JPH0550176U - ベンチレーテッドタイプディスクロータ - Google Patents

ベンチレーテッドタイプディスクロータ

Info

Publication number
JPH0550176U
JPH0550176U JP10995491U JP10995491U JPH0550176U JP H0550176 U JPH0550176 U JP H0550176U JP 10995491 U JP10995491 U JP 10995491U JP 10995491 U JP10995491 U JP 10995491U JP H0550176 U JPH0550176 U JP H0550176U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
end portion
continuous
ribs
ventilated type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10995491U
Other languages
English (en)
Inventor
鉄朗 青木
Original Assignee
桐生機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 桐生機械株式会社 filed Critical 桐生機械株式会社
Priority to JP10995491U priority Critical patent/JPH0550176U/ja
Priority to EP92304159A priority patent/EP0512853B1/en
Priority to DE69212887T priority patent/DE69212887T2/de
Publication of JPH0550176U publication Critical patent/JPH0550176U/ja
Priority to US08/281,533 priority patent/US5460249A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アウタおよびインナの両摺動面に熱変形に起
因するクラックの発生することがないベンチレーテッド
タイプディスクロータを提供することを目的としてい
る。 【構成】 アウタおよびインナの両摺動面ディスク1
1,12を結合するリブ13の内側の端部14を両ディ
スクの内周端面15,16より内方へ延出させて車両へ
の取付部を構成する円筒状部19の外周面20に連設さ
せ、かつ該リブ13の前記端部14に補強用増肉部13
Aを形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両のブレーキ装置に用いられるベンチレーテッドタイプディスク ロータの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
特開平2ー253020号公報に示されるごとき、従来の自動車等の車両のベ ンチレーテッドタイプディスクロータは、たとえば本書の図11,図12に示す ごとく、ディスクロータ1の、ブレーキパッドを押付けて制動を行うための円板 状のインナの摺動面ディスク2とアウタの摺動面ディスク3とが相対峙して設け られ、制動の際前記ブレーキパッドの押付けによる摺動面の発熱の冷却効果を高 めるために、前記両ディスク2,3の間に空気の流れる間隙を設け、該間隙に前 記両ディスク2,3を連結するリブ4,4が放射状に形成され、隣合う各リブ4 ,4の間に冷却用空気の通路となるスロット5,5が設けられている。
【0003】 前記アウタの摺動面ディスク3の軸心側には車両へ取り付けるための円筒状部 6が連設され、該円筒状部6の外端である底部は、車両への取付フランジ部たる 取付面7の外周縁に連続され、取付面7には、中央孔8、取付孔9,9およびデ ィスクロータ1の車両からの取り外しのための補助孔10,10が穿設されてい る。
【0004】 前記従来のベンチレーテッドタイプディスクロータは、車両のブレーキ制動を 行うとき、高速回転時に、また短時間内に制動頻度を多くした場合には、インナ の摺動面ディスク2およびアウタの摺動面ディスク3に高熱を発生し、図13の ごとく摺動面ディスク3は円筒状部6を軸に点線のように熱変形を起こす。
【0005】 この熱変形が生ずると、特にアウタの摺動面ディスク3側に大きい内部応力が 発生し、図14および図15に示すごとく、両ディスク2,3に、放射状のクラ ックC1,C2が発生し易くなり、また上述の熱変形を起こすと、ブレーキパッド とディスクロータ1との当り(接触)が不安定となり、ブレーキの効き変動を起 こし、ブレーキジャダーが発生し易くなるという問題がある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、激しい制動作用を受けアウタおよびインナの各摺動面ディスクが高 温となっても、従来のごとき熱変形を生ずる恐れがなく、このためクラック発生 もなく、冷却効率も良好で、如何なる運転操作時にも良好なブレーキ性能を維持 できるベンチレーテッドタイプディスクロータを提供することを課題としている 。