JPS5849545A - デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法 - Google Patents

デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS5849545A
JPS5849545A JP14814381A JP14814381A JPS5849545A JP S5849545 A JPS5849545 A JP S5849545A JP 14814381 A JP14814381 A JP 14814381A JP 14814381 A JP14814381 A JP 14814381A JP S5849545 A JPS5849545 A JP S5849545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
brake rotor
disc brake
cavity
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14814381A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ono
大野 敏夫
Sadao Kondo
近藤 定男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Industrial Co Ltd filed Critical Takaoka Industrial Co Ltd
Priority to JP14814381A priority Critical patent/JPS5849545A/ja
Publication of JPS5849545A publication Critical patent/JPS5849545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/78Features relating to cooling
    • F16D65/84Features relating to cooling for disc brakes
    • F16D65/847Features relating to cooling for disc brakes with open cooling system, e.g. cooled by air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車両のディスク・ブレーキ装置に用いられ
るベンチレートタイプのディスク・ブレーキ・ロータ 
(以後ロータという)およびその製造方法に関する。
従来、ロータ摺動部内を貫通する通気孔は軸心側内周面
から外周面に向かうように形成されている。ディスク・
ブレーキ装置にはロータの内側にドロ除けのためのバッ
キング・プレートが装着されているので、ロータ内周面
のみに空気流入用の通気孔開口部が設けられたロータに
おいては、流入する空気はロータとバッキング・プレー
トとの間隙を通過しなければならず、通気孔に吸引され
る空気量が少ないのでロータとブレーキパッドとの摩擦
によって発生する熱の冷却効率が悪いという欠点があっ
た。
またロータの冷却効率を上げるために、ロータの摺動部
表面から外周面に向かう通気孔を穿設したロータも考案
されているが、過酷な条件で使用された場合、十分な冷
却効果を上げることができなかった。
この発明【は上記欠点にかんがみ、冷却効率の良いロー
タおよびその製造方法を提供することを目的とする。
この発明の要旨は、(1)ロータ摺動部において軸心側
内周面から外周面に向けて穿設さflた半径方向の通気
孔と、ロータと同心に形成されロータ摺動部を貫通する
ように穿設された軸心方向の通気孔と、前記通気孔が交
差する位置に形成された空洞部を具備するロータ、およ
び(2)ロータを形成する鋳型のキャビティ内に中子を
収容し、該中子によりロータの通気孔および空洞部を形
成するように鋳造した後、該鋳造品摺動部の表面を旋削
して軸心方向の通気孔全貫通させるロータの製造方法で
ある。
以下、実施例に基づき説明する。
第7,2図において、/、lはロータ摺動部であり、厚
さ、内径、外径が等しい環状円板であり、放射状に複数
個配設されたリプ部2VCよって互いに同心的かつ一体
的に連結され、リブ部2相互間には半径方向の通気孔3
が形成され、該通気孔3は等ピッチで複数個設けられ、
内周面tおよび外周面S上で開口している。
軸心側のロータ摺動部表面には、ロータと同心的に環状
の溝部乙が形成され、軸心方向の通気孔7は該溝部乙に
おいて複数個開口し、半径方向の通気孔3と軸心方向の
通気孔7が交差する位置に空洞部ざが形成されている。
ハツト部9は有底の円筒形で、ハツト部ヲの底部に穿設
された中心穴10.ボルト穴/lによって図示しないへ
プに取付けられる。
次にこのロータの使用態様を説明する。
ロータが回転すると半径方向の通気孔3内の空気は遠心
力によって外周方向へ流入し、必然的に外気は、P矢印
に沿って内周面lおよびロータ摺動部/表面の通気孔7
の開口部から通気孔3,7に向って吸引され、空洞部I
rvc溜まり、ついで外、周面5から吐出される。
このロータにおいて、外気吸引のための開口部が3図所
あり、しかも通気孔3.7内に空洞部gが設けられてい
るので、通気孔3,7に充分な空気が吸引され、ロータ
は効率よく冷却される。
次ニロータの製造工程について述べる。
第3図において12はロータの摺動部/およびハツト部
9を形成するためのキャビティ部、13は通気孔3,7
および空洞部ざを形成するための中子であり、中子13
は中子本体部/3a、内周部幅木/3b、外周部幅木/
3Qから形成され、中子本体部/3&、はキャピテイ部
/2の中央付近に放射状に複数個配置され、内周部幅木
/3b。
外周部幅木/30は中子本体部/3B、の内端および外
端に一体的に形成されている。
鋳型はキャビティ部/2の上下方向の中央面を身切線/
lとし、上型15および下型/乙を形成し、内周部幅木
/3b、外周部幅木/3Qtfi上型15と下型/乙に
よって挾持されるように構成されている。上述のように
構成された鋳型に、図示しない湯口および湯道を介して
溶湯を注入し、キャビティ部/2を溶湯で充満させると
ロータの鋳造素材が形成される。ロータ鋳造素材におい
て、−5= 空洞部ざ位置のロータ摺動部表面を環状に旋削すると、
環状の溝部6vcは軸心方向に貫通した通気孔7が開口
し、さらにロータ摺動部/の表面を仕上加工するとロー
タが得られる。
他の実施例として、第q図にロータ摺動部表面vcg状
の溝部乙を形成せず、他の部分は第19.2図に示すも
のと同様なロー、夕を示し、該ロータの製造方法は第S
図に示すような形状の中子を使用して鋳造素材を形成後
、該鋳造素材のロータ摺動部の表面を一律に旋削すると
第1I図に示すロータが得られる〇 この発明のロータはに方向の通気孔および空洞部が設け
られているので冷却効果が良く、制動性能が常に良好に
保持され、通気孔および空洞部は中子により形成さ4、
軸心方向の通気孔は摺動面の旋削により開口するので、
鋳造および加工の製造工程を変更する必要がない。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は第2図B−B線
