JPS5835707A - Dadプレ−ヤ - Google Patents

Dadプレ−ヤ

Info

Publication number
JPS5835707A
JPS5835707A JP56133082A JP13308281A JPS5835707A JP S5835707 A JPS5835707 A JP S5835707A JP 56133082 A JP56133082 A JP 56133082A JP 13308281 A JP13308281 A JP 13308281A JP S5835707 A JPS5835707 A JP S5835707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pickup
circuit
supplied
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56133082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226311B2 (ja
Inventor
Teruaki Higashihara
輝明 東原
Tadao Yoshida
忠雄 吉田
Hideo Kawachi
秀夫 河内
Chiaki Nonaka
野中 千明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56133082A priority Critical patent/JPS5835707A/ja
Priority to CA000409340A priority patent/CA1191602A/en
Priority to US06/409,022 priority patent/US4530073A/en
Priority to NL8203287A priority patent/NL192645C/nl
Priority to GB08224233A priority patent/GB2106698B/en
Priority to FR8214616A priority patent/FR2512250B1/fr
Priority to DE19823231592 priority patent/DE3231592A1/de
Publication of JPS5835707A publication Critical patent/JPS5835707A/ja
Publication of JPH0226311B2 publication Critical patent/JPH0226311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/005Programmed access to indexed parts of tracks of operating discs, by guiding the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタルオーデオディスク(DAD)な再生す
るためのプレーヤに関する。
例えばコンパクトディスタと呼ばれる形式のDADの再
生を(Tう場合には次のように行われる。
g1図において+13は1)ADであって、このL)A
DTl)はスピンドルモータ(2)にて下側から見てm
時針方向に回転される。またピックアップ装置(3)は
DAD(1)の下向側に吃けられると共に、ウオームキ
ア(4)とモータ(5)からtlる送り機構によって、
通゛に時はD A D (1)の内周から外周に向って
、DAD(1)の回転に関連して移動される。なお(6
)はモータ(2)の−転を検出する周波数発電機であっ
て、この検出信号がモータ(5)の制御回路(7)に供
給されてD A D (1)の1回転に対して所定菫ず
つモータ(5)が回転される。またピックアップ装置(
3)の位置な示す信号がモータ(2)の制御回路(8)
に供給されてDAC(1)が巌速一定で回転されるよう
に制御が行われる。
さらに第2図はピックアップ装置t(3)の構造な示し
たものであって、匣体uQの内に例えば半導体レーザー
からなるレーザー光(lAuυが設けられ、このレーザ
ー光源uDからの光ビームがビームスプリッタu4を通
じて対物レンズ0:l:供給される。そしてこのし/ズ
リ4を通じてD A D +1)の情報面に照射される
。この1)AD(1)で反射された光ビームが対物レン
ズu3を通じてビームスプリッタu2に供給され、この
ビームスプリッタ04で反射されて光検出器O#に供給
される。そして光検出器(141で検出された信号が出
力端子a場に出力される。またこの光検出器(14)の
一部で住込するフォーカシングサーボ用の制91信号及
びトラッキングサーボ用の制m信号が形成される。
