JPS5836095B2 - 活性炭素繊維の製造法 - Google Patents

活性炭素繊維の製造法

Info

Publication number
JPS5836095B2
JPS5836095B2 JP51118989A JP11898976A JPS5836095B2 JP S5836095 B2 JPS5836095 B2 JP S5836095B2 JP 51118989 A JP51118989 A JP 51118989A JP 11898976 A JP11898976 A JP 11898976A JP S5836095 B2 JPS5836095 B2 JP S5836095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
amount
fiber
fibers
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51118989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5345426A (en
Inventor
正俊 吉田
実 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Toho Beslon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Beslon Co Ltd filed Critical Toho Beslon Co Ltd
Priority to JP51118989A priority Critical patent/JPS5836095B2/ja
Priority to GB13586/77A priority patent/GB1549759A/en
Priority to DE2715486A priority patent/DE2715486C3/de
Priority to CA276,017A priority patent/CA1104994A/en
Priority to US05/785,888 priority patent/US4256607A/en
Priority to SE7708781A priority patent/SE431997B/xx
Priority to BE180151A priority patent/BE857766A/xx
Publication of JPS5345426A publication Critical patent/JPS5345426A/ja
Priority to US06/032,193 priority patent/US4285831A/en
Publication of JPS5836095B2 publication Critical patent/JPS5836095B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/20Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products
    • D01F9/21Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F9/22Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyacrylonitriles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクリロニトリル系繊維を原料としてこれを酸
化処理及び活性化処理することによって活性炭素繊維を
製造することに関するものである。
活性炭素繊維は活性炭としての性能を有する炭素繊維又
はそれから構威される構造物をいう。
活性炭は古くから吸着材として非常に有用である。
特に最近公害防止分野に於でその需要が拡大している。
ここに於ける活性炭素繊維は形態としては長繊維、短繊
維、更にそれから構威されている不織布、織物として加
工して用いられ、従来の粉末及び粒状の活性炭より機能
的に使用出来るものである。
即ち本発明はアクリロニトリル系繊維を原料として作ら
れる。
このアクリロニトリル系繊維を200°C〜300゜C
の酸化性雰囲気中で張力をかけて酸化処理温度における
自由収縮率に対し50%〜90饅の収縮を与えながら、
酸素結合量が該繊維の飽和酸素結合量の5o%以上80
係未満となるまで十分に酸化を行う。
次いで活性化処理することによって、繊維として十分の
機械的強度をもち、吸着性能が優れた活性炭素繊維を得
ることが出来る。
本発明に於でアクリロニトリル系繊維とはアクリロニト
リルを主成分とする繊維で、これに共重合或分として例
えば塩化ビニル、塩化ビニリデン、臭化ビニル、アクリ
ル酸、メタアクリル酸及びその誘導体、アクリルアミド
、N−メチロールアクリルアミド、アリルスルホン酸及
びメタアリルスルホン酸又はその塩が一種又はそれ以上
共重合しているものからなる繊維を言う。
アクリロニトリル系繊維の製造は種々の有機及び無機溶
媒を用いて紡糸されているが、有機溶媒を使用する場合
、繊維中の残留溶媒が酸化処理時、繊維を脆弱化する。
この為溶媒としては、無機溶媒を使用するのがよく、特
に塩化亜鉛系濃厚水溶液を使用した場合繊維中の残塩化
亜鉛によって活性化時間を短縮し、更に高強力の繊維が
