JPS5834933B2 - マスク構造体およびその形成方法 - Google Patents
マスク構造体およびその形成方法Info
- Publication number
- JPS5834933B2 JPS5834933B2 JP50018449A JP1844975A JPS5834933B2 JP S5834933 B2 JPS5834933 B2 JP S5834933B2 JP 50018449 A JP50018449 A JP 50018449A JP 1844975 A JP1844975 A JP 1844975A JP S5834933 B2 JPS5834933 B2 JP S5834933B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- film
- mask
- wafer
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 25
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 10
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 8
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- YTCQFLFGFXZUSN-BAQGIRSFSA-N microline Chemical compound OC12OC3(C)COC2(O)C(C(/Cl)=C/C)=CC(=O)C21C3C2 YTCQFLFGFXZUSN-BAQGIRSFSA-N 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100235006 Mus musculus Lctl gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000002508 contact lithography Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920006333 epoxy cement Polymers 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000006223 plastic coating Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/22—Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/38—Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
- G03F1/48—Protective coatings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、微小線画装置の製造に係り、さらに詳細には
、X線製版システムに使用するためのマスク構造に関す
るものである。
、X線製版システムに使用するためのマスク構造に関す
るものである。
通常の光製版技術を用いることによって、微小線画装置
を作ることができる。
を作ることができる。
そのような普通の技術の解像能力は、それに採用した光
の波長に直接関係する干渉や回折効果によって制限され
る。
の波長に直接関係する干渉や回折効果によって制限され
る。
実際、従来の光印刷によって正確に複写されつる最小線
幅は、約1から2μmである。
幅は、約1から2μmである。
さらに、そのような解像度を得るために、精確なマスク
とウェハの接触が必要とされる。
とウェハの接触が必要とされる。
そのことは、マスクおよび/もしくはウェハに対して時
間的物理的損失を与える。
間的物理的損失を与える。
装置製造における高解像度(サブミクロン)パターン鮮
鋭度は走査電子線製版で達成されることが示された。
鋭度は走査電子線製版で達成されることが示された。
しかし、十分に用途の広い電子線露出システムは、高価
で複雑な機構である。
で複雑な機構である。
さらに、そのようなシステムでは、各装置の各パターン
が、プログラミングシステムの制御下で順次点から点と
いった方法で露出されることが必要である。
が、プログラミングシステムの制御下で順次点から点と
いった方法で露出されることが必要である。
そのような手順は比較的時間がかかり、かつ高価である
。
。
さらに、走査電子線は、高解像度のマスターマスクを得
るためのみに使用されるということが提案された。
るためのみに使用されるということが提案された。
その後、マスクパターンが他の方法でウェハに複写され
る。
る。
電子線投射システムはそのような複写を実行しうること
を示したが、そのようなシステムもまた、複雑かつ高価
であった。
を示したが、そのようなシステムもまた、複雑かつ高価
であった。
米国特許第3,742,229号、第3,742,23
0号および第3,743,842号には、サブミクロン
パターンの複写に適するX線製版プロセスが記載されて
いる。
0号および第3,743,842号には、サブミクロン
パターンの複写に適するX線製版プロセスが記載されて
いる。
そのプロセスによればマスクパターンの並行印刷を行な
うために、軟X線が利用される。
うために、軟X線が利用される。
開示されたプロセスは普通の光製版接触印刷に類似して
いるが、マスク対ウェハの分離ができるという付加利点
を有する。
いるが、マスク対ウェハの分離ができるという付加利点
を有する。
商業的に見合った高解像度X線製版システムの実現に対
して重要な事項の1つは、適切なマスターマスクの構造
である。
して重要な事項の1つは、適切なマスターマスクの構造
である。
X線に対して比較的伝送性が良くなければならないマス
ク基板として、種々の材料が示された。
ク基板として、種々の材料が示された。
そのような材料の1つは、べIJ IJウムである。
それは、X線吸収が小さい特徴がある。
しかし高価で、光学的に不透明(このことは記録や配列
を困難にする)で、有毒である。
を困難にする)で、有毒である。
さらに薄いX線透明窓を有するシリコン構造も作られた
。
。
しかし、そのような構造は比較的もろく、ある部分に対
してのみ光学的に透明である。
してのみ光学的に透明である。
本発明の目的は、X線製版システムに用いるための改善
