JP2001181156A - ヘアーリンス組成物 - Google Patents

ヘアーリンス組成物

Info

Publication number
JP2001181156A
JP2001181156A JP36638099A JP36638099A JP2001181156A JP 2001181156 A JP2001181156 A JP 2001181156A JP 36638099 A JP36638099 A JP 36638099A JP 36638099 A JP36638099 A JP 36638099A JP 2001181156 A JP2001181156 A JP 2001181156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
rinse composition
hair rinse
group
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36638099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Sugimoto
憲一 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP36638099A priority Critical patent/JP2001181156A/ja
Publication of JP2001181156A publication Critical patent/JP2001181156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】使用時に温熱作用を有し、トリートメント成分
の吸収を高め、毛髪のまとまり、ツヤ、くし通り性を改
善し、更に保存安定性に優れたヘアーリンス組成物を提
供する。 【解決手段】(A)多価アルコール70〜98%と、
(B)カチオン性界面活性剤と、(C)炭素数14〜3
2の高級アルコールと、(D)下記一般式(I)で示さ
れるシリコーンとを配合することを特徴とするヘアーリ
ンス組成物。 【化1】 (上式中、R1はメチル基を表すか又はその一部がフェ
ニル基を表してもよく、R2はメチル基又は水酸基を表
し、mは、10〜10,000の整数を表す)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はヘアーリンス組成物
に関し、更に詳細には、使用時に温熱作用を有し、トリ
ートメント成分の吸収を高め、毛髪のまとまり、ツヤ、
くし通り性を改善し、更に保存安定性に優れたヘアーリ
ンス組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】毛髪に滑らかさや光沢を付与し、くし通
りをよくするという、いわゆるリンス効果を持つヘアー
リンス組成物は、一般にヘアーリンス、ヘアートリート
メント、ヘアーパック等の名称で販売されている。これ
らのヘアーリンス組成物には、通常、カチオン性界面活
性剤が配合されており、これが毛髪に吸着することによ
り、前記のリンス効果を与えることが知られている。更
に、滑らかさ、光沢、しっとり感等の使用後の感触を向
上させる目的で、例えば、高級アルコール、グリセリン
脂肪酸エステル、高級脂肪酸、流動パラフィン、エステ
ル油、シリコーン等の油分が添加され、これらの配合量
の調整によって様々な感触が調整されている。
【0003】例えば、特開昭61−28311号公報に
は、カチオン性界面活性剤と高級アルコールが特定比率
で組み合わされた混合成分並びに低粘度油分を、それぞ
れ特定量含めた毛髪化粧料が開示されており、それらは
毛髪に優れた滑らかさとべたつきのない使用感を有して
いることが示されている。また、特開昭63−2221
09号公報には、上記のカチオン性界面活性剤と高分子
シリコーンを特定割合で含むヘアーリンス組成物が開示
され、それが耐洗浄性に優れていることが示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、いず
れもヘアーリンス組成物としての一定の改善がなされて
おり、後者では、耐洗浄性の向上と共に毛髪に対する一
定量の柔軟性、平滑性、ツヤ付与効果を奏することが窺
える。しかしながら、これらのことが更に毛髪に対する
平滑性、柔軟性及びツヤ付与効果を高めたヘアーリンス
組成物についての必要性を無くしたことを意味しておら
ず、例えば、上記のような工夫だけでは、毛表面物性が
改質されるだけであって、毛髪内部を改質することはで
きず、洗髪した翌日には毛髪の保湿性が低下し、髪のパ
サつきや、セットが上手にできない等の問題点を有して
いた。従って、本発明の目的は、従来の組成物が有する
利点を低下させることなく、温熱効果により、毛髪内部
へのトリートメント成分の吸収性を高めることにより毛
髪を内部から改善し、髪のまとまり、ツヤ、くし通り性
を改善する効果を有し、更に保存安定性に優れたヘアー
リンス組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】係る実情において、本発
明者は鋭意研究を行った結果、多価アルコールと、カチ
オン性界面活性剤と、高級アルコールとシリコーンを組