またut9は一部を示し、との艶筒ueの両端(°上下
4)がそれぞればね(17a)、(17b)を介して外
匣体utJに結合される。これによって鏡筒aeが上下
刃向に桜lIJ町dととされる。
さらに−?1ilQGの一部にフランジ餞が設けられ、
この7ランジQ8にm WJ Q61と同心の円筒ボビ
ン11が設けられる。このボビン四の周囲に、ボビンQ
IIk巡るようにフォーカシングサーボ用のコイル(4
)か巻回される。
またシυは憬石であって、とのM1石l0両極に員性体
からなるヨーク(22m)、(22b)の一端が接続さ
れ、これらのヨーク(22m)、(22b)の油層がそ
れぞれコイルQlの外周及び内周に接近される。
さらに−筒叫の内部に、下端側から魅長じて2枚の仮は
ね(23M) 、 (23b)が平行に設けられ、この
板はね(23a) 、 (23b)の先端(上端)に対
物レンズ0槽が柩杓けられる。この板はね(23a)、
(23b)の上端の剋傍にそれぞれ板ばね(23a)、
(23b)の延長方間(上下刃向)に巻回されたトラッ
キングサーボ用のコイル(24a)、(z4b)が収け
られる。
またvIM絢叫ケガしてコイル(24a)、(24b)
に対向する位置に仏石(25a)、(zsb)か眩けら
れる。
錬ってこの装置において、コイル(至)に電流が流され
ると、その−流の大きさに応じて、m1ii6ulが上
下に移動される。
またコイ# (24a)、(24b)に’4流が流され
ると、その電流の大きさに応じて、似はね(23a)、
(2ab)が五右に移動される。
すなわちこの*に直において、上述のフォーカシングサ
ーボ用の制飾悟号なコイル四に供給することにより、レ
ーザー”h*aυからの元ビームを対物レンズuni 
v 通してDAL)(1)上に正−に焦点なfifiば
せるためのフォーカシングサーポが行われる。またトラ
ッキングサーボ用の制憐16号をコイル(24a)、(
24りに供給することにより、1)AD(υ上の情報ピ
ット列と対物レンズQ3の光軸とを一致させるだめのト
ラッキングサーボが行われる。
さらに8143図は再生傷ち゛の複画回路を示す。図に
おいて、第2図の出力端子U$からの信号かPLL1路
いυに供給されて位相変動が除去され、この信号が復―
器(2)K供給されてデジタル信号が取り出される。こ
のデジタル信号がランダムアクセスメモリ關に供給さ°
れて記憶される。そし″Ci!#49訂正回wlrnに
よって−りが1正される。この誤り一■正された1#3
号が丘右チャンネルの分離回w6闘に供給され【左右チ
ャンネルが分離され、分離された1酉号がそれぞれDA
 i羨回路(36K)、(36L) K供給される。こ
のDAilllされたIi号がそれぞれローパスフィル
タ(37R)、(37L)な造じて出力端子(33R)
、(38L) K取り出される。
このようにして、例えば光字式のDADが再生される。
ところでこのよ5なりADIICおいて、所曹の曲の失
職から再生を行うには、デジタル1ag中に弾入された
例えば演貫時閲のデータを検出し、@負時間0の点な検
出した一つ創のトラックにて再生侍慎状瞭にし、再生開
始時にそのトラックから内生を行うようにしていた。す
なわち第4図において、所−の−の演萎時閾00点が人
であった場合に、一つmのトラックの位置にピックアッ
プな停止させ、lトラックなトレースした点Bでトラッ
キング位−を1トラック戻すmt+御をして再生待愼状
廊とする。そして再生開始時には、待憬状態でトレース
してい◇トラック(ピックアップ(3)の軌跡lt破線
で示す)の途中から再生が@3にさgる。
この増重に、lトラックのトレースに資する時間は列え
はコンパクトディスクの場合で、最内周で0.126秒
、菫外鳩で0.292秒である。従って上述の場合で、
合生開紬から償央−始点までIlt擾0、292抄ル・
かることになる。しかもこの時間は、再生開始のタイミ
ングによっても変化してしまう。
このよ5な峙1il11遅れは、一般の洟用では問題な
いか、放送局などに8いて1)ADを用いて放送な行う
場合には憾めて不都合である。
さらに実際のDADにおいて、演芸時間0の点と曲の先
願とは完全には一致しておらず、一般に不定長の無音時
間が存在する。このよ5な無f時間も敢込局での使用に
おいては問題であった。
本発明はこのような点にかんがみ、DADを所望時に瞬
時に頂萎開始できるようにしたものである。以下に図面
な#照しながら、本発明の−実り的について説明しよう
まず、破切に誠実時間00点から真の曲の失職を検出す
る場合について述べる。この場合には、スロー再生及び
逆スロー再生を用いる。このスロー再生及び逆スロー再
生は、例えばDAD7任意kk再生し、この再生量の2
倍より少ない電に相当する整数トラック分再生位ll1
cな戻すことにより行われる。
すなわち6@5図において、図は今生動作(ピックアッ