されたマスク構造を提供することにある。
されたマスク構造を提供することにある。
簡単に、本発明の目的は、マスク基板としてマイラーポ
リエステルフィルムの薄板を用いた特定の実施例で実現
される。
リエステルフィルムの薄板を用いた特定の実施例で実現
される。
(マイラーはデュポン社の登録商標である)そのフィル
ムは支持部材上に広がってそれに固着されている。
ムは支持部材上に広がってそれに固着されている。
支持されたフィルムは、支持部材と同様に大きさが安定
している平坦な耐久性のある基板を構成する。
している平坦な耐久性のある基板を構成する。
通常の技術によって、X線吸収ペターンが基板上に形成
される。
される。
結果として得られるマスターマスク構造は、X線感知喘
を被覆されたウェハに密着して置かれる。
を被覆されたウェハに密着して置かれる。
マスクをX線で照射することによって、X線吸収材料に
よって作られたパターンの影像が感知層上に投影される
。
よって作られたパターンの影像が感知層上に投影される
。
この方法で、サブミクロンの像を比較的早くかつ安価な
方法でウェハ上に形成できる。
方法でウェハ上に形成できる。
そのようなマスク構造は、(1)大きさの安定な支持部
材、上記支持部材上に広がりそれに固着されたX線透過
フィルム、および上記フィルム上に配置されたX線吸収
パターンから成る。
材、上記支持部材上に広がりそれに固着されたX線透過
フィルム、および上記フィルム上に配置されたX線吸収
パターンから成る。
さらに、次のような構造形態がある。
(2)上記(1)項において、上記フィルムをポリエチ
レン・テレフタレートから作成したもの。
レン・テレフタレートから作成したもの。
(3)上記(2)項において、さらに上記パターンを保
護するためのX線透過手段を付加したもの。
護するためのX線透過手段を付加したもの。
(4)上記(3)項において、さらに狭いあらかじめ選
択された帯域のX線波長を除いて全てを吸収するために
上記フィルムに配置された層を付加したもの。
択された帯域のX線波長を除いて全てを吸収するために
上記フィルムに配置された層を付加したもの。
(5)上記(4)項において、上記X線透過手段が上記
パターンを覆うように上記フィルムに配置された炭化は
う素層から成るもの。
パターンを覆うように上記フィルムに配置された炭化は
う素層から成るもの。
(6)上記第(5)項において、上記パターンが金から
作られたもの。
作られたもの。
(7)上記(6)項において上記支持部材が環状である
もの。
もの。
さらに製造方法としては、(8)X線透過フィルムの周
辺部を安定支持部材に固着する段階、張りを与えるため
にそのフィルムを熱処理する段階、および−ヒ記張られ
たフィルム上にX線吸収パターンを形成する段階から成
るX線マスク基板の製造方法。
辺部を安定支持部材に固着する段階、張りを与えるため
にそのフィルムを熱処理する段階、および−ヒ記張られ
たフィルム上にX線吸収パターンを形成する段階から成
るX線マスク基板の製造方法。
(9)ウェハにX線レジスト層を付着せしめる段階、固
有波長および比較的広帯域の連続波長を含んでいるX線
をX線源から上記レジスト層に与える段階、および固有
波長が上記マスク構造に含まれたX線吸収パターンに対
応する前記レジスト層の選択された部分を侵害しないよ
うに、上記X線源と上記レジスト層間に挿入する段階か
ら成り、上記マスク構造は、大きさが安定な支持部材全
体を覆ってそれに固着されているX線透過フィルム、お
よび上記フィルムに配置されたパターンから成るサブミ
クロン電子装置の製造方法。
有波長および比較的広帯域の連続波長を含んでいるX線
をX線源から上記レジスト層に与える段階、および固有
波長が上記マスク構造に含まれたX線吸収パターンに対
応する前記レジスト層の選択された部分を侵害しないよ
うに、上記X線源と上記レジスト層間に挿入する段階か
ら成り、上記マスク構造は、大きさが安定な支持部材全
体を覆ってそれに固着されているX線透過フィルム、お
よび上記フィルムに配置されたパターンから成るサブミ
クロン電子装置の製造方法。
(10上記(9)項において、さらに狭い帯域の波長を
通過させ他の波長を吸収するために上記X線源と上記レ
ジストの間にフィルタを挿入する段階を含む方法。
通過させ他の波長を吸収するために上記X線源と上記レ
ジストの間にフィルタを挿入する段階を含む方法。
第1図は、一般の製版システム(lithograph
icsystem )の概略を示している。
icsystem )の概略を示している。
電子源12によって与えられる(点線10によって示さ
れた)電子線は、水冷X線ターゲット14上の径a内に
集束される。
れた)電子線は、水冷X線ターゲット14上の径a内に
集束される。
入射電子に応答して、ターゲット14は点線16によっ
て示されているX線を放射する。
て示されているX線を放射する。
そのようにして放射されたX線は、4から9Aの範囲内
の固有波長を有するいわゆる軟放射線である。
の固有波長を有するいわゆる軟放射線である。
ターゲット14は、アルミニウム(K (lz λ=
=8.34A)、シリコベK。
=8.34A)、シリコベK。
、。λ−7.13A)モリブデン(LCtl λ=5
.14A)およびロジウム(LcEN λ=4.6O
A)の適切なX線放射材料の中から作られる。
.14A)およびロジウム(LcEN λ=4.6O
A)の適切なX線放射材料の中から作られる。
熱伝送特性を強めてそのような材料のパワー処理能力を
高めるために、ターゲット14は、例えば銅基板上に適
切なターゲット材料の薄板を設けたものから構成される
装固有X線に対して、上記ターゲット材料の発生効率は
、はぼ同一であることがわかった。
高めるために、ターゲット14は、例えば銅基板上に適
切なターゲット材料の薄板を設けたものから構成される
装固有X線に対して、上記ターゲット材料の発生効率は
、はぼ同一であることがわかった。
さらに、連続X線対固有放射の比は、電圧に従って増加
することが観察された。
することが観察された。
以下に後述されるように、X線製版システムにおいては
、高い連続対固有比が望ましい。
、高い連続対固有比が望ましい。
第1図に示されたシステムの電子源12とターゲット1
4は、普通の高真空容器18内に入れられている。
4は、普通の高真空容器18内に入れられている。
ターゲット14から放射されたX線は、X線透過窓20
