JPS5837262A - 構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト - Google Patents

構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト

Info

Publication number
JPS5837262A
JPS5837262A JP13446381A JP13446381A JPS5837262A JP S5837262 A JPS5837262 A JP S5837262A JP 13446381 A JP13446381 A JP 13446381A JP 13446381 A JP13446381 A JP 13446381A JP S5837262 A JPS5837262 A JP S5837262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parapet
cap
level adjustment
anchor
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13446381A
Other languages
English (en)
Inventor
小勝 政彦
茂 佐山
鶴見 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naka Technical Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Naka Technical Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naka Technical Laboratory Co Ltd filed Critical Naka Technical Laboratory Co Ltd
Priority to JP13446381A priority Critical patent/JPS5837262A/ja
Publication of JPS5837262A publication Critical patent/JPS5837262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、構造物のノクラペット笠木に使用されるブ
ラケット、さらに詳述するならば、建物の屋上、橋梁、
吹抜は廊下、プラント・フオームなどの構造物の・やう
イツトに笠木を取シ付ける際に使用されるブラケットに
関する0 従来、この種のブラケットは/IPラベットー笠木に応
じて製作され使用されてきているので、多量生産が困難
で、また、その多量生産によるコスト・ダウンが計られ
てきていないのが現状である。
この発明の目的は、形状および大きさの異なるパライツ
ト笠木に適用可能にし、がたつきを生じることなしにパ
ライツト笠木を支持し、取付は箇所の状態にかかわらず
、構造物の・ぐうイツトに直線状に取シ付けることを容
易にし、すなわち、そのノJ?う4ツトに対するレベル
調節を容易にし、さらに、多量生産を可能にし、その多
量生産によつてコスト・ダウンするところの構造物の・
ぐラペット笠木に使用されるブラケットの提供にある。
そのような課題のために、この発明の構造物のパラペッ
ト笠木に使用されるブラケットは、アンカ・プレートと
、外側アーム・シレートド、内側アーム・プレートとを
含む分割型に構成するもの、すなわち、 i45ペツ”ト笠木の長さ方向に沿う両端に一体的に形
成され、外側面にレベル調節面を備える外側および内側
フランジを有し、構造物の・ぐラペット上に固定される
アンカ・プレートと、 その・母うペット笠木を支持するように、そのノJ?ラ
ペット笠木の長さ方向に沿う横断面アーチ状接触面を頂
部に有し、かつ、レベル調節面を内側面に有し、羊のレ
ベル調節面をその外側フランジのレベル調節面に噛合さ
せて、その外側フランジに画定される外側アーム・プレ
ートと、 そのパラペット笠木を支持するように、そのパラペット
笠木の長さ方向に沿う横断面アーチ状接触面を頂部に有
し、かつ、レベル調節面を内側面に有し、そのレベル調
節面をその内側フランツのレベル調節面に噛合させて、
その内側フランツに固定される内側アーム・プレートと
よシ構成している。
以下、この発明に係る構造物のパラペット笠木に使用さ
れるブラケットの望ましい具体例について、図面を参照
して説明する。
第1および2図は、建物の屋上のパラペット40に設置
されるノ4うイツト笠木30に適用されたこの発明の構
造物の・やラペット笠木に使用されるブラケットの具体
例10を示している。
そのブラケツ)10は、防水層41からそのパラぜット
40にアンカ・デルト36で固定されるアンカ・プレー
ト11と、そのアンカ・プレート11の外側フランジ1
4に取り付けられた外側アーム・プレート12と、その
アンカ・グレート11の内側7ランノ15に取り付けら
れた内側アーム・プレー)13とよシ構成されている。
そのアンカ・グレートllは、第1および2図から理解
されるように、第2図に示す横断面形状の長尺のアンカ
・グレート型材にアルミニウム合金から押出し成形され
、第1図に示す所定の長さ、すなわち、所定の幅にその
アンカ・プレート型材を切断してなるもので、パラペッ
ト笠木30の長さ方向に沿う両端に外側および内側フラ
ンジ1415を一体的に形成している。その外側および
内側フランジ14.15の外側面には、上下方向、すな
わち、無さ方向に細かい間隔の多数の鋸歯状リブ17よ
シなるレベル調節面16が形成されている。
また、そのアンカ・プレー)11は、両端間に適宜の間
隔を置かれ、かつ、パラペット笠木30の長さ方向に伸
長された4本のリブ18を下面に突出し、・ヤシベット
40上への座を良好にしている。さらに、そのアンカ・
プレート11はそのリブ18の間に長″孔19を形成し
、アンカ・?シト36でノjラペット40に固定される
ようにしているO さらにまた、そのアンカ・プレートllは外側および内
側フランジ14.15にねじ孔zOを形成し、その外側
および内側フランジ14.15に外側および内側アーム
・プレート12.13をねじ止め可能にしている。
外側アーム・プレー)12は、第2図に示す横断面形状
の長尺の板材にアルミニウム合金から押出し成形され、
第1図に示す所定の長さ、すなわち、アンカ・グレート
11に合わせられた幅にその板材を切断してなるもので
、ノ千うベット笠木30の長さ方向に沿う横断面アーチ
状の接触面21を上端、すなわち、頂部に形成し、その
パラペット笠木30のウェブ31を支持可能にし、また
、そのパラペット笠木30の外側7ランジ32に突出さ
れたリブ34に下端を噛合可能にしている。
また、外側アーム・グレー)12は、レベル調節面22
を内側面に形成している。すなわち、そのレベル調節面
22は、上下方向、すなわち、高さ方向に荒い間隔の多
数の鋸歯状リブ23よりなり、アンカ・グレート11の
外側フランツ14に形成された細かい間隔の多数の鋸歯
状リブ17よりなるレベル調節面16に適宜に噛合され
、内側アーム・プレート13に協働されて、その・クラ
イツト笠木30をパラペット40に直線状、すなわち、
同一高さに取シ付けできるようにしている。
勿論、その鋸歯状リプ23は鋸歯状リプ17と同様に、
パラペット笠木30の長さ方向に伸長されている。
さらに、外側アーム・プレー)12は、第1図に示され
るように、ねじ29のための長孔24を形成している。
内側アーム・プレート13は、外側アーム・プレー)1
2と同様に、第2図に示す横断面形状の長尺の板材にア
ルミニウム合金から押出し成形され、アンカ・プレート
11に合わせられた幅にその板材を砺断してなるもので
、・クライツト笠木30の長さ方向に沿う横断面アーチ
