JPS5845972B2 - センジヨウネツカソセイポリエステルノ セイゾウホウホウ - Google Patents
センジヨウネツカソセイポリエステルノ セイゾウホウホウInfo
- Publication number
- JPS5845972B2 JPS5845972B2 JP50142822A JP14282275A JPS5845972B2 JP S5845972 B2 JPS5845972 B2 JP S5845972B2 JP 50142822 A JP50142822 A JP 50142822A JP 14282275 A JP14282275 A JP 14282275A JP S5845972 B2 JPS5845972 B2 JP S5845972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- mol
- represented
- polyester
- polycondensation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 title description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 claims description 24
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 10
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 10
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 7
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000001989 1,3-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([H])C([*:2])=C1[H] 0.000 claims 1
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 claims 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 23
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 16
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 heterocyclic diols Chemical class 0.000 description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 10
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 9
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 9
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 9
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 9
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940071125 manganese acetate Drugs 0.000 description 8
- UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate Chemical compound [Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 8
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 4
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001283 Polyalkylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 3
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- ATIAIEWDRRJGSL-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-hydroxyethyl)-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(CCO)C(=O)N(CCO)C1=O ATIAIEWDRRJGSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UARFFANGBYNLQT-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-hydroxyethyl)benzimidazol-2-one Chemical compound C1=CC=C2N(CCO)C(=O)N(CCO)C2=C1 UARFFANGBYNLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QEZIKGQWAWNWIR-UHFFFAOYSA-N antimony(3+) antimony(5+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[Sb+3].[Sb+5] QEZIKGQWAWNWIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N benzimidazol-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(=O)N=C21 MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical group OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000314 zinc acetate Drugs 0.000 description 2
- AYSTZJJCRLLTAL-UHFFFAOYSA-N 1-[(2,4-dioxoimidazolidin-1-yl)methyl]imidazolidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)CN1CN1C(=O)NC(=O)C1 AYSTZJJCRLLTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- OITNBJHJJGMFBN-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(CCl)C=C1 OITNBJHJJGMFBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIROYDNZEPTFOL-UHFFFAOYSA-N 5,5-Dimethylhydantoin Chemical compound CC1(C)NC(=O)NC1=O YIROYDNZEPTFOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVUXTERJSYTZQX-UHFFFAOYSA-N 5,6-dibromo-1,3-bis(2-hydroxyethyl)benzimidazol-2-one Chemical compound BrC1=C(Br)C=C2N(CCO)C(=O)N(CCO)C2=C1 IVUXTERJSYTZQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBNUQCWZHRMSMS-UHFFFAOYSA-N 5-propan-2-ylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC(C)C1NC(=O)NC1=O PBNUQCWZHRMSMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHVCSCWHWMSGTE-UHFFFAOYSA-N 6-methyluracil Chemical compound CC1=CC(=O)NC(=O)N1 SHVCSCWHWMSGTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920008790 Amorphous Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920008651 Crystalline Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003098 androgen Substances 0.000 description 1
- 229940030486 androgens Drugs 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008641 benzimidazolones Chemical class 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical class OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940091173 hydantoin Drugs 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OPXAZVWIJZOWHX-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[[3-[(4-methoxycarbonylphenyl)methyl]-2-oxobenzimidazol-1-yl]methyl]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OC)=CC=C1CN1C(=O)N(CC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OC)C2=CC=CC=C21 OPXAZVWIJZOWHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORFVUIFKNAZJAK-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[[3-[(4-methoxycarbonylphenyl)methyl]-6-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl]methyl]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OC)=CC=C1CN1C(=O)N(CC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OC)C(=O)C=C1C ORFVUIFKNAZJAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003503 terephthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/68—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
