JPS5857464B2 - ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ - Google Patents

ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ

Info

Publication number
JPS5857464B2
JPS5857464B2 JP50158286A JP15828675A JPS5857464B2 JP S5857464 B2 JPS5857464 B2 JP S5857464B2 JP 50158286 A JP50158286 A JP 50158286A JP 15828675 A JP15828675 A JP 15828675A JP S5857464 B2 JPS5857464 B2 JP S5857464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
general formula
formula
dye
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50158286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5282935A (en
Inventor
英夫 井上
節三 高橋
秀夫 大竹
洋 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP50158286A priority Critical patent/JPS5857464B2/ja
Priority to GB49019/76A priority patent/GB1527949A/en
Priority to DE2658268A priority patent/DE2658268C2/de
Priority to CH1631976A priority patent/CH624139A5/de
Priority to FR7639297A priority patent/FR2337183A1/fr
Publication of JPS5282935A publication Critical patent/JPS5282935A/ja
Priority to US06/156,041 priority patent/US4474696A/en
Publication of JPS5857464B2 publication Critical patent/JPS5857464B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/02Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/04Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a triazine ring
    • C09B62/043Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a triazine ring containing two or more triazine rings linked together by a non-chromophoric link

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、塩化シアヌル2モル比と一般式(2)のアミ
ノアゾ化合物2モル比及び 〔式中X、Yは後記のものを表わす。
〕一般式(3)のジアミン1モル比とを任意の順序で〔
式中Z * Rt mは後記のものを表わす。
〕反応させることを特徴とする遊離酸の形で一般式(1
)で表わされる反応性アゾ染料の製法に関する。
〔式中Xはメチル基、メトキシ基、アセチルアミノ基又
はウレイド基を表わし、Yは水素原子、メチル基、メト
キシ基を表わす。
Zは水素原子又はカルボン酸基を表わし、Rは水素原子
、メチル基、メトキシ基、クロル原子を表わし、mは1
又は2の数を表わす。
〕従来より一般式(2)で表わされるアミノアゾ化合物
から得られるモノハロゲノトリアジン染料〔塩化シアヌ
ルに一般式(2)の化合物及びアミン、アルコールなど
を縮合した染料〕は知られているが、それらの染料はハ
ロゲノ) IJアジン反応基がセルロース分子の代わり
に水と反応する副反応により、かなりの染料が繊維に固