に沿うロータの部分断面斜視図、第2図 6− は第1図に示す矢印A方向の正面図、第3図は溶湯注入
前の鋳型と中子の関係を示す縦断面図、第ψ図は他の実
施例を示すロータの部分断面斜視図、第5図は他の実施
例で使用する中子を示す縦断面図である。 /・・・摺動部、3,7・・・通気孔、t・・・内周面
、5・・・外周面、乙・・・溝部、に・・・空洞部、/
2・・・キャビティ部、/3・・・中子。 特  許  出  願  人  7− 第1m 第4 嬰 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスク・ブレーキ・ロータ摺動部の軸心側内周
    面から外周面に向けて穿設された半径方向の通気孔と、
    ディスク・ブレーキ・ロータと同心に形成すれ、ディス
    ク・ブレーキ・ロータ摺動部を貫通するように穿設され
    た軸心方向の通気孔と、前記通気孔が交差する位置に形
    成された空洞部を具備することを特徴とするディスク・
    ブレーキ・ロータ。
  2. (2)ディスク・ブレーキ・ロータを形成する鋳型のキ
    ャビティ内に中子を収容し、該中子によりディスク・ブ
    レーキ・ロータの通気孔および空洞部を形成するように
    鋳造した後、該鋳造品摺動部の表面を旋削して軸心方向
    の通気孔を貫通させることを特徴とするディスク・ブレ
    ーキ・ロータの製造方法。
JP14814381A 1981-09-18 1981-09-18 デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法 Pending JPS5849545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14814381A JPS5849545A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14814381A JPS5849545A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5849545A true JPS5849545A (ja) 1983-03-23

Family

ID=15446224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14814381A Pending JPS5849545A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849545A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3335807A1 (de) * 1983-10-01 1985-04-18 Schwäbische Hüttenwerke GmbH, 7080 Aalen Bremsscheibe und formkern zur herstellung einer solchen bremsscheibe
DE4013244A1 (de) * 1990-04-26 1991-10-31 Buderus Kundenguss Einstueckig gegossene luftgekuehlte bremsscheibe
JPH0550176U (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 桐生機械株式会社 ベンチレーテッドタイプディスクロータ
DE4210449A1 (de) * 1992-03-30 1993-10-07 Buderus Guss Gmbh Aus Guß bestehende Bremsscheibe für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen LKW
JPH0612846U (ja) * 1992-07-21 1994-02-18 桐生機械株式会社 ベンチレーテッドタイプディスクロータ
US5460249A (en) * 1991-05-10 1995-10-24 Kiriu Machine Mfg. Co., Ltd. Ventilated-type disc rotor
US5544726A (en) * 1994-09-06 1996-08-13 Ford Motor Company Brake rotor with flow through ventilation
WO2002097291A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Freni Brembo S.P.A. Method and tools for the production of a braking band for a brake disk
WO2002097292A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Freni Brembo S.P.A. A braking band for a brake disk
WO2003012311A1 (en) * 2001-07-27 2003-02-13 Freni Brembo S.P.A. Mold and procedure for manufacturing of a braking band with ventilation ducts in composite material
WO2004099643A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-18 Freni Brembo S.P.A. Core assembly for a brake disk
WO2004101249A1 (en) 2003-05-14 2004-11-25 Freni Brembo S.P.A. Mould and method for the manufacture of a braking band of composite material, with ventilation ducts
US20130327602A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Akebono Brake Corporation Multi-plane brake rotor hat holes and method of making the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127822A (ja) * 1974-09-02 1976-03-09 Inoue Japax Res Metsukisochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127822A (ja) * 1974-09-02 1976-03-09 Inoue Japax Res Metsukisochi

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3335807A1 (de) * 1983-10-01 1985-04-18 Schwäbische Hüttenwerke GmbH, 7080 Aalen Bremsscheibe und formkern zur herstellung einer solchen bremsscheibe