プ(3)の動きンを模式的に示したものであって、ディ
スク(1)上の各トラックが連続的に展屍して伯かれて
いる。図中、左側がディスク(1)の内周、右側が外周
を示し、破、諷の闇が各トラックの一絢分に相当してい
る。
この図において、AはJ−スロー再生な示し、ピツクア
ップ(3)は2トラツク再生した時点で1トラック戻さ
れる。次にBは逆スロー再生を示し1.ピックアップ1
3)は1トラック−α再生した時点で1トラック戻され
る。このBにおいて1回の再生で1トラック−αの丹生
音が取り出され、これが1回の丹生ごとにαづつ後退さ
れて逆スロー再生が行われる。そしてこのBにおいて、
再生音(図中斜一部に會声信号があるものとする)が無
くなった時点で停止状態にする。なおせ声16号の有無
の検出は丹生音を聴取して判断するか、所定の無音パタ
ーンな判別して行う。また停止はCに示すように1トラ
ツク丹生した時点で1トラック戻すようにして竹5゜ このようにして真の曲の先願の検出が行われる。
このようにし1真の曲の先願に停止された状炒から、さ
らに瞬時@奏開始な行うためには以下の煉作を竹う、。
m6図において、入力端子部υにはピックアップ(3)
からの丹生データが供給される。この今生データがラン
ダムアクセスメモリ(4邊に供給されると共に、誉き込
みアドレス形成回路(44及び演奏時間データ検出回路
H4)に供給される。さらに検出回路−で検出された時
間データがラッチ回路−に供給されると共に、ピックア
ップ制御回路−からの1トラック戻すタイミングの信号
がオアQ II H7)な通じてラッチ回kl&14i
に供給され【無音部分の最終の時間データがラッチされ
る。このラッチされたデータと検出回錯(旬からのデー
タとが比較回路−に供給される。
すなわち第7図において、真の曲の失職をにとすると、
上述の停止状態でのピックアップ(3)の軌跡は破−の
ようになっている。そしてにの直前の時間データがラッ
チ回路(ハ)にラッチされている。
さらに停止状態から瞬時@奏開始のための杏生待愼状態
への移行の指令信号が入力端子−に供給される。との(
−令16号がピックアップ*u 1141 tgJM 
mに供給されてピックアップ(3)の停止状−が解除さ
れる。また指令16号がオア1g1略−を通じて比較回
路−に供給され、上述したデータの比較が何われる。そ
してこれらの一致を示す15号か蓄き込みアドレス形成
回路(4,1の制御端子に供給され、アドレス−がラン
ダムアクセスメモリ旧に供給され【この時点(曲の先願
)から再生データが各アドレスに虜仄曽ぎ込まれる。
さらにランダムアクセスメモリuシの蛾終アドレスが形
成された時点に形成回路(ト)からの信号がピックアッ
プ制御回路t4blに供給され、ピックアップ(3)が
上述と同様の停止状態にされる。また形成回路1431
からのイ6gがオアt!2回路(旬を通じてラッチ回路
−に供給されて、メモリ(6)に記憶された最終の時間
データがラッチされる。
すなわちディスク(1)のNの点から再生データか資き
込まれ、1トラツクより多い「の点までランダムアクセ
スメモリ(転)への書き込みが行われる。
そしてピックアップ(3)は一点[1i11で示す軌跡
で停止状態になる。
さらにms開始の指令信号が入力端子9υに供給される
。この開始(1令信号が絖4田しアドレス形成回路cJ
4のik制御端子に供給され、アドレスがツンダみアク
セスメモリu21に供給されて最初のアドレスに蒼き込
まれたデータから順次データが絖4出され、出力端チー
に出力される。また開始指令信号がピックアップ制御回
路−に供給されてピックアップ(3)の停止状態が解除
される。さらに開始指令JrM号がオア回w!r凶な通
じて比較回路(ハ)に供給され、時間データの比較が行
われる。そしてこれらの一致な示す゛信号が★き込みア
ドレス形成回路−の制−・端子に供給され、「点以後の
再生データが谷アドレスに簀き込まれる。なおこのとき
のアドレス形成回路+4.1.62で形成されるアドレ
スは駁終アドレスに達した恢に最初のアドレスに戻り、
これが味り返される。
すなわちディスク(1)のにのデータに相当するデータ
から編次絖み出しが行われると共に、ピックアップ(3
)が「に廂して以後の再生データが順次ランダムアクセ
スメモリ(転)の空いたアドレスに誉き込まれる。そし
て絖木出しが最終アドレスに議して以恢にliだに着き
込まれたデータが連続して耽み出され、これが味り返さ
れ″′C再生データが出力される。
このようにして1)ADの再生が行われるわけであるか
、本発明によれは再生データな−Hメモリに齋き込み、
これから絖み出すようにしたので、ピックアップ(3)
の位置にかかわらず、所望時に瞬時に演奏を開始するこ
とができる。
なお、上述の例において、ランダムアクセスメモリ旧の
容盪は、例えばコンパクトディスクの場合で、最大0.