み合わせることによって、上記目的を達成することを見
出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、(A)多価アルコー
ル70〜98質量%と、(B)カチオン性界面活性剤
と、(C)炭素数14〜32の長鎖のアルキル基を有す
る高級アルコールと、(D)下記一般式(I)で示され
るシリコーンとを配合することを特徴とするヘアーリン
ス組成物にある。
【0007】
【化2】
【0008】(上式中、R1はメチル基を表すか又はそ
の一部がフェニル基を表してもよく、R2はメチル基又
は水酸基を表し、mは、10〜10,000の整数を表
す)
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる成分(A)の
多価アルコールは、一般的な公知の多価アルコールであ
る。例えば、グリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリ
ン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
ポリエチレングリコール、1,3−ブチレングリコー
ル、ヘキシレングリコール、ポリエチレン−ポリプロピ
レン共重合体、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、
ポリオキシプロピレンメチルグルコシド等の水酸基を分
子構造内に有するものである。これらの中から1種又は
2種以上を適宜選択して用いることができる。
【0010】これら多価アルコールは、本発明に係るヘ
アーリンス組成物の使用時に毛髪や皮膚の水分との水和
熱によって温感をもたらすものであり、本発明において
は、上記の多価アルコール中に、多価アルコール総量に
対してグリセリンを60〜100%含有することが組成
物の安定性上好ましく、多価アルコール中のグリセリン
含有量が60%未満の場合、カチオン性界面活性剤と高
級アルコールのゲルがうまく形成されず、安定性に優れ
た粘度を保つことができない場合がある。
【0011】本発明において成分(A)の含有量は、7
0〜98質量%(以下、単に%と記す)であり、より好
ましくは80〜95%である。70%未満であると、温
熱効果が充分に発揮されない。
【0012】本発明で用いられる成分(B)のカチオン
性界面活性剤は、一般に医薬品、医薬部外品、化粧品に
用いられるものであれば特に限定されるものではなく、
具体的には、例えば下記一般式(II)
【0013】
【化3】
【0014】(上式中、R3〜R6のうちいずれか1個又
は2個は炭素数8〜24のアルキル基、アルケニル基、
ヒドロキシアルキル基又はヒドロキシアルケニル基を表
し、残りは、炭素数1〜3のアルキル基もしくはヒドロ
キシアルキル基又はベンジル基を表し、Xはハロゲン原
子又は炭素数1〜3のアルキル硫酸基を表す)で示され
るものが挙げられる。上記式(II)のR3〜R6のうち
いずれか1個又は2個の炭素数8〜24のアルキル基
は、例えばセチル基、ステアリル基、ベヘニル基、12
−ヒドロキシステアリル基等であり、炭素数16〜22
のアルキル基が好ましく、特に好ましいものとしてはス
テアリル基及びベヘニル基が挙げられる。残りの炭素数
1〜3のアルキル基もしくはヒドロキシアルキル基又は
ベンジル基は、好ましいものとしては、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、ヒドロキシメチル基及びヒドロキシ
エチル基が挙げられる。Xのハロゲン原子は、好ましく
は塩素原子又は臭素原子である。
【0015】前記一般式(II)で示される第4級アン
モニウム塩としては、例えば、塩化セチルトリメチルア
ンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、
塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルジ
メチルヒドロキシエチルアンモニウム、塩化ステアリル
ジメチルベンジルアンモニウム、塩化ジステアリルジメ
チルアンモニウム、塩化ジセチルジメチルアンモニウ
ム、及びセチルトリエチルアンモニウムメチルサルフェ
ート等を挙げることができる。その中でも特に、塩化ス
テアリルトリメチルアンモニウム、塩化セチルトリメチ
ルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム
及び塩化ジステアリルジメチルアンモニウム並びにこれ
らの混合物が好ましい。
【0016】これらのカチオン性界面活性剤は、それぞ
れ単独で用いることができるし、また2種以上混合して
用いることができる。ヘアーリンス組成物中への配合量
としては、0.2〜10%が好ましく、特に好ましく
は、1〜5%の範囲である。カチオン性界面活性剤の毛
髪処理剤中での含有量が0.2%より少ない場合は、そ
の効果を充分に発揮することができない場合があり、ま
た、10%を越えると、毛髪に吸着する量が多くなりす
ぎ、感触上不都合が生じる上に、組成物の安定性を保つ
ことが難しい場合がある。
【0017】本発明で用いられる成分(C)は、炭素数
14〜32の高級アルコールである。好ましいものとし
ては、例えばセチルアルコール、ステアリルアルコー
ル、ベヘニルアルコール等の炭素数16〜22の直鎖状
