JPS5837774Y2 - 梱包体 - Google Patents
梱包体Info
- Publication number
- JPS5837774Y2 JPS5837774Y2 JP1979171639U JP17163979U JPS5837774Y2 JP S5837774 Y2 JPS5837774 Y2 JP S5837774Y2 JP 1979171639 U JP1979171639 U JP 1979171639U JP 17163979 U JP17163979 U JP 17163979U JP S5837774 Y2 JPS5837774 Y2 JP S5837774Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- tongue
- package
- case body
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は特にブツシュ・プル方式のリフト装置に好適な
梱包体に関する。
梱包体に関する。
近時、パレット上に載置された梱包体の保管、輸送に際
し、その占有面積を少なくして空間を効果的に使用する
ため、積載用のパレットを従来の木製からシート状のパ
レットに転換しつつあり、これに伴なって移送用のフォ
ークリフトもブツシュ・プル方式のものが普及されてい
る。
し、その占有面積を少なくして空間を効果的に使用する
ため、積載用のパレットを従来の木製からシート状のパ
レットに転換しつつあり、これに伴なって移送用のフォ
ークリフトもブツシュ・プル方式のものが普及されてい
る。
すなわちこのブツシュ・プル方式とはフォークリフトの
支持アーム(プラテン)上に油圧によって作動するグリ
ッパ−・バーおよびショーからなる挟持装置を設け、こ
れにより梱包体を載置したシート状パレットを挾持して
上記支持アームに引張りあげて移動させる方式である。
支持アーム(プラテン)上に油圧によって作動するグリ
ッパ−・バーおよびショーからなる挟持装置を設け、こ
れにより梱包体を載置したシート状パレットを挾持して
上記支持アームに引張りあげて移動させる方式である。
従来、シート状パレットとしては金網またはプラスチッ
ク等の材料からなる多数の梱包体を載置できる定尺物が
採用されている。
ク等の材料からなる多数の梱包体を載置できる定尺物が
採用されている。
しかしながら、中級重量品であるたとえばテレビなどの
梱包体は大形化しており、このため単品荷役が主流とな
っている。
梱包体は大形化しており、このため単品荷役が主流とな
っている。
したがって、この単品荷役用として上記定尺物を採用す
ることは積載効率の点から好ましくなく経済的でないと
ともに作業性をも損なわせる欠点を有している。
ることは積載効率の点から好ましくなく経済的でないと
ともに作業性をも損なわせる欠点を有している。
本考案は上記欠点を除去するためなされたもので、ケー
ス本体と一体に設けられて本体底部を補強するとともに
外側方へ屈曲自在に突出する本体引張用の舌片部を設け
ることにより、単一の包装体を容易に移送可能として安
価に得られ、しかも作業性が向上する梱包体を提供する
ことを目的とする。
ス本体と一体に設けられて本体底部を補強するとともに
外側方へ屈曲自在に突出する本体引張用の舌片部を設け
ることにより、単一の包装体を容易に移送可能として安
価に得られ、しかも作業性が向上する梱包体を提供する
ことを目的とする。
以下、本考案の詳細を実施例について説明する第1図お
よび第2図において1は段ボール紙を角形に折り曲げて
形成されたケース本体で、内部には被包装体2が緩衝材
3の介在により支持され収納されている。
よび第2図において1は段ボール紙を角形に折り曲げて
形成されたケース本体で、内部には被包装体2が緩衝材
3の介在により支持され収納されている。
4は舌片部で、ケース1の底面1aに取着された取付は
基部5から折曲部6を介して外側方へ屈曲自在に突出し
ている。
基部5から折曲部6を介して外側方へ屈曲自在に突出し
ている。
そしてこの舌片部4の突出寸法は後述するフォークリフ
トの挟持装置によって挟持されるのに適当な70ないし
110 m/mの寸法に設定されている。
トの挟持装置によって挟持されるのに適当な70ないし
110 m/mの寸法に設定されている。
7はこの舌片部4の長手方向に沿って形成された折れ線
部を示す。
部を示す。
上記構成の梱包体をフォークリフトによって移送する場
合は第6図に示すようにフォークリフトの支持アーム8
を舌片部4へ近接させ、リフトに設置された挟持装置9
を油圧により作動させそのグリッパ−・バー10および
゛ジョー11により舌片部4を挟持して支持アーム8の
傾斜面8aに沿って引き上げれば゛よい。
合は第6図に示すようにフォークリフトの支持アーム8
を舌片部4へ近接させ、リフトに設置された挟持装置9
を油圧により作動させそのグリッパ−・バー10および
゛ジョー11により舌片部4を挟持して支持アーム8の
傾斜面8aに沿って引き上げれば゛よい。
なお、本実施例にあっては舌片部4の取付は基部5をケ
ース底面1aに固定したが、本考案はこれに限らず、た
とえば、第3図に示すようにケース1の底部側面1bに
取着したものであってもよく、この場合は必要に応じて
たとえば接着材などを使用して任意の時期に任意の側面
に添着できる利点がある。
ース底面1aに固定したが、本考案はこれに限らず、た
とえば、第3図に示すようにケース1の底部側面1bに
取着したものであってもよく、この場合は必要に応じて
たとえば接着材などを使用して任意の時期に任意の側面
に添着できる利点がある。
また、第4図に示すようにケース1の底面1aを形成す
る両端部側フラップ1c、1cを延出させ、両端部外側
方へそれぞれ折り返えして突出させた舌片部4’、4’
であってもよく、この場合はケース1の底部強度が強化
されより重量のある包装体を操作することができる。
る両端部側フラップ1c、1cを延出させ、両端部外側
方へそれぞれ折り返えして突出させた舌片部4’、4’