292秒分以上のデータを記憶できればよい。ここでコ
ンパクトディスクの記録フォーマットは、」7秒ごとに
それぞれ4ビツト5桁D の時間データ(××分XX、X秒)と、8ビットX3.
<X98フレームのデータからなつ℃いる。従って02
92秒分のデータのビット数は、スメ七りを用いればよ
い。
また、真の曲のtkJ−の構出を無性パターンの判別で
何っている場合に、この判別1t5号を入力端子−に供
給して書生待愼までの動作を全自動化することもできる
さらに嶌禅イど号中に時間データが無い場合には、ディ
スク11)の回覧に圓連したMmなロータリーエンコー
ダな設け、このエンコーダの出力をラッチ回路(句及び
比較回路(ハ)に供給してに、「点の検出に用いる、よ
うにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はDADプレーヤの説明のための図、第
5図は木兄1の説明のための図、第6図は本発明に用い
る回路の一例の構成図、第7凶はその説明のための図で
ある。 11)は1)AD、L3)はピックアップ誠11.+4
υは入力yhi子、(4Jはメモリ、し〜はピックアッ
プ制御回路、(ト)は出力瘤子である。 第1図・ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピックアップの移動な停止させ、Iii&)ラックのト
    レース後に上mlピックアップのトラッキングを上記t
    i欽トラック戻すようにして再生待機状態とすると共K
    、上ml!1数トラックのデータなメモリに畜き込み、
    再生開始時、上記メモリの所望のアドレスよりデータを
    順次読み出して再生信号とすると共に、上記ピックアッ
    プな移動させて再生を行い、上記メモリに書き込まれた
    データの終端以恢のデータを順次上記メモリKIIIF
    き込むようにしたDADプレーヤ。
JP56133082A 1981-08-25 1981-08-25 Dadプレ−ヤ Granted JPS5835707A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133082A JPS5835707A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 Dadプレ−ヤ
CA000409340A CA1191602A (en) 1981-08-25 1982-08-12 Disc reproducing apparatus
US06/409,022 US4530073A (en) 1981-08-25 1982-08-17 Disc reproducing apparatus
NL8203287A NL192645C (nl) 1981-08-25 1982-08-23 Inrichting voor het weergeven van op een schijfvormige plaat opgenomen digitale signalen.
