JPS5865432A - ポリメチルメタクリレ−トのエツチング法 - Google Patents

ポリメチルメタクリレ−トのエツチング法

Info

Publication number
JPS5865432A
JPS5865432A JP57143503A JP14350382A JPS5865432A JP S5865432 A JPS5865432 A JP S5865432A JP 57143503 A JP57143503 A JP 57143503A JP 14350382 A JP14350382 A JP 14350382A JP S5865432 A JPS5865432 A JP S5865432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polymethyl methacrylate
resist
pattern
acetone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57143503A
Other languages
English (en)
Inventor
ポ−ル・アンドリユウ・フランク
ブル−ス・フレデリツク・グリツフイング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS5865432A publication Critical patent/JPS5865432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/325Non-aqueous compositions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリメチルメタクリレートの層の選定された部
分をエツチングする方法に関する。
半導体工業においては、集積回路の製造に使用される材
料の種々の皮膜及び層にパターン付けする方法に輻射線
に感光性のレジストが一般的に用いられている。か\る
方法の一つにおいては、加工処理されるべき集積回路の
基板又はウェハにポリメチルメタクリレートのようなレ
ジスト材料の厚い下部層を塗布しそしてノボラック樹脂
及び光活性化合物を含有するアジドレジスト、たとえば
米国、マサチューセソツ州、ニュートン在のシップレイ
(5hipley )社から供給されるAZ/’l−!
;OB型のアジドレジストのような別のレジスト材料の
薄い上部層を該下部層の上に形成する。ポリメチルメタ
クリレートの厚い下部層の下面はウェハの形相に一致し
そしてその上面は実質的に平らである。
この二層レジストの上部層をそれが感光性であるが下部
層は感光しない比較的高波長帯の紫外線の所望のパター
ンをもつ輻射線に露出する。上部層の露出された部分を
適当な溶剤又は現像液によって除去して上部層の定着部
分を残留させる。ついで、ポリメチルメタクリレートレ
ジストの下部層を上部層の開放部を通じて該下部層が感
光性であるが上部層は不透明である比較的低波長帯又は
泥波長帯め紫外線に露光させる。その後、下部層の露光
部分を適当な溶剤又は現像液、たとえばインプロパツー
ルで稀釈されたメチルイソブチルケトン(MIBK)に
よって除去して後にウェハの加工に使用される下部層の
定着部分を残留させる。高度の解像を達成させるために
は、この現像液は泥波長帯の紫外線に露光されたポリメ
チルメタクリレートを露光されないポリメチルメタクリ
レートよりも著しくより速やかに溶解しなければならな
い。さらに、完全な現像の達成に要する時間が適度なも
の、たとえば7分以下であることが望ましい。
二層レジスト技術に使用される現像液についてはレジス
トの露光された物質対露光されない物質の現像速度の比
+ Drが大であることが重要である。
ポリメチルメタクリレートの層の現像はその表面から内
部に向って進行するので、層の表面に近い部分はその現
像時間の大部分については露光されない物質の現像速度
で横方向に現像される。この結果完全に露光された層又
は皮膜中にtan (/ρ「)に等しい壁角度が与えら
れる。このために必要な現像液は壁角度がきわめて小さ
い、すなわちほとんど垂直な壁になるような比り、をも
つものであり、それによってレジストの厚い皮膜又は層
中に高解像能パターンが形成され得る。別の一要件は現
像液がポリメチルメタクリレートの層の表面に使用され
る薄いパターン付与層と適合性であることである。適合
性を達成するためには、現像液はパターン付与層を完全
に除去するか又はそれに全く影響を与えないものでなけ
ればならない。ポリメチルメタクリレート現像液による
パターン付与層の軟化及びその結果生ずる歪みは許容し
得ないものである。
゛レート用の現像液として使用されてきた。MIBK現
像液についての現像速度比Drは10θよシ大きいもの
であり得る。しかしながら、MIBK現像液の使用にお
いてはポリメチルメタクリレート層とMIBK現像液中
に比較的不溶性であるパターン付与層との界面に不溶性
層が形成されるので問題が生ずる。か\る界面層の存在
は不均一な現像をもたらし、その結果不均一な線の幅及
び輪郭を生ずる。この界面層はレジストの二層の成分、
すなわち一方はポリメチルメタクリレートに基づくレジ
ストであり、他方はアセテート溶剤を用いるノボラック
樹脂に基づくレジストである二成分が、それらの溶液か
ら二層を形成する工程において相互に反応することによ
って形成されるものと考えられる。ポリメチルメタクリ
レートとノボラック重合体はからみ合わされるようにな
るものと考えられる。したがって、界面層中におけるノ
ボラック重合体はポリメチルメタクリレートによってノ
ボラック現像液から保護され、また界面層中におけるポ
リメチルメタクリレート重合体はノボラック重合体によ
ってポリメチルメタクリレート現像液から保護されてそ