状の接触面25を上端、すなわち、頂部に形成し、その
パラペット笠木30のウェブ31を支持可能にし、また
、そのノ<?ラペット笠木30の内側7ランジ33に突
出されたリゾ35に下端を噛合可能にしている。
また、内側アーム・プレート13はノ4ラペット笠木3
0の長さ方向に伸長され、かつ、上下方向、すなわち、
高さ方向に荒い間隔の多数の鋸歯状りf27よシなるレ
ベル調節面26を内側面に形成し、そのレベル調節面2
6をアンカ・プレート11の内側フランジ15のレベル
調節面16に適宜に噛合させ、外側アーム・グレート1
2に協働されて、そのt4ライット笠木30をパラペッ
ト40に直線状に取シ付けできるようにしている。
さらに、その内側アーム・プレー)13には、第1図に
示すようなねじ29のための長孔28が形成されている
次に、そのように構成されたブラヶッ)10を使用して
A’クラット笠木30をパラペット401C取シ付ける
場合について述べるに、先ず、防水層41上からパラペ
ット4G・に複数のアンカ・プレー)11を適宜の間隔
で配置し、アンカ・がルト36で固定する。
次いで、パラペット笠木30をパラペット40に直線状
に取シ付けるために、取付は高さを出すようにして、レ
ベル調節面22.26をレベル調節面16,16に噛合
し、ねじ29を使用して、外側および内側アーム・プレ
ー)12.13をアンカ・プレー)11の外側および内
側フランジ14.15に固定する。
そのようにして、外側および内側アーム、fレート12
.−13がアンカ・グレー)11に取り付けられたなら
ば、アンカ・プレート11間ニノクラベット笠木30を
渡し、そのパラペット笠木3゜のウェブ31に手を載せ
、そのパラペット笠木? 30を下方に押し、その・ぐラペット笠木30の外側お
よび内側フランジ32.33に突出されたり7’34.
35を外側および内側アーム・プレート12.13の下
端にスナップ的に噛合、すなわち、スナップ的に引っ掛
け、外側および内側アーム・プレー)12.13のアー
チ状接触面21.25にウェブ31を載せるようにして
、アンカ・グレー)11間にi4ラペット笠木30を順
次、継ぎ合わせながら固定する。
第3図は、横断面形状の異なったパラペット笠木50に
適用されたこの発明の構造物のパラペット笠木に使用さ
れるブラケットlOを示している。
このノ4ラベット笠木50は、ウェブ51を山形にした
ものであるが、外側および内側アーム・プレー)12.
13の頂部には、横断面アーチ状接触面21.25が形
成されているので、その外側および内側アーム・プレー
)12,1ll−(2)パラペット笠木50の横断面形
状に容易に適応でき、すなわち、その接触面21.25
がウェブ51に密着し、がたつきを生じることなしにパ
ラペット笠木50を支持する。
このパラペット笠木50は、また、そのパラペット笠木
30の構成要素に相当する構成要素に同符号を付してい
る。
第4図は、この発明の構造物の74ラベツト笠木に使用
されるブラケツ)10が種々に異なった横断面形状のノ
やラペット笠木80.50にそのまま適用されることを
示している。
そのように、この発明のブラケット10が種々の・ぐラ
ベット笠木への高い適応性を具備する理由は、横断面ア
ーチ状の接触面21.25を外側および内側アーム・プ
レー)12.13の頂部に形成しているところにある。
すなわち、ノクラペット笠木30,50の横断面形状が
種々異なるとしても、その接触面21.25のどこかで
74ラベット笠木30.50に線接触できるところにあ
る。
前述のように、分割型に構成されたブラケットl゛0は
、種々に異なった寸法のアンカ・プレート11および、
外側および内側アーム・グレート12.18を製作され
であるならば、それらを種種組み合わせることによって
、・形状および大きさの異なった種々のパラペット笠木
の取付けを可能にする。
如上のどの発明によれば、構造物のノ?ラペット笠木に
使用されるブラケットは、アンカ・プレートおよび外側
および内側アーム・プレートよりなる分割型に構成され
、しかも、その外側および内側アーム、グレートが・ぐ
ラペット笠木を支持するように、そのパラペット笠木の
長さ方向に沿う横断面アーチ状接触面を頂部に備えるの
で、形状および大きさの異な−るi4ラベット笠木に対
して、その接触面のどこかがパラペット笠木のウェブに
線接触するので、種々の・ぐラペット笠木への適応性が
極めて高められ、また、がたつきを生じることなしに、
そのパラペット笠木が支持され、取付は箇所の状態にか
かわらず、構造物のA?ラペットにノJ?ラベット笠木
を直線状に取り付けることが容易になシ、すなわち、そ
の/’Pラベットに対するそのieラベット笠木のレベ
ル調節が容易になシ、さらに、多量生産が可能になシ、
その多量生産によってコスト・ダウンが計られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の構造物のパラペット笠木に使用さ
れるブラケットの具体例を示す分解斜視図、第2図は、
第1図に示すブラケットを使用して建物の屋上の・母う
ベットに取り付けられたノ4う、ベット笠木の横断面図
、第3図は第1図に示すブラケットを使用して建物の屋
上の・母うベットに取り付けられた他の・母うペット笠
木の横断面図、および、第4図は、第1図に示されたブ
ラケットと第2および3図に示すパラペット笠木との組
み付は状態を示す図である。 10・・・構造物のノやライット笠木に使用されるブラ
ケット、ll・・・アンカ・プレート、12・・・外側
アーム・プレート、13・・・内側アーム・プレート、
14・・・外側フランジ、15・・・内側フランジ、1
6.22,26・・・レベル調節面、17,2:(。 2′7・・・鋸歯状リブ、21.25・・・横断面アー
チ状4接触面、:(0,50・・・パラペット笠木、4
0・・・ノヤラベツ)、41・・・防水層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 パライツト笠木の長さ方向に沿う両端に一体的に形成さ
    れ、かつ、外側面にレベル調節面を備える外側および内
    側フランジを有し、構造物のパライツト上に固定される
    アンカ・プレートと、そのtJ?ラペット笠木を支持す
    るように、その・ぐうにット笠木の長さ方向に沿う横断
    面アーチ状接触面を頂部に有し、かつ、レベル調節面を
    内側面に有し、そのレベル調節面をその外側フランジの
    レベル調節面に噛合させて、その外側フランジに固定さ
    れる外側アーム・プレートと、 その・ぐうイツト笠木を支持するように、そのノやうイ
    ツト笠木の長さ方向に沿う横断面アーチ状接触面を頂部
    に有し、かつ、レベル調節面を内側面に有し、そのレベ
    ル調節面をその内側フランジのレベル調節面に噛合させ
    て、その内側7ランジに固定される内側アーム・プレー
    ト とを含む構造物のパラベット笠木に使用されるブラケッ
    ト。
JP13446381A 1981-08-27 1981-08-27 構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト Pending JPS5837262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13446381A JPS5837262A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13446381A JPS5837262A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5837262A true JPS5837262A (ja) 1983-03-04