高級アルコール、例えば、イソステアリルアルコール、
オクチルドデカノール等の炭素数16〜22の分岐鎖状
高級アルコールである。これらの高級アルコールは、そ
れぞれ単独で用いることができるし、2種以上混合して
用いることができる。また、これらの高級アルコールの
ヘアーリンス組成物中の含有量としては、好ましくは
0.1〜10%、特に好ましくは、0.5〜5%の範囲
である。高級アルコールのヘアーリンス組成物中での含
有量が0.1%未満では、組成物の粘性が低く、毛髪へ
の残留性が低下してその効果を充分に発揮することがで
きない場合があり、また、10%を越えると、組成物が
硬くなりすぎ、使用上使いにくいという問題を発生した
り、これら高級アルコールが毛髪に吸着する量が多くな
りすぎ、感触上硬くなったりパサつき等の不都合が生じ
る場合がある。
【0018】本発明で用いられる成分(D)のシリコー
ンは、下記一般式(I)
【0019】
【化4】
【0020】(上式中、R1はメチル基を表すか又はそ
の一部がフェニル基を表してもよく、R2はメチル基又
は水酸基を表し、mは、10〜10,000の整数を表
す)で示されるシリコーンであり、例えばジメチルポリ
シロキサン,高重合ジメチルポリシロキサン、メチルフ
ェニルポリシロキサン,末端水酸基含有ジメチルポリシ
ロキサン,末端水酸基含有メチルフェニルポリシロキサ
ン等が挙げられる。
【0021】本発明で使用するシリコーンの平均重合度
mは10〜10,000であり、好ましくは50〜4,
000である。平均重合度が10未満ではしっとり感が
なく毛髪の柔軟性に劣り、平均重合度が10,000を
越えると髪にパサツキを生じてしまう。
【0022】本発明のヘアーリンス剤組成物には、これ
らのシリコーンの一種又は二種以上の混合物が総量を基
準として好ましくは0.3〜20%、特に好ましくは
0.5〜10%配合される。配合量が0.3%未満で
は、乾燥後の毛髪のなめらかさや効果の持続性に良好な
結果が得られない場合があり、また20%を越えた場合
は、感触上さらさらとした感触となり、しっとり感に劣
り、また、パサツキを生じてしまう場合があり好ましく
ない。
【0023】本発明のヘアーリンス組成物は、上記多価
アルコール、カチオン性界面活性剤、高級アルコール、
及びシリコーンを必須成分として調製されるが、これら
の必須成分以外にも、本発明の効果を損なわない範囲で
通常ヘアーリンス組成物に一般的に配合される成分、ア
ニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面
活性剤、パール光沢剤、色素、香料、殺菌剤、抗炎症
剤、キレート剤、粘度調整剤、防腐剤、pH調整剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、植物抽出エキス、油性成分等
を添加することができる。
【0024】本発明のヘアーリンス組成物は、上記から
も明らかなように、使用時に温熱作用を有し、トリート
メント成分の吸収を高め、毛髪のまとまり、ツヤやくし
通り性を改善し、更に保存安定性に優れたものであり、
本発明のヘアーリンス組成物には、そのような目的で使
用されるものであれば、特に形態、剤型にとらわれな
い。具体的な形態としては、ヘアーリンス、ヘアーコン
ディショナー、ヘアートリートメント、ヘアーパック等
が挙げられる。また、ローション、クリーム、ワック
ス、スプレー、ミスト、フォーム、ジェル等種々のもの
とすることができる。
【0025】
【実施例】次に、実施例を挙げて本発明をより具体的に
説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるもので
はない。まず、実施例に先立って各実施例で採用した試
験法及び評価法を説明する。
【0026】1.官能評価 専門パネル20名により、ヘアーリンス組成物を使用し
た際の温熱効果、使用感(髪のまとまり、しっとり感)
の3項目について、下記基準により5段階評価し、その
平均点を求めて判定した。 [評 価] [内容] 5点 : 非常に良好 4点 : 良好 3点 : 普通 2点 : やや不良 1点 : 不良 [判 定][平均点] ◎ : 4.5点以上 ○ : 3.5点以上4.5点未満 △ : 2.5点以上3.5点未満 × : 2.5点未満
【0027】2.機器評価 日本人黒色毛髪(5g、15cm)の毛束を市販のシャ
ンプーで処理し、それぞれのヘアーリンス組成物を毛髪
に2g塗布し、その後、お湯で充分に洗い流し、タオル
ドライを行い、25℃湿度60%の環境下において24
時間乾燥させた。そして、ツヤ、くし通りの項目につい
て評価を行った。
【0028】(1)ツヤ ゴニオフォトメーター(自動変角光度計GP−IR、村
上色彩研究所製)を用いて、光を毛髪に対して30度の
角度から光を入射し、毛髪上で反射した光量を測定し
た。最大反射光量を正反射光量、0度の反射光量を拡散
反射光量とし、以下の式にしたがって、ツヤ値を求め
た。尚、ツヤ値はその値が高いほどツヤがあることを示
すものである。 ツヤ値=(正反射光量−拡散反射光量)/拡散反射光量
【0029】(2)くし通り くし通り性は、動摩擦係数を測定することにより評価し
た。摩擦磨耗試験機(NRF型、日本レオロジー社製)
を使用し、荷重20g、毎分10回転の測定条件で行
