JP3052898B2 - 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法 - Google Patents

磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法

Info

Publication number
JP3052898B2
JP3052898B2 JP9177765A JP17776597A JP3052898B2 JP 3052898 B2 JP3052898 B2 JP 3052898B2 JP 9177765 A JP9177765 A JP 9177765A JP 17776597 A JP17776597 A JP 17776597A JP 3052898 B2 JP3052898 B2 JP 3052898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist mask
rail surface
magnetic head
etching
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9177765A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH117742A (ja
Inventor
茂 庄司
正浩 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP9177765A priority Critical patent/JP3052898B2/ja
Priority to US09/097,373 priority patent/US6061897A/en
Publication of JPH117742A publication Critical patent/JPH117742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052898B2 publication Critical patent/JP3052898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
    • G11B21/20Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier
    • G11B21/21Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier with provision for maintaining desired spacing of head from record carrier, e.g. fluid-dynamic spacing, slider
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49041Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing with significant slider/housing shaping or treating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
    • Y10T29/49052Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing] by etching

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レール面を少く
とも2段階の深さにエッチング掘り込みする磁気ヘッド
スライダのレール面の加工方法に関し、加工精度の向上
と生産性の向上を図ったものである。
【0002】
【従来の技術】ハードディスク装置用の浮上型磁気ヘッ
ドとして、例えば図2に示すように、スライダ11のレ
ール面12を2段階の深さにエッチング掘り込みして負
圧スライダとして構成した磁気ヘッド10が考えられて
いる。レール面12には“コ”の字状の頂面14が形成
されている。頂面14の空気流出端近傍には、薄膜磁気
ヘッド16,18が、ポール端面を露出させた状態で埋
め込まれている。レール面12は、頂面14の空気流入
端側につなげて浅い深さにステップ状に掘り込み加工さ
れた浅い面20と、レール面12の外周縁部および
“コ”の字状の頂面14に囲まれた部分(負圧発生凹部
24)を構成し深い深さに掘り込み加工された深い面2
2の2段階に掘り込み加工されている。
【0003】ハードディスクが回転している状態で、磁
気ヘッド10の空気流入端から流入した空気は、浅い面
20(従来の磁気ヘッドのテーパ面と同等の作用をす
る。)および頂面14で正圧を発生し、負圧発生凹部2
4で負圧を発生し、正圧と負圧のバランスでスライダ1
1を一定の浮上高さに保持する。図2のようなレールパ
ターンを有するレール面12は機械的な溝切り加工で形
成するのは困難なため、通常はエッチング掘り込み加工
により形成される。
【0004】図2のレール面12を掘り込み加工する方
法の一例(未公知)を図3に示す。この工程を説明す
る。 (1) 薄膜磁気ヘッドが搭載されたウェハーを一方向
にカットして得られる多数本のローを加工用ベース(加
工用基板)上に並べて配列し、加工用ベース上に接着し
て固定する。1本のローには、多数個の磁気ヘッド10
が横方向に一列に構成されている(図3では、ロー上の
1個の磁気ヘッドを示す。)。この段階では、レール面
12は平坦面に形成されている。 (2) レール面12にレジストを塗布し、頂面14と
