JPS5853241Y2 - 衝撃吸収ウレタンバンパ - Google Patents

衝撃吸収ウレタンバンパ

Info

Publication number
JPS5853241Y2
JPS5853241Y2 JP8529179U JP8529179U JPS5853241Y2 JP S5853241 Y2 JPS5853241 Y2 JP S5853241Y2 JP 8529179 U JP8529179 U JP 8529179U JP 8529179 U JP8529179 U JP 8529179U JP S5853241 Y2 JPS5853241 Y2 JP S5853241Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
reinforcing member
shock absorbing
cross
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8529179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS563046U (ja
Inventor
勝弘 青山
邦夫 大橋
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP8529179U priority Critical patent/JPS5853241Y2/ja
Publication of JPS563046U publication Critical patent/JPS563046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853241Y2 publication Critical patent/JPS5853241Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両の前後端面の下部全体をバンパにより被覆
する形式の衝撃吸収ウレタンバンパの構造に関するもの
で、衝撃吸収ウレタンバンパの軽量(t、材料の節減お
よび強度の向上をはかることを目的とするものである。
自動車のバンパには、バンパを比較的細く形成し、バン
パの下方の車体端面部をバランスパネルにより被覆する
形式のものの他、第1図に示すようにバンパ1の幅を広
くして車体端面の下部全体を被覆する形式のものがある
本考案は後者の形式のバンパにおいて、軽量で強度の高
い衝撃吸収ウレタンバンパを提供する。
以下、本考案の詳細を第2図および第3図に示す実施例
により説明する。
車体の前部端面(図示せず)にはバンパ支持部材たる1
対のパンパアーム2a、2bが取付けられて前方に延出
し、その先端には車体の前部端面にほぼ平行に配した断
面はぼコ字形で横長な金属製のバンパ補強部材3が固着
されている。
この補強部材3の下面には、所定の間隔をおいてく字状
に湾曲し断面はぼコ字形で開口部にフランジを有する連
結部材4.4、・・・・・・の一端が固着されており、
車体側に向って斜下方に延在するこれ等連結部材の下端
は、上記補強部材3とほぼ平行に配し、断面はぼコ字形
をなし開口部にフランジを有する横材5に固着されてい
る。
上記補強部材3の上面および前面はウレタンフオームよ
りなる衝撃吸収部材6にて被覆しである。
該衝撃吸収部材6は断面り字形で、補強部材3との対向
面は補強部材3と密着しており、下面は補強部材3の下
面とほぼ同一平面上にある。
これ等衝撃吸収部材6、連結部材4.4、・・・・・・
および横材5の前面部は全幅にわたってウレタンのカバ
一部材7で被覆されている。
即ち、カバ一部材7の上部71は、衝撃吸収部材6の上
面および前面と密着して、上部端縁72が補強部材3の
上部端縁とボルト等(図示せず)により固着されている
またカバ一部材70下部T3は、連結部材4.4、・・
・・・・とほぼ平行に後方へ傾斜し水平下端縁74が横
材5の底面にボルト等(図示せず)により固着されてい
る。
一方、この種ウレタンバンパの従来構造は第4図に示す
如くであって、補強部材30、衝撃吸収部材60および
カバ一部材70の上下方向の幅はほぼ同一で、補強部材
30とカバ一部材70との間の間隙全体に衝撃吸収部材
60が充填されている。
しかして本考案のバンパの構造においては、バンパの張
出し部のみに断面はぼコ字形の補強部材3を設け、その
下部は横材5および該横材5と補強部材3とを連結する
連結部材4.4、・・・・・・により構成するとともに
、補強部材3の前面部のみに衝撃吸収部材6を設けた点
に特徴を有す。
即ち、車両衝突時に衝撃を受けるのは、バンパの張出し
部であって、該部分のみに補強部材3および衝撃吸収部
材6を設置することにより充分に衝撃吸収作用を果し得
るものであり、また補強部材3および衝撃吸収部材60
幅を狭くできて、重量軽減および材料の節減に貢献する
更に補強部材3′f:断面コ字形としたことにより、前
方からの衝撃に対する強度を向上せしめることができる
上記の如く本考案は、車両前後の下部全面をおおう形式
とした衝撃吸収ウレタンバンパにおいて、バンバの軽量
化ならびに材料節減を果し、かつ強度の向上を達成する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用する形式のバンパを具備した自動
車の前部斜視図、第2図は本考案によるバンパの背面斜
視図、第3図は第2図の■−■線に沿う断面図、第4図
は従来のバンパの断面図である。 1・・・・・・バンパ、2a、2b・・・・・・バンパ
支持部材、3・・・・・・補強部材、4・・・・・・連
結部材、5・・・・・・横材、6・・・・・・衝撃吸収
部材、7・・・・・・カバ一部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体から前方に延出した複数の支持部材の先端部に、断
    面はぼコ字形の横長な補強部材を車体端面と平行位置に
    固着し、該補強部材の下面に所定間隔をおいて複数の連
    結部材の一端を固着して他端を垂下せしめるとともに、
    これ等他端を上記補強部材の下方で該補強部材にほぼ平
    行に配設した横材に固着し、上記補強部材の前面をウレ
    タンフオームの衝撃吸収部材により被覆し、上記衝撃吸
    収部材および連結部材の前面を断面はぼコ字形のカバ一
    部材により被覆したことを特徴とする衝撃吸収ウレタン
    バンパ。
JP8529179U 1979-06-21 1979-06-21 衝撃吸収ウレタンバンパ Expired JPS5853241Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8529179U JPS5853241Y2 (ja) 1979-06-21 1979-06-21 衝撃吸収ウレタンバンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8529179U JPS5853241Y2 (ja) 1979-06-21 1979-06-21 衝撃吸収ウレタンバンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS563046U JPS563046U (ja) 1981-01-12
JPS5853241Y2 true JPS5853241Y2 (ja) 1983-12-03

Family

ID=29318486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8529179U Expired JPS5853241Y2 (ja) 1979-06-21 1979-06-21 衝撃吸収ウレタンバンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853241Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143161A (ja) * 1983-12-28 1985-07-29 Mazda Motor Corp 自動車のバンパ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS563046U (ja) 1981-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542934A (en) Front body construction for motor vehicle
JPH02246877A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH04224436A (ja) バンパー組立体
JPH06503779A (ja) 乗用車ボディの支持構造
JPH01120480U (ja)
JP2712815B2 (ja) サブフレーム取付構造
JPS5853241Y2 (ja) 衝撃吸収ウレタンバンパ
JPS6319258Y2 (ja)
JPH0747373B2 (ja) 液体タンク
JP2874411B2 (ja) 車両のサスペンション用スプリングの支持構造
JPH02293277A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS629157Y2 (ja)
JP3631046B2 (ja) フェンダの取付構造
JP2797781B2 (ja) 車両のサスペンション用スプリングの支持構造
JPS6317728Y2 (ja)
JPH042102Y2 (ja)
JPS6218519Y2 (ja)
JPS599957Y2 (ja) 自動車のバンパ構造
JPS6136454Y2 (ja)
JPS6116671B2 (ja)
JPH018463Y2 (ja)
JP2516208B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPS6347579Y2 (ja)
JPS623340Y2 (ja)
JPH0243828Y2 (ja)