い、10本の毛髪の平均値を求めた。尚、動摩擦係数が
低いほど、くし通りが良いことを示すものである。
【0030】3.安定性評価 本発明のヘアーリンス組成物を40℃の恒温槽にセット
し、6ヶ月後の状態を肉眼で観察して、下記基準よりそ
の安定性を評価した。 [判 定] [内容] ◎ : 全く変化なし ○ : ほとんど変化なし △ : やや析出や分離等の傾向が観察される × : 明らかに析出や分離が観察される
【0031】実施例1及び比較例1〜4(ヘアーリン
ス) 表1に示す組成のヘアーリンスを常法により調製し、こ
れらを使用したときの温熱効果、毛髪のまとまり、しっ
とり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。結果を表1
に示す。
【0032】
【表1】
【0033】表1の結果から明らかなように、本発明の
ヘアーリンス組成物は、温熱効果、毛髪のまとまり、し
っとり感、ツヤ、くし通り、安定性のいずれも項目にお
いても評価が高かった。これに対し、必須成分を配合し
ていない比較例1〜4の組成物は、いずれも劣った性能
を示し、本発明の目的を達成できなかった。
【0034】実施例2〜4及び比較例5〜8(ヘアーコ
ンディショナー) 表2に示す組成のヘアーコンディショナーを常法により
調製し、これらを使用したときの温熱効果、毛髪のまと
まり、しっとり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。
結果を表2に示す。
【0035】
【表2】
【0036】表2の結果から明らかなように、本発明の
ヘアーリンス組成物は、温熱効果、毛髪のまとまり、し
っとり感、ツヤ、くし通り、安定性のいずれも項目にお
いても評価が高かった。これに対し、必須成分を配合し
ていない比較例5〜8の組成物は、いずれも劣った性能
を示し、本発明の目的を達成できなかった。
【0037】実施例5〜7及び比較例9〜12(ヘアー
リンス) 表3に示す組成のヘアーリンスを常法により調製し、こ
れらを使用したときの温熱効果、毛髪のまとまり、しっ
とり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。結果を表3
に示す。
【0038】
【表3】
【0039】表3の結果から明らかなように、本発明の
ヘアーリンス組成物は、温熱効果、毛髪のまとまり、し
っとり感、ツヤ、くし通り、安定性のいずれも項目にお
いても評価が高かった。これに対し、必須成分を配合し
ていない比較例9〜12の組成物は、いずれも劣った性
能を示し、本発明の目的を達成できなかった。
【0040】実施例8〜10及び比較例13〜16(ヘ
アートリートメント) 表4に示す組成のヘアートリートメントを常法により調
製し、これらを使用したときの温熱効果、毛髪のまとま
り、しっとり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。結
果を表4に示す。
【0041】
【表4】
【0042】表4の結果から明らかなように、本発明の
ヘアーリンス組成物は、いずれの項目においても評価が
高かった。これに対し、必須成分を配合していない比較
例9〜12の組成物は、いずれも劣った性能を示し、本
発明の目的を達成できなかった。
【0043】実施例11〜13及び比較例17〜20
(ヘアーリンス) 表5に示す組成のヘアーリンスを常法により調製し、こ
れらを使用したときの温熱効果、毛髪のまとまり、しっ
とり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。結果を表5
に示す。
【0044】
【表5】
【0045】表5の結果から明らかなように、本発明の
ヘアーリンス組成物は、いずれの評価項目においても高
い結果を示した。これに対し、必須成分を配合していな
い比較例9〜12の組成物は、いずれも劣った性能を示
し、本発明の目的を達成できなかった。
【0046】実施例14(ヘアーリンス) 下記に示す組成のヘアーリンスを常法により調整し、こ
れらを使用したときの温熱効果、毛髪のまとまり、しっ
とり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。
【0047】 配合成分 % ・グリセリン 85.0 ・1,3−ブチレングリコール 3.0 ・塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2.0 ・セタノール 1.5 ・ジメチルポリシロキサン 3.0 (m=80、粘度:100mPa・s) ・ポリオキシエチレンセチルエーテル(2E.O.) 1.0 ・ポリオキシプロピレン(52)ブチルエーテル) 1.5 ・吸着精製ラノリン 0.5 ・流動パラフィン 1.0 ・ジイソステアリン酸ポリグリセリル 0.5 ・真珠タンパク抽出液 0.5 ・加水分解ケラチン液 0.5 ・防腐剤 微量 ・香料 適量 ・色素 微量 ・精製水 バランス
【0048】実施例15(ヘアーコンディショナー) 下記に示す組成のヘアーコンデイショナーを常法により
調整し、これらを使用したときの温熱効果、毛髪のまと
まり、しっとり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。
