JPS5832847A - (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類 - Google Patents

(3−アミノプロポキシ)ビベンジル類

Info

Publication number
JPS5832847A
JPS5832847A JP56130704A JP13070481A JPS5832847A JP S5832847 A JPS5832847 A JP S5832847A JP 56130704 A JP56130704 A JP 56130704A JP 13070481 A JP13070481 A JP 13070481A JP S5832847 A JPS5832847 A JP S5832847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
propoxy
bibenzyl
general formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56130704A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313427B2 (ja
Inventor
Ryoji Kikumoto
菊本 亮二
Jiichi Fukami
治一 深見
Hiroto Hara
啓人 原
Kunihiro Ninomiya
二宮 邦博
Mamoru Kanno
管野 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15040620&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5832847(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP56130704A priority Critical patent/JPS5832847A/ja
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to US06/403,119 priority patent/US4485258A/en
Priority to DE8282107067T priority patent/DE3275540D1/de
Priority to EP82107067A priority patent/EP0072942B1/en
Priority to CA000409074A priority patent/CA1193264A/en
Priority to DK365682A priority patent/DK166381C/da
Priority to HU822634A priority patent/HU186560B/hu
Priority to DD82242600A priority patent/DD202531A5/de
Priority to NO822833A priority patent/NO156525C/no
Publication of JPS5832847A publication Critical patent/JPS5832847A/ja
Priority to US06/629,061 priority patent/US4599419A/en
Publication of JPS6313427B2 publication Critical patent/JPS6313427B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発BQiJ:(3−アミノプロポキシ)ビペンシル類
に関する。
さらに詳しくは、本発明は抗崩液凝固作用、特に崩小板
凝集阻害作用を有しさらにプロスタフ0 tランジンエイの作用を強める効果を有し、崩栓症の治
療及び予防効果を有する(3−アミノプロポキシ)ビペ
メチル類に関する。
本発明を要約すると、本発明化合物である(3−アミノ
プロポキシ)ビベメチル類は下記一般式(1)で表わさ
れる。
−R3 上記一般式中、R′およびR2は、それぞれ独立して、
水素原子、ハロゲン原子、a、−0,tFfましくはC
□〜C1のアルキル基、C,〜C5好ましくはC1〜C
3のアルコキシ基またはC1〜C6好ましくは02〜C
4のジアルキルアミノ基を表わし、R3は、水素原子、
−(CH,)n−000H(式中、nは/−j好ましく
は/〜3の整数を表わす)または −6−Y−COOH(式中、Yけ−(CH2)m−(式