の結果前述したごとき不均一な現像がもたらされる。
本発明は慣用の現像液について上述した問題を回避する
ポリメチルメタクリレート用の現像液の提供を意図する
ものである。
本発明の方法の実施に当たり、その一実施態様によれば
、まずパターン付けされるべき表面をもつ基板を用意−
する。この基板の該表面にポリメチルメタクリレートの
第一の層を形成する。ついでポリメチルメタクリレート
の第一の層上にノボラック樹脂を含有するレジストの第
二の層を形成すを第二の層中に形成させてそれによって
被覆されないポリメチルメタクリレートの第一の層の部
分を露出させる。第二の層及びポリメチルメタクリレー
トの第一の層の露出部分にポリメチルメタクリレートが
感光性である輻射線をポリメチルメタクリレートの露出
部分が解重合するに足る時間照射する。ついで第−及び
第二の層をアセトンの溶゛液に浸漬してポリメチルメタ
クリレートの第一の層の露光部分及びレジストの第二の
層を除去する。
本発明の特、徴とするところを特許請求の範囲に要約し
て示す。さらに本発明の構成及び操作方法をその目的及
び利点とともによりよく理解せしめるために、本発明を
図面を参照しつつさらに説明する。
第1図に示した各グラフはポジメチルメタクリレート層
にそれが感光性のジュール/7で表わした線量の輻射線
を照射した後に本発明のアセトン現像液を用いて現像し
た場合の現像時間に対するポリメチルメタクリレート層
の除去厚を示すものである。
第2図はアセトン一部及びイソプロパツール/部の溶液
からなる現像液を用いた場合のポリメチルメタクリレー
ト層のミクロ77秒で表わした平均現像速度をポリメチ
ルメタクリレートが感光性の輻射線のジュール/crI
で表わした照射線量の関数として示したグラフである。
現像速度は20秒の現像時間の平均値を表わす。
つぎに本発明を特定の実施例によってさらに説明する。
シリコン半導体材料の基板の表面に二酸化珪素の層を形
成させた基板を用意する。ポリメチルメタクリレート(
デュポン社製エルバサイト(Elvacite ) 2
0’l/ ) g重量部及びトルエン92重量部から・
なるポリメチルメタクリレートの溶液を二酸化珪素層の
表面上に塗布して沈着させる。ついでこの基板を約!;
000rpmの速度で約20秒間回転させて二酸化珪素
層の表面上に約0gミクロンの厚みのポリメチルメタク
リレートからなる第一のレジスト層を形成させる。その
後、基板を約770℃の温度に20分間加熱してポリメ
チルメタクリレートの層中に残留するトルエンを完全に
除去しかつ二酸化珪素層の表面へのポジメチルメタクリ
レート層の接合を強化させる。加熱温度は重合体の認め
得る分解が生起する温度より低く選定すべきである。
ついで、米国、マサチューセノツ州、ニュートン在のシ
ップレイ社から販売されているAZ/1I50B型のア
ジドフォトレジスト材料をポリメチルメタ、クリレート
層の表面に沈着させる。アジドレジストは、本質的に、
アルカリ性溶剤又は現像液中に可溶性であるノボラック
樹脂、輻射線によって活性化されるまでアルカリ性溶剤
中のノボラック樹脂中への溶解を抑制する感光性化合物
、たとえばジアゾナフトキノン、レジスト用の適当な溶
剤、たとえばセロソルブアセテート及び皮膜形成性添加
剤、染料及び可塑剤のような少量成分からなる。
ついで基板を約AOO0rpmの速度で約75秒間回転
させてポリメチルメタクリレートの第一のレジスト層の
上に約03ミクロン厚の第二の層を形成させる。
その後、基板を約9S℃の温度に7分間加熱して残留す
る溶剤を完全に除去する。
第二のレジスト層を約り05〜約93乙面の範囲の波長
帯のあるパターンをもつ輻射線に露光して第二のレジス
ト層中に露光部すなわち照射部と非露光部の対応するパ
ターンを形成させる。第ニレジスト層の露光部を基板及
びレジスト層をシップレイMF −3!;/現像液のよ
うな適当な現像液中に浸漬することによって除去して該
層中に除去された部分と残留部分とのパターンを形成さ
せる。
ついで、基板に約200〜約230 rrnの泥波長帯
の紫外線を照射すると、この紫外線は第ニレジスト層の
除去されない残留部分によって阻止されまた第ニレジス
ト層の除去された部分を貫通してポリメチルメタクリレ
ートの第一レジスト層に衝突する。ポリメチルメタクリ
レートはこの輻射線の波長帯に感光性であるので、ポリ
メチルメタクリレート物質の分裂又は解重合が生起する
。第一レジスト層はθ乙gジュール101の比エネルギ
ー密度の輻射線を受ける。その後、第−及び第二の層を
アセトンコ部及びイソプロノ(ノール/部からなる溶液
中に20秒間浸漬してポリメチルメタクリレートの層の
露光部分及びレジストの第二の薄層を除去する。ポリメ
チルメタクリレートの第一層の露光部分及び第ニレジス
ト層はアセトンの溶液に浸漬することによって除去され
るがこれらの層は別の手段、たとえばアセトン溶液の噴
霧によ、つても除去することができる。
第1図には実験に基づくグラフ//〜/乙が示されてお
り、各グラフはポリメチルメタクリレートの各層につい
てのものである。各グラフはポリメチルメタクリレート
層に2/’I −230nmの波長帯の輻射線のジーー
ル/Cflで表わした各線量を照射した後に、アセトン
コ部及びイソプロノくノール/部からなるアセトン現像
液を用いて現像した場合、現像又は除去処理時間に対す
る鎗すメチルメタクリレートの除去厚を示す。グラフ/
/は輻射線を照射しない場合の除去厚を示す。グラフ/
/〜/乙によって表わされる照射線量はそれぞれ01θ
/g1θ何、θ1.g、i/2及び12gジュール/d
である。したがって、アセトンコ部及びイソプロノ(ノ
ール/部からなる現像液を用いてポリメチルメタクリレ
ートの特定の厚みの層を除去するに要する時間は施され
る輻射線の線量に関係する。