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、請求項1の考案は、ベンチレーテッドタイプディス クロータの相対峙する2枚の円盤状のアウタおよびインナの両摺動面ディスク相 互の対向面間を連結する多数のリブを、軸心に対し放射状に形成し、前記リブの ディスク内側の端部を前記アウタおよびインナの両摺動面ディスクの内周端面よ り半径方向内方へ延出し、車両への取付面外周縁に連続する円筒状部に連設し、 該連設部分における適数のリブの端部に、補強用増肉部を形成し、かつアウタの 摺動面ディスクの内周端面と、前記円筒状部の外周面との間に間隙を形成したと いう構成とした。
【0008】 請求項2の考案では、前記補強用増肉部を、適数のリブの端部の隣接間隙を連 続させる架橋部とした。
【0009】 また請求項3の考案では、前記補強用増肉部を、各リブの端部寄り部分の拡幅 部とした。
【0010】 請求項4の考案では、前記補強用増肉部を、各リブの端部寄り部分の拡幅部と 、適数のリブの拡幅部の隣接間隙を連続させる架橋部とで構成した。
【0011】
【作用】
請求項1の考案によると、アウタとインナの両摺動面ディスクはリブで連結さ れるのみで、車両への取付面外周縁に連続する円筒状部とは直接連続されること がなく、該円筒状部の外周面とアウタの摺動面ディスクの内周端面との間には間 隙が形成されているので、冷却効果が向上すると共に、円筒状部との連設は、軸 方向の肉厚が大きく、しかも連設されている端部のうち、適数の端部に補強用増 肉部が形成されており、かつ摺動面ディスクより低温のリブによって行われ、高 温の摺動面ディスクは直接円筒状部と連結されないので、熱変形が小となり、ア ウタの摺動面ディスクの内部応力が減少し、クラックの発生もなく、ブレーキパ ッドとの当接も安定し、耐久性が高められる。
【0012】 請求項2の考案の補強用増肉部は、リブの端部の隣接間隙を架橋部で連続させ たものであり、請求項3の考案の、補強用増肉部は、リブの端部を拡幅したもの であり、請求項4の考案の補強用増肉部はリブの拡幅された端部の隣接間隙を架 橋部で連続させたものであって、いずれも、ディスクロータ鋳造時に容易に成形 でき、加工工数の増加を来すことなく補強効果をあげられる。
【0013】
【実施例】
図1ないし図4は、請求項1および請求項2の考案を併せ実施した一例のベン チレーテッドタイプディスクロータ1を示しており、相対峙するアウタの摺動面 ディスク11とインナの摺動面ディスク12とは、軸心に対し放射状に形成され た多数のリブ13により一体に結合されている。
【0014】 リブ13のディスク内側の端部14は、前記アウタおよびインナの摺動面ディ スク11,12の内周端面15,16より半径方向内方へ延出されてベンチレー テッドタイプディスクロータ1を車両へ取り付ける取付面17の外周縁18に連 続する円筒状部19に一体に連設されている。
【0015】 この結果、アウタの摺動面ディスク11の内周端面15と、前記円筒状部19 の外周面20との間には間隙21が形成されている。
【0016】 図示例では、隣接するリブ13の端部14の隣接間隙14Aが一つ置きに、補 強用増肉部13Aたる架橋部22で連続させられている。
【0017】 取付面17には、従来品と同じく中央孔8、取付孔9、取り外し用の補助孔1 0が開設されている。
【0018】 図1および図3に示されるごとく、リブ13の端部14が円筒状部19に連続 することにより、アウタとインナの各摺動面ディスク11,12との間において 、円筒状部19の下端に形成された冷却用の空気通路23,24のうち空気通路 24は架橋部22の厚さ分だけ、リブ13の端部14部分で狭められているが、 この架橋部22たる補強用増肉部13Aの形成により、リブ13の端部14と円 筒状部19との連続部が補強されている。
【0019】 図4は、リブ13の端部14と円筒状部19との連続部分の拡大断面図であっ て、円筒状部19の下端の外周面に増肉部19Aが形成され、この増肉部19A とリブ13の上面13Bとの接続部分25がRの大きい曲面とされており、この 増肉部19A、接続部分25もリブ13と円筒状部19との連続部分を補強して いる。
【0020】 図1に示す実施例は、架橋部22が、一つ置きの隣接間隙14Aに形成されて いるが、この架橋部22は、図5に示すごとく二つ置きの隣接間隙14Aに形成 してもよく、また図6に示すごとく、すべての隣接間隙14Aに形成してもよく 、架橋部22の形成位置は、用途に応じ適数に選定される。
【0021】 図7は、請求項3の考案の実施の一例を示しており、リブ13の端部14に形 成される補強用増肉部13Aがリブ13の端部14の拡幅部26として形成され たものであり、拡幅部26は、リブ13の端部14の全高にわたって形成されて いる。
【0022】 図1ないし図7に示す実施例は、図1および図4に明示されるごとく、リブ1 3の端部14が、円筒状部19の内周面27と同一位置を占めているが、この端 部14は、図8に示されるごとく、円筒状部19の内周面27に対し、間隔Wを 存して半径方向外側に位置させてもよい。