- C08G63/685—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen
- C08G63/6854—Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/6856—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はN−N−複素環式残基含有ジカルボン酸又はそ
れらのエステル、アルカンジオール及び/又はN−N−
複素環式ジオールに基ずく線状熱可塑性ポリエステルの
製造方法に関する。
れらのエステル、アルカンジオール及び/又はN−N−
複素環式ジオールに基ずく線状熱可塑性ポリエステルの
製造方法に関する。
ポリアルキレンテレフタレート特にポリエチレンテレフ
タレートは、それら線状ポリエステルを、射出成形又は
押出成形によって加工したとき、高い機械的強度特性を
有する造形品を与えることから、エンジニアリングプラ
スチック材料として広い適用分野が見い出されていた。
タレートは、それら線状ポリエステルを、射出成形又は
押出成形によって加工したとき、高い機械的強度特性を
有する造形品を与えることから、エンジニアリングプラ
スチック材料として広い適用分野が見い出されていた。
部分結晶ポリエチレンテレフタレートは、しかしながら
比較的加工し難いという欠点を有し、一方非結晶ポリエ
チレンテレフタレートは加工し易いが約72℃のガラス
転移温度(Tg )を有し、これは多くの適用に対し低
すぎるものである。
比較的加工し難いという欠点を有し、一方非結晶ポリエ
チレンテレフタレートは加工し易いが約72℃のガラス
転移温度(Tg )を有し、これは多くの適用に対し低
すぎるものである。
ポリブチレンテレフタレートの場合には、通常部分結晶
の形で存在するが、Tgは約22℃と低い。
の形で存在するが、Tgは約22℃と低い。
高いTg値及びより良い加工特性を有する線状ポリエス
テルを得るために、ポリアルキレンテレフタレートを改
質する試みはなされていなかったわけではない。
テルを得るために、ポリアルキレンテレフタレートを改
質する試みはなされていなかったわけではない。
例えばテレフタル酸及び/又はイソフタル酸に基ずく線
状ポリエステルの製造において、ヒドロキシアルキル化
1・1′−メチレンビス−ヒダントインをジオール共成
分として使用することがドイツ特許公開公報第2342
415号で提案されている。
状ポリエステルの製造において、ヒドロキシアルキル化
1・1′−メチレンビス−ヒダントインをジオール共成
分として使用することがドイツ特許公開公報第2342
415号で提案されている。
同様にドイツ特許公開公報第2342415号において
、ヒドロキシアルキル化ベンゾイミダゾロンをジオール
共成分として使用することが提案されている。
、ヒドロキシアルキル化ベンゾイミダゾロンをジオール
共成分として使用することが提案されている。
このようにして改質したポリアルキレンテレフタレート
は、Tg値が増加し加工特性が改良されたが、これらポ
リエステルの靭性特性例えば衝撃強さは更に不充分な点
があった。
は、Tg値が増加し加工特性が改良されたが、これらポ
リエステルの靭性特性例えば衝撃強さは更に不充分な点
があった。
本発明によって既知ポリアルキレンテレフタレート又は
イソフタレート中のテレフタル酸又はイソフタル酸成分
を、N−N−複素環式残基含有ジカルボン酸成分で完全
に又は部分的に置き換えた時、改良された靭性特性及び
高いTg値をも有しているポリエステルが得られること
を見い出した。
イソフタレート中のテレフタル酸又はイソフタル酸成分
を、N−N−複素環式残基含有ジカルボン酸成分で完全
に又は部分的に置き換えた時、改良された靭性特性及び
高いTg値をも有しているポリエステルが得られること
を見い出した。
新規ポリエステルは、従来の溶融縮合工程で容易に製造
され得る。
され得る。
本発明は、それ故、フェノール及びテトラクロロエタン
等量部から成る強度1%溶液中での相対粘度1.2〜3
.0 (30℃で測定)を有する線状熱可塑性ポリエス
テルに関するもので、一般式■:(式中、R1及びR2
は上記と同じ意味を表わす)で表わされるN −N′−
複素環式脂肪族残基又は次(式中、R1及びR2は互い
に独立して各々水素原子又は炭素原子数1ないし3のア
ルキル基を表わし、R3は水素原子又はメチル基を表わ
す)で表されるN−N−複素環式残基を表わし、 Aは炭素原子数2ないし6の脂肪族残基、次式: (式中、R1及びR2は上記と同じ意味を表わし、R′
及びR“は水素、塩素又は臭素原子を表わすか、又はR
亦水素原子且つR“が塩素又は臭素原子を表わす)で表
わされる化合物を表わし、 Dはメタ〜又はパラ−フェニレン残基を表わし、X及び
yは整数を表わし、X及びyから誘導したモル分率
は0.05〜1.0の値をとり得る。
等量部から成る強度1%溶液中での相対粘度1.2〜3
.0 (30℃で測定)を有する線状熱可塑性ポリエス
テルに関するもので、一般式■:(式中、R1及びR2
は上記と同じ意味を表わす)で表わされるN −N′−
複素環式脂肪族残基又は次(式中、R1及びR2は互い
に独立して各々水素原子又は炭素原子数1ないし3のア
ルキル基を表わし、R3は水素原子又はメチル基を表わ
す)で表されるN−N−複素環式残基を表わし、 Aは炭素原子数2ないし6の脂肪族残基、次式: (式中、R1及びR2は上記と同じ意味を表わし、R′
及びR“は水素、塩素又は臭素原子を表わすか、又はR
亦水素原子且つR“が塩素又は臭素原子を表わす)で表
わされる化合物を表わし、 Dはメタ〜又はパラ−フェニレン残基を表わし、X及び
yは整数を表わし、X及びyから誘導したモル分率
は0.05〜1.0の値をとり得る。
]x + y
で表わされる構成成分から威ることを特徴とする。
式■においてRは好ましくは次式: ☆で表わ
されるN−N 複素環式残基又は次式: で表わされる化合物を表わし、Aは好ましくは炭素原子
数2ないし6の脂肪族残基、次式:で表わされるN−N
’−複素環式脂肪族残基又は次式: で表わされる化合物を表わす。
されるN−N 複素環式残基又は次式: で表わされる化合物を表わし、Aは好ましくは炭素原子
数2ないし6の脂肪族残基、次式:で表わされるN−N
’−複素環式脂肪族残基又は次式: で表わされる化合物を表わす。
特に式■で表わされる構造成分を有しているポリエステ
ルは、相対粘度1.3〜2.5を有し、式■においてR
は次式: %式% 複素環式残基又は次式: ☆で表わされる化合物を表わし、Aは炭素原子数2ない
し4の脂肪族残基、次式: で表わされるN−N’複素環式脂肪族残基又は次式:(
式中、R′及びR“は水素、塩素又は臭素原子を★★表
わすか、R′が水素原子かつR//が塩素又は臭素原子
を表わす)で表わされる化合物を表わし、Dはパラ−フ
ェニレン基を表わし、X及びyは整数な表わし、X及び
yから誘導したモル分率 はx 十y O91〜0.95の値をとり得る。
ルは、相対粘度1.3〜2.5を有し、式■においてR
は次式: %式% 複素環式残基又は次式: ☆で表わされる化合物を表わし、Aは炭素原子数2ない
し4の脂肪族残基、次式: で表わされるN−N’複素環式脂肪族残基又は次式:(
式中、R′及びR“は水素、塩素又は臭素原子を★★表
わすか、R′が水素原子かつR//が塩素又は臭素原子
を表わす)で表わされる化合物を表わし、Dはパラ−フ
ェニレン基を表わし、X及びyは整数な表わし、X及び
yから誘導したモル分率 はx 十y O91〜0.95の値をとり得る。
式■で表わされる構造成分を有する新規ポリエステルは
、既知操作で、モル分率力0.05x + y 〜1.0に相当するモル比で、フェノール及びテトラク
ロロエタンの等置部から成る強度1%溶液中30℃で測
定した相対粘度が1.2〜3.0になるまで触媒の存在
下、次式■: (式中、Rは式■で記載したものと同じ意味を表わし、
R5は水素原子又はメチル、エチル又はフェニル基を表
わす)で表わされるジカルボン酸又はそれらのポリエス
テル形成誘導体Xモル及びテレフタル酸又はイソフタル
酸又はそれらのポリエステル形成誘導体yモルを、炭素
原子数2ないし6の脂肪族ジオール及び/又は次式■: (式中、R1及びR2は互いに独立して水素原子又は炭
素原子数1ないし3のアルキル基を表わす)で表わされ
るN−N′−複素環式脂肪族ジオール及び/又は次式■
: (式中、R′及びR“は水素、塩素又は臭素原子を表わ
すか、R昇水素原子を且つR“が塩素又は臭素原子を表
わす)で表わされる化合物x+yモルと重縮合させるこ
とによって得られ、この際X及びyは整数を表わすもの
とする。
、既知操作で、モル分率力0.05x + y 〜1.0に相当するモル比で、フェノール及びテトラク
ロロエタンの等置部から成る強度1%溶液中30℃で測
定した相対粘度が1.2〜3.0になるまで触媒の存在
下、次式■: (式中、Rは式■で記載したものと同じ意味を表わし、
R5は水素原子又はメチル、エチル又はフェニル基を表
わす)で表わされるジカルボン酸又はそれらのポリエス
テル形成誘導体Xモル及びテレフタル酸又はイソフタル
酸又はそれらのポリエステル形成誘導体yモルを、炭素
