JPS5848260A - リ−ルモ−タ駆動回路 - Google Patents

リ−ルモ−タ駆動回路

Info

Publication number
JPS5848260A
JPS5848260A JP56145300A JP14530081A JPS5848260A JP S5848260 A JPS5848260 A JP S5848260A JP 56145300 A JP56145300 A JP 56145300A JP 14530081 A JP14530081 A JP 14530081A JP S5848260 A JPS5848260 A JP S5848260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
speed
tension
voltage
reel motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56145300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125150B2 (ja
Inventor
Sumio Wada
澄夫 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP56145300A priority Critical patent/JPS5848260A/ja
Publication of JPS5848260A publication Critical patent/JPS5848260A/ja
Publication of JPH0125150B2 publication Critical patent/JPH0125150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリールモータ駆動回路iこ係り、テープテンシ
ョンが一定となるよう制御する回路と、高速走行時にテ
ープ走行速度が所′定値以上となら゛ないよう制御する
回路とを組み合せることにより簡単な回路構成でかつ安
価に上記両制御を行ない得るリールモータ駆動回路門提
供することを目的とする。
以下、本発明回路の一実施例につき説明する。
第1図は本発明回路を適用し得るテープレコーダの1例
の正面図を示す。同図中、1は供給側リール、2は巻取
り側リールで、供給側リール1より磁気テープ3はテン
ションポ゛−ル4!I。
ローラ5aを夫々経て消去ヘッド、記録ヘッド。
再生ヘッド等の各種ヘッドのギャップ前面を通過してフ
ーテージローラ5b、テンションポール4bを夫々経て
巻取り領リール2に巻取られるJなお、磁気テープ3は
2組のキャプスタく及びピンチローラ(いずれも図示せ
ず)により挾持駆動せしめられる。
また6、7は夫鳥供繍側9巻取6側の各リールモータを
示す。8は操作釦、9はテープ位置表示装置を示す。こ
のテープ位置表示装置9は、チーブチ゛シ゛レヨン検出
器“、テープ翅行速度検出器、及び操作釦8よりの各信
号が計算機(図示せず)に供給され、ここで計算によっ
て求めたテープ位置がテープ位置表示装置9に表示され
る。
、上記のテープテンション検出器はテンションボール4
a、4bの各回動位置を電圧の大小に髪換して取り出す
装置で、テンションボール4a。
4bにはばねが懸架されており、テンションボール4a
、4bの回動位置と4−プ″テンションとは対応するの
で、テンションボール4a、4bの回動位置を検出する
ことにより、テープテンションが大きくなると出力−圧
は高くなる。また上記テープ走行速囃検出器は、磁気テ
ープ3の走行え伴って回転するフーテージローラ5bと
、フーテージローラ5bに連結された遮蔽板と、この遮
蔽板により光路を遮蔽されるフォトインタラプタとより
なり、磁気テープ3の走行速度に応じた速度で7−テー
プローラ5b及び遮蔽板が夫々回転し、これによりフォ
トインタラプタの光路を断続的に遮蔽する遮蔽板の遮蔽
期間が変化することにより磁気テープ3の走行速度を検
出し、またフォトインタラプタの受光部が2つ並列的に
設けられており、上記遮蔽板による受光部の受光が遮蔽
される先後によって7−テープローラ5b及び遮蔽板の
回転方向、すなわち磁気テープの走行方向を検出する構
成とされている。
第2図は本発明になるリールモータ駆動回路の1実施例
の回路系統図を示す。同図中、11a。
1゛lbは夫々供給側9巻取り側のチー、ブテンジョン
検出器、12はフーテージローラ5bに取゛り付けられ
たテープ速度検出器である。テープテンション検出器1
1aの出力端子は差動アンプ13aの反転入力−子に接
続されている。差動アンプ13aの非反転入力端子はダ
イオードD1aのカソード及びダイオードD2a〜D、
aの夫々のアノードと接続されており、ダイオードD 
のアノードは一端を電源端子1.4aに□接続された抵
抗R1=に接続され、ダイオードD□〜D、aのカソー
ドは夫々抵抗R2a〜R8aを介してスイッチS、〜S
4の夫々の一端に接続414.スイッチ81〜S4の他
端は共に接地されてい名。差動、アンプ13aはその出
力信号を駆動回路15mを介して供給側のリールモータ
6に供給し、このリールモータ6−回転せしめる。巻取
り側についても上記供給側と同様の構成とされておりそ
の説明を省略する。
また、テープ速度検出器12はその出力信号をF/V、
変換器16に供給し、ここで周波数に応じた電圧を得、
この゛電圧をスイッチS00端子S。aに供給する。ス
イッチS0の端子S0.は空接点であり、端子S、cは
差動アン゛プ13aの非反転入力端子にカソードを接続
された!0イオードD のアノードと接続され、端子S
。dは差動アンプ13bの非反転入力端子にカソードを
接続されたダイオードD のアノードと接続されている
第1図示の操作釦8を楊作することにより順方向の記録
、再生(以下「FWDJと言う)モードとした場合、第
2図示のスイッチ88〜S4のうちスイッチS1のみが
閉成し、これと連動してスイッチS0は端子S。aとS
。bとを接続する。これにより差動アンプtabの非反
転入力端子には電源端子14bよりの電源電圧Ebを抵
抗R1b、R1bにより□ 分圧した基準電圧が印加さ
れ、この基準電圧とテープテンション検出器11bより
の電圧が差動増幅された後駆動回路15bに供給されこ
の駆動−路15bにより巻取り側リールモータ7がテー
プテンションが一定となるよう制御されて回転せしめら
れる。
たとえばテープテンションが大となるとテープテンショ
ン検出器11bの出方電圧は高くなり、これに・よって