中mは/〜3の整数を表わす)、04〜C6のシクロア
ルキ01〜C,のアルキル基を表わす)または(ロ) 
−N A(式中、Aはメチレン基−CH2−およびモノ
アルρ7 キル基またはカルバモイル基−CONH2を表わす)ア
ルキル基を表わす、ンから選択される0または、1 7以上の基が任意の順序に結合した一価基を表わし、上
記の結合する基の数は2以下好ましくは7以下である)
を表わす。
次に本発明化合物の具体例を以下に挙げる。
j−((J−ジメチルアミノーコーヒドロキシ)プロポ
キシ〕ビベンジル 2−〔(3−ジメチルアミノーコーカルボキシメトキシ
)プロポキシ〕ビベンジル λ−〔〔3−ジメチルアミノ−r−(x−カルボキシエ
トキシ)〕ププロポキシヒビペンジ ル2−[[J−ジメチルアミノ−,2−(3−カルボキ
シプロポキシ)〕ププロポキシヒビペンジ ル2−[:(J−ジメチルアミノ−,2−(J−カルボ
キシプロピオニルオキシ)〕〕プロポキシヒビベンジル
ー−〔3−ジメチルアミノ−j−(41−一カルポキシ
プテリルオキシ)〕〕プロポキシ〕ビベメチ ルー〜〔3−ジメチルアミノルー一(,2−カルボキシ
シクロブチルカルボニルオキシ)〕プロポキシ〕ピペン
ジル、2−[(j−ジメチルアミノ−,2−(、!−カ
ルボキシシクロ ・ペンチルカルボニルオキシ)〕プロ
ポキシ〕ビペンメチλ−〔〔3−ジエチルアミノーコー
(2−カルボキシシクロヘキシルカルボニルオキシ)〕
ププロポキシヒビペンジル2−[: (J−ジメチルア
ミノ−,2−(,2−カルボキシ−l−シクロヘキセニ
ルカルボニルオキシ)〕プロポキシ〕ビベンジル λ−〔〔3−ジメチルアミノ−,2−(,2−カルボキ
シ−/−シクロヘキセニルカルボニルオキシ)〕プロポ
キシ〕ヒヘンジル 以上の例示は、一般式(1)においてR゛およびR2が
水素、R4がジメチルアミノ基の場合であるが、例示し
た化合物のそれぞれに対応するR2が水素でR1がフッ
素、塩素、メトキシ、メチルあるいはジメチルアミノ基
の化合物あるいはR1が水素でR2がフッ素、塩素ある
いはメトキシ基の化合物もすべて本化合物として例示さ
れる。
、2−[(3−ジエチルアミノーーーヒドロキシ)プロ
ポキシ〕ビベンジル 、2−[(3−ジエチルアミノーーーカルポキシメトキ
シ)プロポキシ〕ビベンジル −Z−CC3−ジエチルアミノーλ−(,2−カルボキ
シエトキシ)二プロポキシ〕ビベンジル 、2y−((j−ジエチルアミノ−2−(3−カルポキ
シプロボキシ)〕フロボキシ〕ビベンジル λ−〔〔3−ジエチルアミノ−r−(、、?−カルボキ
シプロピオニルオキシ)〕プロポキシ〕ビベンメチj−
4(J−ジエチルアミノ−,2−(p−カルボキシブチ
リルオキシ)〕ププロポキシヒビベンジ ル2−[[:j−ジエチルアミノ−,2−(J−カルボ
キシシクロブチルカルボニルオキシ)〕グプロキシ〕ビ
ベンメチu−[〔J−ジエチルアミノ−λ−(2−カル
ボキシシクロペンチルカルボニルオキシ)〕グプロキシ
〕ビベンジル2−CC3−ジエチルアミノ−λ−(2−
カルボキシシクロヘキシルカルボニルオキシ)〕ププロ
ポキシヒビベンジル2−(J−ジエチルアミノ−J−(
,2−カルボキシ−l−シクロヘキセニルカルボニルオ
キシ)〕プロポキシ〕ピペンジル 、2−[[J−ジエチルアミノ−λ−(,2−カルボキ
シ−/−シクロへキセニルカルボニルオキシ)〕プロポ
キシ〕ビペンジル 以上の例示は、一般式(1)においてR1およびR2が
水素、R4がジエチルアミノ基の場合であるが、例示し
た化合物のそれぞれに対応するR2が水素でR1がフッ
素、塩素、メトキシ、メチルあるいはジメチルアミノ基
の化合物あるいはR1が水素でR2がフッ素、塩素ある
いはメトキシ基の化合物もすべて本化合物として例示さ
れる。
、2−((j−ピロリジニル−!−ヒドロキシ)プロポ
キシ〕ビベンジル J−((j−ピロリジニル−一一カルポキシメトキシ)
プロポキシコピペンジル λ−〔〔3−ピロリジニル−,2−(,2−カルボキシ
エトキシ)〕グプロキシ〕ビベンジル λ−〔〔3−ピロリジニル−、z−(J−カルボキシプ
ロポキシ)〕フロボキシ〕ピベンジル 2−〔〔3−ピロリジニル−,2−(J−カルボキシプ
ロピオニルオキシ)〕フロボキシ〕ビベンメチλ−((
3−ピロリジニル−,2−(+L−カルボキシブチリル
オキシ)〕ププロポキシヒビベンジ ル2−((3−ピロリジニル−!−(,2−カルボキシ
シクロブチルカルボニルオキシ)〕グプロキシ〕ビベン
ジル、2−〔〔3−ピロリジニル−,2−(,2−カル
ボキシシクロペンチルカルボニルオキシ)〕プロポキシ