原子数2ないし6の脂肪族ジオール及び/又は次式■: (式中、R1及びR2は互いに独立して水素原子又は炭
素原子数1ないし3のアルキル基を表わす)で表わされ
るN−N′−複素環式脂肪族ジオール及び/又は次式■
: (式中、R′及びR“は水素、塩素又は臭素原子を表わ
すか、R昇水素原子を且つR“が塩素又は臭素原子を表
わす)で表わされる化合物x+yモルと重縮合させるこ
とによって得られ、この際X及びyは整数を表わすもの
とする。
式■においてRが次式:
で表わされる残基又は次式:
で表わされる残基である式■で表わされる化合物を使用
するのが好ましく、式■においてR1及びR2が各々メ
チル基である式■で表わされる化合物を使用するのが好
ましい。
するのが好ましく、式■においてR1及びR2が各々メ
チル基である式■で表わされる化合物を使用するのが好
ましい。
特に式■で表わされるジカルボン酸又はそれらのジメチ
ル又はジエチルエステルにおいて、Rが次式: で表わされるN−N−複素環式残基又は次式:で表わさ
れる残基な表わし、R7がメチル又はエチル基を表わす
ものXモル及びテレフタル酸叉はジメチル又はジエチル
エステル7モルを、炭素原子数2ないし4の脂肪族ジオ
ール及び/又は式■で表わされるN −N’Nジーール
及び/又は式■においてR1及びR2が各々メチル基を
表わし、R/ELびR“が水素、塩素又は臭素原子を表
わす化合物X十yモルと、この際X及びyは整数を表わ
し、モル分率 は0.1〜0.95に相当するモル
比でx + y 相対粘度1.3〜2.5になるまで重縮合させる。
ル又はジエチルエステルにおいて、Rが次式: で表わされるN−N−複素環式残基又は次式:で表わさ
れる残基な表わし、R7がメチル又はエチル基を表わす
ものXモル及びテレフタル酸叉はジメチル又はジエチル
エステル7モルを、炭素原子数2ないし4の脂肪族ジオ
ール及び/又は式■で表わされるN −N’Nジーール
及び/又は式■においてR1及びR2が各々メチル基を
表わし、R/ELびR“が水素、塩素又は臭素原子を表
わす化合物X十yモルと、この際X及びyは整数を表わ
し、モル分率 は0.1〜0.95に相当するモル
比でx + y 相対粘度1.3〜2.5になるまで重縮合させる。
式■で表されるジカルボン酸又はそれらのポリエステル
形成誘導体は、次式: (式中、R1及びR2は互いに独立して各々水素原子又
は炭素原子数1ないし3のアルキル基を表わし、R3は
水素原子又はメチル基を表わす)で表わされるN−N−
複素環式化合物1モルを4−・・ロゲノメチル安息香酸
特に4−クロロメチル安息香酸又はそのジメチル、ジエ
チル又はジフェニルエステル2モルと、ハロゲン化水素
2molを除去しながら、好ましくは極性中性溶媒中酸
受容体の存在下上昇温度で反応させると、式■で表され
る化合物を得る。
形成誘導体は、次式: (式中、R1及びR2は互いに独立して各々水素原子又
は炭素原子数1ないし3のアルキル基を表わし、R3は
水素原子又はメチル基を表わす)で表わされるN−N−
複素環式化合物1モルを4−・・ロゲノメチル安息香酸
特に4−クロロメチル安息香酸又はそのジメチル、ジエ
チル又はジフェニルエステル2モルと、ハロゲン化水素
2molを除去しながら、好ましくは極性中性溶媒中酸
受容体の存在下上昇温度で反応させると、式■で表され
る化合物を得る。
上記N−N−複素環式化合物、4ハロゲノメチル安息香
酸及びそれらのジエステル類は既知化合物である。
酸及びそれらのジエステル類は既知化合物である。
分子内炭素原子数1ないし4の低分子ジアルキルエステ
ル好ましくはジメチル及びジエチルエステル又は、ジフ
ェニルエステルは、主にテレフタル酸及びイソフタル酸
のポリエステル形成誘導体として使用される。
ル好ましくはジメチル及びジエチルエステル又は、ジフ
ェニルエステルは、主にテレフタル酸及びイソフタル酸
のポリエステル形成誘導体として使用される。
更に酸ジ・・ロゲン化物特に酸ジクロリドも適当である
。
。
式■で表わされる1・17−メチレン−ビス(3−(2
−ヒドロキシエチル)−ヒダントイン〕は既知化合物で
、エチレンオキシド2モルを相当する1・1′−メチレ
ン−ビス−(ヒダントイン)1モルに加えるというアメ
リカ合衆国特許第3679681号記載の方法で製造し
得る。
−ヒドロキシエチル)−ヒダントイン〕は既知化合物で
、エチレンオキシド2モルを相当する1・1′−メチレ
ン−ビス−(ヒダントイン)1モルに加えるというアメ
リカ合衆国特許第3679681号記載の方法で製造し
得る。
式■に相当する化合物は例えば、
1・3−シー(2−ヒドロキシエチル)−ベンゾイミダ
ゾロン、 1・3−ジー(2−ヒドロキシエチル)−4・5・6・
7−チトラクロロベンゾイミダゾロント3−シー(2−
ヒドロキシエチル)−4・5・6・7−チトラフロモベ
ンゾイミダゾロン呈・3−ジー(2−ヒドロキシエチル
)−5・6−シクロロペンゾイミダゾロン及び 1・3−ジー(2−ヒドロキシエチル)−5・6−ジブ
ロモベンゾイミダゾロン である。
ゾロン、 1・3−ジー(2−ヒドロキシエチル)−4・5・6・
7−チトラクロロベンゾイミダゾロント3−シー(2−
ヒドロキシエチル)−4・5・6・7−チトラフロモベ
ンゾイミダゾロン呈・3−ジー(2−ヒドロキシエチル
)−5・6−シクロロペンゾイミダゾロン及び 1・3−ジー(2−ヒドロキシエチル)−5・6−ジブ
ロモベンゾイミダゾロン である。
■・3−ジー(2−ヒドロキシエチル)−ベンゾイミダ
ゾロンは文献既知である。
ゾロンは文献既知である。
これは例えばエチレンオキシド2モルをペンゾイミタソ
ロン1モルに加えるというドイツ特許公開公報第234
2432号記載の方法によって得られる。
ロン1モルに加えるというドイツ特許公開公報第234
2432号記載の方法によって得られる。
・・ロゲン置換ベンゾイミダゾロン化合物は、公知の方
法で1・3−ジー(ヒドロキシエチル)−ベンゾイミダ
ゾロンを塩素化及び/又は臭素化することによって製造
し得る。
法で1・3−ジー(ヒドロキシエチル)−ベンゾイミダ
ゾロンを塩素化及び/又は臭素化することによって製造
し得る。
新規ポリエステルは、式■で表わされるN−複素環式ジ
オールの混合物及び式■で表わされるN−複素環式ジオ
ールの混合物及び式■で表わされるN−複素環式ジオー
ル含有組成物を使用することによっても製造出来、所望
するどのような混合比も選ぶことが出来、すなわち、重
大な事柄ではない。
オールの混合物及び式■で表わされるN−複素環式ジオ
ールの混合物及び式■で表わされるN−複素環式ジオー
ル含有組成物を使用することによっても製造出来、所望
するどのような混合比も選ぶことが出来、すなわち、重
大な事柄ではない。
新規ポリエステルの既知製造方法は、例えば、溶液縮合
又は共沸縮合、界面縮合、溶液縮合又は固相縮合、並び
にこれら方法の組み合せであって、反応に使用されるポ
リエステル形成性誘導体及び触媒によって選択される。
又は共沸縮合、界面縮合、溶液縮合又は固相縮合、並び
にこれら方法の組み合せであって、反応に使用されるポ
リエステル形成性誘導体及び触媒によって選択される。
新規ポリエステルは式■で表わされるジカルボン酸又は
それらのポリエステル形成誘導体及び適切ならばテレフ
タル酸、イソフタル酸又はこれらジカルボン酸の低分子
ジアルキルエステルを、式■及び/又は■で表わされる
脂肪族ジオール及び/又はN−N’−複素環式脂肪族ジ
オールで、不活性気流中例えば窒素気流中、触媒の存在
下、150〜250℃で形成された水又はアルカノール
を各各回時に除去して、エステル化又はトランスエステ
ル化し、次に200〜270℃で減圧下、触媒を存在さ
せて重縮合物が所望粘度を有するまで重縮合させる。
それらのポリエステル形成誘導体及び適切ならばテレフ
タル酸、イソフタル酸又はこれらジカルボン酸の低分子
ジアルキルエステルを、式■及び/又は■で表わされる
脂肪族ジオール及び/又はN−N’−複素環式脂肪族ジ
オールで、不活性気流中例えば窒素気流中、触媒の存在
下、150〜250℃で形成された水又はアルカノール
を各各回時に除去して、エステル化又はトランスエステ
ル化し、次に200〜270℃で減圧下、触媒を存在さ
せて重縮合物が所望粘度を有するまで重縮合させる。
ポリエステルの製造がN −N′−複素環式脂肪族ジオ
ールに加えて更に脂肪族ジオールをも含む時はこのジオ
ール成分を過剰に使用するのが有利で、この結果エステ
ル化又はトランスエステル化反応後すべてのジカルボン
酸の本質的単量化ジグリコールエステルが得られ、これ
らは重縮合触媒の存在下、式■で表わされる脂肪族ジオ
ールの過剰を減圧で留去しなから重縮合される。
ールに加えて更に脂肪族ジオールをも含む時はこのジオ
ール成分を過剰に使用するのが有利で、この結果エステ
ル化又はトランスエステル化反応後すべてのジカルボン
酸の本質的単量化ジグリコールエステルが得られ、これ
らは重縮合触媒の存在下、式■で表わされる脂肪族ジオ
ールの過剰を減圧で留去しなから重縮合される。
アミン、無機又は有機酸例えば塩酸又はp−トルエンス
ルホン酸又は金属化合物はトランスエステル化触媒にも
適しているが、エステル化触媒として既知操作において
使用され得る。
ルホン酸又は金属化合物はトランスエステル化触媒にも
適しているが、エステル化触媒として既知操作において
使用され得る。
ある触媒は優先的にトランスエステル化を促進し、他は
重縮合化を促進するので、いくつかの触媒を組み合せて
使用するのが有利である。
重縮合化を促進するので、いくつかの触媒を組み合せて
使用するのが有利である。
適当なトランスエステル化触媒の例は、金属カルシウム
、マグネシウム、亜鉛、カドミウム、チタン及びコバル
トの酸化物、塩類又は有機化合物である。
、マグネシウム、亜鉛、カドミウム、チタン及びコバル
トの酸化物、塩類又は有機化合物である。
金属それ自体も触媒として使用し得る。
重縮合化は、例えば鉛、チタン、ゲルマニウム及び特に
アンチモン及びそれらの化合物によって触媒作用を受け
る。
アンチモン及びそれらの化合物によって触媒作用を受け
る。
これら触媒は反応混合物に一緒に又は別々に加え得る。
これらは酸成分に関して約0.001〜1.0重量%量
で使用される。
で使用される。
新規ポリエステル製造時には、トランスエステル化及び
重縮合化両方を促進する触媒を使用するのが特に有利で
ある。
重縮合化両方を促進する触媒を使用するのが特に有利で
ある。
使用され得る種類の触媒は、とりわけ種々の金属又は金
属化合物並びに相当する金属合金の混合物である。
属化合物並びに相当する金属合金の混合物である。
重縮合化反応は、ポリエステルが相対粘度1.1〜3.