着せず、しかもか\る非固着染料をセルロース繊維から
除去するための洗浄工程において、洗浄性が不良であり
、得られた染色物の湿潤堅牢度が劣るという欠点を有し
ている。
また一般に、モノハロゲノトリアジン染料の固着率を向
上させる目的で、2分子のジハロゲノトリアジン染料を
1分子のジアミンと反応させビス−(モノハロゲノトリ
アジン)型染料を得ることが知られているが一般式(2
)で表わされるアミノアゾ化合物と通常のジアミン類と
を組み合わせた場合、得られた染料はその高められた親
和性により非固着染料の洗浄性及び得られた染色物の湿
潤堅牢度が著しく不良であるという欠点を有しており、
従ってこれらの欠点が改良されたこの種の染料の出現が
待ち望まれていた。
本発明者は鋭意検討の結果、一般式(2)で表わされる
アミノアゾ化合物と一般式(3)で表わされるジアミン
を組み合わせて反応させ、上記ビス−(モノクロルトリ
アジン)型染料とすると驚くべきことに、高い固着率及
び固着効率(繊維に取得された染料のうち繊維と反応す
る割合)とすぐれた洗浄性をもち、高いビルドアツプ性
と優秀な湿潤堅牢度をあわせ持つことを最大特徴とし、
更に耐光堅牢度、耐塩素堅牢度及びカラーイールドのす
ぐれた染色物が得られることを見出した。
本発明による新規な反応性アゾ染料による染色は、セル
ロース系繊維製品又はその混紡製品に適し、酸結合剤の
存在下浸染、捺染、パディング等の方法により行われる
か、または捺染、パディングの後酸結合剤で固着処理を
行う方法等で行われる。
本発明方法は例えば、水性媒体中の塩化シアヌルの懸濁
液をアミノアゾ化合物と共に0〜20℃の温度で、塩化
シアヌルの1ケの塩素原子が該アミノアゾ化合物残基で
置換されるまで攪拌し、次いでジアミンを添加し、僅か
に高い温度通常40〜70℃の温度でトリアジン核上の
第2の塩素原子が各々のアミノ基と反応するまで反応を
継続させることにより実施出来る。
また、塩化シアヌルをまず低温で水溶媒中又は必要に応
じて有機溶剤中でジアミンと反応させてビス(ジクロル
トリアジン)誘導体を生成させ、次いでより高い温度で
アミノアゾ化合物と反応させることにより実施すること
も出来る。
縮合は、反応の間に生ずる塩酸を中和するために、酸結
合剤を添加してpH=4〜8.5で実施するのが有利で
ある。
反応が完結したら、水溶性反応性染料の単離に通常用い
られる方法、例えば塩析及び濾過により、あるいは反応
混合物を噴霧乾燥することにより反応性アゾ染料を単離
することが出来る。
一般式(2)のアミノアゾ化合物は一般式(4)で表わ
される 2−アミノナフタレン−ジスルホン酸を常法でジアゾ化
し一般式(5)で表わされるカンプリング成分に公知の
方法で 〔式中、X、Yは前記のものを表わす。
〕カンプリングすることにより製造される。
こXで使用される一般式(4)の化合物の例とじては 2−アミノナフタレン−4,8−ジスルホン酸2−アミ
ノナフタレン−5,7−ジスルホン酸2−アミノナフタ
レン−6,8−ジスルホン酸2−アミノナフタレン−3
,6−ジスルホン酸などが挙げられ、一般式(5)の化
合物の例としては、m−1ルイジン、m−アニシジン、
3−アセチルアミノアニリン、3−アミノフェニル尿素
、2メトキシ−5−アセチルアミノアニリン、2−メト
キシ−5−メチルアニリンなどが挙げられる。
また、本発明で使用される一般式(3)のジアミン例と
してはオルトフェニレンジアミン、3.4ジアミノトル
エン、3.4−ジアミノアニソール、3.4−ジアミノ
安息香酸、3,4−ジアミノ1−クロルベンゼン、3.
4−ジアミノ−オルトキシレンなどが挙げられる。
次に実施例を挙げて具体的に説明する。
なお本実施例中「部」は「重量部1を、「%」は「重量
%」を表わし、原料及び目的化合物は全て遊離酸の形で
表わすものとする。
実施例 1 下記式(6)のアミノアゾ化合物9.9部を水250部
中に苛性ソーダで中和して溶解させ、氷を加えて0〜5
℃に保ち、分散剤0.2部を加えて、よく攪拌した後塩
化シアヌル3.7部を加える。
30分間攪拌後10%ソーダ灰溶液を徐々に加えて反応
混合物のpHを6に上げ、0〜5℃、 pH5〜7を保
ちながら縮合させる。
反応が終了したことを確認した後、これに水50部中に
中性に溶解したオルトフェニレンジアミン1.1部の溶
液を加え10%ソーダ灰の添加によりpH6〜8を保ち
ながら50〜55℃で反応させる。
反応が終了したことを確認後、食塩を用いて塩析済過し
、80℃以下で乾燥させる。
この染料は下記構造式(7)を有し、セルロース繊維の