〕ビベンメチ 7− .2−(〔3−ピロリジニル−r−(,2−カルボキシ
シクロヘキシルカルボニルオキシ)〕プロポキク〕ビベ
ンメチJ−(〔3−ピロリジニル−1−(r−カルボキ
シ−≠−シクロヘキセニルカルボニルオキシ)〕プロポ
キシ〕ピベンジル λ−〔〔3−ピロリジニル−J−(,2−カルボキシ−
/−シクロヘキセニルカルボニルオキシ)〕グプロキシ
〕ビベンジル 以上の例示は、一般式中においてR゛およびR2が水素
、R4がピロリジニル基の場合であるが、例示した化合
物のそれぞれに対応するR2が水素でR1がフッ素、塩
素、メトキシ、メチルあるいはジメチルアミノ基の化合
物あるいはR1が水素でR2がフッ素、塩素あるいはメ
トキシ基の化合物もすべて本化合物として例示される。
2−((3−ピベリジルーコーヒドロキシ)プロポキシ
〕ビベンジル 、2−((j−ピペリジル−2−カルボキシメトキシ)
プロポキシ〕ビベンジル λ−〔〔ピペリジル−,2−(2−カルボキシエトキシ
)〕フ 8− ロボキシ〕ビベ/ジル 、2−((J−ビペリジル−2−(3−カルボキシプロ
ポキシ)〕プロボギシ〕ビベンジル λ−〔〔3−ピベI) シル−,2−(3−カルボキシ
プロピオニルオキシ)〕ププロポキシヒビベンジ ル2−([j−ピペリジル−λ−(クーカルボキシブチ
リルオキシ)〕フロボキシ〕ビベンジル !−〔〔3−ピペリジル−,2−(,2−カルボキシシ
クロブチルカルボニルオキシ)〕ププロポキシヒビベン
ジルz−(:(、?−ヒヘリジルーJ−(,2−カルボ
キシシクロペンチルカルボニルオキシ)〕プロポキシ〕
ピベンジル、2−((j−ビベリジル−一−(,2−カ
ルボキシシクロヘキシルカルボニルオキシ)〕プロポキ
シ〕ビベンメチλ−〔〔3−ピペリジル−λ−(,2−
カルボキシ−q〜ンクロヘキセニル力ルポニルオキシ)
〕プロポキシ〕ビベンメチ!=〔〔3−ピペリジル−,
2−(,2−カルボキシ−/−シクロ−\キセニルカル
ボニルオキシ)〕プロポキシ〕ビベンジル9上の例示は
、一般式(I)においてR1およびR2が水素、R″が
ピペリジル基の場合であるが、例示した化合物のそれぞ
れに対応するR2が水素でR1がフッ素、塩素、メトキ
シ、メチルあるいはジメチルアミノ基の化合物あるいは
R1が水素でR2がフッ素、塩素あるいはメトキシ基の
化合物もすべて本化合物として例示される。
、2−((J−(グーメチルピペリジル)−2−ヒドロ
キシ〕プロポキシ〕ビペンジル j−[(J−(4’−メチルピペリジル)−2−カルボ
キシメトキシ]フロボキシ〕ビベンジル J−[(J−(弘−メチルピペリジル)−2−(,2−
カルボキシエトキシ)〕ププロポキシヒビペンジル2−
((j−(グーメチルピペリジル)−2−(3−カルボ
キシプロポキシ)〕グプロキシ〕ビベンジル2−[(J
−(グーメチルピペリジル)−2−(3−カルボキシプ
ロピオニルオキシ)〕プロポキシ〕ピベンメチλ−((
j−(4’−メチルピペリジル) −,2−(4を一カ
ルボキシブチリルオキシ)〕プロポキシ〕ビベンジル2
−[[:j−(44−メチルピペリジル)−2−(2−
カルボキシシクロブチルカルボニルオキシ)〕プロポキ
シ〕ビペン′: ジル ノー([3−(グーメチルピペリジル)−一−(,2−
カルボキシシクロペンチルカルボニルオキシ)〕ププロ
ポキシヒビベンジ ル−[:(3−(グーメチルピペリジル)−2−(−2
〜カルボキシシクロヘキシル力ルポニルオキシ)〕ププ
ロポキシヒビベンジ ル2−03−(グーメチルピペリジル)−,2−(、?
−カルボキシーグーシクロヘキセニル力ルポニルオキシ
)〕フロボキシ〕ビベンジル 、2−(’[J−(グーメチルピペリジル)−!−(,
2−カルボキシ−7−シクロヘキセニルカルボニルオキ
シ)〕ププロポキシヒビベンジ ル上の例示は、一般式(1)においてR1およびR2が
水素 R4がグーメチルピペリジル基の場合であるが、
例示した化合物のそれぞれに対応するR2が水素でR′
がフッ素、塩素、メトキシ、メチルあるいはジメチルア
ミノ基の化合物あるいはR1が水素でR2がフッ素、塩
素あるいはメトキシ基の化合物もすべて未化合物として
例示される。
、2−[(J−(グーメチル−/−ピペラジニル)−コ
ーヒドロキシ]プロポキシ〕ビベンジル 1l− j−([j−(グーメチル−7−ピペラジニル)−ノー
カルボキシメトキシ〕プロポキシ〕ビベンジルJ−([
j−(グーメチル−7−ピペラジニル)−ノー(,2−
カルボキシエトキシ)〕プロポキシ〕ビベンジルコー[
[J−(弘−メチル−/−ピペラジニル)−ノー(3−
カルボキシプロポキシ)〕プロポキシ〕ビベンジルコー