0好ましくは1.3〜2.5を有するまで行われる。
0好ましくは1.3〜2.5を有するまで行われる。
使用される触媒の性質及びバッチの大きさに依存して、
反応時間は約30分から数時間である。
反応時間は約30分から数時間である。
生成するポリエステル溶融物は、反応容器から取出され
、通常の操作で冷却し、顆粒状とするか小片に削る。
、通常の操作で冷却し、顆粒状とするか小片に削る。
新規コポリエステルの他の製造方法は、式■で表わされ
るジカルボン酸及びテレフタル酸又はイソフタル酸のジ
・・ロゲン化物、好ましくは相当するジ塩化物を、脂肪
族ジオール及び/又は式■又は■で表わされるN−N’
−複素環式脂肪族ジオールと、塩基性触媒の存在下O〜
180’Cの温度範囲内で、ハロゲン化水素及び水を除
去しなから重縮合させることである。
るジカルボン酸及びテレフタル酸又はイソフタル酸のジ
・・ロゲン化物、好ましくは相当するジ塩化物を、脂肪
族ジオール及び/又は式■又は■で表わされるN−N’
−複素環式脂肪族ジオールと、塩基性触媒の存在下O〜
180’Cの温度範囲内で、ハロゲン化水素及び水を除
去しなから重縮合させることである。
好ましくは第3級アミン又は第4級アンモニウム塩を塩
基性触媒として使用する。
基性触媒として使用する。
塩基性触媒の割合は酸・・ロゲン化物に関して0.1〜
100モル%である。
100モル%である。
そしてこの方法は、溶媒なしでも溶媒の存在下でも実施
し得る。
し得る。
重縮合はまず最初に出発物質を溶融大である一定粘度に
到達するまで縮合し、このようにして製造した初期重合
体を、例えば水中造粒機で粒化してから、この顆粒を乾
燥し、固相縮合にかげる。
到達するまで縮合し、このようにして製造した初期重合
体を、例えば水中造粒機で粒化してから、この顆粒を乾
燥し、固相縮合にかげる。
この際減圧とその顆粒の融点以下の温度を使用する○こ
のようにして、ポリエステルの粘度をより高くすること
ができる。
のようにして、ポリエステルの粘度をより高くすること
ができる。
ポリエステル溶融体の処理時又は重縮合反応前でさえ、
全種類の不活性添加剤例えば充填剤、特にガラス繊維な
どの強化剤、無機又は有機顔料、光学的増白剤、艶消し
剤、結晶化促進剤、難燃性又は防炎性を有するもの例え
ば三酸化アンチモン及び塩素及び臭素を多く含有してい
る有機化合物等を反応塊に加え得る。
全種類の不活性添加剤例えば充填剤、特にガラス繊維な
どの強化剤、無機又は有機顔料、光学的増白剤、艶消し
剤、結晶化促進剤、難燃性又は防炎性を有するもの例え
ば三酸化アンチモン及び塩素及び臭素を多く含有してい
る有機化合物等を反応塊に加え得る。
重縮合反応が断続的に実施されるときは、これら既知方
法は縮合の最終段階例えば固相縮合又は溶融状縮合の最
終時に既に行われ得る。
法は縮合の最終段階例えば固相縮合又は溶融状縮合の最
終時に既に行われ得る。
本発明によるポリエステルは、出発成分として使用する
ジカルボン酸及びジオール、そしてそれらを使用する割
合に依って、部分結晶又は非結晶である。
ジカルボン酸及びジオール、そしてそれらを使用する割
合に依って、部分結晶又は非結晶である。
新規ポリエステルは無色ないし黄色で、熱可塑性物質で
、これから価値ある熱−機械的性質を有する成形品が通
常の成形方法、例えば注型、射出成形及び押出成形よっ
て製造出来る。
、これから価値ある熱−機械的性質を有する成形品が通
常の成形方法、例えば注型、射出成形及び押出成形よっ
て製造出来る。
新規ポリエステルは通常の射出成形機で容易に処理し得
る。
る。
新規ポリエステルは特にゝエンジニアリングプラスチッ
ク“材料としての使用に適しており、これは歯車、化学
薬品用又は食品用の容器、機械部品及び装置の部品、シ
ート、薄板、フィルム、溶融粘着剤及び塗布剤のような
成形品製造に適しており、更に機械加工で成形し得る半
製品の製造にも適している。
ク“材料としての使用に適しており、これは歯車、化学
薬品用又は食品用の容器、機械部品及び装置の部品、シ
ート、薄板、フィルム、溶融粘着剤及び塗布剤のような
成形品製造に適しており、更に機械加工で成形し得る半
製品の製造にも適している。
このポリエステルは、例えば公知の粉体塗装方法による
被覆目的にも使用され得る。
被覆目的にも使用され得る。
次に記す実施例において製造したポリエステルは、次に
記す特徴的な数値によって、より正確に特徴づけられる
:ポリエステルは形態的変化によって特徴づけられこれ
は試料の示差熱分析法によって測定され、これにおいて
試料は3分間、融点又は軟化点から30℃高い温度で熱
処理し、その後急速に冷却する。
記す特徴的な数値によって、より正確に特徴づけられる
:ポリエステルは形態的変化によって特徴づけられこれ
は試料の示差熱分析法によって測定され、これにおいて
試料は3分間、融点又は軟化点から30℃高い温度で熱
処理し、その後急速に冷却する。
冷却した試料はパーキンーエ#マー (P erkin
−E1mer )社製の’DSC−2B“・型示差走
査熱量計で16℃/分の加熱速度で加熱する。
−E1mer )社製の’DSC−2B“・型示差走
査熱量計で16℃/分の加熱速度で加熱する。
列挙したガラス転移温度は示差熱分析曲線中の比熱の突
然の増加の屈折点としてであり、挙げた結晶化温度は、
発熱ピークの頂点であり、そして列挙した融点は吸熱ピ
ークの頂点である。
然の増加の屈折点としてであり、挙げた結晶化温度は、
発熱ピークの頂点であり、そして列挙した融点は吸熱ピ
ークの頂点である。
もし例えばTg=160〜178℃の様に、Tg範囲が
示されたら、これは示差熱分析曲線中の比熱の突然の増
加はこの範囲内に存在する。
示されたら、これは示差熱分析曲線中の比熱の突然の増
加はこの範囲内に存在する。
実施例における重縮合体の相対粘度は、フェノールとテ
トラクロロエチタンの等置部から成る混合液100m1
中のポリエステル11の溶液で30℃にて測定する。
トラクロロエチタンの等置部から成る混合液100m1
中のポリエステル11の溶液で30℃にて測定する。
軟化点は、加熱載物台を装着した顕微鏡で、加熱速度1
5℃/分で加熱するコラシー(Kofler )の方法
で決定され、それは2本のフィラメントから交差を形成
し、軟化点はその交差の鋭角が消えた温度とする。
5℃/分で加熱するコラシー(Kofler )の方法
で決定され、それは2本のフィラメントから交差を形成
し、軟化点はその交差の鋭角が消えた温度とする。
窒素含量は元素分析で決定する。
製造実施例
実施例 1
1・1′−メチレン−ビス−C3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕
及びエチレングリコールからホモポリエステルの製造 次の組成物: 1・1−メチレン−ビ ス−(3−(4’−メト キシカルボニルベンジ ル)−5・5−ジメチ ルヒダントイン〕 エチレングリコール 酢酸カルシウム 酢酸亜鉛 三酸化アンチモン 50.81(0,09モル) 27.9 P(0,45モル) 0.0.1’ 0.042 0.1S’ を温度計、下降冷却器、攪拌機及び窒素送入口を装着し
たガラス製装置中で、次の条件: 2 時間/160℃→210℃/N2/常圧1.5時間
/210℃→245℃/N2/常圧1.5時間/245
℃→260℃/N2/760關Hg→16朋Hg 10 分間/260℃ N2/16mmHg
−+ 0.4 mmHg 30 分間/280℃→280℃/N210.4關Hg の下でトランスエステル化及び重縮合化にかげる。
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕
及びエチレングリコールからホモポリエステルの製造 次の組成物: 1・1−メチレン−ビ ス−(3−(4’−メト キシカルボニルベンジ ル)−5・5−ジメチ ルヒダントイン〕 エチレングリコール 酢酸カルシウム 酢酸亜鉛 三酸化アンチモン 50.81(0,09モル) 27.9 P(0,45モル) 0.0.1’ 0.042 0.1S’ を温度計、下降冷却器、攪拌機及び窒素送入口を装着し
たガラス製装置中で、次の条件: 2 時間/160℃→210℃/N2/常圧1.5時間
/210℃→245℃/N2/常圧1.5時間/245
℃→260℃/N2/760關Hg→16朋Hg 10 分間/260℃ N2/16mmHg
−+ 0.4 mmHg 30 分間/280℃→280℃/N210.4關Hg の下でトランスエステル化及び重縮合化にかげる。
こうして軟化点(コラシー)225℃及び相対粘度1.
