JPS5856894B2 - 作業時間管理装置 - Google Patents

作業時間管理装置

Info

Publication number
JPS5856894B2
JPS5856894B2 JP56123095A JP12309581A JPS5856894B2 JP S5856894 B2 JPS5856894 B2 JP S5856894B2 JP 56123095 A JP56123095 A JP 56123095A JP 12309581 A JP12309581 A JP 12309581A JP S5856894 B2 JPS5856894 B2 JP S5856894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
time
button
time management
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56123095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5824961A (ja
Inventor
誠一郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON JOHO SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON JOHO SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON JOHO SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON JOHO SHISUTEMU KK
Priority to JP56123095A priority Critical patent/JPS5856894B2/ja
Publication of JPS5824961A publication Critical patent/JPS5824961A/ja
Publication of JPS5856894B2 publication Critical patent/JPS5856894B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C1/00Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C1/00Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people
    • G07C1/10Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people together with the recording, indicating or registering of other data, e.g. of signs of identity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • G07C3/08Registering or indicating the production of the machine either with or without registering working or idle time
    • G07C3/10Registering or indicating the production of the machine either with or without registering working or idle time using counting means

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、作業従事時間を殆んど1挙動の簡単なボタン
操作によって記録するための電子式卓上計算機型の作業
時間管理装置に関するものである。
複数の作業に順次規則的にまたは不規則に従事する場合
、それぞれの作業に対する正味所要時間を集計記録する
ことは、作業場の工程管理の面および人事管理の面から
も重要である。
ある作業における所要時間は工数算出、作業の原価計算
等においてその基礎となるためである。
従来このような時間記録は、人手による記入、タイムカ
ードマシンまたは作業場に配置された限られた台数の作
業管理機で行なわれていた。
かかる記録は、作業の種類が1〜2程度であれはともか
く、複数の作業においては極めて繁雑となり、正確な記
録を望み得ないことが多かった。
本発明は、小形簡便な装置であって、作業者がそれぞれ
手許において容易に操作し得る作業時間管理装置を提供
することを目的とする。
本発明の目的は、特許請求の範囲記載の作業時間管理装
置によって達成される。
本発明にかかる装置によって、作業種別に対応する押ボ
タンを作業開始毎に操作すれば、装置の表示部に作業時
間が表示されると同時に記憶部に記憶される。
その後必要に応じ表示ボタンを操作すれば、順次記憶内
容が表示されるため、正確な記録をとることができる。
本発明にかかる装置は、小形であって作業者各人が手許
におきまたは携帯して何時でも操作可能であり、従来採
用されている装置または人手による記録に比し、信頼度
が高くかつ正確な作業時間管理が可能となる。
本発明の実施例を示す添付図を参照して以下本発明の作
業時間管理装置を開示する。
第1図は本発明にかかる作業時間管理装置を電子式卓上
計算機と組合わせた実施例のパネル面を示すもので、計
算用押ボタン群7および表示部4は通常の電子式卓上計
算機と同様の構成および機能を有する。
第1図のスイッチ群1.2.3は計算機または作業時間
管理装置のいずれかとして切換使用し、または電源のオ
ンオフのためのスイッチとして使用される。
なお、本発明にかかる作業時間管理装置は必然的に時計
部(第2図参照)を含むため、電源スィッチを省略し、
常時は表示部4に日付および時間を表示しておき、計算
または時間管理モードの場合にのみ所望表示に切換え使
用することも可能である。
作業選択ボタン群5は本実施例ではA−Jの10個から
成るが、他の個数とすることも任意である。
これらの各ボタンは、それぞれ作業に対応せしめて使用
される。
これらボタンのいずれかが操作されると、対応する内部
プログラムが選定され、装置の所望動作が行われる。
動作切換用の補助ボタン群6も10個のボタンから構成
され、それぞれに適宜名称が付されているが、これらも
任意に形威し得る。
これらの補助ボタン群6は、作業選択ボタンによっであ
る作業が選択されている際、これらの作業の終了または
装置の動作切換等を入力させる機能を有する。
装置では、作業選択押ボタン操作された時間以後、終了
ボタンが操作されるかまたは別作業に相当する作業選択
押ボタンが操作されるまでの間の時間の累算が行われる
装置の内蔵する記憶部(第2図参照)の内容を外部装置
14(計算用コンピュータまたは外部記憶装置等)に対
して接続するためのコネクタ8が設けられる。
第2図は本発明にかかる時間管理装置の基本構成を示す
ブロック図で、作業選択ボタン群5および補助ボタン群
6は、第1図のパネル面における図示構成を暗示したも
のである。
時計部10は、日付および時、分、秒を含む電子時計ユ
