JPS585357A - ポリウレタン系組成物 - Google Patents

ポリウレタン系組成物

Info

Publication number
JPS585357A
JPS585357A JP56103795A JP10379581A JPS585357A JP S585357 A JPS585357 A JP S585357A JP 56103795 A JP56103795 A JP 56103795A JP 10379581 A JP10379581 A JP 10379581A JP S585357 A JPS585357 A JP S585357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compsn
contg
polyvinyl chloride
compd
chloride powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56103795A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shintani
彰 新谷
Minoru Koga
古賀 實
Tsunehiro Ueda
上田 常弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP56103795A priority Critical patent/JPS585357A/ja
Publication of JPS585357A publication Critical patent/JPS585357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリウレタン系組成物に関し、より詳しくは、
優れた物性を有するポリウレタン系の床材、t11膜防
水材、接着剤、注型用材料−*料等に用いられる主とし
てエラストマー用組成物に関する。
近年−/9ウレタン系組成物は−その優れた強靭性、低
温特性、耐摩耗性および可撓性の故に上記した用途にそ
の需要が拡大されつつあるがそれに伴って、更に耐加水
分解性の向上、吸水率の低下等の物性を改良するととも
に、耐電圧等の電気特性の向上部を満足させたいとする
要望が高まってきている。しかしながら、従来のポリウ
レタン系エラストマー用組成物では。
そのポリマー構造中に例えばエーテル結合、エステル結
合あるいはウレタン結合等の親水性結合部を有する為、
上記の各種要望点に対する改良は甚だ困暖であったうす
なわち、ポリマー構造の変更もしくは充填材等の添加物
配合組成の変更などによってたとえ上記要望点の何れか
の特性は改良されたとしても一却一てそのために他の物
性の低下を招く等、ポリウレタン系エラストマー用組成
物の本来の物性を維持するのは勿論のこと一全での物性
の向上を同時に計ることは困鍜とされてきたのである。
本発明者らはか\る状況に艦み、ウレタン系組成物の本
来の特性を損うことなく、更にその吸水率を低下せしめ
併せて耐加水分解性を向上させるとと6もに、耐電圧等
の電気特性をも向上させ得る方法について鋭意検討の結
果、イソシアネート化合物および活性水素化合物を含有
してなる組成物に所定量のポリ塩化ビニル粉末を含有せ
しめることにより、当初の目的を達成し得ることを見出
し1本発明を完成するに至った。
即ち1本発明は 因 イソシアネート化合物あるいはそれを含有する組成
物 曲 活性水素化合物あるいはそれを含有する組成物 および1(3)、(&)およびa)の合計重量に対して
5乃至40重1パーセントのブリ塩化ビニル粉末を含有
してなるポリウレタン系組成物を提供するものである。
本発明のウレタン系組成物は、得られるポリウレタンエ
ラストマーの優れた耐加水分解性と−低い吸水率の故に
塗膜防水材、接着剤、?II料等の用途に極めて好都合
であり−また、その優れた電気特性をも併有することか
ら、鉄道車輌用塗膜防水材、電気機器用等の注型材料と
して特に優れた性能を発揮する。
本発明に用いるイソシアネート化合物としては−2,4
−および2.6−トリレンジイソシアネートーm−およ
びp−フェニレンジイソシアネート。1−クロロフェニ
レン−2,4−i)イソシアネート−1,5−ナフタレ
ンジイソシアネート−8,8’−ビストルエン−4,4
1−ジイソシアネート、メチレンビスフェニレン−4゜
41−ジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネ
ート、ヘキサメチレンジイソシアネート等のイソシアネ
ート化合物類の二量体もしくは三量体類、およびこれら
のイソシアネート化合物類トエチレングリコール、1.