63を有するガラス様澄明な非結晶ポリエステルが得ら
れる。
63を有するガラス様澄明な非結晶ポリエステルが得ら
れる。
ガラス転移範囲(DSC−2B(町は147−155℃
二分解温度(DSC−2B)は約330℃である。
二分解温度(DSC−2B)は約330℃である。
(噂 DSC−2B−示差走査熱量計
(D 1fferential−S canning
−Calorimeter−2B) 実施例 2 ■・3−シー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ベンゾイミダゾロン及びエチレングリコールからホモポ
リエステルの製造 実施例1に従って純粋1・3−ジー(4′−メトキシカ
ルボニルベンジル)−ベンゾイミダゾロン38.74P
(0,09モル)及び純粋エチレングリコール27.9
P(0,45モル)から成る混合物を、酢酸カルシウム
0.04 f、酢酸亜鉛0.05P、酢酸マンガン0.
02f及び三酸化アンチモン0.112の触媒作用下、
実施例1に従った反応条件を使用してトランスエステル
化及び重縮合化にかげる。
−Calorimeter−2B) 実施例 2 ■・3−シー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ベンゾイミダゾロン及びエチレングリコールからホモポ
リエステルの製造 実施例1に従って純粋1・3−ジー(4′−メトキシカ
ルボニルベンジル)−ベンゾイミダゾロン38.74P
(0,09モル)及び純粋エチレングリコール27.9
P(0,45モル)から成る混合物を、酢酸カルシウム
0.04 f、酢酸亜鉛0.05P、酢酸マンガン0.
02f及び三酸化アンチモン0.112の触媒作用下、
実施例1に従った反応条件を使用してトランスエステル
化及び重縮合化にかげる。
このようにして得られたポリエステルは次の性質を有す
る。
る。
軟化点(コツシー) 225 ℃相対粘
度 1.64ガラス転移範囲
(DSC) 136〜145℃分解温度(DSC)
344 ℃実施例 3 ■・3−シー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ベンゾイミダゾロン及び1・4−ブタンジオールからホ
モポリエステルの製造 1・3−ジー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ベンゾイミダゾロン6i、56P(o、15モル)及び
純粋=1・4−ブタンジオール67.50P(0,75
モル)から成る混合物をテトライソプロピルオルトチタ
ン酸塩のn−ブタノールの0.02モル溶液1.8TL
lの触媒作用下吹の条件:4 時間/160℃→220
℃/N2/常圧1.5時間/220℃→260℃/N2
/760mmHg→18mmHg 30 分間/260℃ 18mmHg
−+ 0.02 mmHg でトランスエステル化及び重縮合化にかげる。
度 1.64ガラス転移範囲
(DSC) 136〜145℃分解温度(DSC)
344 ℃実施例 3 ■・3−シー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ベンゾイミダゾロン及び1・4−ブタンジオールからホ
モポリエステルの製造 1・3−ジー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ベンゾイミダゾロン6i、56P(o、15モル)及び
純粋=1・4−ブタンジオール67.50P(0,75
モル)から成る混合物をテトライソプロピルオルトチタ
ン酸塩のn−ブタノールの0.02モル溶液1.8TL
lの触媒作用下吹の条件:4 時間/160℃→220
℃/N2/常圧1.5時間/220℃→260℃/N2
/760mmHg→18mmHg 30 分間/260℃ 18mmHg
−+ 0.02 mmHg でトランスエステル化及び重縮合化にかげる。
最初澄明で徐々に結晶化する淡黄色ポリエステルがこの
方法で得られる。
方法で得られる。
生成物は部分結晶で次のデータ:
軟化点(コツシー)
結晶融点(DSC)
相対粘度
ガラス転移範囲(DSC)
195 ℃
244 ℃
1.72
110〜117℃
分解温度(DSC) 353 °
Cを有している。
Cを有している。
実施例 4
■・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕
含有コポリエチレンテレフタレート 下に列挙した反応物を実施例1に記載した温度/圧プロ
グラムに従がい、次記の触媒組成物及び実施例1の方法
に正確に従った方法を使用してトランスエステル化及び
重縮合化にかげる。
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕
含有コポリエチレンテレフタレート 下に列挙した反応物を実施例1に記載した温度/圧プロ
グラムに従がい、次記の触媒組成物及び実施例1の方法
に正確に従った方法を使用してトランスエステル化及び
重縮合化にかげる。
、触媒混合物
酢酸カルシウム
酢酸亜鉛
酢酸マンガン
三酸化アンチモン
反応物
0.06S’
0.01’
0.06P
0.18P
精製したジメテルテレフタレ 37.64S’−ト
(0,194モル)■・1′−メ
チレン−ビス−49,80PC3−(4’−メトキシカ
ルボ (0,083モル)ニルベンジル)−5・5−ジ メチルヒダントイン〕 エチレングリコール 60.14f(0,97
モル) このようにして比較的硬く、次の性質: 軟化点(コツシー) 185 ℃相対粘
度 1.66ガラス転移範囲
(DSC) 106〜116℃分解温度(DSC)
342 ℃を有する淡色澄明の非
結晶樹脂を得る。
(0,194モル)■・1′−メ
チレン−ビス−49,80PC3−(4’−メトキシカ
ルボ (0,083モル)ニルベンジル)−5・5−ジ メチルヒダントイン〕 エチレングリコール 60.14f(0,97
モル) このようにして比較的硬く、次の性質: 軟化点(コツシー) 185 ℃相対粘
度 1.66ガラス転移範囲
(DSC) 106〜116℃分解温度(DSC)
342 ℃を有する淡色澄明の非
結晶樹脂を得る。
実施例 5
1・3−シー(4′−メトキシカルボニルベンジル)−
ヘンソイミグソール33モル%含有コポリブチレンテレ
フタレート ■・4−ブタンジオール30.OS’(0,33モル)
をテレフタル酸ジメチル38.8 P (0,2モル)
及び1・5−ジー(4′−メトキシカルボニルベンジル
)−ベンズイミダシロン43.0P(0,1モル)から
成る混合物に加え、テトライソプロピルオルトチタン酸
塩のn−ブタノール0.02M溶液2.47Illの触
媒作用下、次の温度プログラム:2 時間/150℃→
200℃/窒素気流/常圧2.5時間/20Q’C→2
40℃/窒素気流/常圧1 時間/240℃→280℃
/N2/200mmHg −+ 18 mmHg 1 時間/280℃→295℃/ N2/ 18mmH
g→0.2關Hg に従ってトランスエステル化及び重縮合化を行なう。
ヘンソイミグソール33モル%含有コポリブチレンテレ
フタレート ■・4−ブタンジオール30.OS’(0,33モル)
をテレフタル酸ジメチル38.8 P (0,2モル)
及び1・5−ジー(4′−メトキシカルボニルベンジル
)−ベンズイミダシロン43.0P(0,1モル)から
成る混合物に加え、テトライソプロピルオルトチタン酸
塩のn−ブタノール0.02M溶液2.47Illの触
媒作用下、次の温度プログラム:2 時間/150℃→
200℃/窒素気流/常圧2.5時間/20Q’C→2
40℃/窒素気流/常圧1 時間/240℃→280℃