[[J−(グーメチル−7−ピペラジニル) −,2−
(J−力ルボキシプロピオニルオキシ)〕ププロポキシ
ヒビベンジ ル2−4:[:j−(グーメチル−l−ピペラジニル)
−2−(1,1−力ルボキシプチリルオキシ)〕プロポ
キシ〕ビベンメチコーC(j−(μmメチル−7−ビベ
ラジニル1.2−(2−カルボキシシクロブチルカルボ
ニルオキシ)〕ププロポキシヒビペンジ ル2−CC3−Cグーメチル−7−ピペラジニル)−ノ
ー(2−カルボキシシクロペンチルカルボニルオキシ)
〕ププロポキシヒビペンジ ルーCC3−(’l−メチル−7−ピペラジニル)−2
−(,2−力ルボキシシクロヘキシルカルボニルオキシ
)〕ププロポキシヒビペンジ ル12− .2−[C3−(グーメチル−/−ピペラジニル)−λ
−(+2−カルボキシ−グーシクロへキセニルカルボニ
ルオギシ)〕ププロポキシヒビベンジ ル−[(J−(≠−メチルー/−ピペラジニル) −,
2−(+2−カルボキシ−/−シクロヘキセニルカルボ
ニルオキシ)〕ププロポキシヒビベンジ ル上の例示社、一般式(1)においてR1およびR2が
水素、R4がN−メチルピペラジニル基の場合であるが
、例示した化合物のそれぞれに対応するR′が水素でR
′がフッ素、塩素、メトキシ、メチルあるいはジメチル
アミノ基の化合物あるいはR1が水素でR2がフッ素、
塩素あるいはメトキシ基の化合物もすべて本化合物とし
て例示される0 、2−((j−(4を一カルボキシアミド)ビペリジル
ーーーヒドロキシ〕フロボΦシ〕ビベンジル 、2−[(J−(+−カルボキシアミド)ピペリジル−
!−カルボキシメトキシ〕プロポキシ〕ピベンジル、2
−((J−(F−カルボキシアミド)ピペリジル−ノー
(+2−カルボキシエトキシ)〕プロポキシ〕ビベンジ
ル、2−((j−(≠−カルボキシアミド)ピペリジル
−λ−(3−カルボキシプロポキシ)〕ププロポキシヒ
ビベンジル2−[(j−(F−カルボキシアミド)ピペ
リジル−λ−(3−カルボキシプロピオニルオキシ)〕
ププロポキシヒビベンジ ル−[j−(V−カルボキシアミド)ピペリジル−2−
(クーカルボキシブチリルオキシ)〕プロポキシ〕ビベ
ンメチ λ−C(J−(4’−カルボキシアミド)ビベリジル−
2−(,2−カルボキシシクロブチルカルボニルオキシ
)〕ププロポキシヒビベンジ ル−[(j−(F−カルボキシアミド)ピペリジル−2
−(,2−カルボキシシクロペンチルカルボニルオキシ
)〕ププロポキシヒビベンジ ル2−((j−(4を一カルボキシアミド)ピペリジル
ー−−(−一カルポキシシクロヘキシルカルボニルオキ
シ)〕ププロポキシヒビベンジ ル2−((j−(≠−カルボキシアミド)ヒベリジルー
λ−(2−カルボキシ−グーシクロへキセニルカルボニ
ルオキシ)〕〕1°−〇キシ〕ビベンジ ル2−03−(≠−カルボキシアミド)ピペリジル−2
−(2−カルボキシ−/−シクロヘキセニルカルボニル
オキシ)〕グプロキシ〕ビベンジル 以上の例示は、一般式(I)においてR1およびR2が
水素、R′が弘−カルボキシピペリジル基の場合である
が、例示した化合物のそれぞれに対応するR2が水素で
R′がフッ素、塩素、メトキシ、メチルあるいはジメチ
ルアミン基の化合物あるいはR1が水素でR2がフッ素
、塩素あるいはメトキシ基の化合物もすべて本化合物と
して例示される。
又、上記化合物の薬剤的に許容され得る酸付加塩も本発
明の範囲に包含される。
上記の酸付加塩としては、塩化水素酸、臭什水素酸、硫
酸、リン酸、硝酸、酢酸、コハク酸、アジピン酸、プロ
ピオン酸、酒石酸、マレイン酸、蓚酸、クエン酸、安息
香酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホ′ン酸等の酸
の付加塩が挙げられる〇 なお、上述した化合物は、本発明化合物であ14− る(3−アミノプロポキシ)ビベメチル類ノ代表例であ
り、本発明に包含される化合物は上記化合物に限定され
るものではない。
次に本発明化合物の製造法について説明する。
本発明化合物である(3−アミノプロポキシ)ビベメチ
ル類は下記一般式■) H (上記一般式中、R′およびR2は一般式(1)で定義
ルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ベンゼン等の非
プロトン性溶媒中あるいは、メタノール、エタノール等
のアルコール中、金属アルコラードの存在下、室温から
還流下の温度範囲て反応させることによって下記一般式
(III)□cH,LHOH。
\l 15− (上記一般式中、R1およびR2は一般式(I)で定義