(例えばべIJ IJウムから作られる)を介してマス
ク24およびそこから距離Sだけ離れたレジスト被覆ウ
ェハ26を含む低真空作用チェンバ22中に入る。
(例えばべIJ IJウムから作られる)を介してマス
ク24およびそこから距離Sだけ離れたレジスト被覆ウ
ェハ26を含む低真空作用チェンバ22中に入る。
径りのウェハに対して、マスク24およびウェハ26間
のギャップは、ウェハの表面に11の線端不確定性をも
たらす。
のギャップは、ウェハの表面に11の線端不確定性をも
たらす。
ここでrはX線源とマスク24間の距離である。
さSD +、
らに、いわゆるI「のフッアウト(run、out)が
、ウェハの端部で起る。
、ウェハの端部で起る。
(ランアウトは2つの仮想同一パターンについての特徴
の相対位置の不定変化として定義される)ランアウトは
予見され得、Sが全ウェハ面にわたって一定であれば基
本的に重要ではない。
の相対位置の不定変化として定義される)ランアウトは
予見され得、Sが全ウェハ面にわたって一定であれば基
本的に重要ではない。
さらに、約1OAのX線波長に対して、0.25μm線
が約60μmの大きさのマスク対ウェハ間隔に対して解
明されるので、回折効果は一般に無視されうる。
が約60μmの大きさのマスク対ウェハ間隔に対して解
明されるので、回折効果は一般に無視されうる。
第2図は第1図示マスク及びウェハをさらに詳細に示し
ている。
ている。
第2図において、X線透過マスク基板28は、ウェハ3
2の表面に配置された重合体レジスト被膜30から距離
Sだけ離融するように保持されている。
2の表面に配置された重合体レジスト被膜30から距離
Sだけ離融するように保持されている。
スペーサ部材33は、基板28と被膜30間を所望距離
だけ離すために設けられている。
だけ離すために設けられている。
第2図において(また以下に述べる第4図および第5図
においても同様)、点線の矢印は、マスク基板28の上
部面に入射するX線を表わしている。
においても同様)、点線の矢印は、マスク基板28の上
部面に入射するX線を表わしている。
第2図のマスク基板28を形成するために種々の材料を
利用できる。
利用できる。
べIJ IJウムはX線に対して比較的吸収が小さい。
低吸収であることはX線窓(例えば第1図示の素子20
)を作る良い材料となりうる。
)を作る良い材料となりうる。
反面、その材料は、マスクとしてそれを用いることに対
して他の不利な点も備えている。
して他の不利な点も備えている。
例えば、その材料は高価であり、もろく、光学的に不透
明で有毒である。
明で有毒である。
また比較的大きな熱膨張係数を有する。
幾つかの応用例に対しては、シリコンが第2図のマスク
基板28に対して適切なX線伝送材料である。
基板28に対して適切なX線伝送材料である。
厚さ2μmで径が1インチのシリコン部材が作製された
。
。
しかし、シリコンは6.74Aにに吸収端を有し、その
ことは、マスク基板としてのシリコンの有用性をアルミ
ニウムあるいはシリコンKaX線源を用いているシステ
ムに制限する。
ことは、マスク基板としてのシリコンの有用性をアルミ
ニウムあるいはシリコンKaX線源を用いているシステ
ムに制限する。
さらに薄いシリコンはこわれ易く、極度に注意深い取扱
いを要する。
いを要する。
また、光学的波長に対して部分的にのみ透明であり、そ
のことはウェハに対してシリコン基板を配列し記録する
ことを複雑にする。
のことはウェハに対してシリコン基板を配列し記録する
ことを複雑にする。
被膜30に形成される前述のパターンを決めるX線吸収
素子34が第2図に示されている。
素子34が第2図に示されている。
素子34を形成する材料としては、金あるいはプラチナ
が適切である。
が適切である。
そのような素子を形成するプロセスは、例えば真空科学
および技術ジャーナル(journal of Vac
uum 5cience Technology )
の1971年9月/り0月号、第8巻、第552頁から
第570頁のE、G、スペンサーとP、H。
および技術ジャーナル(journal of Vac
uum 5cience Technology )
の1971年9月/り0月号、第8巻、第552頁から
第570頁のE、G、スペンサーとP、H。
シュミットの論文に記載されているような一般のイオン
ミリング(ionmilling )による普通の電
子線製版技術から構成される。
ミリング(ionmilling )による普通の電
子線製版技術から構成される。
第2図に示されたマスクをX線によって放射することに
よって感放射被膜30が、吸収素子34によって決まる
パターンにしたがって選択的に露出される。
よって感放射被膜30が、吸収素子34によって決まる
パターンにしたがって選択的に露出される。
被膜30において、素子34によって影となる領域は入
射X線に対して露出されない。
射X線に対して露出されない。
被膜30の露出された領域においては、重合体交差結合
あるいは重合体鎖状分離のいずれか一方の状態が、それ
ぞれレジスト被膜30がネガティブかポジティブかに従
って生じる。
あるいは重合体鎖状分離のいずれか一方の状態が、それ
ぞれレジスト被膜30がネガティブかポジティブかに従
って生じる。
ネガティブなレジストの場合には、それから現像液が非
露出の重合体を除去するために使用される。
露出の重合体を除去するために使用される。
ポジティブなレジストの場合には、露出された重合体が
除去される。
除去される。
次に、周知技術によって、被膜30が除去されたウェハ
32の表面上の領域に、物質が直接付けられる。
32の表面上の領域に、物質が直接付けられる。
あるいは、例えば、前に、被膜30下のウェハ32上に
酸化膜が直接形成されたならば、被膜30が除去された
酸化膜の部分は、そのとき化学技術あるいはイオンミリ
ングあるいは他の周知方法で選択的に処理される。
酸化膜が直接形成されたならば、被膜30が除去された
酸化膜の部分は、そのとき化学技術あるいはイオンミリ
ングあるいは他の周知方法で選択的に処理される。
第3図は、本発明の原理に従って作製されたマスク構造
の一部分を示している。
の一部分を示している。
図示の素子は、環状に形成されている支持素子38上に
広がっており、その上に固定された薄い光学的に透明な
板部材36から構成されている。
広がっており、その上に固定された薄い光学的に透明な
板部材36から構成されている。
