JPS5833129B2 - 冷蔵庫付空気調和装置 - Google Patents

冷蔵庫付空気調和装置

Info

Publication number
JPS5833129B2
JPS5833129B2 JP53110754A JP11075478A JPS5833129B2 JP S5833129 B2 JPS5833129 B2 JP S5833129B2 JP 53110754 A JP53110754 A JP 53110754A JP 11075478 A JP11075478 A JP 11075478A JP S5833129 B2 JPS5833129 B2 JP S5833129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
compressor
circuit
air conditioner
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53110754A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539809A (en
Inventor
良英 遠藤
誠吾 宮本
義明 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP53110754A priority Critical patent/JPS5833129B2/ja
Publication of JPS5539809A publication Critical patent/JPS5539809A/ja
Publication of JPS5833129B2 publication Critical patent/JPS5833129B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/28Quick cooling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷凍サイクルを利用した冷蔵庫付き空気調和装
置に係り、特に、自動車用の冷蔵庫付き空気調和装置に
関する。
空気調和装置、特に車載用の空気調和装置は多機能化す
る方向にあり、その冷凍サイクルを利用して冷蔵庫をも
機能させようとする方向にある。
従来の冷蔵庫付き空気調和装置の冷凍サイクルは第1図
に示すように構成されていた。
第1図において、符号1は圧縮器で、これによって圧縮
された高温高圧の冷媒は凝縮器2によって冷却され液化
する。
液化した冷媒は膨張弁3に至って断熱膨張されて霧状と
なり、蒸発器4に分配され空気と熱交して蒸発し、蒸発
した冷媒は圧縮器1に戻る。
なお、符号5で示すものは蒸発器4の出口部に設けられ
た感熱筒で、均圧管6を介して蒸発器4の出口における
過熱度が一定となるように流量別画を行なっている。
以上が空調側の冷凍サイクルであるが、冷蔵庫側の冷凍
サイクルは膨張弁3の出口部に冷蔵庫入口管rを接続し
て構成されている。
冷蔵庫入口管rと膨張弁3との間には冷蔵庫用の絞り器
8が介装されており、入口管γの後段には冷蔵庫10の
蒸発器9が接続され、出口配管11を介して前記圧縮機
1に接続されている。
冷蔵庫の出口配管11は蒸発器4の低圧側に接続されて
いるため、蒸発器9の蒸発圧力と蒸発器4の蒸発圧力は
等しくなる。
従来の冷蔵庫付き空気調和装置は以上のように2つの冷
凍サイクルを持っていたため、自動車のエンジンの出力
に大きく影響する空調側冷凍サイクルに大きく影響され
ていた。
例えば、外気温度35℃で、被冷却物、例えば缶ジュー
スの温度を26℃とし、飲み口の良い温度を10℃とす
ると、第2図に曲線Aで示すアイドリング時、および曲
線Bで示す40Iar1/h走行時では60分以上かけ
ても適温にならない。
また、上述したような回路構成では冷蔵庫側のみを作動
させることができず、空調を切れば、冷蔵庫側の冷凍サ
イクルも作動しない。
このように従来構造では短時間で冷却できず、また、走
行状態に大きく依存するという欠点があった。
本発明の目的は冷蔵庫の冷却効果が自動車の運転状態に
影響されずに急冷でき、かつ、冷蔵庫単独で運転できる
ように構成した冷蔵庫付き空気調和装置を提供するにあ
る。
本発明によれば、上記目的は空調用蒸発器と膨張弁との
第1直列回路とこれに並列に接続される冷蔵庫用絞り器
と蒸発器との第2直列回路とに両直列回路を同時または
互いに独立して開閉する電磁弁をそれぞれ接続し、更に
第2直列回路のみが開路している時に開路して前記第1
直列回路を通って圧縮機に戻るべき冷媒の一部若しくは
全部を前記第1直列回路をバイパスして圧縮機へ戻すバ
イパス回路を設けることによって達成される。
以下、図面に示す実症例と共に本発明の詳細な説明する
第3図は本発明の一実施例を説明するもので、図中、第
1図と同一部分は同一符号をもって示しである。
本実施例にあっては、冷蔵庫入口管γは分岐管12を介
して空調回路の膨張弁3の前段において、凝縮機2の出
口側配管から分岐している。
符号13で示すものはバイパス管で、分In12と冷蔵
庫10の出口配管11との間を連絡しており、途中には
絞り器14が介装されている。
また、膨張弁3の前段、絞り器14の前段および絞り器
8の前段にはそれぞれ電磁弁15.16゜1γが介装さ
れている。
そして、各電磁弁15〜1rの電磁コイル18の一端は
スイッチ19〜21にそれぞれ接続されている。
符号22はバッテリを示す。
以上のような構造のもとに、夏期等において、空調装置
と冷蔵庫を同時に運転する場合には、スイッチ19.2
1をONとし、電磁弁15,1γを開放し、膨張弁3と
絞り器8側とに冷媒を流す。
この結果、空調装置と冷蔵庫は同時に運転される。
このとき、冷蔵庫に流入する冷媒量は絞り器8によって
空調装置の冷房能力に大きな影響を受けない程度に設定
されるが、その量は全流量の約5%程度である。
一方、冷蔵庫の内容物を急冷したい場合には、電磁弁1
5のみをOFFとし、電磁弁16,1γをONとし、バ
イパス管13を作動させる。