されるとおりである)で示されるエポキシ誘導体を得る
。得られたエポキシ誘導体(III)を下記一般式(I
V) R4H(Iv) (上記一般式中、R4は一般式(I)で定義される通り
である)で示されるアミン類と水、アルコール、テトラ
ヒドロフラン、アセトン等などの溶媒中で室温から還流
下の温度範囲で反応させることによって下記一般式(■ 八H (上記一般式中、R1、R2およびR4は一般式(I)
で定義されている通りである。)で示される(3−アミ
ノプロポキシ)ビペメチル誘4体を得る。
(3−アミノプロポキシ)ビベンジル誘導体(1)を下
記一般式(Vl) 1 0 (上記一般式中、Yは一般式(I)で定義されている通
りである)で示される酸無水物とテトラヒドロフランな
どの非プロトン性溶媒中で加熱することによって下記一
般式(■ (上記一般式中、R1、R2、R4およびYは一般式(
I)で定義されている通りである。)で示される(3−
アミノプロポキシ)ビベンジル誘導体を得ることができ
る。
また、(3−アミノプロポキシ)ビベメチル訪導体■)
を下記一般式(■) X(CH,)nCO,R’    :’、、  (Vm
(上記一般式中、nは一般式(I)で定義されてい18
− る通りであり、Xはハロゲン原子、R゛は低級アルキル
基を示す。)で示されるオメガ−ハロゲノアルカン酸エ
ステルあるいはアクリル酸メチルと無溶媒あるいはジメ
チルホルムアミドなどの非プロトン性溶媒中で金属水素
作物の存在下反応させることによって、捷た、オメガ−
ハロゲノアルカン酸エステルの場合にはt−ブトキシカ
リなどの3級アルコールの金楓塩の存在下、三級アルコ
ールを溶媒として反応させることによって下記一般式(
IX) o(an2)nCO,R’ (上記一般式中、R1、R2、R4およびnは一般式(
I)で定義されている通りであり、R?は低級アルキル
を示す)で示される(3−アミノプロポキシ)ビベンジ
ル誘導体(IXIを得ることができ、これをアルカリ加
水分解することによって下記一般式(X) 0((!H,)nC!O,H (上記一般式中、R+ 、 R2、R4およびnは一般
式(I)で定義されている通りである。)で示される(
3−アミノプロポキシ)ビペメチル+m導体を得ること
ができる。
次に本発明化合物である(3−アミノプロポキシ)ビペ
メチル類及びそめ酸付加塩の薬理効果について説明する
(3−アミノプロポキシ)ビペメチル類ハ抗血液凝固作
用、特に産小板凝集明害作用を有し、血栓症の治療及び
予防に有用である。
本発明化合物の血小板凝集阻害作用は、本発明化合物投
与による家兎の血小板凝集値の増減によって示される。
血小板凝集の測定 雄性の日本在来白色様家兎の頚動脈より採血したクエン
酸加血より調製した多血小板血漿を−19〜 用いBornの濁度法(G、V、R,Born ; N
ature。
ナ、りλ7 (/り4.2))に準じて血小板凝集を測
定した。血小板凝集開始物質としてはコラーゲン(牛ア
キレス朧コラーゲン、Sigma )を生理食塩水に懸
濁したものを用い、10〜/jμg コラーゲン/dに
なる様に力nえ、血小板凝集を開始させた。この時の血
小板数は<t×io”血小板/簡3、温度は37℃で実
験を行った。被検化合物は生理食塩水に溶解しコラーゲ
ンを加える3分前より多血小板血漿に加えてブレインキ
ュベーションした。3分後にコラーゲンを加えて血小板
凝集を開始させその時の凝集最大値を対照実験の値と比
較して阻害チを求めた。血小板凝集をSOチ阻害する本
発明化合物の濃度を下記表−/に示す。
LD、。はLitchfialed −WilcoxO
n法で求めた。
本発明化合物のLD、。(′Ing/Kfin m1c
e p、 O,)は2θθo−5ooo  の範囲にあ
り、例えば−一〔【3−ジメチルアミノ−2−(3−カ
ルボキシエトキシ)〕ププロポキシヒビベンジのLD、
oidJθθOη/に9(P、0.)以上である。
次に実施例にて本願発明化合物の製造法を具体的に説明
する。
実施例−1 ,2−(’ (j−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシ)
プロポキシ〕ビベンジル塩酸塩 N、N−ジメチルホルムアミド(30ml)とtOS水
素化ナトリウム(2,2g)の懸濁液に、水冷攪拌下、
N、N−ジメチルホルムアミド(3゜−)に溶かした、
−一ヒドロキシビペンジル(101)溶液を滴下する。
その後、一度にエピクロルヒドリン(,23,4tl 
)を加え、水浴をはずし、室温で3〜4を時間攪拌する
。反応溶媒を減圧留去し、残渣にベンゼン(4(Otd
 )と水(,2o w )を加え、水層分離し、更に水