して形成する部分を残すパターンで露光し、現像して、
頂面14として残す部分を被覆したレジストマスク26
を作成する。レジストマスク26の厚さは後に工程
(3)のエッチングによる膜減りを考慮して10μm程
度に形成する。
【0005】(3) レール面12にイオンビームを照
射して、レジストマスク26が被覆されていない部分を
浅い面20の深さ(例えば頂面14から0.5μm)に
エッチング(ドライエッチング)掘り込み(イオンミリ
ング)する。 (4) 加工用ベースごとローを溶剤中に浸漬してレジ
ストマスク26を剥離する。このとき、ローの固定用の
接着剤もこの溶剤で溶かされるので、ローは加工用ベー
スから剥がされる。 (5) ローを再び加工用ベース上に並べて接着剤で固
定する。
【0006】(6) レール面12にレジストを塗布
し、頂面14および浅い面20として形成する部分を残
すパターンで露光し、現像して、頂面14および浅い面
20として残す部分を被覆したレジストマスク28を作
成する。レジストマスク28の厚さは後の工程(7)の
エッチングによる膜減りを考慮して30μm程度に形成
する。
【0007】(7) レール面12にイオンビームを照
射して、レジストマスク28で被覆されていない部分を
深い面22の深さ(例えば浅い面20から2.0μm
(頂面14から2.5μm))にエッチング(ドライエ
ッチング)掘り込みする。 (8) 加工用ベースごとローを溶剤中に浸漬してレジ
ストマスク28を剥離する。このとき、ローの固定用の
接着剤もこの溶剤で溶かされるので、ローは加工用ベー
スから剥がされる。以上で図2の磁気ヘッド10のレー
ル面12が完成する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記図3の方法によれ
ば、工程(1),(5)のロー配列の際に、図4に平面
図で示すように、ロー30に若干の反りが生じる。これ
は、作業者の配列技術によるもので、反り方には再現性
がない。したがって、工程(1)と工程(5)とでは、
ロー30が異なった形状に反りを生じて配列される。露
光装置ではロー30の反りに完全に追従させてレジスト
マスクのパターンを露光するのは不可能なため、ロー3
0が異なった形状に配列されると、工程(2)と工程
(6)のレジストカットでは、図5に示すように、レジ
ストマスク26,28がずれて形成されてしまう。した
がって、これらレジストマスク26,28を用いてエッ
チング掘り込みをすると、レール形状が設計と大きく異
なって形成されてしまい、所期の浮上特性が得られなく
なる。
【0009】この発明は、前記従来の技術における問題
点を解決して、レール面を2段階の深さにエッチング掘
り込みする場合に、レール形状の加工精度を向上させる
とともに、生産性の向上を図った磁気ヘッドスライダの
レール面の加工方法を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、レール面に
浅い深さに掘り込みした浅い面と深い深さに掘り込みし
た深い面の少くとも2段階の面を形成する磁気ヘッドス
ライダのレール面の加工方法であって、平坦面に形成さ
れたレール面を上にしてスライダを加工用ベース上に固
定し、前記レール面のうち前記浅い面および前記深い面
のいずれも形成しない部分を第1のレジストマスクで被
覆し、前記第1のレジストマスクで被覆されていない部
分を前記浅い深さまで第1のエッチング掘り込みをし、
次いで前記第1のレジストマスクを被覆したまま前記浅
い面を形成する部分を第2のレジストマスクで被覆し、
前記第1、第2のレジストマスクで被覆されていない部
分を前記深い深さまで第2のエッチング掘り込みをし、
前記両エッチング掘り込みが終了後前記第1、第2のレ
ジストマスクを前記レール面から剥離し、かつ前記スラ
イダを前記加工用ベースから外してなり、前記第1のレ
ジストマスクを前記第1および第2のエッチング掘り込
みによる膜減りで消失しない膜厚に被覆し、前記第2の
レジストマスクを前記第2のエッチング掘り込みによる
膜減りで消失しない膜厚に被覆してなるものである。
【0011】これによれば、第1のエッチング掘り込み
で浅い面が最終的な深さに形成され、深い面が途中まで
の深さに形成される。そして、第2のエッチング掘り込
みで深い面が最終的な深さに形成される。
【0012】この発明によれば、浅い面および深い面の
いずれも形成しない部分を被覆する第1のレジストマス
クを、第1、第2のエッチング掘り込みで消失しない膜
厚に当初形成し、第1、第2のエッチング掘り込みに共
通に使用するようにしたので、第1のエッチング掘り込
み終了後に第1のレジストマスクを剥離しローを再配列
する工程(前記図3の工程(4),(5)は不要であ
る。したがって、第2のレジストマスクをカットする際
のパターンのずれは生じにくくなり、第2のエッチング
掘り込みを第1のエッチング掘り込みとずれを生じるこ
となく行うことができる。したがって、レール形状の加
工精度が向上し、所期の浮上特性が得られる。また、加
工用ベースとの接着、剥離のくり返しによるレール面の
損傷やスライダの変形も防止される。また、第1のエッ
チング掘り込み終了後に第1のレジストマスクを剥離し
ローを再配列する工程が不要なので、生産性が向上す
る。
【0013】なお、第2のレジストマスクを第1のレジ
ストマスクとの境界部分に重ねて被覆することにより、
レジストカット位置の誤差により第1のレジストマスク
と第2のレジストマスクとの間にすき間が形成されるの
を防止することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】この発明の方法を用いて前記図2