染色において、きわめて高い固着率、固着効率とすぐれ
た洗浄性を示し、耐光堅牢度、耐塩素堅牢度とりわけ湿
潤堅牢度のきわめてすぐれた濃厚な帯赤黄色の染色物を
与える。
実施例 2 オルトフェニレンジアミン2,3部を水60部、35%
塩酸2.5部に加えて溶解させ氷を加え0〜5℃に保ち
分散剤0.2部を加えてよく攪拌した後塩化シアヌル7
.9部を加える。
反応混合物は10%ソーダ灰溶液で中和しながらpH6
〜7に保ち0〜5℃で攪拌する。
反応が終了したことを確認した後、過剰の塩化シアヌル
を済過により除き、これに水400部中の式(8)のア
ミノアゾ化合物160部の中性溶液を加え 10%ソーダ灰溶液を用いてpH6,5〜7.5に調整
しながら50〜55℃で反応させる。
反応が終了したことを確認した後、食塩を用いて塩析済
過し、80℃以下で乾燥させる。
この染料は下記構造式(9)を有しセルロース繊維の染
色において、きわめて高い固着率、固着効率とすぐれた
洗浄性を示し、耐光堅牢度、耐塩素堅牢度とりわけ湿潤
堅牢度のきわめてすぐれた濃厚な黄色の染色物を与える
実施例 3〜9 実施例1ないし2に記載したと同様な方法で、下表に示
す染料が得られる。
これら染料は前記と同様にセルロース繊維の染色におい
てきわめて高い固着率、固着効率とすぐれた洗浄性を示
し、耐光堅牢度、耐塩素堅牢度とりわけ湿潤堅牢度のき
わめてすぐれた濃厚な染色物を与える。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 塩化シアヌル2モル比と一般式(2)のアミノアゾ
    化合物2モル比及び 〔式中X、Yは後記のものを表わす。 〕一般式(3)のジアミン1モル比とを任意の順序で〔
    式中Z 、R,mは後記のものを表わす。 〕反応させることを特徴とする遊離酸の形で一般式(1
    )で表わされる反応性アブ染料の製法。 〔式中Xはメチル基、メトキシ基、アセチルアミノ基又
    はウレイド基を表わし、Yは水素原子、メチル基又はメ
    トキシ基を表わす。 Zは水素原子又はカルボン酸基を表わし、Rは水素原子
    、メチル基、メトキシ基又はクロル原子を表わし、mは
    ■又は2の数を表わす。 〕
JP50158286A 1975-12-29 1975-12-29 ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ Expired JPS5857464B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50158286A JPS5857464B2 (ja) 1975-12-29 1975-12-29 ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ
GB49019/76A GB1527949A (en) 1975-12-29 1976-11-24 Reactive dis-azo dyestuffs
DE2658268A DE2658268C2 (de) 1975-12-29 1976-12-22 Reaktive Disazofarbstoffe mit Monochlortriazin-Reaktivgruppen, deren Herstellung und Verwendung zum Färben oder Bedrucken von Textilgut
CH1631976A CH624139A5 (ja) 1975-12-29 1976-12-24
FR7639297A FR2337183A1 (fr) 1975-12-29 1976-12-28 Colorants azoiques reactifs
US06/156,041 US4474696A (en) 1975-12-29 1980-06-03 Reactive disazo dyestuffs containing triazines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50158286A JPS5857464B2 (ja) 1975-12-29 1975-12-29 ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5282935A JPS5282935A (en) 1977-07-11
JPS5857464B2 true JPS5857464B2 (ja) 1983-12-20