第3図の板部材36として使用するに適切な有機材料に
ついて、ポリエチレン・テレフタレートが特に有効であ
る。
ついて、ポリエチレン・テレフタレートが特に有効であ
る。
ポリエチレンは例えばマイラー(登録商標)フィルムの
形で商業的に利用されている。
形で商業的に利用されている。
そのフィルムは、機械的強度、低X線吸収、抗有機溶剤
性、光学的透明性、熱安定性、および種々の厚さの光学
的は質面を容易に利用できる等優れた総合特性を示す。
性、光学的透明性、熱安定性、および種々の厚さの光学
的は質面を容易に利用できる等優れた総合特性を示す。
第3図の板部材36として使用するに適する他の有機材
料としては、マイカおよびアセテートがある。
料としては、マイカおよびアセテートがある。
支持部材38は、丈夫で耐久性があり、安定な例えば適
切な金属、シリコンあるいは融解石英などから作られる
。
切な金属、シリコンあるいは融解石英などから作られる
。
部材38の材料を選択する際に重要なことは、その物理
的特性を所望パターンが形成されるウェハのそれに合わ
せることである。
的特性を所望パターンが形成されるウェハのそれに合わ
せることである。
そのようなマツチングの結果、周囲変化(例えば、温度
および湿度の変化)は、支持部材38およびウェハの大
きさを追従するように変化せしめる。
および湿度の変化)は、支持部材38およびウェハの大
きさを追従するように変化せしめる。
そのような方法で、部材38とその関連ウェハ間に確立
された最初の記録は、正確に許容範囲に保持される。
された最初の記録は、正確に許容範囲に保持される。
支持部材38は、環状に形成されているごとく第3図に
示されている。
示されている。
環状形が実際の応用に適していることがわかったが、部
材38は他のいかなる幾何学的形状に形成しても良いこ
とは明らかである。
材38は他のいかなる幾何学的形状に形成しても良いこ
とは明らかである。
実際に、X線伝送マスク基板は、X線入力の少なくとも
50%を伝送すべきである。
50%を伝送すべきである。
基板によるいかなる吸収も、(1)レジスト被膜の必要
とする露出時間を増し、(2)連続に対する固有X線比
をレジスト被膜の露出および非露出部分間の低コントラ
スト比に対応する値に減する。
とする露出時間を増し、(2)連続に対する固有X線比
をレジスト被膜の露出および非露出部分間の低コントラ
スト比に対応する値に減する。
以下に示された固有X線の50パーセントを伝送するマ
イラーフィルムの厚さは、次のように決定された。
イラーフィルムの厚さは、次のように決定された。
アルミニウムKCtに対しては5.3μm1シリコンK
aに対しては8.4μm1モリブデンLCtに対しては
18μmである。
aに対しては8.4μm1モリブデンLCtに対しては
18μmである。
それぞれの場合、より薄いフィルムが、入射X線の50
パ一セント以上を伝送する。
パ一セント以上を伝送する。
したがって、例えば商業的に利用されている8、7μm
の厚さのマイラーフィルムは、シリコン、モリブデンお
よびロジウムX線源と接続してマスク基板として使用す
るに適している。
の厚さのマイラーフィルムは、シリコン、モリブデンお
よびロジウムX線源と接続してマスク基板として使用す
るに適している。
しかし、アルミニウム源と共に使用すると、伝送が少な
い(約32パーセント)。
い(約32パーセント)。
本発明の原理によって、次に説明する手順は第3図に示
された構造を作製するために実行される。
された構造を作製するために実行される。
プレーナ作動面について、マイラーフィルム板は滑らか
な平坦である。
な平坦である。
それから、第3図の部材38のような支持部材は、フィ
ルムの平坦部に(例えば、エポキシセメントで)固着さ
れる。
ルムの平坦部に(例えば、エポキシセメントで)固着さ
れる。
余分なフィルムを調整した後、第3図示の合成構造が、
およそ3時間にわたって約1.50℃で熱処理される。
およそ3時間にわたって約1.50℃で熱処理される。
これによつ才、マイラーフィルムが収縮され、支持部材
38上に一定に広がる。
38上に一定に広がる。
それによって、フィルムの製造中に起きたひずみはなく
なり、フィルム面が平坦となって、しわや不完全性がな
くなる。
なり、フィルム面が平坦となって、しわや不完全性がな
くなる。
前述の製造プロセスは、実際上の困難性や高価となるよ
うなものをほとんど含んでいない。
うなものをほとんど含んでいない。
結果として得られる張りつめた基板は、透明な光学的に
平坦な面を呈する。
平坦な面を呈する。
したがって、マスクを関連するレジスト被膜ウェハと接
続して用いることにより、光学的記録および配列を行い
得る。
続して用いることにより、光学的記録および配列を行い
得る。
さらに、得られる基板は極めて耐久性のあるものである
。
。
前に述べた方法で張りつめたマイラーフィルムは、支持
部材38の材料と同栄に大きさが安定である。
部材38の材料と同栄に大きさが安定である。
次に、例えば、普通のイオンミリングによってなされた
電子ビーム製版の一般的技術を用いて、第3図の基板3
6の上部表面にX線吸収パターンが形成される。
電子ビーム製版の一般的技術を用いて、第3図の基板3
6の上部表面にX線吸収パターンが形成される。
例えば0.5μmの厚さの金から成るストライプ40に
よって表わされるそのようなパターンが、第4図に示さ
れている。
よって表わされるそのようなパターンが、第4図に示さ
れている。
その構造は、X線源とストライプ40の複写が形成され
ようとしているウェハとの間の中間物に適するX線マス
クから構成されている。
ようとしているウェハとの間の中間物に適するX線マス
クから構成されている。
第4図のX線吸収ストライプ40内に現われる不注意な
傷は、図示のマスク構造と関連するウェハの表面に再生
されうる。
傷は、図示のマスク構造と関連するウェハの表面に再生
されうる。
マスク構造に対して付加的厳格性を与えると同様に、そ
のような損害からストライプを保護するために、比較的
低X線吸収特性を有する堅い透明な材料が、ストライプ
40上に付加される。
のような損害からストライプを保護するために、比較的
低X線吸収特性を有する堅い透明な材料が、ストライプ
40上に付加される。
そのようなストライプを覆う層は、また入射X線によっ
て金属吸収パターンから放出される光電子がX線レジス
トの露出に寄与するのを防止する。
て金属吸収パターンから放出される光電子がX線レジス
