JPS5848259A - リ−ルモ−タ駆動回路 - Google Patents

リ−ルモ−タ駆動回路

Info

Publication number
JPS5848259A
JPS5848259A JP56145299A JP14529981A JPS5848259A JP S5848259 A JPS5848259 A JP S5848259A JP 56145299 A JP56145299 A JP 56145299A JP 14529981 A JP14529981 A JP 14529981A JP S5848259 A JPS5848259 A JP S5848259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tension
reel motor
speed
supply side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56145299A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Wada
澄夫 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP56145299A priority Critical patent/JPS5848259A/ja
Publication of JPS5848259A publication Critical patent/JPS5848259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ンションが一定となるよう制御し1.更に高速走行時に
磁気テープの走行速度が所定値以上と゛ならないよう磁
気テープを繰り出す側のりごルモータを制御することに
より、磁気テープを傷つけず、大きなテープテンション
の変動を補償し得、正iで確鼻な検索を行ない得るリー
ルモータ駆動回路を提供することを目的とする・ 以下、本発明回路の一実施例につき説明する◎第111
は本発明回路を適用し得るテープレコーダの1例の正面
図を示す。同図中、1は供給側リール、2は巻取り側リ
ールで、供給側リール1より繰り串された磁気テープ3
はテンションポール4a。
ローラ5aを夫々経て消去ヘッド、記碌ヘッド。
再生ヘッド二の各種ヘッドのギャップ前面を通過してフ
ーテージローラ5b、テンションポール4bを夫々経て
巻取・り側リール2に巻取られる。なお、ヤプスタン及
びピンチロ ーラ(いずれも図示せず)により挟持駆動せしめられる
また6、7は夫々供給側9巻取り側の各リールモータを
示す。8は一操作釦、9はテープ位置表示装量を示す。
このテープ位置表示装置9は、テープテンション検出器
、テープ走行速度検出器、及び操作釦8よりの各信号バ
%算機(図示せず)に供給され、ここで計算によって求
めたテープ位置がテープ位置表示装置9に表示される。
上記のテープテンション検出器はテンションポール4a
、4bの各回動位置を電圧の大小に変換して取り出す装
置で、テンションポール4asおり、テンションポー ル4a 、4bの回動位置とテープテンションとは対応
するので、テンションポール4a、4bの回動位置を検
出することにより、テープテンションが大きくなると出
力電圧は高くなる。また上記テープ走行速度検出器は、
磁気テープ3の走行に伴って同゛転するフーテージロー
ラ5bと、フーテージローラ5bに連結された遮蔽板と
、この遮蔽板により光路を1蔽されるフォトインタラプ
タとよりなり、磁気テープ3の走行速度に応じた速度で
フーテージローラ5b及び遮蔽板が夫々回転し、これに
よりフォトインタラプタの光路を断続的に纏蔽する遮蔽
板の傳蔽期間が変化することにより磁気テープ3の走行
速度を検出し、またフォトインタラプタの受光部が2つ
並列的に設けられてお先後によって7−テープローラ5
b及び遮蔽板の回転方向、すなわち磁気テープの走行方
向を検出する構成とされている。          
21”2’図は本発明になるリールモータ駆動回路の1
実施例の回路系統図を示す。同図中1..’ lla’
 。
11bは夫々供給側9巻取り側のテープテンション検出
器、12はフーテージローラ5bjこ取り付けらtl:
;ケープ、度□1あ、。ケープケ7.ヨン検出器11a
°の出力端子は差動アンプ13aの反転入力端子に接続
8わている。差動アンプ13aの非反転入力端子はダイ
オードD83のカソード及びダイオードD0〜DBaの
夫々のアノードと接続されテオリ、ダイオード、Dl、
のアノードは一端を電源端子14aに接Rされた抵抗R
1a゛に接続され1ダイオ−)’、D−D  のカソー
ドは夫′々抵抗R1a〜Rsaを介シてスイッチ81〜
S4の夫々の一端°に接続され、スイッチ81〜S4の
他端は共に接地されている。差動アンプ13aは、その
出力信号を駆動回路15aを介して供給側のリールモー
タ6に供給し、このリールモータ6を回転せしめる0巻
取り側についても上記供給側と同様の構成とされており
その説明を省略する0 また、テープ速度検出器12はその出力信号をF/V変
換器16に供給し、ここで周波数に応じた電圧を得、こ
の電圧をスイッチS0の端子S。aに供給する。スイッ
チS0の端子S。bは空接点であり、端子5ckcは差
動アンプ13aの非反転入力端子にカソードを接続され
たダイオニドD、1のアノードと接続され、端子5ch
dは差動アンプ13bの非反転入力端子にカソードを接
続されたダイオード第1図示の操作釦8を操作すること
により順方向の配録、再生(以下「FWD」と貢う)モ
ードとした場合、第2図示のスイッチS、〜S4−のう
ちスイッチS1のみが閉成し、これと連動してスイッチ
“Soは端子S。aとSobとを接隋する。これにより
差動アンプ13bの非反転入力端子には電源端子14b
よりの電源電圧E、を抵抗R1b、R2bにより分圧し
だ電圧が印加され1、この電圧とテープテンション検出
@11bよりの電圧が差動増幅された後駆動回路15b
に供給されこの駆動回路15bにより巻取り側リールモ
ータ7がテープテンションが一定となtよう制御されで
回転せしめられる。たとえばテープテンションが大とな
るとテープテンション検出511bの出力電圧は高くな
り、これによって差動アンプ13bの出力電圧は“低く
なり°リールモー、夕、7のトルクが小となるよう制御
臂些る。また、i動アン713aのi反転入力端子には
電源端子141よりの電源電圧BBを抵抗TL*a *
 R2aにより分圧した電圧が印加され、供給側リール
モータ6はこの電圧とテープテンション検出器11aの
出力電圧とを差動増幅した信号をもとにテープテンショ
ンが一定となるように制御されて磁気テープ3がたるま
ないようパックテンションを与える方向へ回転駆動され
る。
次に磁気テープを逆方向走行による記録、再生(以下[
REVJという)モードの場合、スイッチS1〜S4の
うちS2のみが閉成し、スイッチS0は端子S。8とS
。bとを接続する。これにより、差動アンプ13aの非
反転入力端子にはFWDモード時の差動アンプ13bの