得られる。
このアクリロニトリル系繊維を2 0 0 0C〜30
0゜Cの温度下、酸化雰囲気中にて適度な張力を与えな
がら、十分に酸化する。
張力は酸化温度での収縮がその温度に於ける自由収縮率
の50係〜90%となる様に与えることが必要である。
この場合50%以下であると糸条の切断を招き90%以
上では活性化工程後得られる繊維の機械的性質が低下す
る。
又この工程では酸化に伴って酸素が結合するがその結合
量も活性炭素縄維の吸着能に重要な影響を持つ。
炭素繊維製造の場合に於では酸化工程に於ける酸素結合
量があまり高くならない段階で炭化工程に移行するのが
、高性能の炭素繊維を得るのに有効である。
しかし活性炭素繊維製造に於では、酸化工程で十分に酸
素を結合させることが高性能の活性炭素繊維を得るうえ
に好ましい。
即ち該繊維の飽和酸素結合量の50係以上80係未満に
て酸化処理する。
ちなみに炭素繊維製造の場合は40%内外である。
ここで飽和酸素結合量は以下によって定義される。
すなわち原料となる該繊維を酸化雰囲気で酸化し、経時
的にサンプリングし、該繊維の結合酸素量の変化が止ま
った時点での結合酸素量を求め、これを飽和結合酸素量
とする。
この飽和結合酸素**量は該繊維の重合体組戊に一義的
に依存する。
例えば酸化段階に於ける酸素結合量と活性炭素繊維の性
能との関係を示すと図1の様になる。
第1図は、アクリロニトリル98%、アクリル酸メチル
2%のアクリロニトリル系繊維を酸素結合量を変えて酸
化処理し、次いで800゜C水蒸気中で活性化した活性
炭繊維について、酸化処理時の酸素結合量とベンゼン吸
着量及表面積の関係を示したものである。
このように、酸化工程に於ける結合酸素量は活性炭素繊
維の性能に直接影響し、飽和結合量の50%以上80%
未満の間で非常に高い吸着能を有する様になる。
このように本発明によれば、自由収縮率に対し50係〜
9o%の収縮を与えながら酸素結合量が飽和酸素結合量
の50%以上80係未満となるまで酸化処理し、次いで
活性化処理することにより十分の強度と高い吸着性能の
活性炭素繊維が得られる。
下記はこのことを裏付ける資料である。酸化工程は、酸
化雰囲気中2 0 0 ’C〜300℃で行われる。
2000C以下での処理は耐炎化がなかなか進まず、又
300℃以上での温度では酸化が急速に進みすぎ均一な
耐炎化が出来ず、又燃焼を招く。
従って2000C〜300℃にて行われる。熱処理時間
は処理温度との相対的関係で決定されるが、2〜24時
間処理される。
活性化処理は各種の賦活剤例えば水蒸気、炭酸ガス、ア
ンモニア、一酸化炭素などを作用させる事によって出来
る。
例えば水蒸気ガスを賦活剤として用いる場合酸化処理さ
れた繊維を700〜1000°Cにて、10分〜3時間
処理することによって活性化される。
更に酸化処理後繊維を織物状不織布等の繊維構造体にし
て次いで活性化することも出来る。
このようにして得られた活性炭素繊維は吸着特性及び形
態面に特徴を有している。
例えば図2に示す様に活性炭に比べ吸着速度が50倍近
く早く、脱着させる場合も加熱などにより活性炭に比べ
完全にしかも早く脱離する。
又吸着開始より一定時間濃度ゼ例こまで被吸着物質を除
去することが出来ることも特徴の一つである。
更にこのアクリル繊維から作くられた活性炭素繊維はそ
の構或元素中に窒素元素を5〜6係含んでおり、これが
特にメルカプクン類に対する親和性を高め、通常の活性
炭に比べ20倍近い平衡吸着量を示す。
その他の被吸着物質に対する平衡吸着量についても2倍
以上の吸着が可能である。
又形態的な面からみると形状としては繊維状、フエルト
状、マット状、織物状などと種々の形にすることが出来
る。
従って取扱い易い種々の形に加工できるという利点を有
している。
更に溶剤などを含む空気が通る際には均一な流通が確保
され、活性炭の場合のようにショートパスなどが生じな
い。
又前にも述べたように吸着速度が早いのと、吸着容量が
大きいために通常の活性炭に比べ層厚が薄くてもガス除
去が可能なため結果として圧力損失の小さい装置とする
ことができる。
このように本発明によって製造された活性炭素繊維は種
々の優れた機能を有している。
以下実施例によって説明する。
実施例 1 60饅塩化亜鉛系水溶液90部、アクリロニトリル9.
7部、アクリル酸メチル0.3部からなる溶液を均一系
溶液重合し得られた重合体溶液を紡糸原糸として15℃
、30饅塩化亜鉛系水溶液中に孔径0.08imφ、孔
数1000のノズルを用いて紡糸し、延伸しながら水洗
し、120℃の乾燥機中で乾燥し、次いで130’Cの
スチーム中にて5倍延伸し1.5デニールの繊維を得た
この繊維を電気炉で250℃の空気中で自由収縮率に対
して70係の収縮を与える様な張力をかけつつ酸素結合
量が飽和酸素結合量に対して60係になるまで処理した
次いで800℃にて水蒸気を繊維1g当り0.5g/分
の割合で供給しつつ30分間活性化処理した。
得られた活性炭素繊維は直径5μ、強力1.81g/
d ( 3 0. 9 5kg/m4 )で十分な機械
的強度を有し、又表面積は1 0 0 0 tri”7
g,ベンゼン吸着量は47係、プチルメチル力ブタン
の吸着量は2400%であり、市販粒状活性炭に比べ各
々1.5倍及び25倍大きい吸着容量をもっており優れ
た性能の活性炭素繊維が得られた。
一方、耐炎化処理を無緊張下で行ったものは強力0.