の磁気ヘッド10のレール面12(フルエッチドAB
S)の加工を行う実施の形態を図1に示す。各工程を説
明する。 (1) 薄膜磁気ヘッドが搭載されたウェハーを一方向
にカットして得られる多数本のローを加工用ベース(加
工用基板。図示せず)上に並べて配列し、加工用ベース
上に接着して固定する。1本のローには多数個の磁気ヘ
ッド10が横方向に一列に構成されている(図1ではロ
ー上の1個の磁気ヘッドを示す。)。この段階では、レ
ール面12は平坦面に形成されている。 (2) レール面2にレジストを塗布し(あるいはレジ
ストフィルムを貼付け)、頂面14として形成する部分
を残すパターンで露光し、現像して、頂面14として残
す部分を被覆したレジストマスク32を作成する。レジ
ストマスク32の厚さは2回のエッチング(工程
(3),(5))による膜減りで消失しない(つまり頂
面14が露出しない)厚さ(例えば50μm程度)に形
成する。
【0015】(3) レール面12にイオンビームを照
射して、レジストマスク32が被覆されていない部分を
浅い面20の深さ(例えば頂面14から0.5μm)に
エッチング(ドライエッチング)掘り込みする。 (4) レール面12にレジストを塗布し(あるいはレ
ジストフィルムを貼付け)、浅い面20として形成する
部分を残すパターンで露光し、現像して、浅い面20と
して残す部分を被覆したレジストマスク34を作成す
る。レジストマスク34の空気流出方向端部は、レジス
トマスク32の空気流入方向端部の上に一定の細幅で重
ね合わせて、両レジストマスク32,34の重ね合わせ
部36を形成する。これにより、レジストカット位置の
誤差によりレジストマスク32,34の境界部分38に
すき間が生じるのが防止される。レジストマスク34の
厚さは後の工程(5)のエッチングによる膜減りで消失
しない厚さ(例えば30μm程度)に形成する。
【0016】(5) レール面12にイオンビームを照
射して、レジストマクス32,34が被覆されていない
部分を深い面22の深さ(例えば浅い面20から2.0
μm(頂面14から2.5μm)にエッチング(ドライ
エッチング)掘り込み(イオンミリング)する。 (6) 加工用ベースごとローを溶剤中に浸漬し、レジ
ストマスク32,34を剥離する。このとき、ローの固
定用接着剤もこの溶剤で溶かされるので、ローは加工用
ベースから剥がされる。以上で図2の磁気ヘッド10の
レール面12が完成する。
【0017】前記図3の方法に比べた図1の方法の効果
を説明する。 (イ) ローの貼り替えをなくすことによる効果 前記図3の方法では工程(4),(5)のローの貼り替
えによるローの形状変化が、図6(a)に示すように最
大で30μm程度の位置ずれが生じ、これに伴い図6
(b)に示すようにレジストマスク26,28間で最大
30μm程度の位置ずれが生じる。これに対し、図1の
方法ではローの貼り替えを行わないので、レール加工の
全工程を通じてローの形状が一定に保たれ、工程
(2),(4)のレジストカット間でレジストマスク3
2,34の位置合わせ精度が向上する。
【0018】(ロ) レジストの剥離をなくすことによ
る効果 前記図3の方法では、レジストマスク26を形成した位
置に重複してレジストマスク28を形成するため、2回
のレジストカットで位置ずれを生じると、でき上がった
磁気ヘッド10のレール面12のパターンは図7(a)
に示すように、広い範囲で位置ずれを生じ、浮上特性が
大きく変化する。これに対し、図1の方法ではレジスト
マスク32,34は境界部分38を除いて重複して形成
しないので2回のレジストカットで位置ずれが生じて
も、でき上がった磁気ヘッド10のレール面12のパタ
ーンは図7(b)に示すように位置ずれを生じる範囲が
狭く、浮上特性に与える影響は小さい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態を示す図で、図2のレ
ール面を形成する手順を示す工程図である。
【図2】 この発明の方法が適用される負圧スライダの
一例を示すレール面側から見た斜視図である。
【図3】 図2のレール面を形成する1つの手法を示す
工程図である。
【図4】 図3の工程(1),(5)によるローの配列
形状の変化を示す平面図である。
【図5】 図3の工程(2),(6)によるレジストマ
スクの位置ずれを示す平面図である。
【図6】 図3の工程(1),(5)によるローの配列
形状の変化とこれに伴う工程(2),(6)によるレジ
ストマスクの位置ずれを示す平面図である。
【図7】 2回のレジストカットで位置ずれを生じた場
合の、図3の方法により作られたレール面形状と、図1
の方法により作られたレール面形状を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
10 磁気ヘッド 11 スライダ 12 レール面 20 浅い面 22 深い面 32 第1のレジストマスク 34 第2のレジストマスク 36 レジストの重ね合わせ部 38 境界部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/60 G11B 21/21

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レール面に浅い深さに掘り込みした浅い面
    と深い深さに掘り込みした深い面の少くとも2段階の面
    を形成する磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法で
    あって、 平坦面に形成されたレール面を上にしてスライダを加工