洗を行ない、ベンゼンを減圧留去し、油状のエポキサイ
ドを得る。得られたエポキサイドに、テトラハイドロフ
ラン(≠O!I+/)と、jOSジメチルアミン水溶液
(j3−)を加え、室温でグルj時間攪拌する。テトラ
ハイドロフランとジメチルアミンを減圧留去後、イソプ
ロピルエーテル(so献)と水(10mg)を加え、水
層分離し、更に水洗を行ない、イソプロピルエーテル層
を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、水冷攪拌下、20チ塩
化水素−酢酸エチル(2,7−)を加ズー、析出結晶を
戸数後、酢酸エチルより再結晶し、!’−C<3−ジメ
チルアミノ−ノーヒドロキシ)プロポキシ〕ビベンジル
塩酸塩を(7g、4tg )を得る。(収率rj%) 本化合物の物性は表−/の厖/の欄に示されている通り
である。
同様の方法によって表−/のA、2.AJの化合物も製
造し、物性は表−/に示されている通りである。
実施例−! 、2−([3−ジメチルアミノーーー(3−カルボキシ
プロビオニールオキシ)]プロポキシ〕ビベンジル塩酸
塩      4・ 2−〔(3−ジメチルアミノ−ノーヒドロキシ)プロポ
キシ〕ビベンジル(sg)をテトラ22− ハイドロフラン(,2smt )に溶解し、無水コノ\
り酸(八りI)を加え、加熱還流下3時間攪拌する。反
応溶媒を減圧留去し、残渣をクロロホルム(,20rn
t)に溶解後、水冷攪拌下、20%塩化水ログ酢酸エチ
ル(3,、z mt )を加え、更K、エーテル(ざθ
−)を加える。析出結晶を戸数後、アセトンより再結晶
し、λ−〔〔3−ジメチルアミノ−λ−(3−カルボキ
シプロピオニルオキン)〕プロポキシ〕ビベンメチ塩酸
塩ヲ(A、A 、9 )得る。(収率り/憾)本化合物
の物性は表−/のsitの欄に示されている通りである
同様の方法によって、%−/のAs、A、7.ざ。
?、10.//、/jおよび/lの化合物を合成し、物
性は表−7に示されている通りである。
実施例−3 λ−〔(3−ジメチルアミノ−2−カルボキシメトキシ
)プロポキシ〕ビベンジル塩酸塩 2−((J−ジメチルアミノ−ノーヒドロキシ)プロポ
キシ〕ビペンジル(f、/#)ヲt−23− ブタノール(g omt )に溶解し、t−ブトキシカ
リ(t、、z g )を加え、70℃、20分間攪拌す
る。その後室温に戻し、クロロ酢酸t−ブチル(4t、
デI?)を攪拌下、滴下する。滴下終了後、7時間後に
、更にクロロ酢酸t−ブチル(/、i)を滴下し、2時
間攪拌する。その後、−N−苛性ソーダ水溶液(弘o 
、1 )を加え、30℃で2時間攪拌する。反応終了後
、エーテルを加え、分液し、未反応物を抽出する。エー
テル層を0.3 N苛性ソーダ水溶液で二度抽出し、も
との水層部分と合わせ、塩酸でpHjにする。この水溶
液を0HOt3で抽出し、無水硫酸ンーダで乾燥後、溶
媒を留去する。得られた残渣をアセトンに溶解し、冷却
下、20%塩化水素/酢酸エチルを加えると結晶が析出
する。結晶を戸数後、アセトンから再結晶することによ
って2−((3−ジメチルアミノーコーカルポキシメト
キシ)プロポキシ〕ビペンジル塩酸塩を6.61(/、
2チ収率)得る。
本化合物の物性は表−/のA/コの欄に示されている通
りである。
実施例−グ 2−〔r3−ジメチルアミノ−J−(,2−カルボキシ
エトキシ)〕プロポキシ〕ビペンジル塩酸塩 、2−((3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシ)プロ
ポキシ〕ビベンジル(101)にto%水素化ナトリウ
ム(o、/p )を加え、室温で75分攪拌する。その
後、一度にアクリル酸メチルエステル(/<z、<zy
)を加え、室温で3時間攪拌する。反応終了後、エーテ
ル(10omt)と水(somt)を加え、水層分離し
、更に水洗を行ない、エーテル層を減圧留去する。得ら
れた残渣にメタノール(3offit )を加え、溶解
し、JN−苛性ソーダ水溶液(33,g)を加え、室温
で3時間攪拌する。反応終了後、エーテルを加え、水層
分離し、未反応物を抽出する。エーテル層を0.3 N
苛性ソーダ水溶液で二度抽出j〜、もとの水層部分と合
わせ、塩酸でpHJにする。この水溶液をクロロホルム
で抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去す
る。得られた残渣をアセトンに溶解し、水冷攪拌下20
%塩化水素−酢酸エチルを加え、析出結晶をF取後、ア
セトンより再結晶し、−〔〔3−ジメチルアミノーーー