/N2/200mmHg −+ 18 mmHg 1 時間/280℃→295℃/ N2/ 18mmH
g→0.2關Hg に従ってトランスエステル化及び重縮合化を行なう。
相対粘度1.35及びガラス転移範囲(DSC−2B)
55〜66℃を有する明らかに透明で明視色非結晶コポ
リエステルがこのようにして得られる。
55〜66℃を有する明らかに透明で明視色非結晶コポ
リエステルがこのようにして得られる。
比較として、純粋ポリブチレンテレフタレートは部分結
晶でガラス転移範囲22〜28℃を有する。
晶でガラス転移範囲22〜28℃を有する。
実施例 6
1・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−!5−イソプロピルヒダントイン
〕4モル%含有コポリヘキサメチレンテレフタレート イソフタル酸ジメチル24.3P(0,125モル)を
1・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5−イソプロピルヒダントイン)
29.6?C0,05モル)と混合し、1・6−ヘキ
サンジオール23.6P(0,2モル)をこの混合物に
加える。
ルボニルベンジル)−!5−イソプロピルヒダントイン
〕4モル%含有コポリヘキサメチレンテレフタレート イソフタル酸ジメチル24.3P(0,125モル)を
1・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5−イソプロピルヒダントイン)
29.6?C0,05モル)と混合し、1・6−ヘキ
サンジオール23.6P(0,2モル)をこの混合物に
加える。
トランスエステル化段階は、酢酸カルシウム0.04f
、酢酸亜鉛0.05P及び酢酸マンガン0.02Pから
成る混合物の触媒作用下3時間実施され、反応混合物は
攪拌しながら150℃から230℃に加温する。
、酢酸亜鉛0.05P及び酢酸マンガン0.02Pから
成る混合物の触媒作用下3時間実施され、反応混合物は
攪拌しながら150℃から230℃に加温する。
三酸化アンチモン0.11の添加後重縮合化を次の温度
プログラム: 1時間/230→280℃/N2;200關Hg→15
關Hg 1時間/280→295℃/N2; 15mmHg→0
.1關Hg に従って実施する。
プログラム: 1時間/230→280℃/N2;200關Hg→15
關Hg 1時間/280→295℃/N2; 15mmHg→0
.1關Hg に従って実施する。
このようにして得られた澄明な非結晶
ポリ(ヘキサメチレンテレフタレート)コポリエステル
は、相対粘度1.40を有している。
は、相対粘度1.40を有している。
ガラス転移範囲は22〜38℃である。
実施例 7
1・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−エトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン)
30モル%含有コポリエチレンテレフタレート (a) テレフタル酸ジメチル(DMT ) 37.
64P(0,194モル)、(b) 1・1′−メチ
レン−ビス−(3−(4’−x トキシカルボニルベン
ジル)−5゛5−ジメチルヒダントイン’:149.2
p(0,083モル) 及0’% c) エチレング
リコール60、14 ? (0,97モル)から成る混
合物を、酢酸カルシウム0.065グ、酢酸亜鉛0.0
5?、酢酸マンガン0.05S’及び二酸化アンチモン
0.151から成る触媒混合物を使用して、次の温度プ
ログラム: 3 時間/140→205℃/窒素気流/常圧1.5時
間/205→230℃/窒素気流/常圧1 時間/23
0→265℃/N2/200mmJl g →17 m
vtHg 2 時間/265→280℃/ N2 / 0.7關)(g
→0.5關Hg に従ってトランスエステル化及び重縮合化する。
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン)
30モル%含有コポリエチレンテレフタレート (a) テレフタル酸ジメチル(DMT ) 37.
64P(0,194モル)、(b) 1・1′−メチ
レン−ビス−(3−(4’−x トキシカルボニルベン
ジル)−5゛5−ジメチルヒダントイン’:149.2
p(0,083モル) 及0’% c) エチレング
リコール60、14 ? (0,97モル)から成る混
合物を、酢酸カルシウム0.065グ、酢酸亜鉛0.0
5?、酢酸マンガン0.05S’及び二酸化アンチモン
0.151から成る触媒混合物を使用して、次の温度プ
ログラム: 3 時間/140→205℃/窒素気流/常圧1.5時
間/205→230℃/窒素気流/常圧1 時間/23
0→265℃/N2/200mmJl g →17 m
vtHg 2 時間/265→280℃/ N2 / 0.7關)(g
→0.5關Hg に従ってトランスエステル化及び重縮合化する。
このようにして得られた明視色の明らかに透明の堅いコ
ポリエステルは160℃で軟化しくコツシー)、その相
対粘度は1.65である。
ポリエステルは160℃で軟化しくコツシー)、その相
対粘度は1.65である。
ガラス転移温度(DSC−107〜120℃2B)
分解温度
45
℃
実施例 8
1・3−シー(4’−メトキシカルボニルベンジル)−
6−メチルウラシル15モル%含有コポリエチレンテレ
フタレート DMT12.1f?(0,0623モル)(テレフタル
酸ジメチル)、1・3−ジー(4′−メトキシカルボニ
ルベンジル)−6−メチルウラシル4.65f(0,0
11モル)及びエチレンクリコール16.459から成
る混合物を実施例7に記載した反応条件に従って、酢酸
カルシウム、酢酸マンガン及び酢酸亜鉛の各0.018
′?及び三酸化アンチモン0.05モルの触媒作用下ト
ランスエステル化及び重縮合化する。
6−メチルウラシル15モル%含有コポリエチレンテレ
フタレート DMT12.1f?(0,0623モル)(テレフタル
酸ジメチル)、1・3−ジー(4′−メトキシカルボニ
ルベンジル)−6−メチルウラシル4.65f(0,0
11モル)及びエチレンクリコール16.459から成
る混合物を実施例7に記載した反応条件に従って、酢酸
カルシウム、酢酸マンガン及び酢酸亜鉛の各0.018
′?及び三酸化アンチモン0.05モルの触媒作用下ト
ランスエステル化及び重縮合化する。
軟化点170°C(コツシー)及び相対粘度1.96の
堅い澄明な重縮合物がこのようにして得られる。
堅い澄明な重縮合物がこのようにして得られる。
ガラス転移範囲(DSC) 93〜102℃分解
温度(DSC) 352 ℃実施
例 9 1・3−シー(4′〜メトキシカルボニルベンジル)−
ハラパン酸15モル%含有コホリエチレンテレフタレー
ト テレフタル酸ジメチル16.5P(0,085モル)を
1・3−ジー(47−メトキシカルボニルベンジル)−
パラバン酸6.16P(0,015モル)及びエチレン
グリコール22.3?と混合し、トランスエステル化及
び重縮合反応を酢酸カルシウム、酢酸亜鉛及び酢酸マン
ガン各0.02S’及び二酸化アンチモン0.06′?
の作用下、実施例7に正確に従って実施する。
温度(DSC) 352 ℃実施
例 9 1・3−シー(4′〜メトキシカルボニルベンジル)−
ハラパン酸15モル%含有コホリエチレンテレフタレー
ト テレフタル酸ジメチル16.5P(0,085モル)を
1・3−ジー(47−メトキシカルボニルベンジル)−
パラバン酸6.16P(0,015モル)及びエチレン
グリコール22.3?と混合し、トランスエステル化及
び重縮合反応を酢酸カルシウム、酢酸亜鉛及び酢酸マン
ガン各0.02S’及び二酸化アンチモン0.06′?