非反転入力端子に印加される電圧と等しい電圧が印加さ
れ、差動アンプ13bのfll大入力端子はFWDモー
ド時の差動アンプ13aのそれと等しい電圧が印加され
、磁気テープ3は供給側リール1により巻取られ、巻取
り側リ−7〆ち1ら繰り出される状態で走行される。こ
の積台もリールモータ6.7はFWDモードと同様に夫
々のテープテンションが一定となるよう回転制御されて
いる。
次に早送り(以下rFFJという)モードの場合、スイ
ッチS□〜s4のうちs3のみが閉成し、スイッチS0
は端子S。aと8゜0とが接続される。
これにより、差動アンプ13bの非反転入力端にはり・
7はテープテンションが一定となるよう制御されてFW
Dモード時より高速に回転する0また1差動アンプ13
aの非反転入力端子には電源電圧Eaが抵抗Ttxa 
+ Raaにより分圧されFWDモード時より低い電圧
が印加され、供給h−夕6はテープテンションが一定と
なるよう制@されFWDモードより極めて弱いトルクで
パックテンションを与える方向に回転せしめられる。
しかし、テープ走行に従がって巻取り側リールのテープ
径が増大するためテープ走行速度は速くなりF/V変換
器16Φ出カする制御電圧は高くなる。この制御電圧が
前記電源電圧Eaを抵抗R1a。
R4aにて分圧した電圧より高くなったとき差動アンプ
13aの非反転入力端子の電圧はこの制御電圧となり、
供給側リールモータ6はテープ走行速度が一定速度以上
とならないよう制御されてノくツクテンションを与える
方向に回転せしめられる。
また、巻戻しく以下「REW」という)モードの場合、
スイッチ80〜S4のうちの84のみが閉成され、スイ
ッチS0の端子S。aとS。dとが接続される。この場
合、差動アンプ13a 、 13bの夫々の非反転入力
端子にはFFモード時と互いに逆の′電圧が印加され、
磁気テープ3が逆方向に一定速度以上とならないよう巻
取り個リールモータ7を制御しており、その説明は省略
する0 このように供給側9巻取り側のリールモータ夫々を回転
制御しているため、磁気テープを傷つけるこ、とはなく
、夫々のリールモータを制御するfIIIj御量は小さ
くなり従来補償できなかった大きなテープテンションの
変動も補償し得、記録、再生時にも巻取り側のテープテ
ンションが一定であるのでヘッド付近のテープテンショ
ンとの差が少な(まため磁気テープの走行速度及びヘッ
ドタッチが変動することはない。また、FFモード、R
EWモードにおいてもテープ走行速度は一定速喀となる
ため計算機を用いて指宇したテープ位置を4111する
場合、この検索動作が正確かつ確実に行なえる。
なお上記実施例においてテープ速度の制御はF’/V変
換器16よりの電圧を別途設けた差動アンプで基準電圧
と比較し、この出力電圧を駆動回路゛15a 、 15
bのうち繰り出ダ側の駆動回路に切換えて供給するよう
構成しても良く上記実施例に限定されない。
上述の如く、本発明になるリールモータ駆動回路は、巻
取り側及び供給側の夫々のリールを回転駆動する一対の
リールモータと、磁気テープの巻取り側及び供給側のテ
ープテンションを検出する一対のテンション検出手段と
、この一対の検出手段により検出されたテープテンショ
ンが略一定となるよう一対のリールモータを夫々制御す
る一対の第1の制御手段と、磁気テープの走行速度を検
出する速度検出手段と、高蓮走行時に速度検出手段より
の走行速度が所定値以上とならないよう巻取り側又は供
給側のうち磁気テープを繰り出す側のリールモータを制
御する第2の制御手段とよりなるため、チーブテンショ
ンは常に一定で磁気テープを傷つけることがなく供給側
9巻重り側のリールモータ夫々の制御竜が小さkなり従
来補償できなかった大きなテープテンションの変動も補
償し得、また記碌、再生時においても巻重り側のテープ
テンションが略−弯の苑めへ゛ラド付近のチーブテンシ
ョンとの差が少なくヘッドに対する磁気テープの走行速
度が変動せず、磁気テープのへラドタッチも一定となり
、計−機を用いての検索動作が正確かつ確実に行ない得
、更に、第2の制御手段は速度検出手段よりの走行速度
に応じた電崖を繰り出す側のテンション検出手段よりの
テープテンションに応じた電圧と比較して繰り出す側の
リールモータを制御するよう構成したため、回路構成が
簡単となりコストも安価となる等の特長を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第゛1図は本発明回路を適用し得るチー′プレコーダの
1例の正面図、第2図は本発明回路の1実施例の回路系
統図である。。 10・供給側リール、2・争嗜巻取り側リール、フーテ
ージローラ、6.。7・・・リールモータ、’ lla
 、 llb @・・テープテンション検出器、12・
・・テープ速度検出器、13a 、 13b・・・差動
アンプ、14a 、 14b @11@電源端子、15
a 、 15b ”パ・駆動回−路、Dla ”’ D
@at D1b〜p、b @ I°ダイオード、Rla
 −Rsa v ”lb〜へ、・・・抵抗“、S0〜i
4・二・スイッチ。   。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)巻取り側及び供給側の夫々のリールを回転駆動す
    る一対のリールモータと、゛磁気テープの巻取り側及び
    供給側のテープテンションを検出量る一対のテンション
    検出手段と、該一対のテンション検出手段により検出さ
    れたテープテンションが略一定となるよう該一対のリー
    ルモータを夫々制御する一対の第1の制御手段と、核磁
    気テープの走行速度を検出する速度検出手段と、高速走
    行時に核速度検出手段よりの走行速度が所定値以上とな
    らないよう巻取り側又は供給側のうち核磁気テープを繰
    り出す側のリールモータを制御する第2の制御手段とよ
    りなることを特徴とするリールモータ駆動回路。
  2. (2)該第2の制御手段は該速度検出手段よりの走行速
    度に応じた電圧を繰り出し側のテンション検出手段より
    のテープテンションに応じた電圧とよう構成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のリールモータ駆
    動回路。
JP56145299A 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路 Pending JPS5848259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145299A JPS5848259A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56145299A JPS5848259A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848259A true JPS5848259A (ja) 1983-03-22

Family

ID=15381929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56145299A Pending JPS5848259A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 リ−ルモ−タ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848259A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366454A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Canon Inc テープ駆動制御装置
JP2007126012A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Hanai Seisakusho:Kk 衝撃緩衝部材、および衝突衝撃エネルギーの吸収、緩衝方法。

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637851A (en) * 1979-08-31 1981-04-11 Sony Corp Servo circuit of reel motor of tape recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637851A (en) * 1979-08-31 1981-04-11 Sony Corp Servo circuit of reel motor of tape recorder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366454A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Canon Inc テープ駆動制御装置
JP2007126012A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Hanai Seisakusho:Kk 衝撃緩衝部材、および衝突衝撃エネルギーの吸収、緩衝方法。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3764087A (en) Magnetic tape drive
JP2936606B2 (ja) フリクションキャプスタン駆動方式のテープ走行駆動装置
CA2101464C (en) Tape transport system control device
JPS5848259A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路
US3318545A (en) Web transport system
JPS5848260A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路
JPS5848261A (ja) リ−ルモ−タ駆動回路
JPH0580738B2 (ja)
US3433426A (en) Rewind control circuit
JP2870809B2 (ja) テープ移送装置
JPS5832259A (ja) カセット式テ−プレコ−ダ
JP2622157B2 (ja) 情報検索装置
JP3250279B2 (ja) ピンチローラレス摩擦駆動キャプスタンを用いたテープ走行駆動装置
US5555141A (en) Apparatus for electrically detecting starting/ending portions of a tape
JP2550951B2 (ja) 早送り・巻き戻し装置
JP2705739B2 (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号検出装置
JP2592007B2 (ja) 磁気記録再生装置
EP0427530B1 (en) Magnetic picture recording and reproducing apparatus
JPH0648592Y2 (ja) 磁気テ−プ装置
JP2660449B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS58186383A (ja) モ−タ駆動回路
JPH08167201A (ja) テープ走行速度制御装置
JPS5870450A (ja) 斜め走査形磁気記録再生装置
JPH081711B2 (ja) テープ移送装置
JPH02118947A (ja) テープ駆動装置