Family

ID=15128911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13446381A Pending JPS5837262A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837262A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5535120B2 (ja) * 1973-09-21 1980-09-11
JPS5637638B2 (ja) * 1975-10-31 1981-09-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5535120B2 (ja) * 1973-09-21 1980-09-11
JPS5637638B2 (ja) * 1975-10-31 1981-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6474032B1 (en) Brick pocket
JPH10501037A (ja) 壁板を相互に連結するための方法及び新規な壁要素
JPS5837262A (ja) 構造物のパラペツト笠木に使用されるブラケツト
JPS6011223Y2 (ja) 手摺上面防水構造
JP2553897Y2 (ja) 軒先面戸
JPH0412935Y2 (ja)
JPS6246732Y2 (ja)
JPH019869Y2 (ja)
JPH0650580Y2 (ja) 外囲体のキャップ嵌合構造
JP3035246B2 (ja) 折板屋根受フレームおよび屋根構造
JPH0124242Y2 (ja)
JPS5817957A (ja) 構造物に使用されるパラペツト笠木
JPH0348989Y2 (ja)
JPS6237877Y2 (ja)
JP2898244B2 (ja) 折版屋根の支持構造
JP3447793B2 (ja) 建築物の換気構造
JPS5932665Y2 (ja) 階段構造
JP3024062B2 (ja) 軒先ユニットの取付け構成体
JPH0424066Y2 (ja)
JPH0323460Y2 (ja)
JPH0439937Y2 (ja)
JPS6340562Y2 (ja)
JPH067143Y2 (ja) 外装板の取付装置
JPH0329442Y2 (ja)
JPS6221609Y2 (ja)