【0049】 配合成分 % ・グリセリン 72.0 ・ジプロピレングリコール 10.0 ・塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム 3.0 ・セタノール 3.0 ・ジメチルポリシロキサン 3.0 (m=250、粘度:1000mPa・s) ・ポリオキシエチレンセチルエーテル(5E.O.) 0.5 ・白色ワセリン 3.0 ・乳酸ミリスチル 1.0 ・スクワラン 1.0 ・イソステアリン酸ジグリセリル 1.0 ・加水分解コラーゲン液 0.5 ・加水分解ケラチン液 0.5 ・防腐剤 微量 ・香料 適量 ・色素 微量 ・精製水 バランス
【0050】実施例16(ヘアーパック) 下記に示す組成のヘアーパックを常法により調整し、こ
れらを使用したときの温熱効果、毛髪のまとまり、しっ
とり感、ツヤ、くし通り、安定性を調べた。
【0051】 配合成分 % ・グリセリン 75.0 ・イソプレングリコール 5.0 ・塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1.5 ・塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 1.5 ・セタノール 2.0 ・ベヘニルアルコール 2.0 ・ジメチルポリシロキサン 2.0 (m=80、粘度:100mPa・s) ・高重合ジメチルポリシロキサン 2.0 (m=2100、粘度:10万mPa・s) ・流動パラフィン 3.0 ・パルミチン酸イソイソステアリル 3.0 ・シルクフィブロイン溶液 0.5 ・加水分解コラーゲン液 1.0 ・加水分解ケラチン液 0.5 ・防腐剤 微量 ・香料 適量 ・色素 微量 ・精製水 バランス
【0052】実施例14〜16で得られたヘアーリンス
組成物は、いずれも温熱効果、毛髪のまとまり、しっと
り感、ツヤ、くし通り、安定性のいずれも評価が高く、
優れた効果を有していた。
【0053】
【発明の効果】本発明のヘアーリンス組成物は、使用時
に温熱作用を有し、トリートメント成分の吸収を高め、
毛髪のまとまり、ツヤ、くし通り性を改善し、更に保存
安定性に優れるという顕著な効果を発揮するものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)多価アルコール70〜98質量%
    と、(B)カチオン性界面活性剤と、(C)炭素数14
    〜32の高級アルコールと、(D)下記一般式(I)で
    示されるシリコーンとを配合することを特徴とするヘア
    ーリンス組成物。 【化1】 (上式中、R1はメチル基を表すか又はその一部がフェ
    ニル基を表してもよく、R2はメチル基又は水酸基を表
    し、mは、10〜10,000の整数を表す)
JP36638099A 1999-12-24 1999-12-24 ヘアーリンス組成物 Pending JP2001181156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36638099A JP2001181156A (ja) 1999-12-24 1999-12-24 ヘアーリンス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36638099A JP2001181156A (ja) 1999-12-24 1999-12-24 ヘアーリンス組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001181156A true JP2001181156A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18486645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36638099A Pending JP2001181156A (ja) 1999-12-24 1999-12-24 ヘアーリンス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001181156A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238356A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Noevir Co Ltd 毛髪処理剤
EP1547574A1 (en) * 2003-12-25 2005-06-29 Kao Corporation Hair cosmetic compositions
JP2007191409A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Pola Chem Ind Inc 毛髪用の化粧料
JP2008169182A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物
JP2009084172A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kose Corp ヘアコンディショニング組成物
JP2013189423A (ja) * 2012-02-14 2013-09-26 Kose Corp 毛髪化粧料