GB08224233A GB2106698B (en) 1981-08-25 1982-08-24 Disc players
FR8214616A FR2512250B1 (fr) 1981-08-25 1982-08-25 Appareil de lecture de disque
DE19823231592 DE3231592A1 (de) 1981-08-25 1982-08-25 Verfahren und schaltungsanordnung zur wiedergabe von auf einer platte aufgezeichneten digitalen signalen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133082A JPS5835707A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 Dadプレ−ヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5835707A true JPS5835707A (ja) 1983-03-02
JPH0226311B2 JPH0226311B2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=15096421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56133082A Granted JPS5835707A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 Dadプレ−ヤ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4530073A (ja)
JP (1) JPS5835707A (ja)
CA (1) CA1191602A (ja)
DE (1) DE3231592A1 (ja)
FR (1) FR2512250B1 (ja)
GB (1) GB2106698B (ja)
NL (1) NL192645C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203267A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 Nippon Columbia Co Ltd 再生装置
JPS60166892U (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 日本コロムビア株式会社 デイスク再生装置
JPS60253061A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル再生装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000509A1 (en) * 1983-07-19 1985-02-14 Westra Electronic Gmbh Signal generation system
US4675749A (en) * 1984-03-16 1987-06-23 Pioneer Electronic Corporation Disc player system with digital information demodulation operation
US5241525A (en) * 1991-10-01 1993-08-31 Xerox Corporation Digital optical disc encoder system
JP3591028B2 (ja) * 1995-01-25 2004-11-17 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JPH1064244A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Sony Corp 記録媒体、再生装置
JP4595150B2 (ja) * 1999-12-20 2010-12-08 ソニー株式会社 符号化装置および方法、復号装置および方法、並びにプログラム格納媒体
AU2003263522A1 (en) * 2002-10-14 2004-05-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for recording and/or reproducing information

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2337472A1 (fr) * 1975-12-29 1977-07-29 Telediffusion Fse Systeme de commande du positionnement de la tete d'un lecteur de disque et notamment de videodisque
US4224480A (en) * 1976-02-18 1980-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Holographic playback system using a charge storage sensor and binary decoding
US4161753A (en) * 1977-07-08 1979-07-17 International Business Machines Corporation Video recording disk with interlacing of data for frames on the same track
US4358796A (en) * 1978-03-27 1982-11-09 Discovision Associates Spindle servo system for videodisc player
JPS5715207A (en) * 1980-07-03 1982-01-26 Victor Co Of Japan Ltd Frequency-characteristic correction device of rotary information recording medium reproducing device
JPS5720937A (en) * 1980-07-11 1982-02-03 Olympus Optical Co Ltd Automatic starter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203267A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 Nippon Columbia Co Ltd 再生装置
JPS60166892U (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 日本コロムビア株式会社 デイスク再生装置
JPH0519916Y2 (ja) * 1984-04-16 1993-05-25
JPS60253061A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3231592C2 (ja) 1991-03-14
GB2106698A (en) 1983-04-13
NL192645C (nl) 1997-11-04
FR2512250A1 (fr) 1983-03-04
CA1191602A (en) 1985-08-06
NL192645B (nl) 1997-07-01
NL8203287A (nl) 1983-03-16
GB2106698B (en) 1985-06-19
JPH0226311B2 (ja) 1990-06-08
DE3231592A1 (de) 1983-03-10
FR2512250B1 (fr) 1985-06-28
US4530073A (en) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835707A (ja) Dadプレ−ヤ
KR100253042B1 (ko) 디스크 재생 방법
JPS649677B2 (ja)
JPS60101768A (ja) 情報再生装置
JPH0561701B2 (ja)
JPH0345475B2 (ja)
JP3805357B2 (ja) アクセスタイムの短縮方法 (トラッキング制御回路)
JPS631666B2 (ja)
JPH03273586A (ja) 情報再生装置
JP3217355B2 (ja) 回転記録担体のデータの読出ないし読込方法
JP2737866B2 (ja) レーザディスク再生装置のリードイン時間短縮方法
JP2746873B2 (ja) 情報処理装置
JP2746874B2 (ja) 情報処理装置
JPH05205349A (ja) デジタル記録再生装置
JPS63129584A (ja) デイスク再生方法
JP3856989B2 (ja) 記録再生装置及び自動フォーカスバイアス調整方法
JPH0660615A (ja) ディスク記録装置
JP2005235275A (ja) ディスク再生装置及び方法
JPH05334797A (ja) ディスクプレーヤ
JPH10106169A (ja) 情報再生装置および情報記録装置
JPS5877069A (ja) デイジタルオ−デイオデイスクにおけるサ−チ方式
JP3361208B2 (ja) 光ディスク装置
JPH09306086A (ja) 情報記録再生用円盤状担体
JPH02139771A (ja) 光ディスクのデータ記録方法およびその装置
JPH05325508A (ja) ディスク記録再生装置