ニットである。
押ボタン群5,6のいずれかが操作された場合に、ボタ
ン種別と同時に対応する内容を表示部4に表示する。
表示部4は通常は電力節減のため液晶表示装置が使用さ
れるが、用途に応じてはLED等の他の表示装置とする
ことも可能である。
制御部11、マイクロプロセッサ12および記憶部13
は目的、用途または装置規模に応じて適宜構成可能であ
る。
コネクタ8(第1図)を介して接続可能な外部装置14
は、複数の作業時間管理装置を使用する場合、使用者ま
たは装置の専属コードおよび作業名のコードに応じて作
業者または作業種別ごとの作業時間集計および管理を可
能にするために使用される。
作業者および作業種別等が特に多い場合、作業時間管理
装置の記憶内容を自動的に記録集計し、作業場全体の作
業時間管理を有効に行なうことができる。
外部装置14へのデータの移送は所要接続の後、移送指
示を与えることによって極めて容易に行なわれる。
なお、少数の装置であって、個々に集計すれば十分であ
る場合は、外部装置14の使用は不用である。
本発明にかかる作業時間管理装置の動作の概要は次の通
りである。
作業選択ボタン群のいずれかが操作されると、ボタン信
号とともに日付、時、分を表示部4に表示し、その内容
を記憶部13に記憶する。
その後他の作業選択ボタンが操作されると、そのボタン
に対応する内容が表示され、記憶部の次の番地に記憶さ
れる。
補助ボタン群6中の「会議」または「休憩」等の補助ボ
タンも、作業選択ボタン群と同様な表示と記憶が行なわ
れる。
本発明にかかる作業時間管理装置の操作および動作を1
つの例によって分りやすく説明するための第3図のフロ
ー図をもとに説明する。
第3図aは装置の使用開始準備および記録に関するフロ
ー図である。
操作Iでは、時刻合せを行なうもので、計算用押ボタン
群7中の数字キーおよび補助ボタン群6中の時刻合せボ
タンを適当に操作し装置使用に先だち日付および時刻を
正しく設定する。
操作■では、補助ボタン群6中の消去ボタンを操作する
ことにより、記憶装置内の不用な記憶内容を消去する。
これによって使用準備が完了する。操作lでは、作業に
応じた表示および記録が行なわれる。
例えば作業Aを午前9時5分に開始したとして、その時
刻に押ボタンAを操作すると、表示部4には日時および
作業名A°が表示される。
作業Aが12時OO分まで継続して休憩に入ったとして
、「休憩」ボタンが操作されると表示部には該当する日
時および休憩を表わす文字Zが表示されかつ記憶部13
に記憶される。
次いで13時00分に作業Aが再開されると同時に押ボ
タンAが操作されると、日時および作業名人が表示およ
び記憶される。
作業Aの継続中の15時00分に、作業Aに関する会議
が行なわれるとすると、補助ボタンである「会議」ボタ
ンおよび作業Aボタンが順次操作されることにより、1
500の時間と作業名人、作業内容K(会議)が表示さ
れかつ記憶される。
作業Aに関する会議の後16時00分に作業Bを開始し
たとすると作業Bボタンを操作することにより日時およ
び作業塩Bが表示されかつ記憶される。
作業Bが17時30分まで継続した後休憩(終業)した
とすると、その時間に休憩ボタンを操作することにより
、日時と休憩表示Zが表示及び記憶される。
このような一連の操作により、記憶装置の1番地から6
番地までに、作業および休憩の開始時刻が記憶される。
第3図すの操作■は、記録内容を読出して集計等を行な
う操作を示すものである。
先ず、読出したい日時を数字キーによってセットする。
表示は図示の通りである。もし、記録内容を最初から読
出すときは、この操作は省略することができる。
次いで「表示」ボタンを操作すると、記録内容が表示さ
れる。
この表示は所定間隔をもって自動的に順次表示すること
もあるいは表示ボタンを操作するごとに1つずつ表示す
ることも可能である。
この結果、表示部には、開始日時、作業塩、作業内容お
よび従事時間がそれぞれ表示される。
この開始時刻または従事時間を転記しまたは外部装置1
4に入力することにより、時間の集計が行なわれる。
第3図すの操作Vは、記録を外部装置14へ移送するも
ので、コネクタ8にインターフェースを接続し「移送」
ボタンを操作すると記録内容は移送され、その間表示部
は例えば、9999で表示し、移送完了すれはO表示す
るように構成することができる。
操作■は、「修正」ボタンを操作し、データの追加、削
除等の修正を行なう際の操作を示すものである。
このような代表的操作によって本発明にかかる作業時間
管理装置を使用することができるが、上記以外の機能を
付与し適宜組合わせることも可能であることは容易に理
解されよう。
なお、本発明にかかる作業時間管理装置は作業時間管理
のほか、その他の時刻の記録を必要とする種々の業務に
適用できることは論をまたない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる作業時間管理装置の1実施例
のパネル面を示す。 第2図は、第1図の実施例の内部構成を示すフロック図
である。 第3図a、bは、実施例の操作の一例を示すフロー図で
ある。 図中の主な参照符合の対応は次の通りである。 1.2,3:スイッチ群、4:表示部、5:作業選択ボ
タン群、6:補助ボタン群、7:計算用押ボタン群、8
:コネクタ、10:時計部、11:制御部、12:処理
用マイクロプロセッサ、13:記憶部、14:外部装置
(計算用コンピュータまたは外部記憶装置)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 日付け・時間・作業内容等に相当する数字及び記号
    を表示するための表示部4と、 少なくとも月日および時間を電気的信号として発生させ
    る時計部10と、 作業時間の累計を作業種別毎に記憶するに要する容量の
    記憶部13と、 個々の作業に対応する複数の選択押ボタンであって、そ
    れぞれの操作に対応する作業に合致した内部プログラム
    の選定を行い、前記時計部10の内容を前記記憶部13
    にそれぞれ累算記憶させるための作業選択押ボタン群5
    と、そして、前記作業選択押ボタンの機能に必要に応じ
    て他機能を付加しまたは装置動作を切換えるための補助
    押ボタン群6と、 を有することを特徴とする作業時間管理装置。
JP56123095A 1981-08-07 1981-08-07 作業時間管理装置 Expired JPS5856894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123095A JPS5856894B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 作業時間管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123095A JPS5856894B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 作業時間管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824961A JPS5824961A (ja) 1983-02-15
JPS5856894B2 true JPS5856894B2 (ja) 1983-12-17