トの露出に寄与するのを防止する。
本発明の特定の実施例では、2μmの厚さの炭化はう素
膜が、前述のストライプ40を保護するために基板の上
部面にスパッタ付着された。
膜が、前述のストライプ40を保護するために基板の上
部面にスパッタ付着された。
そのような保護層42が第5図に断面表示で示されてい
る。
る。
層42内のどのような傷も、X線に対して透明であり、
関連ウエノ\に再生されない。
関連ウエノ\に再生されない。
保護層42を形成するに適する他の材料は例えばアルミ
ニウムあるいはモリブデンの薄い金属膜、種々の単体お
よび重合体プラスチック被膜と同様に、インジウム酸化
物、錫酸化物、シリコン酸化物などの光学的に透明な材
料がある。
ニウムあるいはモリブデンの薄い金属膜、種々の単体お
よび重合体プラスチック被膜と同様に、インジウム酸化
物、錫酸化物、シリコン酸化物などの光学的に透明な材
料がある。
本発明の他の実施例によれば、マスクの連続対固有X線
伝送性を強めるために、薄膜フィルタが前述のマスク構
造に付加される。
伝送性を強めるために、薄膜フィルタが前述のマスク構
造に付加される。
そのようなフィルタは、固有波長を含む狭い帯域を除い
てX線の広いスペクトルを吸収するように設計される。
てX線の広いスペクトルを吸収するように設計される。
したがって、例えば、ここで述べられたマスク基板36
に付された5μmの厚さのポリ(塩化ビニリデン)ポリ
(塩化ビニール)共重合体は、4Aの高い吸収性を有し
、さらに前述のロジウム波長を含んでいる狭い帯域を除
いてその上に入射されるそれよりも大きな波長に対して
吸収性がある。
に付された5μmの厚さのポリ(塩化ビニリデン)ポリ
(塩化ビニール)共重合体は、4Aの高い吸収性を有し
、さらに前述のロジウム波長を含んでいる狭い帯域を除
いてその上に入射されるそれよりも大きな波長に対して
吸収性がある。
(X線レジストは、波長が4Aよりも小さいX線に対し
て比較的不感性である。
て比較的不感性である。
)他のX線源に対して、対応する薄膜フィルタ材料は、
X線源の固有波長を通過せしめ、隣接する波長で入射す
るX線エネルギーのほとんどを吸収するように選択され
る。
X線源の固有波長を通過せしめ、隣接する波長で入射す
るX線エネルギーのほとんどを吸収するように選択され
る。
第5図において、そのような薄膜フィルタ44は基板3
6の底面に付けられた層として示されている。
6の底面に付けられた層として示されている。
フィルタの位置は図のようなものである。もし所望なら
、層44は代りに保護層42の上部表面に付けてもよい
。
、層44は代りに保護層42の上部表面に付けてもよい
。
あるいは、層44は、それ自身保護層として働くように
直接ストライプ40上に配置してもよい。
直接ストライプ40上に配置してもよい。
あるいは、層44はストライプ40上に配置され、それ
から保護層42で覆っても良い。
から保護層42で覆っても良い。
また、第5図には、例えばポリメタクリル酸メチル等の
適切なX線被膜材料の層48で被覆された例えばシリコ
ンから作られたウェハ46が示されている。
適切なX線被膜材料の層48で被覆された例えばシリコ
ンから作られたウェハ46が示されている。
レジスト層48の上面は、薄膜フィルタ44の底面と接
して配列しても良い。
して配列しても良い。
あるいは、第5図に示されているように、被覆ウェハと
前述のマスク構造との間に所定の距離をおくために、ス
ペーサ素子50を用いることもできる。
前述のマスク構造との間に所定の距離をおくために、ス
ペーサ素子50を用いることもできる。
上述の方法において、MO8素子、高周波トランジスタ
、バブル素子および他の素子に対する高解像度パターン
が作製できる。
、バブル素子および他の素子に対する高解像度パターン
が作製できる。
しかし、そのようなパターンの解像度は、もちろん前述
のX線基板上に最初に形成されたパターンはどではない
。
のX線基板上に最初に形成されたパターンはどではない
。
関連ウェハ上へのオリジナルパターンの複写は、このよ
うに簡単かつ安価な方法で行なえる。
うに簡単かつ安価な方法で行なえる。
第1図は、従来のX線製版システムの構成図、第2図は
、第1図示システムにおいて使用された型の一般的マス
クおよびそれに関連したレジスト被覆ウェハの拡大図、
第3図は本発明の原理に従って作製された特定の説明用
マスク基板を示す図、第4図は、第3図示基板上に蒸着
されたX線吸収パターンを示す図、第5図は、保護層お
よびマスク体の連続X線伝送性に対する特性を強めるた
めのフィルタとして作用する薄膜を付加した第4図示マ
スクを示している横断面図である。 主要部分の符号の説明、12・・・・・・電子源、14
・・・・・・X線ターゲット、20・・・・・・X線透
過窓、24・・・・・・マスク、26・・・・・・ウェ
ハ、28・・・・・・X線透過マスク基板、30・・・
・・・レジスト被膜、33・・・・・・スペーサ。
、第1図示システムにおいて使用された型の一般的マス
クおよびそれに関連したレジスト被覆ウェハの拡大図、
第3図は本発明の原理に従って作製された特定の説明用
マスク基板を示す図、第4図は、第3図示基板上に蒸着
されたX線吸収パターンを示す図、第5図は、保護層お
よびマスク体の連続X線伝送性に対する特性を強めるた
めのフィルタとして作用する薄膜を付加した第4図示マ
スクを示している横断面図である。 主要部分の符号の説明、12・・・・・・電子源、14
・・・・・・X線ターゲット、20・・・・・・X線透
過窓、24・・・・・・マスク、26・・・・・・ウェ
ハ、28・・・・・・X線透過マスク基板、30・・・
・・・レジスト被膜、33・・・・・・スペーサ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 寸法的に安定な支持部材と、該支持部材全体に延在
しそれに固着されたX線透過フィルムと該フィルム上に
配置されたX線吸収パターンとから戒るマスク構造体に
於いて、あらかじめ選択された狭帯域以外の全てのX線
波長を吸収する層を前記フィルム上に設けたことを特徴
とするマスク構造体。 2 寸法的に安定な支持部材上にX線透過フィルムを設
けたマスク構造体を形成する方法に於いて、該支持部材
に該フィルムを延在させて固着する工程と、該フィルム
に張りを与えるため該フィルムを熱処理する工程と、狭
帯域のX線波長を通過させることができ且つ他の波長を