4−ブタンジオール、グリセリン−トリメチロールプロ
パンの如き低分子量の多価アルコール類またはポリエチ
レングリコール、エチレンオキシド−プロピレンオキシ
ド共重合体の如きポリアルキレングリコール類または低
分子量のポリオール類とエチレンオキシドもしくはプロ
ピレンオキシドの如きアルキレンオキシド類を反応させ
て得られるブリエーテルポリオール類、もしくは公知の
方法で得られるポリエステルポリオール類もしくはその
他の公知の& 13オール類等と前記のイソシアネート
化合物との反応によって得られる末端にイソシアネート
基を有するイソシアネート化合物等公知のイソシアネー
ト化合物が使用される。これらのイソシアネート化合物
は必要に応じて酢酸エチル、キシレン、トルエン等の非
反応性の溶剤、フタル酸ジオクチル、アジピン酸ジオク
チル、トリクレジルホスフェート等の可塑剤あるいはそ
の他の添加剤等を添加した組成物として使用される。
本発明に使用される活性水素化合物としては。
例えばプロピレングリコール、エチレングリコール、グ
リセリン、トリメチロールプロパン。
ペンタエリスリトール、a−メチルグルコシド。
ジグリセリン、ソルビトール等のポリオール化合物にエ
チレンオキシド、プロピレンオキシド、スチレンオキシ
ド等のアルキレンオキシドを単独又は!種以上の併用で
、アルカリ金属触媒。
例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウムの存在下に8
0〜150℃で付加重合させたポリオキシアルキレンポ
リオールを181又は数種を併用したもので一平均分子
量が200乃至5000のポリエーテルポリオール@−
エチレングリコール、1.4−ブタンジオール、トリメ
チロールプロパン等のジオールもしくはトリオール化合
物類とアジピン酸、フタル酸、マレイン酸等の多塩基酸
とから得られるブリエステルポリオール類、ε−カプロ
ラクトン、ブチロラクトン等の環核エーテル類の開環反
応によって得られるポリオール類、レゾルシン、ハイド
ロキノン。
ビスフェノールA等の芳香族系ポリオールとエチレンオ
キシド等のアルキレンオキシド類の反応によって得られ
るポリオール類、水酸基を有する脂肪酸アミン化合物に
より変性されたエポキシ樹脂類、2.4−トルイレンジ
アミン、2゜6−トルイレンジアミン、4.4’−メチ
レンビス(2−クロロアニリン)[MOCムと略称する
〕4.4′−メチレンジアニリン等のポリアミン類等が
例示される、これらの活性水素化合物は必要に応じて充
填材、可塑刑、顔料、輸媒等を添加し均一に混合してな
る組成物として用いるう活性水素化合物に混合される充
填材の具体例としては炭カル、タルク、クレー、無水ケ
イ酸(ホワイトカーボン)、カーボン、m青物、松脂等
である。また可塑材としては一液伏ノ(ラフイン、液状
クマロン樹脂、ホワイトターJし、ジオクチルフタレー
ト、ジブチルフタレート、ジオクチルアジペート、ポリ
エーテルポリオ−Jしの末端エステル化物等が挙げられ
る、 又、紬媒としては−オレイン酸第−スズーラウリン酸第
−スズ、酢酸第一スズーオクテン酸鉛、オクテン酸亜鉛
