強さ、耐薬品性等の積層板特性
も充分保持している。また、本発明に用いられるキレー
ト化剤の添加量は、下塗り樹脂固型100重量部に対し
てα1〜Is重量部と極めて少量である為比較的低コス
トで済む点、本発明の工業的価値は極めて大なるもので
ある。
脂ワニスにキレート化剤を添加する事を特徴とする本発
明は、所望の銀移行性防止が発現されると同時に、半田
耐熱性、絶縁抵抗、曲げ強さ、耐薬品性等の積層板特性
も充分保持している。また、本発明に用いられるキレー
ト化剤の添加量は、下塗り樹脂固型100重量部に対し
てα1〜Is重量部と極めて少量である為比較的低コス
トで済む点、本発明の工業的価値は極めて大なるもので
ある。
11図は韻移行性加速試験に用いた試験パターンの平面
図、第2図は銀移行性加速試験の結果を示す曲線図であ
る。 特許出願人
図、第2図は銀移行性加速試験の結果を示す曲線図であ
る。 特許出願人
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 紙基材にワニスの二度含浸処理を施したプリプレ
グを用いて得られるフェノール樹脂積層板において、下
塗りワニスとして銀イオンと反応し水に不溶のキレート
を生成せしめるキレート化剤を添化した水溶性フェノー
ル樹脂ワニスを用いることを特徴とする積層板の製造法
。 2 キレート化剤の添加量がf塗すワエスの樹脂固型1
00重量部に対しα1−5重量部である特許請求の範囲
第1項記載の積層板の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16465381A JPS5865649A (ja) | 1981-10-15 | 1981-10-15 | 積層板の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16465381A JPS5865649A (ja) | 1981-10-15 | 1981-10-15 | 積層板の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5865649A true JPS5865649A (ja) | 1983-04-19 |
JPS6143191B2 JPS6143191B2 (ja) | 1986-09-26 |
Family
ID=15797261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16465381A Granted JPS5865649A (ja) | 1981-10-15 | 1981-10-15 | 積層板の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5865649A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668429U (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-27 | 清治 當山 | 豚 舎 |
AU689709B2 (en) * | 1995-03-16 | 1998-04-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical disk |
WO2001063985A3 (en) * | 2000-02-22 | 2002-04-04 | Ppg Ind Ohio Inc | Electronic supports and methods and apparatus for forming apertures in electronic supports |
-
1981
- 1981-10-15 JP JP16465381A patent/JPS5865649A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668429U (ja) * | 1993-03-09 | 1994-09-27 | 清治 當山 | 豚 舎 |
AU689709B2 (en) * | 1995-03-16 | 1998-04-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical disk |
WO2001063985A3 (en) * | 2000-02-22 | 2002-04-04 | Ppg Ind Ohio Inc | Electronic supports and methods and apparatus for forming apertures in electronic supports |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6143191B2 (ja) | 1986-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5865649A (ja) | 積層板の製造法 | |
JPS6221813B2 (ja) | ||
JPH1058593A (ja) | 銅張積層板 | |
JP2641361B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JP3211382B2 (ja) | プリプレグの製造方法および電気用積層板 | |
JPS5912844A (ja) | 銅張積層板の製造方法 | |
JPH0320137B2 (ja) | ||
JP2915041B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS61192740A (ja) | 積層板の製造法 | |
JPH06220225A (ja) | プリプレグの製造方法および電気用積層板 | |
JPH06234189A (ja) | 片面銅張積層板の製造方法 | |
JPH0438772B2 (ja) | ||
JPH09164630A (ja) | フェノール樹脂積層板の製造方法 | |
JPS5865650A (ja) | フエノ−ル樹脂積層板 | |
JPH0497838A (ja) | 銅張積層板 | |
JPH0273820A (ja) | 積層板用フェノール樹脂の製造方法 | |
JPH0231105B2 (ja) | ||
JPH03221536A (ja) | 紙基材フェノール樹脂プリプレグの製造方法 | |
JPH0159290B2 (ja) | ||
JPS60137620A (ja) | 積層板の製造法 | |
JPS5910296A (ja) | 銅張積層板の製造方法 | |
JPS5912845A (ja) | 銅張積層板の製造法 | |
JPH06228341A (ja) | プリプレグの製造方法および電気用積層板 | |
JPH0441546A (ja) | 積層用フェノール樹脂組成物および銅張積層板 | |
JPS61183325A (ja) | 積層板およびその製造方法 |