(2−カルボキシエトキシ)〕ププロポキシヒビペンジ
ル酸塩を(り、、ry)得る。(収率7コチ) 本化合物の物性は表−/のAl1の欄に示されている通
りである。
同様の方法によって表−/のA/≠およびIK/7の化
合物を製造し、物性は表−7に示されている通りである
第1頁の続き 0発 明 者 管野守 東京都世田谷区駒沢五丁目3番 地7号 314−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式(I) 〔上記一般式中、R1およびR2は、それぞれ独立して
    、水素原子、ハロゲン原子、01〜C8のアルキル基、
    a、−6,のアルコキシ基またはC2〜C6のジアルキ
    ルアミノ基を表わし、R3は、水素原子、−(OHりn
    −000H(式中、nは/〜j。 の整数を′表わす)または −C−Y−CooH(式中、Yは−(OH2)m−(式
    中mは/〜3の整数を表わす)、04〜C6のシフロア
    整数を表わす)またはシクロヘキセニレン基はそれぞれ
    独立して01〜C8のアルキル基を表わす)または←)
    −NA(式中、AはメチレンM−OH2−およびモノア
    ルキル置換メチレン基7 c  、 < u7はC3〜C6のアルキル基またはカ
    ル青 バモイル基−0ONH,を表わす)から選択される2以
    上の基並びにイミノ基 のアルキル基を表わす)から選択されるOまたけ7以上
    の基が任意の順序に結合した一価基を表わし、上記の結
    合する基の数は?以下である−)を衣わす〕で表わされ
    る(3−アミノプロポキシ)ビペメチル類
JP56130704A 1981-08-20 1981-08-20 (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類 Granted JPS5832847A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130704A JPS5832847A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類
US06/403,119 US4485258A (en) 1981-08-20 1982-07-29 Pharmaceutically active (3-aminopropoxy)bibenzyl derivatives
DE8282107067T DE3275540D1 (en) 1981-08-20 1982-08-04 Pharmaceutically active (3-aminopropoxy)-bibenzyl derivatives
EP82107067A EP0072942B1 (en) 1981-08-20 1982-08-04 Pharmaceutically active (3-aminopropoxy)-bibenzyl derivatives
CA000409074A CA1193264A (en) 1981-08-20 1982-08-10 Pharmaceutically active (3-aminopropoxy)bibenzyl derivatives
DK365682A DK166381C (da) 1981-08-20 1982-08-13 Analogifremgangsmaade til fremstilling af (3-aminopropoxy)-bibenzylderivater og farmaceutisk acceptable salte deraf
HU822634A HU186560B (en) 1981-08-20 1982-08-17 Process for producing pharmaceutically active new bracket-3-amino-propoxy-bracket closed-biaenzyl derivatives
DD82242600A DD202531A5 (de) 1981-08-20 1982-08-18 Verfahren zur herstellung von phamazeutisch wirksamen (3-aminopropoxy)-bibenzylderivaten
NO822833A NO156525C (no) 1981-08-20 1982-08-19 Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive (3-aminopropoksy)bibenzylderivater.