    用ベース上に固定し、 前記レール面のうち前記浅い面および前記深い面のいず
    れも形成しない部分を第1のレジストマスクで被覆し、 前記第1のレジストマスクで被覆されていない部分を前
    記浅い深さまで第1のエッチング掘り込みをし、 次いで前記第1のレジストマスクを被覆したまま前記浅
    い面を形成する部分を第2のレジストマスクで被覆し、 前記第1、第2のレジストマスクで被覆されていない部
    分を前記深い深さまで第2のエッチング掘り込みをし、 前記両エッチング掘り込みが終了後前記第1、第2のレ
    ジストマスクを前記レール面から剥離し、かつ前記スラ
    イダを前記加工用ベースから外してなり、 前記第1のレジストマスクを前記第1および第2のエッ
    チング掘り込みによる膜減りで消失しない膜厚に被覆
    し、前記第2のレジストマスクを前記第2のエッチング
    掘り込みによる膜減りで消失しない膜厚に被覆してなる
    磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法。
  2. 【請求項2】前記第2のレジストマスクを前記第1のレ
    ジストマスクとの境界部分に重ねて被覆することを特徴
    とする請求項1記載の磁気ヘッドスライダのレール面の
    加工方法。
JP9177765A 1997-06-18 1997-06-18 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法 Expired - Fee Related JP3052898B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177765A JP3052898B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法
US09/097,373 US6061897A (en) 1997-06-18 1998-06-15 Fabrication of rail of magnetic head slider

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177765A JP3052898B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH117742A JPH117742A (ja) 1999-01-12
JP3052898B2 true JP3052898B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=16036745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9177765A Expired - Fee Related JP3052898B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6061897A (ja)
JP (1) JP3052898B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3466041B2 (ja) * 1997-03-03 2003-11-10 アルプス電気株式会社 磁気ヘッドおよびその製造方法
US7201853B2 (en) * 2003-03-28 2007-04-10 The Procter & Gamble Company Method for making a metal forming structure
US7168939B2 (en) * 2004-02-26 2007-01-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method, and apparatus for multilevel UV molding lithography for air bearing surface patterning

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811512B2 (ja) * 1979-07-25 1983-03-03 超エル・エス・アイ技術研究組合 パタ−ン形成方法
US4360585A (en) * 1981-08-21 1982-11-23 General Electric Company Method of etching polymethyl methacrylate
GB2145977B (en) * 1983-08-30 1987-01-14 Craigave Pty Ltd Article die
US5138508A (en) * 1988-04-12 1992-08-11 Ngk Insulators, Ltd. Magnetic head core
US5210666A (en) * 1990-05-25 1993-05-11 Seagate Technology, Inc. Self-loading air bearing slider with a relieved leading edge
US5131978A (en) * 1990-06-07 1992-07-21 Xerox Corporation Low temperature, single side, multiple step etching process for fabrication of small and large structures
JP3110092B2 (ja) * 1991-09-04 2000-11-20 株式会社日立製作所 磁気ヘッド用スライダーの製造方法
