JPS5838534Y2 - ワイヤラップ接続用ベロ−ズ形コンタクト - Google Patents
ワイヤラップ接続用ベロ−ズ形コンタクトInfo
- Publication number
- JPS5838534Y2 JPS5838534Y2 JP1980004411U JP441180U JPS5838534Y2 JP S5838534 Y2 JPS5838534 Y2 JP S5838534Y2 JP 1980004411 U JP1980004411 U JP 1980004411U JP 441180 U JP441180 U JP 441180U JP S5838534 Y2 JPS5838534 Y2 JP S5838534Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- bellows
- wire wrap
- spring
- type contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は通信機等に使用されるベローズ形コンタクトに
関する。
関する。
従来のワイヤラップ接続用ベローズ形コンタクトは、対
向する2つのベローズ状ばね部を有する両側ベローズ形
コンタクトと1つのベローズ状バネ部の板幅中央にスリ
ットを設けた片側ベローズ形コンタクトとの2つに大別
される。
向する2つのベローズ状ばね部を有する両側ベローズ形
コンタクトと1つのベローズ状バネ部の板幅中央にスリ
ットを設けた片側ベローズ形コンタクトとの2つに大別
される。
第1図は両側ベローズ形コンタクトの構造を示す図であ
る。
る。
参照数字1は2つの曲がり梁ばね部7および7′から形
成されたベローズ状ばねであり、両側のベローズ状ばね
のそれぞれの一端が端子定接合部2で折り曲げ形成され
両者は連続している。
成されたベローズ状ばねであり、両側のベローズ状ばね
のそれぞれの一端が端子定接合部2で折り曲げ形成され
両者は連続している。
ワイヤラップ接続用の端子足3と端子足接続部2とは溶
接により接合されている。
接により接合されている。
このように、両側にベローズ状ばね1を有するコンタク
ト構造ではコンタクトの占有面積が大となり、コネクタ
の小型化・多極化が困難であるばかりか、端子足の接合
工事を伴い、構造が複雑になり高価となる。
ト構造ではコンタクトの占有面積が大となり、コネクタ
の小型化・多極化が困難であるばかりか、端子足の接合
工事を伴い、構造が複雑になり高価となる。
第2図は片側ベローズ形コンタクトの構造を示す図であ
る。
る。
参照数字4は2つの曲がり梁ばね部で形成されたベロー
ズ状ばねであり、このベローズ状ばね4に設けられた接
触部5から曲がり梁ばね部7に亙ってばね板幅的中央に
スリット6を有している。
ズ状ばねであり、このベローズ状ばね4に設けられた接
触部5から曲がり梁ばね部7に亙ってばね板幅的中央に
スリット6を有している。
ワイヤラップ接続用の端子足8はベローズ状ばね4の支
持部8′において連続している。
持部8′において連続している。
すなわち、異形断面材料(断面の厚さが異なる材料)を
使用して、厚さの厚い端子足8と厚さの薄いベローズ状
ばね4とを1枚の薄板で製造でき、この結果、端子足の
溶接が不要になる。
使用して、厚さの厚い端子足8と厚さの薄いベローズ状
ばね4とを1枚の薄板で製造でき、この結果、端子足の
溶接が不要になる。
しかし、プラグとの嵌合時に、振動およびプラグの回転
等によりスリット6で2点接触していたプラグが瞬間的
に1点接触になる場合があり、接触信頼性の面で両側ベ
ローズ形コンタクトに比べて劣る。
等によりスリット6で2点接触していたプラグが瞬間的
に1点接触になる場合があり、接触信頼性の面で両側ベ
ローズ形コンタクトに比べて劣る。
また、スリット幅を極めて小さくする必要があるので、
コンタクト打ち抜き成形時に使用するスリット部を抜く
型の寿命が著しく短かくなる。
コンタクト打ち抜き成形時に使用するスリット部を抜く
型の寿命が著しく短かくなる。
本考案の目的は上述の欠点を除去したベローズ形コンタ
クトを提供することにある。
クトを提供することにある。
本考案のベローズ形コンタクトは、2つの曲がり梁ばね
部および接触部を有するベローズ状可動ばねの一端をL
字状に延長形威し前記可動ばねの前記接触部と対向する
前記り字状部の位置に固定梁状接触部を設は前記固定梁
状接触部の端部を下方に折り返し延長してワイヤラップ
接続用の端子足を形成しかつ前記端子足の部分を前記各
構成要素の板厚に比べて比較的厚い1枚の板で形成して
いる。
部および接触部を有するベローズ状可動ばねの一端をL
字状に延長形威し前記可動ばねの前記接触部と対向する
前記り字状部の位置に固定梁状接触部を設は前記固定梁
状接触部の端部を下方に折り返し延長してワイヤラップ
接続用の端子足を形成しかつ前記端子足の部分を前記各
構成要素の板厚に比べて比較的厚い1枚の板で形成して
いる。
次に本考案について図面を参照して詳細に説明する。
第3図は本考案の一実施例を示す図である。
本実施例は、2つの曲がり梁ばね部12と13および接
触部10′を有するベローズ状可動ばね10の一端をL
字状に延長形威し、可動ばね10の接触部10′と対向
する位置に固定梁状接触部9を設は固定梁状接触部9の
端部を下方に折り返し延長してワイヤラップ接続用の端
子足11を形成しかつ端子足11の部分を前記各構成要
素の板厚に比べて比較的厚い1枚の板で形成している。
触部10′を有するベローズ状可動ばね10の一端をL
字状に延長形威し、可動ばね10の接触部10′と対向
する位置に固定梁状接触部9を設は固定梁状接触部9の
端部を下方に折り返し延長してワイヤラップ接続用の端
子足11を形成しかつ端子足11の部分を前記各構成要
素の板厚に比べて比較的厚い1枚の板で形成している。
固定梁状接触部9はばね性がなく、本考案のベローズ形
コンタクトをモールドケース(図示せず)内に装着した
とき、モールド壁により固定される。
コンタクトをモールドケース(図示せず)内に装着した
とき、モールド壁により固定される。
プラグ(図示せず)は固定梁状接触部9とベローズ状可
動ばね10の接触部10′との間に挿入され両者と接触
する。
動ばね10の接触部10′との間に挿入され両者と接触
する。
すなわち、ベローズ状可動ばね10のたわみによる接触
力が固定梁状接触部9にも反力として作用するため、安
定した両面接触が得られる。
力が固定梁状接触部9にも反力として作用するため、安
定した両面接触が得られる。
以上、本考案には、両面接触による高接触信頼性を損う
ことなく高密度端子実装コネクタへの適用を可能としワ
イヤラップ接続用端子足を一体化形成できるため生産工
数減少を達成できるという効果がある。
ことなく高密度端子実装コネクタへの適用を可能としワ
イヤラップ接続用端子足を一体化形成できるため生産工
