JPS6023188Y2 - 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板 - Google Patents

製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板

Info

Publication number
JPS6023188Y2
JPS6023188Y2 JP12474980U JP12474980U JPS6023188Y2 JP S6023188 Y2 JPS6023188 Y2 JP S6023188Y2 JP 12474980 U JP12474980 U JP 12474980U JP 12474980 U JP12474980 U JP 12474980U JP S6023188 Y2 JPS6023188 Y2 JP S6023188Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
sheet plate
sheet
plate
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12474980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5747395U (ja
Inventor
勝利 渡辺
Original Assignee
シンワ測定株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンワ測定株式会社 filed Critical シンワ測定株式会社
Priority to JP12474980U priority Critical patent/JPS6023188Y2/ja
Publication of JPS5747395U publication Critical patent/JPS5747395U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023188Y2 publication Critical patent/JPS6023188Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、マグネットシート上に置いた図面などが動か
ないように磁力により止着する押えシート板に目盛を付
設して能率良く製図作業し得るようにした便利な製図台
用マグネットシートの図面押えシート板に係るものにし
て、一実施例を示す添付図面を参照にしてその構成を詳
述すると次の通りである。
金属製帯状薄板により所定の大きさに形成した押えシー
ト板1の一方の長辺側に一般の計測用目盛aを付設する
他方の長辺側に、中心には基準マークbを、その両側に
は等間隔にA列サイズとかB列サイズなどの用紙等の大
きさを示す規格目盛Cを付設する。
本図の計測用目盛aは、現寸尺度のものを図示している
が、これに限らず縮尺目盛などにしても良い。
また、押えシート板1の大きさく一般的には幅は変わら
ず長さのみが違う。
)は、図面の縦方向に使用する縦止め用と図面の横方向
に使用する横止め用とに分けられるので、規格目盛Cの
付設位置は、縦止め用の場合には図面の縦長を、横止め
用の場合には図面の横長を目盛れば良い。
即ち、例えばA4の位置を目盛るときには、A4の大き
さば縦長21077+771X横長297rrrInで
あるから、縦止め用スケールには基準マークbより両側
に210/ 2 = 105771771離れた位置に
目盛り、横止め用スケールには基準マークCより両側に
297/ 2 =148.5Trcn離れた位置に目盛
れば良いことになる。
また、同じ押えシート板1に縦長、横長の区別を付加し
て並設しても良い。
押えシート板1はステンレス材で厚さは略0.1団程度
のものである。
従来、図面を製図台面に止着する物として画鋲を使用し
ていたが、この画鋲使用は図面及び製図台に孔があき、
而かも図面の位置を一寸でも変更移動させたいときには
画鋲を外して再び指で押すという手順が必要となり、そ
れだけ製図作業能率が低下するという欠点がある。
このため最近、マグネットシートと呼ばれる物が市販さ
れている。
これは、製図台面上にマグネットシートを貼設し、この
マグネットシート上に図面を置き、そして厚さが0.1
wrL位でステンレス帯鋼板製の可撓性を有する押えシ
ート板を図面の上から置き、このとき押えシート板はマ
グネットシートに磁力により吸着されるから、この吸着
作用により図面を止着するようにしたものである。
このマグネットシートを使用すれば、図面及び製図台に
孔があかず、而かも図面の位置変更は押えシート板を外
し、そのまま再び置くだけで良く、能率は著しく向上す
る。
本考案はこの押えシート板に改良工夫をしたもので上述
のように、押えシート板1の一方の長辺側に一般の計測
用目盛aを付設したから、この押え板1を普通の長さ測
定用のスケールとして使用することができ、而かも押え
シート板1は普通製図台のマグネットシートに吸着して
使用するから、製図者はこの計測用目盛aよりコンパス
、デバイダ−などで寸法取りすることができ、三角スケ
ールなどを使用しなくても良く、従って製図作業能率は
著しく向上することになる。
更に押えシート板1の他方の長辺側に、中心には基準マ
ークbを、その両側には等間隔にA列サイズとかB列サ
イズなどの用紙の大きさを示す規格目盛Cを付設したか
ら、製図作業を始めるときには必ず図の配置、例えば正
面図、平面図、右側面図などの図の配置を頭の中で構想
してから開始するが、この際図面の中心がどこであるか
が必要となり、このようなときに押えシート板1の図面
のサイズに合った規格目盛Cを図面の縁と縁とに合致さ
せれば基準マークbがその中心位置を示すことになり、
即ち製図者は押えシート板1の規格目盛Cを図面の縁と
縁とに合致させるだけで図面の中心位置が分かることに
なり、一層能率良く作業し得ることになる。
また、従来からある押えシート板に一般の計測用目盛a
と基準マークbと規格目盛Cとを付設するだけであるか
ら、量産に適腰安価に製作し得ることになる。
以上のように本考案によれば、マグネットシート上に置
いた図面などが動かないように磁力により止着する押え
シート板に目盛を付設して能率良く製図作業し得る等の
秀れた実用上の効果を奏する製図台用マグネットシート
の図面押えシート板を提供することとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す斜視図である。 a・・・・・・計測用目盛、b・・・・・・基準マーク
、C・・・・・・規格目盛、1・・・・・・押えシート
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属製帯状薄板により所定の大きさに形成した押えシー
    ト板の一方の長辺側に一般の計測用目盛を付設し、他方
    の長辺側に、中心には基準マークを、その両側には等間
    隔にA列サイズとかB列サイズなどの用紙の大きさを示
    す規格目盛を付設して戒る製図台用マグネットシートの
    図面押えシート板。
JP12474980U 1980-09-02 1980-09-02 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板 Expired JPS6023188Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12474980U JPS6023188Y2 (ja) 1980-09-02 1980-09-02 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12474980U JPS6023188Y2 (ja) 1980-09-02 1980-09-02 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5747395U JPS5747395U (ja) 1982-03-16
JPS6023188Y2 true JPS6023188Y2 (ja) 1985-07-10

Family

ID=29485267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12474980U Expired JPS6023188Y2 (ja) 1980-09-02 1980-09-02 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023188Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5747395U (ja) 1982-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6023188Y2 (ja) 製図台用マグネツトシ−トの図面押えシ−ト板
US2908079A (en) Anchoring device for a t-square
CN219528474U (zh) 一种房屋施工用钢筋间距标示装置
JP3035285U (ja) ローラー移動式直定規
JPH0237592Y2 (ja)
JPS5837087Y2 (ja) 壁面掲示用ハンガ−
JP3028794U (ja) 目盛線測定定規
JPH028688Y2 (ja)
JPS58141801U (ja) 直角度及び角度の測定器
JPH065995U (ja) マグネット製製図板用プレート
JPS6022355Y2 (ja) 版下用紙
CN85203855U (zh) 一种测绘用方便的卷尺
JPS595392U (ja) 製図用紙固定具
JPH09300882A (ja) 携帯用製図器
JPS60169502U (ja) モルタル吹付厚検測用スケ−ル
JPS598664U (ja) 秤付シヨ−ケ−ス
JPH0564702U (ja) 縮尺目盛付巻尺
JPS58186401U (ja) 鋼構造物用磁石式目安さし
JPS60151620A (ja) Ohp用カラ−シ−ト
JPH05332701A (ja) 不撓み特性を備えたゴム磁石シート製曲尺と、同直尺
JPS6051093U (ja) ガイド用固定定規
JPH01278400A (ja) 薄板状物差し
JPH08155374A (ja) シート状物への粘着テープ貼付装置
JPS59120401U (ja) カツタ−スケ−ル
JPS59104001U (ja) 地図定規