【0023】 この間隔Wの存在により内周面27の切削仕上げ時に、リブ13の端部14が 同一面内に存在することに起因する断続切削を避けることができる。
【0024】 図9は、請求項4の考案の実施の一例であって、拡幅部26を有するリブ13 の端部14の隣接間隙14Aが一つ置きに、架橋部22で連続させられ、かつ端 部14と円筒状部19の内周面27との間に間隔Wが設けられたものであるが、 この架橋部22が、図5または図6に示す構造に形成されても良いことは勿論で ある。
【0025】 図10は、補強用増肉部13Aたる架橋部28を、アウタの摺動面ディスク1 1の内周端面15と円筒状部19の外周面20との間の間隙21内に形成し、冷 却用の空気通路23が狭められることがないようにしたものである。
【0026】
【考案の効果】
請求項1の考案によると、アウタとインナの両摺動面ディスクは、リブで連結 されるのみで、車両への取付面外周縁に連続する円筒状部とは直接連続されるこ とがなく、該円筒状部の外周面とアウタの摺動面ディスクの内周端面との間隙が 形成されているので、冷却効果が向上する。
【0027】 アウタとインナの両摺動面ディスクと前記円筒状部との連設は、リブを介して 行われ、しかも該リブは、軸方向の肉厚が大きく、しかも連設されている端部の うちの適数のものに補強用増肉部が形成されているので、円筒状部とリブとの連 設部位の熱変形が小となり、摺動面ディスクおよびリブと円筒状部との連設部位 における内部応力も小となり、これらの部分にクラックが発生することもなく、 ブレーキパッドとの当接も安定し、耐久性が高められる効果がある。
【0028】 請求項2ないし請求項4の考案では、前記効果に加え、ディスクロータ鋳造時 に同時に成形でき、加工工数の増加とか、鋳造の困難度の増加等を伴うことなく 補強効果を増大させうる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1および請求項2の考案の実施の一例
の、図2中A−A線位置の断面図である。
【図2】図1に示すものの正面図である。
【図3】図1中B−B線断面の一部を示す断面図であ
る。
【図4】図1に示すものの一部の拡大図である。
【図5】請求項1および請求項2の考案の実施の他の例
の一部を断面として示した一部省略正面図である。
【図6】請求項1および請求項2の考案の別の実施例の
一部を断面として示した一部省略正面図である。
【図7】請求項3の考案の実施の一例を一部断面として
示した正面図である。
【図8】請求項1および請求項2の考案の別の実施例の
一部を断面として示した正面図である。
【図9】請求項4の考案の実施の一例の一部を断面とし
て示した正面図である。
【図10】請求項1および請求項2の考案のさらに異な
る実施例の縦断面図である。
【図11】従来品の一部を断面として示した正面図であ
る。
【図12】図11に示すものの縦断面図である。
【図13】従来品の熱変形状態を示す要部のみの縦断面
図である。
【図14】従来品のインナ摺動面ディスクのクラック発
生状態を示す要部の説明図である。
【図15】従来品のアウタ摺動面ディスクのクラック発
生状態を示す要部の説明図である。
【符号の説明】
1 ベンチレーテッドタイプディスクロータ 11 アウタ摺動面ディスク 12 インナ摺動面ディスク 13 リブ 14 端部 15,16 内周端面 17 取付面 18 外周面 19 円筒状部 20 外周面 21 間隙 22 架橋部 26 拡幅部 13A 補強用増肉部 14A 隣接間隙

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対峙する2枚の円盤状のアウタおよび
    インナの両摺動面ディスク相互の対向面間を連結する多
    数のリブが、軸心に対し放射状に形成されているベンチ
    レーテッドタイプディスクロータにおいて、前記リブの
    ディスク内側の端部は、前記アウタおよびインナの両摺
    動面ディスクの内周端面より、半径方向内方へ延出さ
    れ、車両への取付面外周縁に連続する円筒状部に連設さ
    れており、該連設部分における適数のリブの端部には、
    補強用増肉部が形成されていると共に、アウタの摺動面
    ディスクの内周端面と、前記円筒状部の外周面との間に
    間隙が形成されているベンチレーテッドタイプディスク
    ロータ。
  2. 【請求項2】 車両への取付面外周縁に連続する円筒状
    部に連設されているリブの端部の補強用増肉部が、適数
    のリブの端部の隣接間隙を連続させる架橋部とされてい
    る請求項1記載のベンチレーテッドタイプディスクロー
    タ。
  3. 【請求項3】 車両への取付面外周縁に連続する円筒状
    部に連設されているリブの端部の補強用増肉部が、各リ
    ブの端部寄り部分の拡幅部とされている請求項1記載の
    ベンチレーテッドタイプディスクロータ。
  4. 【請求項4】 車両への取付面外周縁に連続する円筒状
    部に連設されているリブの端部の補強用増肉部が、各リ
