JPS5850422Y2 - 情報シ−ト - Google Patents

情報シ−ト

Info

Publication number
JPS5850422Y2
JPS5850422Y2 JP12222778U JP12222778U JPS5850422Y2 JP S5850422 Y2 JPS5850422 Y2 JP S5850422Y2 JP 12222778 U JP12222778 U JP 12222778U JP 12222778 U JP12222778 U JP 12222778U JP S5850422 Y2 JPS5850422 Y2 JP S5850422Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
sheet
information display
matrix
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12222778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5540453U (ja
Inventor
正樹 坂
Original Assignee
ぺんてる株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ぺんてる株式会社 filed Critical ぺんてる株式会社
Priority to JP12222778U priority Critical patent/JPS5850422Y2/ja
Publication of JPS5540453U publication Critical patent/JPS5540453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850422Y2 publication Critical patent/JPS5850422Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、情報シートに係り、とくに情報入力装置の主
要部をなすタブレット(入力盤)上に載置されて使用さ
れる情報シートに関する。
一般に、情報シートは、複数の情報がマトリクス状に印
刷表示された一枚の用紙からなっている。
そして、かかる情報シートの複数枚が案内杆などにより
係止されてブック(Book )状に構成されているの
が常である。
この情報シートは、別に装備された信号検出ペンにより
必要に応じて当接されるため、使用頻度の多い情報の箇
所は摩耗して薄くなったシ破れたりして当該情報の識別
が困難となる場合がしばしば生じる。
また、昨今においては、各種情報が印刷された情報シー
トの内、新たに追加記入を希望する情報が生じて特定の
情報表示箇所のみの書き換えを行いたい場合等が生じる
このため、昨今では、透明フィルム等にて形成したシー
ト用袋に情報表示用紙を着脱自在に収納するという手法
を採用し上述した不都合の改善を図っている。
しかしながら、これらの情報シートは、上述したように
内部の情報表示用紙の取り換えや或いは当該用紙の保護
には優れているが全体的には少なくとも透明フィルム2
枚分の感度低下をきたし、これが複数枚重ねて使用され
た場合には前述した信号検出ペンの受信感度が著しく悪
くなり、オペ−レータが意図する情報を迅速かつ適確に
入力させることができないという不都合が生じる。
本考案の目的は、上記従来技術の有する不都合を改善し
、耐久性があり、同時に情報シートの複数枚を重ねて使
用しての鮮明な入力情報検出することのでき、かつ表示
された情報を容易に訂正し若しくは追加することのでき
る情報シートを提供することにある。
このため、本考案では、マトリクス状に配設された複数
の情報入力部に対応して所定の情報がマトリクス状に記
載され枠どりされた情報表示用紙と、この情報表示用紙
を収納する透明もしくは半透明部材からなるシート用袋
とを備えた容量結合型用の情報シートにおいて、前記情
報表示用紙の裏面側に、比較的薄い絶縁部材からなる信
号誘導板を着脱自在に装備−この信号誘導板には、前記
情報表示用紙に記載された入力情報の枠どりに対応して
相互に独立した金属フィルム等から威る信号検出片をマ
トリクス状に配設し固着するという構成を採用し、これ
によって前記目的を達成しようとするものである。
以下、本考案の一実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
第1図において、1は静電容量結合形のタブレットを、
2は情報シートブックを各々示す。
前記タブレット1は、絶縁板を介して格子状に装備され
た行方向の信号線群と列方向の信号線群とを有し、各信
号線群に所定の電圧の走査パルスが順次印加されるよう
に構成されている。
前記情報シトブック2は、複数枚の情報シー)3.3
、・・・と、この各情報シート3の一端部に形成された
とじ穴4.4.・・・に共通に貫挿された逆U字状の案
内杆5.5.・・・と、この各案内杆5,5.・・・の
各々を係止している綴具6とを備えている。
前記各情報シート3は、前記タブレット1の信号線の各
交差部分に対応して複数の情報がマトリクス状に表示さ
れた情報表示用紙Tと、この情報表示用紙7を二つに折
り重ねたのち、この情報表示用紙に狭まれて装備される
信号検出板8と、この信号検出板8と前記情報表示用紙
7とを収納する透明もしくは半透明の合成樹脂からなる
シート用袋9とによシ構成されている。
前記信号検出板8は、絶縁材料で形成された信号誘導板
8Aと、この信号誘導板8A上に、前記情報表示用紙1
の各情報に対応してマトリクス状に装着された複数個の
信号検出片としてのフロート電極8B、8B。
・・・とにより形成されている。
このため、上記実施例においては、シート用袋9からの
情報表示用紙7D抜き取り又は挿入を容易になし得るた
め該情報表示用紙7の取9換えを容易にかつ迅速に行う
ことができ、またフロート電極8がタブレット1上の位
置情報を静電容量結合により上方に位置する情報シート
31でごく容易に誘導することができ、従って信号検出
ペンをこれをタッチすると複数の情報シート3上である
にもかかわらず鮮明な位置情報を得ることができるとい
う利点がある。
なお、前記フロート電極8B、8B、・・・を磁性材料
で形成すると、静電結合形のタブレット1はもとより、
電磁結合形の情報入力装置にもそのまま適用することが
できる。
また、上記実施例では、情報表示用紙7を二つ折りにし
た場合を例示したカヘ本考案は必ずしもこれに限定され
ず、情報表示用紙7の大きさを信号検出板8の大きさと
同一にし、該信号検出板80両面に装備しても、或いは
片面のみに装備してもよい。
以上のように、本考案によると、マトリクス状に配設さ
れた複数の情報入力部に対応して所定の情報がマトリク
ス状に記載され枠どりされた情報表示用紙と、この情報
表示用紙を収納する透明もしくは半透明部材からなるシ
ート用袋とを備えた容量結合型用の情報シートにおいて
、前記情報表示用紙の裏面側に、比較的薄い絶縁部材か
らなる信号誘導板を着脱自在に装備し、この信号誘導板
には、前記情報表示用紙に記載された入力情報の枠どり
に対応して相互に独立した金属フィルム等から成る信号
検出片をマトリクス状に配設し固着するという構成を採
用したので、必要に応じて情報表示用紙の取り換えを容
易にかつ迅速に行うことができるばかりでなく、情報シ
ートをタブレット上に載置すると、信号誘導板の各信号
検出片がタブレット上の対応する位置情報を当該タブレ
ットから上方へごく容易に誘導せしめることができ、従
って複数枚の情報シートを重ねて載置してもその上方か
らは鮮明な位置情報を得ることができ、これがため、情
報処理装置の信号処理結果に対する信頼度を著しく向上
せしめることができるという従来にない実用性ある情報
シートを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は情報シートの使用状態を示す斜視図、第2図は
本考案に係る情報シートの一実施例を示す分解斜視図、
第3図は第2図の一部をなす信号検出板を示す平面図で
ある。 T・・・・・・情報表示用紙、8A・・・・・・信号誘
導板、8B・・・・・・信号検出片、9・・・・・・シ
ート用袋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マトリクス状に配設された複数の情報入力部に対応して
    所定の情報がマトリクス状に記載され枠どりされた情報
    表示用紙と、この情報表示用紙を収納する透明もしくは
    半透明部材からなるシート用袋とを備えた容量結合型用
    の情報シートにおいて、前記情報表示用紙の裏面側に、
    比較的薄い絶縁部材からなる信号誘導板を着脱自在に装
    備し、この信号誘導板には、前記情報表示用紙に記載さ
    れた入力情報の枠とりに対応して相互に独立した金属フ
    ィルム等から成る信号検出片をマトリクス状に配設し固
    着したことを特徴とした情報シート。
JP12222778U 1978-09-06 1978-09-06 情報シ−ト Expired JPS5850422Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12222778U JPS5850422Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 情報シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12222778U JPS5850422Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 情報シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5540453U JPS5540453U (ja) 1980-03-15
JPS5850422Y2 true JPS5850422Y2 (ja) 1983-11-17