差動アンプ13bの出力電圧、は低くなりリールモータ
7のトルクが小となるよう制御“される。
また、差動アンプ13aの非反転入力端子には電源端子
14gよりの電源電圧Eaを抵抗BIB e ”saに
より分圧した基準電圧が印加され、供給側リールモータ
6はこの電圧とテープテンション検出器13aの出力電
−圧とを差動増幅した信号をもとにテープテンションが
一定となるように制御されて磁気テープ3がたるまない
ようバックテンションを与える方向へ回転駆動される。
次に磁気テープを逆方向走行にょる記優、再生(以、下
−jREVJという)モードの場合、スイッチ81〜゛
S4のう、ちS=のみが閉成し、スイッチS0は端子8
.3とS、bとを接続する。これにより、差動アンプ1
3aの非反転入力端子にはFWDモード時の差動アンプ
13bの非反転入力端子に印加される電圧と等しい基準
電圧が印加され、差動アンプ13bの非反転入力端子に
はFWDモード時の差動アンプ13aの−それと鶴しい
基準電圧が印加され、磁気この場合もリールモータ6.
7はFWDモードと同様に夫々のテープテンションが一
定“となるよう回転制御されている。
次に早送り(以下「F F Jという)モードの場合、
スイッチ8i ”−84のうちS3のみが閉成し、スイ
ッチS0は端子8゜8とS、cとが接続される。
これによシ、差動アンプ13bの非反転入力端子には電
源電圧E、が抵抗R1b、R4bに′より分圧されよ’
)制御g1gわてFWT)モード時より高速に回転する
。また、差動アンプ13aの非反転入力端子には電源電
圧Eaが抵抗R1a、R4aにより分圧されFWDテ モード時より低い基準電圧が印加され、供給−タ6はチ
ーブチ3ンシヨンが一定となるよう制御されPWDモー
ドより極めて弱いトルクでパックテンションを与える方
向に回転せしめられる。
しかし、テープ走行に従がって巻取り側リールのテープ
径が増大するためテープ走行速度は速くな°すF/V変
換器16の出力する制、御電圧は高くなる。この制御電
圧が前記電源電圧Eaを抵抗R,a。
R4aにて分圧した基準電圧より高くなったとき差動ア
ンプ13aの非反転入力端子の電圧はこの制御電圧とな
り、供給側リールモータ6はテープ走行速度が一定速度
以上とならないよう制御されてバックテンションを与え
る方向に回転せしめられる。
また、巻戻しく以下「RBWJという)モードの場合、
スイッチ81〜S4のうちの84のみが閉成され、スイ
ッチS0の端子S。aとS:、とが接続される。この場
合、差動アンプ13a 、 13bの夫々の非反転入力
端子にはFFモード時と互いに逆の基準電冨が印加され
、磁気テープ3が逆方向に一定速度以上とな°らないよ
う巻取り側リールモータ7を制御しており、その説明は
省略する。
このように供給側のテープテンションが略一定となるよ
う供給側のリールモータを回転制御する系と高速走行時
に磁気テープが所定以上とならないよう制御する系とを
組合せたため簡単な構成で安価に高速走行時のテープ走
行速度制御が行なえ、これにより計算機を用いて一定し
゛たテープ位置を検索する動作が正確かつ確実に行なえ
る。
な、お・上記実施例ζこおけtリールモータフのテープ
テンションを略一定とするよう制御する回路は無くても
良く、この際スイッチS。1ま必要なくF/V変換器1
6の出力電圧は直接差動アンプ13aの非反転入力端子
に印加しても良い。これはFWD。
REVモードのとき差動アンプtaaの基準電圧はF/
v変換器16の出力電圧より低いためである。
また上記とは逆にリールモータ6の制御を行なわずリー
ルモータ7のみをテープテンション及び高速走行時のテ
ープ走行速度が一定となるよう制御しても良く上記実施
例に限定されない。
上述の如く、本発明になるリールモータ駆動回路は、磁
気テープの走行速度に応じた電圧を発生させ高速走行時
に走行速度に応じた電圧が基準電圧より高くなった場合
テープテンションに応じた電圧と走行速電に応じた電圧
とを比較してリールモータを制御するよう構成したため
、簡単な構成で高速走行時にテープ走行速間が所矩値以
上となら゛ないよう制御でき、これ番こより計算器の検
索動作が正確かつ確実−に行い得る等の特長を有す菰も
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明回路を適用し得るテープレコーダの1例
の正面図、゛第2図は本発明回路の1実施例の回路系統
図である。 l−工供給側リール、2・:・巻取り側リール、5b・
・・フーテージローラ、6.フ・・・リールモータ、l
la 、 1lb−・・テープテンション検出器、12
−・テープ速度検出器、13a 、 13b I・・差
動アン、プ1.14a 、 14b see電源端子、
15a 、 15b a・・駆゛動回路、Dla ”’
 D@a l Dxb % D@b・・・ダイオード、
Rsa ”−R1111@ Rsb〜R6b・・・抵抗
、S0〜S4o・スイッチ。 特許出願人  ティアツク株式会社 代 理 人   弁理士 伊 東 忠 彦第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 巻取り一側又は供給側のリールを一転駆動するリールモ
    ータを磁気¥−プの該リールモータで駆動される側のテ
    ープテンションに応じた電圧と°基準電圧との比較によ
    り得た信号により制御するり一ルモータ駆動回路におい
    て、該磁気テープの走行速度に応じた電圧を発生させ、
    高速走行時に該走行速度に応じた電圧が該基準電圧より
    高くなった場合該テープテンションに応じた電圧と該走
    行速度に応じた電圧とを比較して核リールモータを制御
    するよう構成したことを特−とするリールモータ駆動回
    路〇
JP56145300A 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路 Granted JPS5848260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145300A JPS5848260A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145300A JPS5848260A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5848260A true JPS5848260A (ja) 1983-03-22
JPH0125150B2 JPH0125150B2 (ja) 1989-05-16