第2図はアセトン2部及びインプロパツール/部からな
るアセトン現像液を用いた場合のポリメチルメタクリレ
ート層の平均現像速度を2/←230nmの波長帯の紫
外線の照射線量の関数として示すグラフである。現像速
度は20秒の現像時間の平均値である。現像速度と照射
線量との関係は一次関数的である。したがって、ポリメ
チルメタクリレートの第一レジスト層中に急勾配の壁を
与えるためには高い線量が使用されるであろう。所定の
露光について除去されるべき所望の層厚は露光されたレ
ジストの全部分について良好な現像の達成を保証するた
めに過現像されるべきである。
第1図のグラフは現像時間の関数としてのポリメチルメ
タクリレートの除去量をアセトン用の稀釈剤、特にイン
プロパツールについて、しかもアセトンに対する特定割
合のインプロパツールについて示しているが、他の割合
の該溶剤も使用し得るものである。該溶剤をより多割合
で使用すれば所与の厚みのポリメチルメタクリレートを
除去するためにより長い現像時間を必要とするであろう
逆により高濃度のアセトン溶液を用いれば、より短時間
で所与の厚みのポリメチルメタクリレートを除去し得る
であろう。
アセトン用の稀釈剤としてインプロパツールの使用を説
明したが、他の溶剤、たとえばエタノールも使用し得る
前述したごときアジドレジストとポリ゛メチルメタクリ
レートレジストとの界面層を除去する溶剤の提供に加え
て、本発明のアセトン溶剤は慣用の現像液であるメチル
インブチルケトンよりも著しくより高速度で現像された
レジストを除去し、それによって集積回路の加工所要時
間を低減せしめ得る。
本発明の現像液はポリメチルメタクリレートの第一層と
ノボラック樹脂を含むレジストの第二層とからなる二層
レジストに特に好ましく適用し得るが、本発明の現像液
はポリメチルメタクリレートからなる単一層レシストに
も同様に適用し得るものである。この場合には、現像液
は慣用の現像液よりもより速やかに輻射線に露光するこ
とによって形成されたパターンの現像を達成せしめ得る
以上本発明を特定の実施態様について説明したが、前述
したごとき種々の変形は当業者によって容易になし得る
ものであること、したがって本発明はか\るすべての変
形及び修正を包含するものであることが理解されるべき
である。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fl)  ポリメチルメタクリレートの第一の層を形成
    すべき表面をもつ基板を用意し、該表面にポリメチルメ
    タクリレートの第一の層を形成させ、該ポリメチルメタ
    クリレートの第一の層の上にノボラック樹脂を含有する
    レジストの第二の層を形成させ、該第二の層中に該第−
    の層に対すると実質的に同一である第二のパターンを形
    成させてそれによって被覆されないポリメチルメタクリ
    レートの該第−の層の部分を露出させ、該第二の層及び
    ポリメチルメタクリレートの該第−の層の露出された部
    分にポリメチルメタクリレートが感光性である輻射線を
    ポリメチルメタクリレートの該露出部分を実質的に解重
    合させるに足る時間照射せしめ、そして該第−及び第二
    の層をアセトンを含有する溶剤中で処理してポリメチル
    メタクリレートの該第−の層の該露出部分及びレジスト
    の該第二の層を除去することからなる基板の表面に形成
    されたポリメチルメタクリレートの第一の層中に第一の
    パターンを形成する方法。 (2)′ 該第−の層が該第二の層より実質的に厚みが
    大である特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)  該溶液がアセトン及びイソZ°ロバノールを
    含有する特許請求の範囲第1項記載の方法。 (4)該溶液が容量基準でアセトンユ部及びイソプロパ
    ツール/部からなる特許請求の範囲第1項記載の方法。 (5)該第−及び第二の層をアセトンの醪液中に浸漬し
    てポリメチルメタクリレートの該第−の層の該露出部分
    及びレジストの該第二の層を除去する特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 (6)  ポリメチルメタクリレートの層を形成すべき
    表面をもつ基板を用意し、該表面上にポリメチルメタク
    リレートの層を形成させ、該ポリメチルメタクリレート
    層にポリメチルメタクリレートが感光性でありかつ所望
    のパターンと実質的に同一のパターンをもつ輻射線を該
    パターンの輻射線に露出された該ポリメチルメタクリレ
    ート層の部分が実質的に解重合するに足る時間照射せし
    め、そして該ポリメチルメタクリレート層をアセトンを
    含有する溶液中で処理して該ポリメチルメタクリレート
    層の解重合した部分を除去しそれによって該層中に該所
    望のパターンを形成させることからなる基板の表面に形
    成されたポリメチルメタクリレートの層中にパターンを
    形成する方法。
JP57143503A 1981-08-21 1982-08-20 ポリメチルメタクリレ−トのエツチング法 Pending JPS5865432A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/294,967 US4360585A (en) 1981-08-21 1981-08-21 Method of etching polymethyl methacrylate
US294967 1981-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5865432A true JPS5865432A (ja) 1983-04-19