吸収するフィルターを該フィルム表面上に介挿する工程
と、該張りのあるフィルム上6′こX線吸収パターンを
形成する工程とを含むことを特徴とするマスク構造体の
形成方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US442921A US3892973A (en) | 1974-02-15 | 1974-02-15 | Mask structure for X-ray lithography |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS50120270A JPS50120270A (ja) | 1975-09-20 |
JPS5834933B2 true JPS5834933B2 (ja) | 1983-07-29 |
Family
ID=23758701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50018449A Expired JPS5834933B2 (ja) | 1974-02-15 | 1975-02-15 | マスク構造体およびその形成方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US3892973A (ja) |
JP (1) | JPS5834933B2 (ja) |
CA (1) | CA1010578A (ja) |
DE (1) | DE2506266A1 (ja) |
FR (1) | FR2261622B1 (ja) |
GB (1) | GB1488184A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6020547U (ja) * | 1983-07-21 | 1985-02-13 | 村田精版印刷株式会社 | 貼付修正シ−ト |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1009382A (en) * | 1974-12-18 | 1977-04-26 | Her Majesty In Right Of Canada As Represented By Atomic Energy Of Canada Limited | X-ray beam flattener |
US3975252A (en) * | 1975-03-14 | 1976-08-17 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | High-resolution sputter etching |
US3984680A (en) * | 1975-10-14 | 1976-10-05 | Massachusetts Institute Of Technology | Soft X-ray mask alignment system |
US4037111A (en) * | 1976-06-08 | 1977-07-19 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Mask structures for X-ray lithography |
JPS5319765A (en) * | 1976-08-06 | 1978-02-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Irradiation method of x-rays |
US4063812A (en) * | 1976-08-12 | 1977-12-20 | International Business Machines Corporation | Projection printing system with an improved mask configuration |
JPS5375770A (en) * | 1976-12-17 | 1978-07-05 | Hitachi Ltd | X-ray copying mask |
US4170512A (en) * | 1977-05-26 | 1979-10-09 | Massachusetts Institute Of Technology | Method of manufacture of a soft-X-ray mask |
JPS5411677A (en) * | 1977-06-27 | 1979-01-27 | Rockwell International Corp | Mask used for fine line lithography and method of producing same |
US4218503A (en) * | 1977-12-02 | 1980-08-19 | Rockwell International Corporation | X-ray lithographic mask using rare earth and transition element compounds and method of fabrication thereof |
JPS5480097A (en) * | 1977-12-09 | 1979-06-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Soft x-ray tube anti-cathode and its manufacture |
US4171240A (en) * | 1978-04-26 | 1979-10-16 | Western Electric Company, Inc. | Method of removing a cured epoxy from a metal surface |
US4171489A (en) * | 1978-09-13 | 1979-10-16 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Radiation mask structure |
US4536882A (en) * | 1979-01-12 | 1985-08-20 | Rockwell International Corporation | Embedded absorber X-ray mask and method for making same |