    ブの端部寄り部分の拡幅部と、適数のリブの拡幅部の隣
    接間隙を連続させる架橋部とで形成されている請求項1
    記載のベンチレーテッドタイプディスクロータ。
JP10995491U 1991-05-10 1991-12-13 ベンチレーテッドタイプディスクロータ Pending JPH0550176U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10995491U JPH0550176U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ベンチレーテッドタイプディスクロータ
EP92304159A EP0512853B1 (en) 1991-05-10 1992-05-08 Ventilated-type disc rotor
DE69212887T DE69212887T2 (de) 1991-05-10 1992-05-08 Ventilierte Rotorscheibe
US08/281,533 US5460249A (en) 1991-05-10 1994-07-28 Ventilated-type disc rotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10995491U JPH0550176U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ベンチレーテッドタイプディスクロータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0550176U true JPH0550176U (ja) 1993-07-02

Family

ID=14523347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10995491U Pending JPH0550176U (ja) 1991-05-10 1991-12-13 ベンチレーテッドタイプディスクロータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0550176U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849545A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 Takaoka Kogyo Kk デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849545A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 Takaoka Kogyo Kk デイスク・ブレ−キ・ロ−タおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9249848B2 (en) Motor vehicle brake disc
JP4298099B2 (ja) ベンチレーテッド型ディスク
US5460249A (en) Ventilated-type disc rotor
US6446770B2 (en) Brake rotor having an array of grooves formed thereon
JPH09144781A (ja) ディスクブレーキ用ロータ
JP4092007B2 (ja) 軌条車両のディスクブレーキ設備用の回転軸ブレーキディスク
US5383537A (en) Brake drum having an extension ring with chill fins and cooling fins formed thereon
US2745518A (en) Brake rotor
JP6846428B2 (ja) 内側を通気されるブレーキロータ
US6612656B2 (en) Wheel mounting apparatus
JPH11141585A (ja) ディスクブレーキ用ロータ
JPH0141943Y2 (ja)
JPH0550176U (ja) ベンチレーテッドタイプディスクロータ
GB2172676A (en) Improvements relating to discs for disc brakes
JP2556878Y2 (ja) ベンチレーテッドタイプディスクロータ
JP3666328B2 (ja) ディスクブレーキ
CN1454299A (zh) 盘式制动器的盘
JP3724141B2 (ja) ブレーキ用ディスクロータ
JPH0589982U (ja) ベンチレーテッドタイプディスクロータ
JP2004526925A (ja) ブレーキディスク用のブレーキバンド
JPS6288823A (ja) アスベストを含まないクラツチプレ−トアセンブリ
JP2529014Y2 (ja) 鋳ぐるみディスクブレーキ用ロータ
KR102687107B1 (ko) 브레이크 디스크 어셈블리
JPH0651577U (ja) ベンチレーテッドタイプディスクロータ
JPS6360252B2 (ja)