の作用下、実施例7に正確に従って実施する。
このようにして相対粘度1.50を有する非結晶コポリ
エステルを得る。
エステルを得る。
ガラス転移点(DSC) 76〜86℃分解温
度(DSC) 約290°C実施例 10 ■・1′−メチレン−ビス−(3−(p−メトキシカル
ボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕及
び1・3−ジー(2′−ヒドロキシエチル)−5・5−
ジメチルヒダントイン力ら製造したホモポリエステル ト1′−メチレン〜ビス−(3−(p−メトキシカルボ
ニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン)28
.23P(0,05モル)及び1・3−ジー(2′−ヒ
ドロキシエチル)−5・5−ジメチルヒダントインの混
合物を、酢酸カルシウム0.017グ、酢酸亜鉛0.0
15グ、酢酸マンガン0.015?及び三酸化アンチモ
ン0.07Pの触媒作用下、実施例7に従った方法で反
応させ及び重縮合させる。
度(DSC) 約290°C実施例 10 ■・1′−メチレン−ビス−(3−(p−メトキシカル
ボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕及
び1・3−ジー(2′−ヒドロキシエチル)−5・5−
ジメチルヒダントイン力ら製造したホモポリエステル ト1′−メチレン〜ビス−(3−(p−メトキシカルボ
ニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン)28
.23P(0,05モル)及び1・3−ジー(2′−ヒ
ドロキシエチル)−5・5−ジメチルヒダントインの混
合物を、酢酸カルシウム0.017グ、酢酸亜鉛0.0
15グ、酢酸マンガン0.015?及び三酸化アンチモ
ン0.07Pの触媒作用下、実施例7に従った方法で反
応させ及び重縮合させる。
このようにして相対粘度1.25を有し、158℃で軟
化する透明で無色から淡灰色生成物が得られる。
化する透明で無色から淡灰色生成物が得られる。
このホモポリエステルは燃焼分析による窒素含量11.
5%(計算値11.05%)を有する。
5%(計算値11.05%)を有する。
ガラス転移範囲は126〜138℃(DSC)で、DS
C分析によって決定された分解温度は368℃である。
C分析によって決定された分解温度は368℃である。
実施例 11
■・1′−メチレン−ビス−(3−(4−メトキシカル
ボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕、
1.17−メチレン−ビス−〔3−(2′−ヒドロキシ
エチル)−ジメチルヒダントイン及びエチレングリコー
ルから製造したコポリエステル 実施例7に従って下記の出発単量体の混合物をトランス
エステル化及び重縮合化することによって1つのコポリ
エステルを得る。
ボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕、
1.17−メチレン−ビス−〔3−(2′−ヒドロキシ
エチル)−ジメチルヒダントイン及びエチレングリコー
ルから製造したコポリエステル 実施例7に従って下記の出発単量体の混合物をトランス
エステル化及び重縮合化することによって1つのコポリ
エステルを得る。
この目的のため、過剰ノエチレンクリコール(3,I
P=0.05モル)を実施例10で使用したジカルボン
酸誘導体16.941(0,03モル)及び1・1′−
メチレン−ビス−(3’−(2−ヒドロキシエチル)−
5・5−ジメチルヒダントイン〕7.13P(0,02
モル)に添加し、この混合物は酢酸マンガン0.01グ
、酢酸カルシウム0.0IP、酢酸亜鉛0.007グ及
び三酸化アンチモン0.035S’で構成される触媒混
合物を使用して反応させる。
P=0.05モル)を実施例10で使用したジカルボン
酸誘導体16.941(0,03モル)及び1・1′−
メチレン−ビス−(3’−(2−ヒドロキシエチル)−
5・5−ジメチルヒダントイン〕7.13P(0,02
モル)に添加し、この混合物は酢酸マンガン0.01グ
、酢酸カルシウム0.0IP、酢酸亜鉛0.007グ及
び三酸化アンチモン0.035S’で構成される触媒混
合物を使用して反応させる。
このようにして酸成分が独占的に1・1′−メチレン−
ビス−(3−(4−カルボキシルベンジル)〜5・5−
ジメチルヒダントイン〕から成り、ジオール成分が%ま
でエチレングリコールから成り%まで1・1′−メチレ
ン−ビス−〔3−(27−ヒドロキシエチル)−5・5
−ジメチルヒダントイン〕から或っているコポリエステ
ルを得、これは次の性質を有する。
ビス−(3−(4−カルボキシルベンジル)〜5・5−
ジメチルヒダントイン〕から成り、ジオール成分が%ま
でエチレングリコールから成り%まで1・1′−メチレ
ン−ビス−〔3−(27−ヒドロキシエチル)−5・5
−ジメチルヒダントイン〕から或っているコポリエステ
ルを得、これは次の性質を有する。
軟化点(コツシー) ■88 ℃相対粘
度 1,75窒素含量 12.2 % (計算値12.3%) ガラス転移範囲(DSC) 151〜162℃分解
温度(DSC) 371 ℃実施例
12 1・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕
及びテレフタル酸ジメチル、1・3−ジヒドロキシエチ
ル−4・5・6・7−チトラブロモベンゾイミダゾロン
及びエチレングリコールから製造したコポリエステル ■・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン)
11.29P(0,2モル)、テレフタル酸ジメチル
1.9=l(0,01モル)、■・3−ジヒドロキシエ
チル−4・5・6・7−チトラブロモベンゾイミダゾロ
ン2.69y (o、o 15モル)及ヒエチレンクリ
コール3.72P(0,06モル)とから成る混合物を
、実施例7に従ってトランスエステル化及び重縮合化に
かげ、この際酢酸カルシウム0.01f、酢酸マンガン
o、oi′?、酢酸亜鉛0.01S’及び酸化アンチモ
ン0.05からなる混合物を触媒として使用する。
度 1,75窒素含量 12.2 % (計算値12.3%) ガラス転移範囲(DSC) 151〜162℃分解
温度(DSC) 371 ℃実施例
12 1・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン〕
及びテレフタル酸ジメチル、1・3−ジヒドロキシエチ
ル−4・5・6・7−チトラブロモベンゾイミダゾロン
及びエチレングリコールから製造したコポリエステル ■・1′−メチレン−ビス−(3−(4’−メトキシカ
ルボニルベンジル)−5・5−ジメチルヒダントイン)
11.29P(0,2モル)、テレフタル酸ジメチル
1.9=l(0,01モル)、■・3−ジヒドロキシエ
チル−4・5・6・7−チトラブロモベンゾイミダゾロ
ン2.69y (o、o 15モル)及ヒエチレンクリ
コール3.72P(0,06モル)とから成る混合物を
、実施例7に従ってトランスエステル化及び重縮合化に
かげ、この際酢酸カルシウム0.01f、酢酸マンガン
o、oi′?、酢酸亜鉛0.01S’及び酸化アンチモ
ン0.05からなる混合物を触媒として使用する。
このようにして合成した非結晶は、その臭素含量による
と難燃性であり、次の性質: 軟化点(コツシー) 188 ℃相対粘
度 1.76ガラス転移範囲
(DSC) 141〜153℃分解温度(DSC)
347 ℃を有している。
と難燃性であり、次の性質: 軟化点(コツシー) 188 ℃相対粘
度 1.76ガラス転移範囲
(DSC) 141〜153℃分解温度(DSC)
347 ℃を有している。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 次式■: (式中、R1及びR2は互いに独立して各々水素原子又
は炭素原子数1ないし3のアルキル基を表わし、R3は
水素原子又はメチル基を表わす)で表されるN−N−複
素環式残基を表わし、R5は水素原子又はメチル、エチ
ル又はフェニル基を表わす〕で表わされるジカルボン酸
又はそれらのポリエステル形成誘導体Xモル及びテレフ
タル酸又はイソフタル酸又はそれらのポリエステル形成
誘導体yモルを、(この際X及びyは整数を表わす)フ
ェノール及びテトラクロロエタン等量部から成る強度1
%溶液にて30°Cで測定した相対粘度が1.2☆〜3
60になるまで、モル分率 が0.05〜x+y 1.0に相当するモル比で触媒の存在下に、炭素原子数
2ないし6の脂肪族ジオール及び/又は次式: (式中1.R1及びR2は式■で表わしたものと同じ意
味を有する)で表わされるN −N’−複素環式−脂肪
族ジオール及び/又は次式■: ★(式中、R′及びR“は水素、塩素又は臭素原子を表
わすか、またはRθ;水素原子を表わし、そしてR“が
塩素又は臭素原子を表わす)で表わされる化合物x +
yモルと重縮合させることを特徴とする次式■: 〔式中、Rは式■で表わしたものと同じ意味を表わし、 Aは炭素原子数2ないし6の脂肪族残基、次式: (式中、R1及びR2は上記と同じ意味を表わす)で表
わされるN−N’−複素環式−脂肪族残基、又は次式: (式中、R′及びR“は弐■で表わしたものと同じ意味
を表わす)で表わされる残基を表わし、Dはメタ−又は
パラ−フェニレン基を表わし、そしてX及びyは整数を
表わす。 〕で表わされる構造成分を有する線状熱可塑性ポリエス
テルの製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH1586674A CH597275A5 (ja) | 1974-11-29 | 1974-11-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5177692A JPS5177692A (ja) | 1976-07-06 |
JPS5845972B2 true JPS5845972B2 (ja) | 1983-10-13 |
Family