Family

ID=15668265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50158286A Expired JPS5857464B2 (ja) 1975-12-29 1975-12-29 ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4474696A (ja)
JP (1) JPS5857464B2 (ja)
CH (1) CH624139A5 (ja)
DE (1) DE2658268C2 (ja)
FR (1) FR2337183A1 (ja)
GB (1) GB1527949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518474Y2 (ja) * 1985-12-28 1993-05-17

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0042204A3 (en) * 1980-06-18 1982-03-03 Imperial Chemical Industries Plc Reactive dyestuffs
FR2518106B1 (fr) * 1981-12-11 1986-12-05 Sandoz Sa Procede de teinture et d'impression de substrats organiques a l'aide de colorants directs bisazoiques
EP0719838B1 (de) * 1990-07-02 1998-09-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Azofarbstoffe
GB9016448D0 (en) * 1990-07-26 1990-09-12 Ici Plc Anionic compounds
US5374301A (en) * 1990-07-26 1994-12-20 Zeneca Limited Inks suitable for use in ink jet printing
GB0319234D0 (en) * 2003-08-15 2003-09-17 Dystar Textilfarben Gmbh & Co Fibre reactive azo dyes
US7785376B1 (en) * 2007-11-28 2010-08-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Method for binding compounds to textiles
CN105273437B (zh) * 2015-10-20 2017-05-17 湖北华丽染料工业有限公司 一种红色活性染料及其制备方法和应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118869A (en) * 1960-07-14 1964-01-21 Ici Ltd Water-soluble fiber reactive dyestuffs having two chromophoric groups and linked together through triazine or pyrimidine rings
US3261825A (en) * 1963-03-11 1966-07-19 Martin Marietta Corp Azo-disulfide triazine dyestuffs
US3639662A (en) * 1968-03-07 1972-02-01 Ici Ltd Azo dyes of the triazine series
GB1243263A (en) * 1968-03-08 1971-08-18 Ici Ltd New water-soluble reactive dyestuffs containing chlorotriazine residues
GB1259610A (ja) * 1968-12-31 1972-01-05
GB1283771A (en) * 1969-01-16 1972-08-02 Ici Ltd New reactive disazo dyestuffs
US3826799A (en) * 1972-08-11 1974-07-30 Ici Ltd Copper containing azo triazine compounds
US3966705A (en) * 1974-01-04 1976-06-29 Ciba-Geigy Corporation Disulfo naphthalene containing fiber-reactive tetrazo dyes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518474Y2 (ja) * 1985-12-28 1993-05-17

Also Published As

Publication number Publication date
DE2658268A1 (de) 1977-07-07
CH624139A5 (ja) 1981-07-15
DE2658268C2 (de) 1986-03-06
GB1527949A (en) 1978-10-11
FR2337183B1 (ja) 1979-03-09
JPS5282935A (en) 1977-07-11
US4474696A (en) 1984-10-02
FR2337183A1 (fr) 1977-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014045B2 (ja) 反応性染料およびその製法
JPS58204051A (ja) モノアゾ化合物及び該化合物を染料として使用する方法
JPS5915451A (ja) 金属ホルマザン化合物、その製造法およびそれを用いる繊維材料の染色方法
JPS5857464B2 (ja) ハンノウセイアゾセンリヨウノセイホウ
DE69018674T2 (de) Faserreaktive asymmetrische Dioxazinverbindungen und deren Verwendung als faserreaktive Farbstoffe.
JPS587672B2 (ja) 繊維反応性アゾ染料の製法
JP2000501458A (ja) ネガティブ染料およびネガティブ染料を用いる着色法
JPH0788478B2 (ja) モノアゾ化合物及びそれを用いる染色又は捺染方法
JPS63225663A (ja) ホルマザン―銅錯化合物および該化合物を染料として使用する方法
JPH04261470A (ja) 染料
KR100460559B1 (ko) 반응성염료,이의제조방법및이를사용하여섬유재료를염색또는날염하는방법
JPS59115361A (ja) 水溶性モノアゾ化合物及びこれを用いて染色する方法
JPH0414146B2 (ja)
JPS5857465B2 (ja) 新規反応性アゾ染料、その製法及びそれによる染色法
JPS5823417B2 (ja) シンキハンノウセイアゾセンリヨウノセイゾウホウホウ
JPS63112661A (ja) 水溶性ジスアゾ化合物、その製法及び該化合物を染料として使用する方法
JPS5855189B2 (ja) 反応性モノアゾ染料の製造法
JPS61133269A (ja) モノアゾ染料
KR890002348B1 (ko) 수-용성 모노아조 화합물의 제조방법
JP2002532606A (ja) 繊維反応性ジスアゾ染料
JPH01167373A (ja) 2‐ヒドロキシ‐ピリドン‐アゾ化合物、その製法及び該化合物を染料として使用する方法
JPS63120763A (ja) モノアゾ化合物及びそれを用いる染色又は捺染法
JPH07150060A (ja) 多官能性アゾ型反応性染料
JPS59215360A (ja) ジスアゾ反応性染料
KR20040005660A (ko) 섬유 반응성 아조 염료