−オクテン酸スズ、ナフテン酸鉛−ナフテン#亜鉛、ナ
フテン酸マンガン。
マンガン酸コバルト、塩化第二鉄、塩化第二スズ、塩化
第−スズー三塩化アンチモン−トリエチルアミン、N−
メチルモルフォリン、トリエタノールアミン、トリエチ
レンシア疋ン、N。
N 、 N’ 、N’−テトラメチル−1,8−ブタン
ジアミン、1.4−ジアザ−ビシクロ(2,2゜2〕オ
クタン−アセチルア七トン等公知のものが使われるが、
中でもオクテン酸鉛−オクテン酸亜鉛が好ましい。
その他必要により消泡剤、安定剤等を添加してもよい、 本発明/Qウレタン系組成物において、イソシアネート
化合物と活性水素化合物との配合割合は−イソシアネー
ト化合物中のイソシアネート基1当量当り、活性水素化
合物中の活性水素が0.7乃至1.5当量が好ましく、
より好ましくは0.8乃至1.2当量であるう 本発明に用いられるポリ塩化ビニル粉末とは、懸濁重合
、乳化重合等公知の方法で得られるポリ塩化ビニル粉末
で、好ましくは懸濁重合または乳化重合によって得られ
たポリマーに界面活性剤等の除去を施して得られるポリ
塩化ビニル粉末であるが、後者の乳化重合によるポリ塩
化ビニル粉末がより好ましく1例えばスミリウトEX(
住友化学社品平均分子量1850)があげられる、該ポ
リ塩化ビニル粉末の添加1量は^成分−即ちイソシアネ
ート化合物あるいはそれを含有する組成物と、 (Bl
成分、即ち活性水素化合物あるいはそれを含有する組成
物との合計重量に対して6乃至40重量パーセントであ
り、好ましくは10乃至20重量パーセントである。
この場合該ポリ塩化ビニル粉末の添加量が6重量パーセ
ントより少い場合には本発明の特徴とする耐加水分解性
の向上、吸水率の低下および耐電圧等の電気特性の充分
な向上が得られず、又、該添加量が40重置パーセント
より多くなれば、添加された組成物の粘匿が著しく上昇
して作業性が低下し、著しい場合には該ポリ塩化ビニル
粉末を含む組成物の作成そのものが困−となる。
またポリ塩化ビニル粉末粒の大きさについては、特に限
定されないが組成物中へ均一に分散し得る程度の大きさ
であればよく2例えば60メツシユより細かい万が好ま
しい。
本発明組成物は、ポリ塩化ビニル粉末を、囚成分あるい
は/およびCB)成分または囚成分と開成分の混合物に
添加、混合することにより得られるが、該粉末が組成物
中で均一に分散状−と1人 あるよう十分に混合し配合せしめることが重要であり−
このため、たとえば8本ロール等の混線機を用いること
により十分に混練することができる。またこの場合必要
によってはポリ塩化ビニル粉末を添加後ポリ塩化ビニル
の融解湿度以上に加湿して流動化して均一な分散軟部に
ならしめてもよい、 本発明のポリウレタン系組成物を床材、塗膜防水材、接
着剤、注型用材料、t11料等として現場での施工もし
くは成型する方法は当業界で公知の方法によって可能で
ある。
例えば床材への応用では、施工面の下地を予め平滑に仕
上げ、泥−砂利、油等の表面の異物や汚れは充分に除去
した後1通常−プライマーとして湿気硬化型のイソシア
ネート化合物の溶液を塗布し1次いで本発明組成物を蚊
ゴテその他適当な用具を用いて塗布し、1.5乃至8.