Family

ID=15381951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56145300A Granted JPS5848260A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848260A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0380456A (ja) * 1989-08-22 1991-04-05 Otari Kk テープ走行制御装置
JPH04366454A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Canon Inc テープ駆動制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637851A (en) * 1979-08-31 1981-04-11 Sony Corp Servo circuit of reel motor of tape recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637851A (en) * 1979-08-31 1981-04-11 Sony Corp Servo circuit of reel motor of tape recorder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0380456A (ja) * 1989-08-22 1991-04-05 Otari Kk テープ走行制御装置
JPH04366454A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Canon Inc テープ駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125150B2 (ja) 1989-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513340B2 (ja)
JPS5848260A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路
JPS5848259A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路
JPH0643861Y2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ−のリ−ルモ−タ−制動装置
JPS5848261A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路
JPS6012704B2 (ja) 張力制御方式
JP2550951B2 (ja) 早送り・巻き戻し装置
JPS5848253A (ja) テ−プレコ−ダのテ−プ位置検索方式
JPH0115936B2 (ja)
EP0427530B1 (en) Magnetic picture recording and reproducing apparatus
JP2705739B2 (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号検出装置
JPS58186383A (ja) モ−タ駆動回路
JPS598152A (ja) 磁気記録再生装置
JPS593387Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
KR960006398B1 (ko) 테이프 구동시스템의 고속탐색 제어장치 및 제어방법
JPS5824271Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6028050A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62134801A (ja) 磁気記録装置
JP2846101B2 (ja) 記録再生装置用マイクロプロセッサ制御装置
JPH02118947A (ja) テープ駆動装置
JPH01107353A (ja) リールサーボ装置
JPH081711B2 (ja) テープ移送装置
JPS61214194A (ja) 磁気記録再生用テ−プの走行位置検出表示装置
JPS6151352B2 (ja)
JPS59104743A (ja) テ−プ駆動制御装置