Family

ID=23135687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57143503A Pending JPS5865432A (ja) 1981-08-21 1982-08-20 ポリメチルメタクリレ−トのエツチング法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4360585A (ja)
JP (1) JPS5865432A (ja)
DE (1) DE3230092A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60116132A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Fujitsu Ltd ネガ型レジストパタ−ンの形成方法
JPS62258449A (ja) * 1986-04-24 1987-11-10 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 2層レジスト像を作成する方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5393634A (en) * 1993-05-27 1995-02-28 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Continuous phase and amplitude holographic elements
JP3052898B2 (ja) * 1997-06-18 2000-06-19 ヤマハ株式会社 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法
US9091932B2 (en) 2011-09-21 2015-07-28 Stmicroelectronics S.R.L. Three-dimensional integrated structure having a high shape factor, and related forming method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100234A (en) * 1976-02-19 1977-08-23 Sony Corp Stripping solution of photosolubilizable light sensitive resin
JPS556341A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Victor Co Of Japan Ltd Developing method for electron beam resist
JPS5588051A (en) * 1978-12-27 1980-07-03 Fujitsu Ltd Forming method for positive type resist pattern

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524834A (en) * 1975-06-30 1977-01-14 Agency Of Ind Science & Technol Image formation method through electron beam and resisting agent compo sitions which are used for the methoi

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100234A (en) * 1976-02-19 1977-08-23 Sony Corp Stripping solution of photosolubilizable light sensitive resin
JPS556341A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Victor Co Of Japan Ltd Developing method for electron beam resist
JPS5588051A (en) * 1978-12-27 1980-07-03 Fujitsu Ltd Forming method for positive type resist pattern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60116132A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Fujitsu Ltd ネガ型レジストパタ−ンの形成方法
JPH0318179B2 (ja) * 1983-11-29 1991-03-11 Fujitsu Ltd
JPS62258449A (ja) * 1986-04-24 1987-11-10 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 2層レジスト像を作成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4360585A (en) 1982-11-23
DE3230092A1 (de) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4536421A (en) Method of forming a microscopic pattern
JPH07113773B2 (ja) パタ−ン形成方法
JP3410707B2 (ja) パターン形成材料及びパターン形成方法
JPH0547656A (ja) レジストパターンの形成方法および該方法に用いられる反射防止膜形成用有機シラン化合物
JPS5865432A (ja) ポリメチルメタクリレ−トのエツチング法
JPH1195418A (ja) フォトレジスト膜及びパターン形成方法
JPH02118651A (ja) パターン形成材料
JP4727837B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0786127A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH08272107A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS63246822A (ja) パタ−ン形成方法
JPS588131B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6048023B2 (ja) ポジ型レジスト
JPH01106044A (ja) パターン形成材料
JP2829054B2 (ja) レジスト組成物
JPH01154047A (ja) 感光性組成物
JPS61260242A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPH02176661A (ja) パターン形成材料
JPH01106037A (ja) パターン形成材料
JPH0259752A (ja) 感光性組成物
JPH04338960A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS62269950A (ja) デバイスの製造方法
JPH05206005A (ja) パターン化構造物の形成方法
JP2589470B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001066780A (ja) パターン形成方法