5 g/ d ( 8. 3kg/mm)で繊維として
脆弱のものしか得られなかった。
比較例 1 実施例1にて得られたアクリルニトリル繊維を電気炉で
220℃の空気中で自由収縮率に対して70係の収縮を
与える様な張力をかけつつ酸素結合量が飽和酸素結合量
に対して40%になるまで処理した。
次いで同様に活性化処理したが、表面積は750m/g
と低く、吸着鴎能の優れたものが得られなかった。
強力は2 4. 4’ k9/maであった。実施例
2 実施例1と同様な力法により得た1.5デニールのアク
リル系繊維を260゜Cで空気中で収縮率が自由収縮率
に対し60%になるように張力を与えながら、結合酸素
量が飽和酸素結合量に対して78係になるまで耐炎化し
た。
この耐炎繊維をニードルパンチにより巾200關のフエ
ノレト(目付4 0 0 g/ m )にしたものを、
加熱機構を有する縦型チューブ中に上部のシール機構を
有する導入口より供給した。
温度は800゜Cで水蒸気を2 0 0 m/ hrの
速度で供給されている雰囲気中を上記フエルトが1.5
m/hrにて連続的に走り、フエルト状活性炭素繊維は
下部該チューブの下端から液体シール機構を介して系外
に取出された。
このフエルトの強力は100〜120g/cIrLであ
った。
得られたフエルト状活性炭素繊維はB.E.T法による
表面積は1 1 0 0 m”/g、ベンゼンの吸着量
は49重量係であり、又ブチルメル力ブタンの吸着速度
について調べたところ、市販の粒状活性炭に比べ吸着速
度が約50倍早く、シかもその平衡吸着量は2460φ
で、この時比較に使用した粒状活性炭の平衡吸着量は9
0%であり、吸着容量も約30倍大きいことが判った。
比較例 2〜4 実施例1と同様な方法により得たアクリル系繊維(原糸
)を使用し、耐炎化条件を変え耐炎化処理し、次いで賦
活処理して得られたフエルト状活性炭素繊維について吸
着性能等を調べた結果は下表の如くであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は酸化処理をした繊維の酸素結合量と表面積、ベ
ンゼン吸着量の関係を示したものである。 第2図は本発明活性炭素繊維の吸着及び脱着特性を示し
たものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アクリロニトリル系繊維を酸化性雰囲気中200〜
    300℃の温度で張力をかけて酸化処理温度における自
    由収縮率に対し50係〜90係の収縮を与えながら、酸
    素結合量が該繊維の飽和酸素結合量の50係以上so%
    未満となるまで酸化処理し、次いで活性ガス雰囲気中で
    活性化処理することを特徴とする活性炭素繊維の製造法
JP51118989A 1976-10-05 1976-10-05 活性炭素繊維の製造法 Expired JPS5836095B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51118989A JPS5836095B2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 活性炭素繊維の製造法
GB13586/77A GB1549759A (en) 1976-10-05 1977-03-31 Process for production of activated carbon fibres
DE2715486A DE2715486C3 (de) 1976-10-05 1977-04-06 Verfahren zur Herstellung von Aktivkohlefasern
CA276,017A CA1104994A (en) 1976-10-05 1977-04-07 Process for production of activated carbon fibers
US05/785,888 US4256607A (en) 1976-10-05 1977-04-08 Process for production of activated carbon fibers
SE7708781A SE431997B (sv) 1976-10-05 1977-08-01 Forfarande for framstellning av fibrer av aktivt kol
BE180151A BE857766A (fr) 1976-10-05 1977-08-12 Procede de fabrication de fibres de charbon actif
US06/032,193 US4285831A (en) 1976-10-05 1979-04-23 Process for production of activated carbon fibers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51118989A JPS5836095B2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 活性炭素繊維の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5345426A JPS5345426A (en) 1978-04-24
JPS5836095B2 true JPS5836095B2 (ja) 1983-08-06

Family

ID=14750241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51118989A Expired JPS5836095B2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 活性炭素繊維の製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4256607A (ja)
JP (1) JPS5836095B2 (ja)
BE (1) BE857766A (ja)
CA (1) CA1104994A (ja)
DE (1) DE2715486C3 (ja)
GB (1) GB1549759A (ja)
SE (1) SE431997B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150050419A (ko) * 2013-10-29 2015-05-08 코오롱인더스트리 주식회사 활성탄소섬유 및 그 제조방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388400A (en) 1977-01-13 1978-08-03 Toho Rayon Co Ltd Cigarette filter
JPS5650107A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Toho Rayon Co Ltd Manufacture of fibrous activated carbon