US4254174A (en) * | 1979-03-29 | 1981-03-03 | Massachusetts Institute Of Technology | Supported membrane composite structure and its method of manufacture |
US4253029A (en) * | 1979-05-23 | 1981-02-24 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Mask structure for x-ray lithography |
JPS5610928A (en) * | 1979-07-07 | 1981-02-03 | Shinetsu Sekiei Kk | Preparation of electronic device |
US4301237A (en) * | 1979-07-12 | 1981-11-17 | Western Electric Co., Inc. | Method for exposing substrates to X-rays |
US4260670A (en) * | 1979-07-12 | 1981-04-07 | Western Electric Company, Inc. | X-ray mask |
US4246054A (en) * | 1979-11-13 | 1981-01-20 | The Perkin-Elmer Corporation | Polymer membranes for X-ray masks |
US4536240A (en) * | 1981-12-02 | 1985-08-20 | Advanced Semiconductor Products, Inc. | Method of forming thin optical membranes |
JPS58207635A (ja) * | 1982-05-28 | 1983-12-03 | Seiko Epson Corp | メンブラン・マスクの製造方法 |
US4522842A (en) * | 1982-09-09 | 1985-06-11 | At&T Bell Laboratories | Boron nitride X-ray masks with controlled stress |
US4465759A (en) * | 1983-02-14 | 1984-08-14 | The Perkin-Elmer Corporation | Method of fabricating a pellicle cover for projection printing system |
US4548883A (en) * | 1983-05-31 | 1985-10-22 | At&T Bell Laboratories | Correction of lithographic masks |
DE3330806A1 (de) * | 1983-08-26 | 1985-03-14 | Feinfocus Röntgensysteme GmbH, 3050 Wunstorf | Roentgenlithographiegeraet |
US4579616A (en) * | 1983-11-14 | 1986-04-01 | The Perkin-Elmer Corporation | Method of fabrication of an optically flat membrane |
US4539695A (en) * | 1984-01-06 | 1985-09-03 | The Perkin-Elmer Corporation | X-Ray lithography system |
US4610020A (en) * | 1984-01-06 | 1986-09-02 | The Perkin-Elmer Corporation | X-ray mask ring and apparatus for making same |
US4534047A (en) * | 1984-01-06 | 1985-08-06 | The Perkin-Elmer Corporation | Mask ring assembly for X-ray lithography |
JPS60168145A (ja) * | 1984-02-13 | 1985-08-31 | Nec Corp | X線露光マスク |
DE3413374A1 (de) * | 1984-04-10 | 1985-10-17 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Optisches justierverfahren |
DE3524196C3 (de) * | 1984-07-06 | 1994-08-04 | Canon Kk | Lithografiemaske |
US4608268A (en) * | 1985-07-23 | 1986-08-26 | Micronix Corporation | Process for making a mask used in x-ray photolithography |
US4964146A (en) * | 1985-07-31 | 1990-10-16 | Hitachi, Ltd. | Pattern transistor mask and method of using the same |
US4708919A (en) * | 1985-08-02 | 1987-11-24 | Micronix Corporation | Process for manufacturing a mask for use in X-ray photolithography using a monolithic support and resulting structure |
US4696878A (en) * | 1985-08-02 | 1987-09-29 | Micronix Corporation | Additive process for manufacturing a mask for use in X-ray photolithography and the resulting mask |
JPH0682604B2 (ja) * | 1987-08-04 | 1994-10-19 | 三菱電機株式会社 | X線マスク |