この結果、冷媒は絞り器8で断熱的に膨張して、蒸発器
9に流入し、庫内の内容物を冷却し、バイパス管13の
絞り器14で断熱膨張した低圧液冷媒と共に圧縮機1に
還流する。
ところで、冷蔵庫の冷凍サイクルを流れる冷媒の流量は
少量であるため、この全流量の冷媒のみしか圧縮機1に
還流しないものとすると、圧縮機への十分な潤滑油の移
送が困難であるばかりか、特に冷蔵庫運転開始時におい
ては、過熱度の高いガスとなって圧縮機に流入するため
、圧縮機の潤滑および冷却が十分達成されず、圧縮機に
致命的な損傷を与える可能性がある。
バイパス管13はこのような損傷防止のために設けられ
たもので、冷媒流量を犬とし、かつ、吸入ガスの過熱度
を低くするために設置しである。
換言すれば、バイパス管を流れる冷媒量と、冷蔵庫側の
回路を流れる冷媒量を加えれば、圧縮機の耐久上の支障
がない流量に設定されている。
このようにして急冷した状態の冷却速度は第4図に曲線
Cで示すように速く、約30公租度で飲み口のよい温度
にまで冷却できる。
曲線Cはアイドリング時と40krIl/h走行時の双
方の場合を示している。
なお、第4図中の符号は第2図の符号と同一のものを示
しており、被冷却物も同一である。
ここで、上記の各サイクルの使用方法につき附言すると
、空気調和装置のみ、冷蔵庫のみ、および空調と冷蔵庫
の併用という各モードを作っておけば、冷蔵庫内容物の
急冷が必要なときは、まず、20分程度冷蔵庫のみの運
転を行ない、以後は、空調装置と冷蔵庫の併用運転を行
なえば、第4図からも明らかなように、冷却温度は約1
5℃程度に保たれる。
冷蔵庫を使用せず、空調装置のみのモードで運転できる
ことはもちろんである。
ところで、本発明においては、絞り器8,14の構造に
ついて限定するものではないが、例えば、キャピラリチ
ューブなどの開度固定膨張手段を用いても冷却性能上特
に問題はない。
なお、以上の実症例においては、バイパス管13は分岐
管12と冷蔵庫の出口管11との間に接続した構造とし
て示したが、第5図に示すように、バイパス管の絞り器
14の出口側を冷蔵庫側の絞り器8の後段に接続し、冷
蔵庫内を流れる冷媒量を増加させることにより、圧縮機
1に還流する冷媒量を、圧縮機の潤滑に必要とされる潤
滑油を確保できる冷媒量となる程度に増加させるよう構
成してもよい。
各実症例は以上のように構成されているため、キャンプ
などに自動車で出かける場合、ドライブ時間は1〜2時
間程度と比較的短時間であっても、急速冷却を行なうこ
とができ、また、空調装置を作動させないでよい場合に
おいても冷蔵庫だけを単独で運転させることも、空調装
置のみを単独で運転させることもできる。
以上の説明から明らかなように本発明によれば空調用蒸
発器と膨張弁の第1直列回路に電磁弁を設け、第1直列
回路に並列に接続される冷蔵庫用蒸発器と絞り器との第
2直列回路に電磁弁を設け、両電磁弁を選択的に動作さ
せて両角列回路を同時に開閉若しくは単独に開閉できる
様にすると共に、前記第2直列回路のみが開路している
時に前記第1直列回路を通して圧縮機に戻されるべき冷
媒の一部若しくは全部を前記第1直列回路をバイパスし
て圧縮機へ戻す様に構成しであるため、冷蔵庫単独で運
転することができ、冷蔵庫を急冷できる。
しかもその時圧縮機への冷媒戻り量が減少して圧縮機の
潤滑効果が低下することもない。
更に空調装置との並列運転も従来同様可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の冷凍サイクル回路図、第2図は従来
装置による冷却効果を説明する線図、第3図は本発明の
一実施例を説明する冷凍サイクル回路図、第4図は第3
図の装置による冷却効果を説明する線図、第5図は本発
明の他の実症例を説明する要部冷凍サイクル回路図であ
る。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・凝縮機、3・・
・・・・膨張弁、4・・・・・・蒸発器、γ・・・・・
・冷蔵庫入口管、8,14・・・・・・絞り器、10・
・・・・・冷蔵庫、11・・・・・・冷蔵庫出口管、1
2・・・・・・分岐管、13・・・・・・バイパス管、
15〜1γ・・・・・・電磁弁、18・・・・・・電磁
コイル、19〜21・・・・・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧縮機、凝縮器、膨張弁および蒸発器をこの順に冷
    媒管で接続すると共に前記膨張弁と蒸発器との第1直列
    接続回路に冷蔵庫用絞り器と冷蔵庫用蒸発器とから成る
    第2直列回路を並列に接続したものにおいて、前記第1
    直列回路と第2直列回路とに両直列回路を同時にまたは
    各々単独に開閉する電磁弁を接続し、更に前記第2直列
    回路のみが開路している時に開路して前記第1直列回路
    を通して圧縮機へ流入すべき冷媒の一部若しくは全部を
    前記第1直列回路をバイパスして前記圧縮機に戻すバイ
    パス回路を設けたことを特徴とする冷蔵庫付空気調和装
    置。
JP53110754A 1978-09-11 1978-09-11 冷蔵庫付空気調和装置 Expired JPS5833129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53110754A JPS5833129B2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 冷蔵庫付空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53110754A JPS5833129B2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 冷蔵庫付空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539809A JPS5539809A (en) 1980-03-21
JPS5833129B2 true JPS5833129B2 (ja) 1983-07-18