JPS5663014A (en) * 1979-10-25 1981-05-29 Toho Rayon Co Ltd Flameproofing and carbonizing method of acrylonitrile fiber
FR2504560B1 (fr) * 1981-04-23 1986-04-11 Toho Beslon Co Procede de fabrication d'une fibre de carbone activee
JPS5824340A (ja) * 1981-08-05 1983-02-14 Toho Rayon Co Ltd フイルタ−
JPS591771A (ja) * 1982-06-23 1984-01-07 東邦レーヨン株式会社 繊維状活性炭の製造法
US5078926A (en) * 1984-03-07 1992-01-07 American Cyanamid Company Rapid stabilization process for carbon fiber precursors
JPS62191040A (ja) * 1986-02-17 1987-08-21 Nippon Denso Co Ltd 吸着性炭素材およびその製造方法
GB2191770A (en) * 1986-06-17 1987-12-23 Secr Defence Ignition transfer medium
US6390304B1 (en) 1997-06-02 2002-05-21 Hitco Carbon Composites, Inc. High performance filters comprising inorganic fibers having inorganic fiber whiskers grown thereon
EP0986429A4 (en) 1997-06-02 2001-02-07 Hitco Carbon Composites Inc HIGH PERFORMANCE FILTERS
DE19729642A1 (de) * 1997-07-10 1999-01-14 Univ Des Saarlandes Vertreten Verfahren zur Herstellung von porösen Aktivkohlefasern
JPH11260377A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Toyobo Co Ltd 炭素電極材及びその製造方法
US6155432A (en) * 1999-02-05 2000-12-05 Hitco Carbon Composites, Inc. High performance filters based on inorganic fibers and inorganic fiber whiskers
US6517906B1 (en) 2000-06-21 2003-02-11 Board Of Trustees Of University Of Illinois Activated organic coatings on a fiber substrate
US20050221087A1 (en) * 2004-02-13 2005-10-06 James Economy Nanoporous chelating fibers
US20050202241A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Jian-Ku Shang High surface area ceramic coated fibers
KR102171393B1 (ko) * 2014-06-24 2020-10-28 코오롱인더스트리 주식회사 활성탄소섬유 어망 및 그의 제조방법
KR102041149B1 (ko) * 2014-06-24 2019-11-06 코오롱인더스트리 주식회사 공기정화 팬스 및 그의 제조방법
DE202015004713U1 (de) 2015-07-02 2015-07-17 Plamen Kravaev Endlosfaserverstärkte Vliesstoffe aus aktivierten Kohlenstofffasern
DE202016001344U1 (de) 2016-03-02 2016-03-16 Plamen Kravaev Vorlagematerialien für die Produktion von Halbzeugen aus aktivierten Kohlenstofffasern
DE102016003400A1 (de) 2016-03-19 2017-09-21 Plamen Kravaev Verfahren zur Herstellung von aktivierten textilen Halbzeugen aus recycelten Kohlenstofffasern

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116332A (ja) * 1973-03-13 1974-11-07
JPS51137694A (en) * 1975-05-23 1976-11-27 Toho Rayon Co Ltd Method of producing activated carbon fiber

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3011981A (en) * 1958-04-21 1961-12-05 Soltes William Timot Electrically conducting fibrous carbon
US3304148A (en) * 1963-06-17 1967-02-14 Haveg Industries Inc Carbon cloth annealing process
GB1110791A (en) * 1964-04-24 1968-04-24 Nat Res Dev The production of carbon fibres
GB1093084A (en) * 1965-03-16 1967-11-29 Union Carbide Corp Manufactured graphite yarn
SE375103B (ja) * 1968-02-07 1975-04-07 Toray Industries
GB1232461A (ja) * 1968-03-06 1971-05-19
US3671192A (en) * 1968-05-28 1972-06-20 Us Air Force Method of stabilizing acrylic polymer fibers prior to graphitization
GB1310011A (en) * 1969-01-08 1973-03-14 Secr Defence Carbonizing process and an apparatus therefor