ID=4412627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50142822A Expired JPS5845972B2 (ja) | 1974-11-29 | 1975-11-29 | センジヨウネツカソセイポリエステルノ セイゾウホウホウ |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4038255A (ja) |
JP (1) | JPS5845972B2 (ja) |
AU (1) | AU8708275A (ja) |
BE (1) | BE836068A (ja) |
CA (1) | CA1078094A (ja) |
CH (1) | CH597275A5 (ja) |
DD (1) | DD124739A5 (ja) |
DE (1) | DE2553067A1 (ja) |
ES (1) | ES443024A1 (ja) |
FR (1) | FR2292727A1 (ja) |
GB (1) | GB1508150A (ja) |
NL (1) | NL7513583A (ja) |
SE (1) | SE416956B (ja) |
SU (1) | SU688132A3 (ja) |
ZA (1) | ZA757496B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT343911B (de) * | 1975-03-17 | 1978-06-26 | Schmidt Oskar | Verfahren zur herstellung von polyurethan-elastomeren |
US4108841A (en) * | 1976-05-12 | 1978-08-22 | Ciba-Geigy Corporation | Thermoplastic polyesters and processes for their manufacture |
CN114395114A (zh) * | 2022-01-19 | 2022-04-26 | 江苏双江能源科技股份有限公司 | 一种混合酯可降解绝缘材料及其制备方法 |
CN117186027B (zh) * | 2023-09-11 | 2024-04-19 | 上海蓝木化工有限公司 | 一种糖原合酶激酶-3抑制剂及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH569748A5 (ja) * | 1972-08-25 | 1975-11-28 | Ciba Geigy Ag | |
CH569747A5 (ja) * | 1972-08-25 | 1975-11-28 | Ciba Geigy Ag | |
CH577004A5 (ja) * | 1973-03-27 | 1976-06-30 | Ciba Geigy Ag | |
CH585238A5 (ja) | 1973-11-13 | 1977-02-28 | Ciba Geigy Ag |
-
1974
- 1974-11-29 CH CH1586674A patent/CH597275A5/xx not_active IP Right Cessation
-
1975
- 1975-10-28 SE SE7512038A patent/SE416956B/xx unknown
- 1975-11-20 US US05/633,771 patent/US4038255A/en not_active Expired - Lifetime
- 1975-11-20 NL NL7513583A patent/NL7513583A/xx not_active Application Discontinuation
- 1975-11-26 DE DE19752553067 patent/DE2553067A1/de not_active Withdrawn
- 1975-11-27 DD DD189737A patent/DD124739A5/xx unknown
- 1975-11-27 CA CA240,635A patent/CA1078094A/en not_active Expired
- 1975-11-27 GB GB48836/75A patent/GB1508150A/en not_active Expired
- 1975-11-28 FR FR7536468A patent/FR2292727A1/fr active Granted
- 1975-11-28 BE BE162268A patent/BE836068A/xx unknown
- 1975-11-28 ES ES443024A patent/ES443024A1/es not_active Expired
- 1975-11-28 ZA ZA757496A patent/ZA757496B/xx unknown
- 1975-11-28 AU AU87082/75A patent/AU8708275A/en not_active Expired
- 1975-11-28 SU SU752193256A patent/SU688132A3/ru active
- 1975-11-29 JP JP50142822A patent/JPS5845972B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES443024A1 (es) | 1977-04-16 |
ZA757496B (en) | 1976-11-24 |
DD124739A5 (ja) | 1977-03-09 |
GB1508150A (en) | 1978-04-19 |
FR2292727A1 (fr) | 1976-06-25 |
CA1078094A (en) | 1980-05-20 |
SU688132A3 (ru) | 1979-09-25 |
NL7513583A (nl) | 1976-06-01 |
DE2553067A1 (de) | 1976-08-12 |
FR2292727B1 (ja) | 1978-05-12 |
SE7512038L (sv) | 1976-05-31 |
AU8708275A (en) | 1977-06-02 |
CH597275A5 (ja) | 1978-03-31 |
BE836068A (fr) | 1976-05-28 |
US4038255A (en) | 1977-07-26 |
SE416956B (sv) | 1981-02-16 |
JPS5177692A (ja) | 1976-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI618730B (zh) | 聚酯樹脂的製備方法 | |
US3856754A (en) | Linear homopolyesters and copolyesters based on methylene-bis(hydroxyalkyldimethyl hydantoins) | |
JP6408982B2 (ja) | ポリエステル樹脂およびその製造方法 | |
JP3399465B2 (ja) | イソソルビドをコモノマーとして含有させたポリエステルおよびそれの製造方法 | |
KR101784221B1 (ko) | 생분해성 수지 조성물 및 그로부터 제조되는 생분해성 필름 | |
US3546320A (en) | Polyalkylene terephthalate molding composition | |
US4002600A (en) | Linear copolyesters based on terephthalic acid and/or isophthalic acid, a process for their manufacture and their use | |
US3860564A (en) | Linear homopolyesters and copolyesters based on bis(hydroxyalkyl)benzimidazolones | |
JPS58120632A (ja) | ポリエステル化触媒としての配位錯体 | |
US4034019A (en) | Linear copolyesters based on terephthalic acid and/or isophthalic acid | |
JPS5845972B2 (ja) | センジヨウネツカソセイポリエステルノ セイゾウホウホウ | |
JPH0228164A (ja) | トリアジン環を有するジカルボン酸から形成される線状熱可塑性ポリエステル | |
US4034018A (en) | Linear polyesters based on s-triazinedicarboxylic acids | |
KR101941123B1 (ko) | 생분해성 수지 및 이로부터 제조된 생분해성 필름 | |
JPS581134B2 (ja) | センジヨウ ネツソセイポリエステルノ セイゾウホウホウ | |
US4108841A (en) | Thermoplastic polyesters and processes for their manufacture | |
JP3071983B2 (ja) | ポリエステルの製造方法 | |
KR20140042695A (ko) | 바이오 매스 유래 성분을 포함한 폴리에스테르 수지 및 이의 제조 방법 | |
US3994864A (en) | Linear, thermoplastic polyesters | |
CA1041694A (en) | Linear, thermoplastic polyesters | |
KR960006302B1 (ko) | 고중합도 폴리에스테르의 제조방법 | |
JPS59152925A (ja) | ポリエチレンテレフタレ−トとビス(4−ベ−タヒドロキシエトキシフエニル)スルホンとの共重合エステル | |
JPH069764A (ja) | ポリエステル共重合体及びポリエステル熱成形物 | |
US4066626A (en) | Linear polyesters based on heterocyclic dicarboxylic acids | |
JPS5921888B2 (ja) | ポリエステルの製造法 |