であってもよく、この場合はケース1の底部強度が強化
されより重量のある包装体を操作することができる。
なお、図において1dは側部側のフラップを示す。
さらに第5図に示すものは底面開口のケース12と、上
記底面に嵌合する枠体13とからなるケース本体1′に
おいて、枠体13を形成する各立上り片14.14・・
・・・・14の一片を外側方に展開して舌片部4″とし
たものであってもよい。
記底面に嵌合する枠体13とからなるケース本体1′に
おいて、枠体13を形成する各立上り片14.14・・
・・・・14の一片を外側方に展開して舌片部4″とし
たものであってもよい。
本考案は以上詳述したように、ケース本体と、この本体
の底部に底部を補強するように配設され、かつ外側方へ
屈曲自在に突出する本体引張用の舌片部とを備えた梱包
体であるから、別個のシート状パレットを準備する必要
がなく、ケース本体と一体に形成された舌片部を利用し
て単品荷役が行なえるから、作業性の向上が得られると
ともに安価に得られるすぐれた利点を有する。
の底部に底部を補強するように配設され、かつ外側方へ
屈曲自在に突出する本体引張用の舌片部とを備えた梱包
体であるから、別個のシート状パレットを準備する必要
がなく、ケース本体と一体に形成された舌片部を利用し
て単品荷役が行なえるから、作業性の向上が得られると
ともに安価に得られるすぐれた利点を有する。
図は本考案の実施例を示し、第1図は梱包体の斜視図、
第2図は断面図、第3図は他の実施例を示す断面図、第
4図は同じく他の実施例を示す断面図、第5図はさらに
他の実施例を示すケース本体の分解斜視図、第6図は舌
片部の挟持状態を示す説明図である。 1・・・・・・ケース本体、4・・・・・・舌片部。
第2図は断面図、第3図は他の実施例を示す断面図、第
4図は同じく他の実施例を示す断面図、第5図はさらに
他の実施例を示すケース本体の分解斜視図、第6図は舌
片部の挟持状態を示す説明図である。 1・・・・・・ケース本体、4・・・・・・舌片部。
Claims (1)
- 内部に被包装体を収納したケース本体と、この本体と一
体に設けられて本体底部を補強するとともに外側方へ屈
曲自在に突出しかつ挟持可能に形成された本体引張用の
舌片部とを具備したことを特徴とする梱包体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979171639U JPS5837774Y2 (ja) | 1979-12-13 | 1979-12-13 | 梱包体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979171639U JPS5837774Y2 (ja) | 1979-12-13 | 1979-12-13 | 梱包体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5691219U JPS5691219U (ja) | 1981-07-21 |
JPS5837774Y2 true JPS5837774Y2 (ja) | 1983-08-26 |
Family
ID=29682465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979171639U Expired JPS5837774Y2 (ja) | 1979-12-13 | 1979-12-13 | 梱包体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837774Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4926836U (ja) * | 1972-06-12 | 1974-03-07 | ||
JPS54168214U (ja) * | 1978-05-16 | 1979-11-27 |
-
1979
- 1979-12-13 JP JP1979171639U patent/JPS5837774Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5691219U (ja) | 1981-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08510975A (ja) | パックハンドル | |
JPS5837774Y2 (ja) | 梱包体 | |
JPS60120973U (ja) | ロ−ル巻製品用の通函 | |
JPH079780Y2 (ja) | 梱包用段ボ−ル箱 | |
JP2007533557A (ja) | キャリアパッケージ及びパッケージのキャリア構造 | |
JP2978612B2 (ja) | 梱包用の箱体 | |
JPH06156489A (ja) | 重量物の梱包装置 | |
JP2002002686A (ja) | 梱包箱 | |
JP3019156U (ja) | 小包用紙箱 | |
JP2900730B2 (ja) | 包装装置 | |
JP2000168776A (ja) | パレットおよびこのパレットを使用した包装箱 | |
JP3031521U (ja) | 折りたたみ自在な包装用緩衝材 | |
JPH033461Y2 (ja) | ||
JP3001684U (ja) | 組立包装箱 | |
JPS6340446Y2 (ja) | ||
JPS6340444Y2 (ja) | ||
JPH0539116Y2 (ja) | ||
JPH0140827Y2 (ja) | ||
JP3040053U (ja) | 把手付包装箱 | |
JPH107144A (ja) | コンテナ | |
JPS5923695Y2 (ja) | 包装箱 | |
JP2882574B2 (ja) | 大型輸送箱 | |
JP3636513B2 (ja) | 包装箱 | |
JPS5927408Y2 (ja) | 包装容器 | |
JP2922406B2 (ja) | 梱包装置 |