US3556729A (en) * 1969-03-24 1971-01-19 Monsanto Co Process for oxidizing and carbonizing acrylic fibers
US3607059A (en) * 1969-04-02 1971-09-21 Great Lakes Carbon Corp Process for the manufacture of filamentary carbon products
US3666417A (en) * 1969-05-17 1972-05-30 Kureha Chemical Ind Co Ltd Process for production of carbon fibers
CH514500A (de) * 1970-10-21 1971-10-31 Lonza Werke Gmbh Verfahren zur Herstellung von Faseraktivkohle
US3813219A (en) * 1972-04-28 1974-05-28 Celanese Corp Process for the thermal stabilization of polyacrylonitrile fibers and films
US3814577A (en) * 1972-07-27 1974-06-04 Monsanto Co Method for producing graphitizable substrates from acrylic fibers
US3954947A (en) * 1972-11-17 1976-05-04 Union Carbide Corporation Rapid stabilization of polyacrylonitrile fibers prior to carbonization
US4118341A (en) * 1974-05-27 1978-10-03 Agency Of Industrial Science & Technology Activated carbon
US3945093A (en) * 1974-06-10 1976-03-23 Hitco Method and apparatus for producing high modulus bixial fabric
JPS5170324A (en) * 1974-12-13 1976-06-17 Nippon Carbon Co Ltd Tansosenino seizohoho
US4031188A (en) * 1975-02-13 1977-06-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for forming carbonaceous fibers
JPS51119833A (en) * 1975-04-08 1976-10-20 Toho Rayon Co Ltd A process for manufacturing carbon fibers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116332A (ja) * 1973-03-13 1974-11-07
JPS51137694A (en) * 1975-05-23 1976-11-27 Toho Rayon Co Ltd Method of producing activated carbon fiber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150050419A (ko) * 2013-10-29 2015-05-08 코오롱인더스트리 주식회사 활성탄소섬유 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB1549759A (en) 1979-08-08
SE7708781L (sv) 1978-04-06
DE2715486C3 (de) 1979-12-13
DE2715486A1 (de) 1978-04-06
BE857766A (fr) 1977-12-01
DE2715486B2 (de) 1979-04-26
JPS5345426A (en) 1978-04-24
US4256607A (en) 1981-03-17
SE431997B (sv) 1984-03-12
CA1104994A (en) 1981-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836095B2 (ja) 活性炭素繊維の製造法
US4285831A (en) Process for production of activated carbon fibers
US3529934A (en) Process for the preparation of carbon fibers
US4362646A (en) Process for the production of fibrous activated carbon
CA1095206A (en) Process for producing carbon fibers
US4508851A (en) Fibrous activated carbon and process of producing it
US3556729A (en) Process for oxidizing and carbonizing acrylic fibers
JPS60231843A (ja) 炭化可能な布
JP2888635B2 (ja) 吸着活性化炭化ポリアリールアミド
US6156287A (en) Method for preparing pan-based activated carbon fabrics
JPS62152534A (ja) 吸着回収用ピツチ系活性炭素繊維
JPS6367566B2 (ja)
JPS5820883B2 (ja) 活性炭素繊維の製造法
JPS61282430A (ja) 活性炭素繊維の製造法
JPH02160924A (ja) 多孔質炭素繊維及びその製造法
JPH02242920A (ja) 複合金属入り炭素繊維
JPH02264018A (ja) 活性炭素繊維およびその製造方法
US2869975A (en) Process for shrinking and setting polyacrylonitrile textile filaments with specific chemical shrinking agents
JPH0229766B2 (ja)
JPS6127487B2 (ja)
JP2565769B2 (ja) 活性炭繊維およびその製造法
JPH02160923A (ja) 多孔質炭素繊維及びその製造方法
CN100400727C (zh) 聚乙烯醇基活性炭纤维的制备方法
JP2004339627A (ja) 炭素質繊維の製造方法、並びに炭素質繊維及び活性炭素繊維
US3656883A (en) Process for the stabilization of acrylic fibers