DE4013244A1 (de) * 1990-04-26 1991-10-31 Buderus Kundenguss Einstueckig gegossene luftgekuehlte bremsscheibe
US5460249A (en) * 1991-05-10 1995-10-24 Kiriu Machine Mfg. Co., Ltd. Ventilated-type disc rotor
JPH0550176U (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 桐生機械株式会社 ベンチレーテッドタイプディスクロータ
DE4210449A1 (de) * 1992-03-30 1993-10-07 Buderus Guss Gmbh Aus Guß bestehende Bremsscheibe für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen LKW
JPH0612846U (ja) * 1992-07-21 1994-02-18 桐生機械株式会社 ベンチレーテッドタイプディスクロータ
US5544726A (en) * 1994-09-06 1996-08-13 Ford Motor Company Brake rotor with flow through ventilation
WO2002097292A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Freni Brembo S.P.A. A braking band for a brake disk
WO2002097291A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Freni Brembo S.P.A. Method and tools for the production of a braking band for a brake disk
JP2004526923A (ja) * 2001-05-28 2004-09-02 フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー ブレーキディスクのためのブレーキバンドの製造方法及び製造ツール
US7228947B2 (en) 2001-05-28 2007-06-12 Freni Brembo S.P.A. Method and tools for the production of a braking band for a brake disk
US7234572B2 (en) 2001-05-28 2007-06-26 Freni Brembo S.P.A. Braking band for a brake disk
JP4694783B2 (ja) * 2001-05-28 2011-06-08 フレニ・ブレンボ エス・ピー・エー ブレーキディスクのためのブレーキバンドの製造方法及び製造ツール
WO2003012311A1 (en) * 2001-07-27 2003-02-13 Freni Brembo S.P.A. Mold and procedure for manufacturing of a braking band with ventilation ducts in composite material
US7785519B2 (en) 2001-07-27 2010-08-31 Freni Brembo S.P.A. Mold and procedure for the manufacture of a braking band of composite material, with ventilation ducts
WO2004099643A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-18 Freni Brembo S.P.A. Core assembly for a brake disk
WO2004101249A1 (en) 2003-05-14 2004-11-25 Freni Brembo S.P.A. Mould and method for the manufacture of a braking band of composite material, with ventilation ducts
US20130327602A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Akebono Brake Corporation Multi-plane brake rotor hat holes and method of making the same
US9079241B2 (en) * 2012-06-07 2015-07-14 Akebono Brake Corporation Multi-plane brake rotor hat holes and method of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849545A (ja) デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法
RU2253057C2 (ru) Вентилируемый диск для дискового тормоза
US6308808B1 (en) Brake disk for disk brakes
EP3495684B1 (en) Brake disk for a disk brake device of a motor-vehicle
US20080010806A1 (en) Method and tools for the production of a braking band for a brake disk
JPS58194602A (ja) 自動車用車輪
US7234572B2 (en) Braking band for a brake disk
JP2000205313A (ja) ブレ―キの回転体/ドラムおよびその製作法
US2741817A (en) Heat disposable pattern for molding a blade cavity
JP3665662B2 (ja) 車両用ホイール
JP2529014Y2 (ja) 鋳ぐるみディスクブレーキ用ロータ
JPH037059Y2 (ja)
JPS6358295B2 (ja)
JPS5885701A (ja) 自動車用フロントハブ
JPH0454545U (ja)
JPH0641021B2 (ja) ブレ−キロ−タの製造方法
JPH0716911Y2 (ja) ブレーキドラム冷却構造
JPH0413832U (ja)
JPH02209632A (ja) ベンチレーティッドディスクブレーキ用ロータ
JPS6221782Y2 (ja)
JPS6111968Y2 (ja)
JPH0313919Y2 (ja)
JPH0338147U (ja)
JPS6222283A (ja) 磁気記録装置
JPH05164159A (ja) ベンチレーテッドディスク