JP2715808B2 (ja) * 1992-06-09 1998-02-18 株式会社日立製作所 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US5326429A (en) * 1992-07-21 1994-07-05 Seagate Technology, Inc. Process for making studless thin film magnetic head
US5345353A (en) * 1992-09-21 1994-09-06 International Business Machines Corporation Step projection air bearing slider with improved stiction performance and wear resistance
US5424888A (en) * 1993-06-24 1995-06-13 International Business Machines Corp. Speed independent, air bearing slider
JPH0729141A (ja) * 1993-07-15 1995-01-31 Yamaha Corp 磁気ヘッドのレール面加工方法
US5515219A (en) * 1993-09-08 1996-05-07 Seagate Technology, Inc. Simplified self-loading head slider
JP3139595B2 (ja) * 1994-04-15 2001-03-05 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気ヘッド製造方法
JPH0916925A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Yamaha Corp 誘導型・mr型複合磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH09106508A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Yamaha Corp 誘導型薄膜磁気ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
US6061897A (en) 2000-05-16
JPH117742A (ja) 1999-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6806035B1 (en) Wafer serialization manufacturing process for read/write heads using photolithography and selective reactive ion etching
JPS5894120A (ja) 薄膜磁気ヘツド形成方法
JPH0729141A (ja) 磁気ヘッドのレール面加工方法
US4896417A (en) Method of producing a thin film magnetic head
JP3052898B2 (ja) 磁気ヘッドスライダのレール面の加工方法
US5509554A (en) Sacrificial structure masking method for disk drive slider assemblies and sliders made thereby
JPH07262543A (ja) 磁気ヘッドのレール面加工方法
US5897984A (en) Method for manufacturing a flying magnetic head slider
US6212033B1 (en) Slider and method for manufacturing the same
US6012218A (en) Process for producing thin film magnetic heads
JP2000339622A (ja) 薄膜磁気ヘッドの磁極形成方法
JPH0690811B2 (ja) 平板状情報記録担体の基板作成方法
JPS60205879A (ja) 磁気ヘツド負圧スライダ−の製造方法
JPH0481806A (ja) 光導波路部品への光部品挿入用溝の形成方法
JP3015546B2 (ja) レジスト塗布方法
JPH06162431A (ja) 積層型磁気ヘッドの製造方法
JPH04192106A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH04114377A (ja) 浮動型ヘッドスライダの形成方法
JPH10340428A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH10312063A (ja) リフトオフ用フォトレジストパターンの形成方法
JPH10172111A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH03264664A (ja) スパッタリングによる被膜形成の改善方法
JPH06309616A (ja) レジストマスクの作製方法
JPS62262489A (ja) サイドエツチ防止方法
JPS6255686B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080407

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees