JPS584710A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPS584710A
JPS584710A JP10144481A JP10144481A JPS584710A JP S584710 A JPS584710 A JP S584710A JP 10144481 A JP10144481 A JP 10144481A JP 10144481 A JP10144481 A JP 10144481A JP S584710 A JPS584710 A JP S584710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair cosmetic
aminoacid
sulfated polysaccharide
polysaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10144481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS628408B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Muramatsu
村松 一博
Masaaki Iwata
岩田 正明
Tomie Tanaka
田中 富枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP10144481A priority Critical patent/JPS584710A/ja
Publication of JPS584710A publication Critical patent/JPS584710A/ja
Publication of JPS628408B2 publication Critical patent/JPS628408B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、毛髪の“腰のなさ”を大幅に改善するととも
に、1櫛通り性”、1なめらかさ”、1しっとり感”お
よび@帯電防止性”の点でも優れた性能を有する毛髪化
粧料に関する。
従来の毛髪化粧料は、ジアルキルジメチルアンモニウム
クロライドやアルキルトリメチルアンモニウムクロライ
ドに代表される第4級アンモニウム塩な十聖有効成分と
するものが王であった。これら毛髪化11g料は、毛髪
のアニオン部に吸着して帯電性を少なくし、櫛通し時の
毛髪のフライングな々〈し、+iIh通り性を改善する
作用を有する。
しかし、このような第4級アンモニウム塩を主戦有効成
分とする毛髪化粧料によると、毛髪に柔軟性を付与する
がために、かえって毛髪の1腰”がなくなり、ふくよか
さやrリ−、−ム感が劣化し、毛髪全体が猫毛状に々っ
てしまい、その結果その後の毛髪処理(セット、ウェー
ビング)性が悪化するという欠点が生ずる。
本発明は、このような事情の下になさhfcものであっ
て、従来の毛髪化粧料の欠点である毛髪の腰のなさ”を
著しく改善するとともに、a開通り性”、々めらかさ”
、6しっとり感”および“帯電防止性”の点でも優hた
性能を有する毛髪化粧料を提供することを目的とする。
fellち、本発明の毛髪化栢料は、硫酸化多糖類とア
ミノ酸とを含有することを特徴とする。
以”’I=、2ti発明の毛髪化粧料について詳細に説
明する。
本発明の毛髪化粧料の第1の必須成分でおる硫酸化多糖
類は、天然又は合成いずれのものでもよく、天然のもの
としては、カッパ−カラギーナン、ラムダカラギーナン
、イオタ−カラギーナン、およびファーセラン等の海藻
抽出物があり、合成系のものと1〜では、硫酸化セルロ
ース塩、および硫酸化デンプン塩等かめる。これら硫酸
化多糖類のうち、硫酸基(S04として)の含有量が1
0〜40重量%のものが好ましく、より好壕しくは20
〜35重量%のものがよい。
また、%に好−ましいWCe化多糖類は、カッパーカラ
ギーナンおよびイオタ−カラギーナンである。
これら硫酸化多糖類の配合量は、毛髪化粧料全量に対し
く)05〜5.0亀甘チの範囲であるのが好1しく、%
に好ましくは0,5〜3.oN−7jk%の範囲である
本発明の第2の必須成分であるアミノ酸としては、グリ
シン、アラニン、ロイシン、インロイシン、システィン
、アルギニン、ヒスチジン、リシン、メチオニン、フェ
ニルアラニン、スレオニン、トリシトファンバリン、ア
スパラギン酸、グルタミン酸、オキシグルタミン酸、オ
キシプロリン、ノルロイシン、フロリン、セリン、チロ
シン、ピロリドンカル+lrン酸等がある。これらのア
ミノ酸は単品に限らず混合物として使用することも可能
である。
これらアミノ酸のうち特に好ましいものは。
グリシン、口・イシン、システィンである。
これらのアミノ酸の配合量は、毛髪化粧料全量に対し0
.01〜5.0重量%の範囲が好ましく、よシ好ましく
は0.1〜3.OiM%である。
以上説明した硫酸化多糖類とアミノ酸との比率は、硫酸
化多糖類の含有する硫酸基のモル数(11に対するアミ
ノ酸のモル数(■)が(II)/(Il= 1/2〜5
/lの範囲となるように選択することが好ましい。特に
好ましい(n)/(1)は2//l〜5/1である。
硫酸化多糖類とアミノ酸の合計量は1毛髪化粧料全量に
対し0.1〜10.0重量%であるのが好性しく、より
好ましくは0.1〜5.0重量%である。
本発明の毛髪化粧料中には、他の任意成分を本発明の効
果に影響のない範囲で配合することが可能である。その
ような任意成分として以下の物質がある。
流動・にラフイン、ワセリン、固形・9ラフイン。
スクワランおよびオレフィンオリゴマー等の炭化水素;
イソプロピルミリステート、イソプロピル・ぐルミナー
ト、ステアリルステアレート、ミリスチン醒オクチルド
デシル、オレイン酸オクチルドデシルおよび2−エチル
ヘキサン酸トリグリセライド等のエステル;ポリオキシ
エチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリ
ン酸エステルおよびポリオキシエチレンソルビタンモノ
ラウレート尋の乳化剤;メチルセルロース、ヒドロギシ
エチルセルロース、ヒドロキシゾロピルセルロース等の
セルロース誘導体;天然尚分子類等の増粘剤;エチレン
グリコ5− 一ル、プロピレングリコール、1.3−ブチレンの小証
成分である。
本発明の毛髪化粧料は、ヘアーリンス剤、ヘアコンディ
ショナー、ヘアローション等(7) 各褌用途に利用す
ることが出来る。
次に本発明の実施例と比較例を示し、本発明の効果をよ
り具体的に説明する。なお、各個の説明に先立って5試
験法について説明する。
腰のつよさ、しっとり感 シャンプー処理された毛束(5F、20177+)に試
料0.52を直接重布し、手で均一に伸ばしたのち、2
5℃、65チnil (相対湿度)の雰囲気中で乾燥さ
せ、−昼夜放置後の毛束の「腰のつよさ、しっとり感」
について、20名の79ネラーにより官能評価する。評
価基準は、1,0亀甘チのステアリルトリメチルアンモ
ニウムクロライド% 3.0重量%のセチルアルコール
、5.0ffii1%のプロピレングリコールおよび水
(残部)6− からなる試料(比較例1)Kより得た評価を基準(20
)とじた1、0〜5.0までの5段階評価であり、試験
結果の数値は、ノヤネラー20名の平均値である。
櫛通り恍 ポリエチレン製の櫛に毛束(7)、18cn+)を通し
た後、一定速1K(40m/分)で櫛を下げる。その時
毛束の櫛にかかる最大荷重(抵抗値)をテンシロンメー
ターのH己録舊1から読みとる。
同一毛束についてのリンス処理前とリンス処理後の最大
荷重の減少率をもって櫛通り性とした。
々訃、測犀条件は25℃、65チRHでおる。
(+、−IJンス処理前の最大荷重(り)CT−リンク
処理後の最大荷重し) 櫛通り性の評価は、次の基準による。
50%以上;◎良い 40〜50俤:Oやや良い 30〜40%:△普通 20〜30%:Xやや劣る 20%以下=××劣る 1摩擦係数 摩擦係数測定器(friction ooeffici
ent meter)のプIJ−に、両端に402の荷
重がかけられた毛髪1本をかけ、ゾーリーを2 rpm
の回転速度で回転させたときの摩擦係数を測定し、これ
を静摩擦係数とした。静摩擦係数の評価は次の基準によ
る。
A:静摩擦係数012未I#1− B:   I/   O,12〜0.14未満C:  
     l/       0.14  以」二帯電
防正性 毛束(8,5P、 20cIn)をポリエステル製の櫛
を用いて20秒間で10回櫛通しした後、ファラデーが
ックスに入れ、櫛通しによシ毛束に生じた電気量を電位
η1により測定する。帯電防止性は、同一毛束を0.5
yの試料によりリンス処理する前と処理した後の毛束の
電気量の減少率とした。
Q、、 : IJンス処理前の電気量(クーロン)QT
:lJンス処理後の宵、気量(クーロン)帯電防止性の
評価は、次の基準による。
90%以上二◎良い 70〜90チ:○やや良い 50〜70%:△普通 30〜50%:Xやや劣る 30係以下:××劣る 試験例1 種々のアミノ酸と硫酸化多糖類を含む16種の毛髪化粧
料を調製し、それらの性能について試験した。なお、p
H調整剤としてクエン酸又はクエン酸ソーダを使用し、
pi44〜6に調整したものについて性能評価を行なっ
た。その結果を表−1に示す。表中の配合歇は重量%(
他の試験例でも同様)である。
表−1から明らかなように、硫酸化多糖類と9− アミノ酸とを配合した例(実施例1〜3)では、いずれ
も優れた性能が発揮されているのに対し、それ以外の例
(比較例1−13)では、本発明の効果が得られないこ
とがわかる。
−1〇− 試験例2 アミノ酸のモル敵側と硫酸基1個肖りの硫酸化多′AJ
、’l類のモル数(f)との比(旧/(I)を柚々変え
た17独の毛髪化粧料を調製12、それらの性能につい
て試験した。その結果を表−2に示す。
表−2から明らかなように、モル比(n)/(1)がV
2〜5/lのときに、優れた性能を示すことがわかる。
12− −19− 試験例3 アミノ酸と硫酸化多糖類の配合量を種々変えた7柚の毛
髪化粧料を調製し、それらの性能について試験した。そ
の結果を表−3に示す。
表−3から明らかなように、アミノ酸の配合量が0.0
1〜5.0重基係、硫酸化多糖類の配合用が0.05〜
5.oitllのときに、優れた性能を示すことがわか
る。
14− J(1旦 15− 試験例4 表−4に示す配合組成のヘアリンス組成物を調整し、そ
の性能を評価した。性能評価は、ヘアリンス組成物の0
.8Fを毛束(89,25an )に直接塗布し、40
℃の’ajA水200 ml、で5回づつ2度すすいだ
後、乾燥し/ζものについて行なつfc 。
表−4から明らかなように、ヘアリンス組成物に適用し
た本発明の毛髪化粧料は、優れた性能を示すことがわか
る。
16− 表−4 17− 試験例5 & −5V(示す組成のへ7トリートメント整し、その
性能を評価した。その結果、ヘアトリートメン)K適用
した本発明の毛髪化粧料は、従来r(ない優れた腰、し
っとり感、櫛通り性、静摩擦停動および帯電防止性を有
していた。
18−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硫酸化多糖類とアミノ酸とを含有すること1−%
    徴とする毛髪化粧料。
  2. (2)  前記硫酸化多糖類の含有it’10.05〜
    5.ON量チ、前記アミノ酸の含有量は0.01〜5.
    0亜督チで必り、前記イ訛酸化多糖類の含有する硫硫基
    のモル数(1)に対する。アミノ酸のモル数(It)、
    即ち(111/11)は1/2〜5/lであることを特
    徴とする特〆1・請求の範囲第1項記載の毛髪化粧料。
JP10144481A 1981-06-30 1981-06-30 毛髪化粧料 Granted JPS584710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144481A JPS584710A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144481A JPS584710A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584710A true JPS584710A (ja) 1983-01-11
JPS628408B2 JPS628408B2 (ja) 1987-02-23

Family

ID=14300854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10144481A Granted JPS584710A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584710A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984004039A1 (en) * 1983-04-11 1984-10-25 Fmc Corp Toiletry formulations
JPS6113780A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Hitachi Ltd ビデオデイスク装置
JPS6388287A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd スクロ−ル圧縮機のオルダム継手構造
JPH03261715A (ja) * 1990-03-09 1991-11-21 Kao Corp 毛髪セット剤組成物
JPH09278630A (ja) * 1996-02-15 1997-10-28 Kao Corp 毛髪化粧料
JPH11130636A (ja) * 1997-10-28 1999-05-18 Noevir Co Ltd 毛髪用化粧料
JP2008222604A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Chisso Corp 化粧料配合剤及びそれを含む化粧料組成物
EP2301520A3 (de) * 2009-08-17 2015-04-08 Henkel AG & Co. KGaA Oxidative Färbemittel
US11590069B1 (en) * 2013-11-04 2023-02-28 Jeffrey Alan Deane Pet cleansing composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618907A (en) * 1979-07-23 1981-02-23 Shin Etsu Chem Co Ltd Cosmetic

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618907A (en) * 1979-07-23 1981-02-23 Shin Etsu Chem Co Ltd Cosmetic

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543250A (en) * 1983-04-11 1985-09-24 Fmc Corporation Toiletry formulations comprising low molecular weight carrageenan
WO1984004039A1 (en) * 1983-04-11 1984-10-25 Fmc Corp Toiletry formulations
JPH0554307B2 (ja) * 1984-06-29 1993-08-12 Hitachi Ltd
JPS6113780A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Hitachi Ltd ビデオデイスク装置
JPH0689749B2 (ja) * 1986-09-30 1994-11-14 三井精機工業株式会社 スクロ−ル圧縮機のオルダム継手構造
JPS6388287A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd スクロ−ル圧縮機のオルダム継手構造
JPH03261715A (ja) * 1990-03-09 1991-11-21 Kao Corp 毛髪セット剤組成物
JPH06102619B2 (ja) * 1990-03-09 1994-12-14 花王株式会社 毛髪セット剤組成物
JPH09278630A (ja) * 1996-02-15 1997-10-28 Kao Corp 毛髪化粧料
JPH11130636A (ja) * 1997-10-28 1999-05-18 Noevir Co Ltd 毛髪用化粧料
JP2008222604A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Chisso Corp 化粧料配合剤及びそれを含む化粧料組成物
EP2301520A3 (de) * 2009-08-17 2015-04-08 Henkel AG & Co. KGaA Oxidative Färbemittel
US11590069B1 (en) * 2013-11-04 2023-02-28 Jeffrey Alan Deane Pet cleansing composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS628408B2 (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3405737B2 (ja) 毛髪用化粧品および処理方法
EP0855178B1 (en) Hair care products comprising an alpha-hydroxy acid and a silicone elastomer powder
JPS63130518A (ja) 整髪料組成物
JPH06192049A (ja) 透明なリーブ・オン毛髪処理組成物およびその製造法
JP7213819B2 (ja) 化学組成物
JPS584710A (ja) 毛髪化粧料
JPH02243614A (ja) 毛髪化粧料
JP2004346040A (ja) 毛髪化粧料、ダメージヘア用スタイリング剤およびヘアケア・スタイリング方法
JPS6020363B2 (ja) 化粧料組成物
JP2001139429A (ja) 毛髪化粧料
JP2001181156A (ja) ヘアーリンス組成物
KR101771016B1 (ko) 사용감 증진을 위한 모발용 조성물
JPS628087B2 (ja)
JPH0362687B2 (ja)
GB2246708A (en) Hair conditioning composition
MXPA01001413A (es) Composicion acondicionadora opaca.
JPS628403B2 (ja)
EP0410393A2 (en) Polysiloxane copolymer useful for hair treating
JPS6159281B2 (ja)
WO2017010409A1 (ja) 毛髪化粧料
JP2874055B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2001139437A (ja) ヘアーリンス組成物
JPH10251127A (ja) 毛髪化粧料組成物
JP2814703B2 (ja) 毛髪化粧料
JPS6328884B2 (ja)