JP5341524B2 (ja) * 2007-01-15 2013-11-13 ホーユー株式会社 毛髪化粧料組成物
EP2740466A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-11 OTC GmbH Pearlescent hair care composition
JP2014231482A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 ライオン株式会社 頭皮毛髪化粧料
JP2023073678A (ja) * 2021-11-16 2023-05-26 株式会社桃谷順天館 液体毛髪保護化粧料

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238356A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Noevir Co Ltd 毛髪処理剤
EP1547574A1 (en) * 2003-12-25 2005-06-29 Kao Corporation Hair cosmetic compositions
JP2007191409A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Pola Chem Ind Inc 毛髪用の化粧料
JP2008169182A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物
JP5341524B2 (ja) * 2007-01-15 2013-11-13 ホーユー株式会社 毛髪化粧料組成物
JP2009084172A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kose Corp ヘアコンディショニング組成物
JP2013189423A (ja) * 2012-02-14 2013-09-26 Kose Corp 毛髪化粧料
EP2740466A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-11 OTC GmbH Pearlescent hair care composition
WO2014090519A3 (en) * 2012-12-10 2014-08-07 Otc Gmbh Pearlescent hair care composition
JP2014231482A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 ライオン株式会社 頭皮毛髪化粧料
JP2023073678A (ja) * 2021-11-16 2023-05-26 株式会社桃谷順天館 液体毛髪保護化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4942072B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4627333B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5725653B2 (ja) ヘアリンス組成物
JP5207697B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2001122737A (ja) ヘアコンディショニング組成物
WO2018018487A1 (en) A hair composition for hair care containing rose hip oil and use thereof
JP2001181156A (ja) ヘアーリンス組成物
JP5732313B2 (ja) 毛髪化粧料
AU605396B2 (en) Emulsified hair cosmetic
JP2013043848A (ja) 毛髪化粧料
JPH0971517A (ja) 毛髪化粧料
JP2014043426A (ja) 毛髪化粧料
JPH01190619A (ja) 毛髪化粧料
JPH01139522A (ja) 毛髪処理剤
JP4625893B1 (ja) 毛髪処理剤
JP6087653B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH0971516A (ja) 毛髪化粧料
JPH041120A (ja) 毛髪化粧料
JP5716356B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5296500B2 (ja) ヘアコンディショニング組成物
JP5296521B2 (ja) ヘアトリートメント組成物
JP2005330214A (ja) 水性化粧料
JP2002348217A (ja) 化粧品用滑り剤とそれを用いた清浄用化粧品
JP2004059530A (ja) 毛髪化粧料
JP5774263B2 (ja) 乳化型毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040806

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080104