Family

ID=29080139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12222778U Expired JPS5850422Y2 (ja) 1978-09-06 1978-09-06 情報シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850422Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5540453U (ja) 1980-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5850422Y2 (ja) 情報シ−ト
KR101202401B1 (ko) 인덱스 기능을 갖는 책
US3435543A (en) Numerical storage and computing device
JPS6246324A (ja) タブレツト
JP3074298U (ja) 印章の価格割出し具
JPH0426908Y2 (ja)
JPH0753986Y2 (ja) 書写用紙
JP2602477Y2 (ja) 科目入りインデックスファイル
JPS63155170U (ja)
JP3038661U (ja) 商品種別マークを有する小冊子
JPS5850431Y2 (ja) 情報入力装置
JPS607187Y2 (ja) 立体式カレンダ−
KR970005465Y1 (ko) 컴퓨터 프린트용 양식작성 도움자
JPS6234775Y2 (ja)
JPH0442840Y2 (ja)
EP0148909A1 (en) Systems analysis board
JPS6217869Y2 (ja)
JP2536915Y2 (ja) 書写用紙
JPS5847484Y2 (ja) 座標読取装置の被読取シ−ト位置合わせ機構
JPH0426910Y2 (ja)
JPH065184Y2 (ja) ワード・プロセッサ用レイアウトシート
JPS6023188Y2 (ja) 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板
JPS5831551U (ja) 部分複写用マスク
JPH0271672U (ja)
JPS60137571U (ja) カレンダ−