O■の均一な塗膜に仕上げるのである、この場合気泡の
混入螢こよる塗膜の性能低下を避けるためには、塗布を
2回またはそれ以上に分けて行い多層仕上げとするのが
有効である。
以下に本発明を実例によって説明する。
なお1文中部は全て重量部である。
実11 イソシアネート化合物を含んでなる組成物^とじて、市
販のlリフレフクスMH(第−工業製薬社品、イソシア
ネート含量8.7 tI6)を使用し、ポリウレタン系
塗膜防水材を作成した。すなわち、三本ロールで十分混
練されたl111表の組成物向を1組成物内と組成物Φ
)の配合比が重量比l:2(イソシアネート基1当量当
たり活性水素0.88当量に相当)となるようにして十
分混合し、かくして得られたエラストマー用組成物を厚
さ2日のシートに注型し、 JIBム−6021の方法
に準じてその塗膜物性を測定した。かくして得られた塗
膜物性の測定結果を第1表に示した。
本発明ζζよるポリウレタン系組成物は良好な性能を有
するものであった。
第−表 (注1)スj IJッ)、EX−18(住友化学社品、
乳化重合系&lJ塩化ビニル粉末、無乳化 剤、かさ比重0.1’rf/ad、平 均分子量1,800 ) (注2)吸 水 率     51角の試験片を80℃
の水中に浸し一24時間後の重量 変化を測定する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 山 イソシアネート化合物あるいはそれを含有する組成
    物 a)活性水素化合物あるいはそれを含有する組。 載物 およびfl+、&1および■の合計重量に対して6乃至
    40重量パーセントのポリ塩化ビニル粉末を含有してな
    るポリウレタン系組成物
JP56103795A 1981-07-01 1981-07-01 ポリウレタン系組成物 Pending JPS585357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103795A JPS585357A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 ポリウレタン系組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103795A JPS585357A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 ポリウレタン系組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS585357A true JPS585357A (ja) 1983-01-12

Family

ID=14363327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56103795A Pending JPS585357A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 ポリウレタン系組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585357A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250044A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 Nippon Polyurethan Kogyo Kk ポリ塩化ビニル−ポリウレタン系成形用組成物の製造方法
JPS621715A (ja) * 1985-06-28 1987-01-07 Nippon Polyurethan Kogyo Kk ポリ塩化ビニル−ポリウレタン系複合体の製造方法
US5091455A (en) * 1988-01-07 1992-02-25 W. R. Grace & Co.-Conn. Polyurethane-poly (vinylchloride) interpenetrating network

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250044A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 Nippon Polyurethan Kogyo Kk ポリ塩化ビニル−ポリウレタン系成形用組成物の製造方法
JPS621715A (ja) * 1985-06-28 1987-01-07 Nippon Polyurethan Kogyo Kk ポリ塩化ビニル−ポリウレタン系複合体の製造方法
JPH0511123B2 (ja) * 1985-06-28 1993-02-12 Nippon Polyurethane Kogyo Kk
US5091455A (en) * 1988-01-07 1992-02-25 W. R. Grace & Co.-Conn. Polyurethane-poly (vinylchloride) interpenetrating network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3091494B2 (ja) 接着性組成物とその製造方法
JP3504457B2 (ja) ざらつき感が付与されたシーリング材組成物
JPS60188455A (ja) 湿気硬化型一成分ポリウレタン組成物
KR920000448B1 (ko) 틱소트로픽 폴리우레탄 수지조성물
JP2000072839A (ja) 一液型揺変性ポリウレタン樹脂組成物
JPS585357A (ja) ポリウレタン系組成物
JPH0572423B2 (ja)
JPH05295064A (ja) 湿気硬化型ポリウレタン組成物
JP2002212534A (ja) 一液湿気硬化型ウレタン接着剤組成物
JP4372860B2 (ja) ポリウレタンウレア塗床材用組成物およびその工法
JP2003064349A (ja) ポリウレタン系塗膜防水材およびそれを用いた塗膜防水工法
JPS5933358A (ja) 揺変性ポリウレタン組成物
JP2002037835A (ja) 揺変性の優れたポリイソシアネート組成物
JP2002037832A (ja) 耐汚染性・耐タック性の優れたポリイソシアネート組成物
JP2002003566A (ja) 湿気硬化性ウレタン組成物
JP3046324B2 (ja) 二液性ポリウレタン組成物
JP3256357B2 (ja) 常温硬化型ポリウレタンエラストマー組成物
JP3321273B2 (ja) 加熱硬化性組成物
JPH0480224A (ja) 水硬性ポリウレタンプレポリマー組成物
JP2003128743A (ja) 湿気硬化型ウレタン組成物
JP2763617B2 (ja) 一液型ポリウレタン組成物
JP2004182997A (ja) 二液型硬化性組成物
JP3193434B2 (ja) ウレタン塗膜の常温硬化用改質剤及びウレタン塗膜の常温硬化方法
JP2002037831A (ja) ポリイソシアネート組成物
JP2006022178A (ja) 塩化ビニル製床材用ウレタン系接着剤組成物