Family

ID=14852073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123095A Expired JPS5856894B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 作業時間管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856894B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131500U (ja) * 1988-03-04 1989-09-06

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3620911C1 (de) * 1986-06-21 1987-07-02 Ernst Neubert Datenerfassungs- und Auswertegeraet fuer Arbeitsstudien
JPH0215368A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Mitsubishi Electric Corp 作業時間調査用メモリカード
BE1004744A3 (nl) * 1991-04-22 1993-01-19 Danckaers Danielle Isidora Fra Toestel voor het opnemen van tijden van ten minste een gedeelte van een taak
GB9213361D0 (en) * 1992-06-24 1992-08-05 Squibbs Robert F Time-recording device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131500U (ja) * 1988-03-04 1989-09-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5824961A (ja) 1983-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5842181A (en) Remote hand-held time tracking device and method therefor
EP0261495A2 (en) Electronic reminder
JPS5856894B2 (ja) 作業時間管理装置
JP3431771B2 (ja) 電子機器
JPS63113664A (ja) スケジユ−ル記憶表示装置
JPH0778544B2 (ja) スケジュール表示装置
JPS621063A (ja) 帳票処理装置
JPS6025621Y2 (ja) 時間制御装置
JPS63275374A (ja) 生産システムのための仕分け指示装置
JP2542866B2 (ja) 予約管理システム
JPS60122459A (ja) 電子機器
JPS62111381A (ja) 自動販売機の売上記憶装置
JPH09146892A (ja) 電子機器
JP2839540B2 (ja) 予定情報作成装置
JPH0480433B2 (ja)
JP3224880B2 (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPH03154753A (ja) 加工実績管理法
JPH02132551A (ja) 携帯可能電子装置
JPH0615313Y2 (ja) デ−タ記憶装置
JPS6370375A (ja) 作業管理システム
JPH0289152A (ja) 電子機器の日数計算装置
JPH0630089B2 (ja) 電子装置
JPS6176392A (ja) カード
JPH0214745B2 (ja)
JPH0696027A (ja) スケジュール入力装置