Family

ID=14543706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53110754A Expired JPS5833129B2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 冷蔵庫付空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833129B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190441U (ja) * 1983-05-30 1984-12-17 株式会社神戸製鋼所 鍛造プレス用ビレツト搬送装置
JPS60146537U (ja) * 1984-03-10 1985-09-28 株式会社 アマダ トランスフアプレスの製品反転装置
JPH0137785Y2 (ja) * 1983-11-01 1989-11-14

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144856A (en) * 1981-03-05 1982-09-07 Nippon Denso Co Air conditioner for vehicle
JPS57148156A (en) * 1981-03-06 1982-09-13 Nippon Denso Co Air conditioner for vehicle
JPS58104469A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 株式会社デンソー 車両用冷房冷凍冷蔵装置
JPS5997477A (ja) * 1982-11-29 1984-06-05 株式会社デンソー 自動車用冷却庫制御装置
JPS60168111A (ja) * 1984-02-13 1985-08-31 Canon Inc カメラの焦点調節装置
JPS61165559A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 株式会社デンソー 冷凍装置
JPS61280353A (ja) * 1986-06-12 1986-12-10 株式会社デンソー 車両用冷房冷蔵装置
JPS6310137A (ja) * 1986-07-02 1988-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd カメラの被写体距離測定装置
JP6597822B2 (ja) 2018-03-23 2019-10-30 富士電機機器制御株式会社 電気機器の接続構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036244U (ja) * 1973-07-29 1975-04-16
JPS52139240U (ja) * 1976-04-16 1977-10-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190441U (ja) * 1983-05-30 1984-12-17 株式会社神戸製鋼所 鍛造プレス用ビレツト搬送装置
JPH0137785Y2 (ja) * 1983-11-01 1989-11-14
JPS60146537U (ja) * 1984-03-10 1985-09-28 株式会社 アマダ トランスフアプレスの製品反転装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539809A (en) 1980-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6047556A (en) Pulsed flow for capacity control
US6913067B2 (en) Vehicle conditioning system
US3421339A (en) Unidirectional heat pump system
JPS5833129B2 (ja) 冷蔵庫付空気調和装置
JPH09318166A (ja) 冷凍装置
JPH0719630A (ja) 空調装置
JP3458058B2 (ja) 冷凍装置
CN109210810A (zh) 制冷系统及用于制冷系统的启动控制方法
JPH06174319A (ja) 車両用空調装置
JP2003121025A (ja) 複合冷暖房装置
JP3855667B2 (ja) 車両用空調装置
JPH02192559A (ja) 二元冷凍機
JPS6227817Y2 (ja)
JP3942501B2 (ja) 車両用空調装置
EP1260776B1 (en) A heat exchanger for an air conditioning system
JPH03170758A (ja) 空気調和装置
JPS6053751A (ja) 冷蔵庫付自動車用空調装置
JPH0420752A (ja) 二元冷凍装置
JPS635926Y2 (ja)
JPH01314857A (ja) 冷凍サイクル
JPH06281270A (ja) 空調装置
WO2022144946A4 (en) Improvement of reverse liquid defrosting system and method
JP2760544B2 (ja) 冷凍車の冷凍サイクル
JPH025336Y2 (ja)
JPS608291Y2 (ja) 空気調和機用冷凍サイクル