EP0328648A4 (en) * | 1987-08-10 | 1991-05-15 | Idemitsu Petrochemical Company Limited | Durable patterning member |
US6258491B1 (en) | 1999-07-27 | 2001-07-10 | Etec Systems, Inc. | Mask for high resolution optical lithography |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3743842A (en) * | 1972-01-14 | 1973-07-03 | Massachusetts Inst Technology | Soft x-ray lithographic apparatus and process |
-
1974
- 1974-02-15 US US442921A patent/US3892973A/en not_active Expired - Lifetime
- 1974-11-18 CA CA213,950A patent/CA1010578A/en not_active Expired
-
1975
- 1975-02-13 GB GB6228/75A patent/GB1488184A/en not_active Expired
- 1975-02-14 DE DE19752506266 patent/DE2506266A1/de not_active Withdrawn
- 1975-02-14 FR FR7504671A patent/FR2261622B1/fr not_active Expired
- 1975-02-15 JP JP50018449A patent/JPS5834933B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6020547U (ja) * | 1983-07-21 | 1985-02-13 | 村田精版印刷株式会社 | 貼付修正シ−ト |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US3892973A (en) | 1975-07-01 |
FR2261622B1 (ja) | 1977-04-15 |
JPS50120270A (ja) | 1975-09-20 |
DE2506266A1 (de) | 1975-08-21 |
GB1488184A (en) | 1977-10-05 |
CA1010578A (en) | 1977-05-17 |
FR2261622A1 (ja) | 1975-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5834933B2 (ja) | マスク構造体およびその形成方法 | |
KR101303795B1 (ko) | 초극자외선용 펠리클 및 그 제조방법 | |
Harriott | Scattering with angular limitation projection electron beam lithography for suboptical lithography | |
JP3047541B2 (ja) | 反射型マスクおよび欠陥修正方法 | |
JP3105234B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US6007963A (en) | Method for extreme ultraviolet lithography | |
TW559886B (en) | Damascene extreme ultraviolet lithography alternative phase shift photomask and method of making | |
EP0708367B1 (en) | Pattern delineating apparatus for use in the EUV spectrum | |
US5572564A (en) | Reflecting photo mask for x-ray exposure and method for manufacturing the same | |
EP0231916B1 (en) | X-ray exposure masks | |
TWI278013B (en) | Self-aligned pattern formation using dual wavelengths | |
TW480368B (en) | Lithograph method and mask to its application | |
US11150561B2 (en) | Method and apparatus for collecting information used in image-error compensation | |
US7271950B1 (en) | Apparatus and method for optimizing a pellicle for off-axis transmission of light | |
US3507592A (en) | Method of fabricating photomasks | |
US9354507B2 (en) | Extreme ultraviolet lithography process and mask | |
JP2614861B2 (ja) | 反射型x線マスク | |
US3607347A (en) | Data reduction and storage | |
Gordon et al. | Pathways in device lithography | |
JPH0684764A (ja) | X線マスク製造方法及びx線マスクの応力測定装置 | |
JP2924146B2 (ja) | X線露光用マスク及びその製造方法 | |
JPS61212844A (ja) | X線露光用マスク | |
JPH04216553A (ja) | 半導体製造用マスク | |
JPH03172848A (ja) | ホトマスクの製造方法 | |
JPH03168641A (ja) | フォトマスク |