数減少を達成できるという効果がある。
第1図および第2図は従来例を示す図ならびに第3図は
本考案の一実施例を示す図である。 図において、1,4.10・・・・・・ベローズ状可動
ばね、2・・・・・・端子定接合部、3,8.11・・
・・・・ワイヤラップ接続用端子足、5.10′・・・
・・・接触部、6・・・・・・スリット部、7゜7’、
12.13・・・・・・曲がり梁ばね部、8′・・・・
・・支持部。
本考案の一実施例を示す図である。 図において、1,4.10・・・・・・ベローズ状可動
ばね、2・・・・・・端子定接合部、3,8.11・・
・・・・ワイヤラップ接続用端子足、5.10′・・・
・・・接触部、6・・・・・・スリット部、7゜7’、
12.13・・・・・・曲がり梁ばね部、8′・・・・
・・支持部。
Claims (1)
- プリント基板用コネクタおよび間接形マルチコネクタ等
に使用されるベローズ形コンタクトにおいて、2つの曲
がり梁ばね部および接触部を有するベローズ状可動ばね
の一端をL字状に延長形成し前記可動ばねの前記接触部
と対向する前記り字状部の位置に固定梁状接触部を設は
前記固定梁状接触部の端部を下方に折り返し延長してワ
イヤラップ接続用の端子足を形成しかつ前記端子足の部
分を前記各構成要素の板厚に比べて比較的厚い1枚の板
で形成したことを特徴とするワイヤラップ°接続用ベロ
ーズ形コンタクト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980004411U JPS5838534Y2 (ja) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | ワイヤラップ接続用ベロ−ズ形コンタクト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980004411U JPS5838534Y2 (ja) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | ワイヤラップ接続用ベロ−ズ形コンタクト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56106378U JPS56106378U (ja) | 1981-08-19 |
JPS5838534Y2 true JPS5838534Y2 (ja) | 1983-08-31 |
Family
ID=29601092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980004411U Expired JPS5838534Y2 (ja) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | ワイヤラップ接続用ベロ−ズ形コンタクト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5838534Y2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4783266B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2011-09-28 | 山一電機株式会社 | 基板用コネクタ |
JP5505471B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2014-05-28 | 第一精工株式会社 | コネクタ端子 |
JP5516678B2 (ja) * | 2012-09-03 | 2014-06-11 | 第一精工株式会社 | コネクタ端子 |
JP6137901B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-05-31 | 日本圧着端子製造株式会社 | プラグコネクタの接続構造及びプラグコネクタ若しくはベースコネクタ |
JP7153883B1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-10-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力変換装置及び基板間接続部 |
EP4343976A1 (en) * | 2021-05-17 | 2024-03-27 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Electric power converting device, and board-to-board connecting portion |
-
1980
- 1980-01-18 JP JP1980004411U patent/JPS5838534Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56106378U (ja) | 1981-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020030934A (ja) | コネクタ | |
JPH0945404A (ja) | 雌端子 | |
JPH09223532A (ja) | 雄型端子 | |
JPH0337983A (ja) | コンタクト | |
JPS5838534Y2 (ja) | ワイヤラップ接続用ベロ−ズ形コンタクト | |
US6352453B2 (en) | Terminal structure for a female connector | |
US6247976B1 (en) | Female terminal | |
JPH09180829A (ja) | 電気コネクタ | |
JPH0327349Y2 (ja) | ||
JP3089189B2 (ja) | 同軸コネクタ | |
JPH10321290A (ja) | 表面実装コネクタ | |
US6200174B1 (en) | Connecting terminal | |
JPH03182067A (ja) | プリント基板用端子 | |
JP3132123B2 (ja) | 同軸コネクタの嵌合構造 | |
JP3316198B2 (ja) | 雄型コンタクト | |
JP2002170615A (ja) | 電気接続用端子 | |
JPS6350781Y2 (ja) | ||
JPS6110306Y2 (ja) | ||
JPS629980B2 (ja) | ||
JP2560143Y2 (ja) | Fpc接続用コネクタ | |
JP3226211B2 (ja) | バスバー配線板 | |
JP7562768B2 (ja) | コネクタ | |
JPH0129978Y2 (ja) | ||
JPS597781Y2 (ja) | 外部アンテナ接続装置 | |
JP2530035Y2 (ja) | ランプソケット |