US06/629,061 US4599419A (en) 1981-08-20 1984-07-09 Pharmaceutically active (3-cyclic aminopropoxy)bibenzyls as inhibitors of platelet aggregation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130704A JPS5832847A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5832847A true JPS5832847A (ja) 1983-02-25
JPS6313427B2 JPS6313427B2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=15040620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56130704A Granted JPS5832847A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類

Country Status (9)

Country Link
US (2) US4485258A (ja)
EP (1) EP0072942B1 (ja)
JP (1) JPS5832847A (ja)
CA (1) CA1193264A (ja)
DD (1) DD202531A5 (ja)
DE (1) DE3275540D1 (ja)
DK (1) DK166381C (ja)
HU (1) HU186560B (ja)
NO (1) NO156525C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304022A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Mitsubishi Kasei Corp セロトニン拮抗剤
JP2006160764A (ja) * 2005-02-22 2006-06-22 Mitsubishi Pharma Corp (±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩の結晶
KR100729701B1 (ko) * 2005-02-22 2007-06-19 미쯔비시 웰 파마 가부시키가이샤 (±)2-(디메틸아미노)-1-{[O-(m-메톡시페네틸)페녹시]메틸}에틸 수소 숙시네이트 염산염의 결정
JP2008255065A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Daito Kk 塩酸サルポグレラートの工業的製造方法
JP2010077155A (ja) * 2005-02-22 2010-04-08 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp (±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩の結晶
US8070472B2 (en) 2008-01-21 2011-12-06 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for rolling and forming food dough
US8123513B2 (en) 2005-06-03 2012-02-28 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for rolling food dough
KR20160000993A (ko) 2014-06-25 2016-01-06 주식회사 대희화학 결정형 사포그릴레이트 옥살산염 일수화물 또는 이의 무수물

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832847A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 Mitsubishi Chem Ind Ltd (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類
US4616017A (en) * 1984-06-04 1986-10-07 Merck & Co., Inc. Aminohydroxypropoxy substituted aryl compounds
TW385302B (en) * 1992-11-30 2000-03-21 Sankyo Co Alpha, omega-diarylalkane derivatives, their preparation and their use in the treatment and prevention of circulatory diseases and psychosis
JP4063341B2 (ja) * 1994-07-06 2008-03-19 メイ株式会社 緑内障治療剤及び眼圧降下剤
EP0813878B1 (en) * 1996-06-17 2002-02-06 Mitsubishi Chemical Corporation Lacrimation accelerating agent containing a serotonin ligand, especially aminoalkoxybibenzyl compounds
CA2348879A1 (en) 1998-11-02 2000-05-11 Welfide Corporation Pyrrolidine compound and pharmaceutical use thereof
WO2003026636A1 (fr) * 2001-09-26 2003-04-03 Mitsubishi Pharma Corporation Inhibiteurs de thrombus/thrombogenese
CN101239920B (zh) * 2007-02-05 2013-05-22 南京康然医药科技有限公司 一种盐酸沙格雷酯的制备方法
KR100881890B1 (ko) 2007-05-03 2009-02-04 주식회사 엔지켐 사포그렐레이트 염산염의 제조방법
JP5479909B2 (ja) * 2007-11-09 2014-04-23 田辺三菱製薬株式会社 新規製剤
KR20100050371A (ko) * 2008-11-10 2010-05-13 주식회사 참조아 염산((±)-2-(디메칠아미노)-1-[[o-(m-메톡시펜에틸)페녹시]메틸]에틸하이드로겐 숙시네이트의 신규 결정 및 이 신규결정을 유효성분으로 함유하는 의약조성물
KR100911720B1 (ko) 2009-04-10 2009-08-10 주식회사 한서켐 결정형 염산 사포그릴레이트의 제조방법
CN105237411A (zh) * 2014-09-23 2016-01-13 山东齐都药业有限公司 一种盐酸沙格雷酯光降解杂质iii的制备方法
KR101905865B1 (ko) 2017-04-11 2018-10-08 아주대학교산학협력단 사포그릴레이트를 유효성분으로 포함하는 감각신경성 난청의 예방 또는 치료용 조성물

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL301580A (ja) * 1962-12-11
DE2001431C3 (de) * 1970-01-06 1974-12-12 Helopharm W. Petrik & Co Kg, 1000 Berlin 2-(2'-Hydroxy-3'-alkylaminopropoxy)-Omega-phenyl-propiophenone und Verfahren zur Herstellung derselben
SE386892B (sv) * 1972-07-06 1976-08-23 Haessle Ab Forfarande for framstellning av oxaminoforeningar
GB1486001A (en) * 1974-07-30 1977-09-14 Beecham Group Ltd 7-aminoalkoxy substituted benzopyrans benzo thiopyrans and naphthalenes
GB1493998A (en) * 1975-06-03 1977-12-07 Beecham Group Ltd Propanolamine derivatives
US4071552A (en) * 1976-05-19 1978-01-31 Ayerst Mckenna And Harrison Ltd. Aryloxy aminobutanols, their preparation and use thereof
JPS5365836A (en) * 1976-11-26 1978-06-12 Teijin Ltd Preparation of aminopropanol derivs. or their salts
US4220603A (en) * 1977-10-07 1980-09-02 Mitsubishi Chemical Industries, Limited Pharmaceutically active (omega-aminoalkoxy)bibenzyls
JPS6045632B2 (ja) * 1978-03-09 1985-10-11 三菱化学株式会社 ω−アミノアルコキシスチルベン類及びその酸付加塩
JPS5531136A (en) * 1978-08-25 1980-03-05 Hitachi Metals Ltd Fe-cr-co type magnet alloy
JPS5629549A (en) * 1979-08-18 1981-03-24 Tsutomu Kunishige Preparation of 1-aryloxy-3-isopropylaminopropan-2-ol
JPS5629550A (en) * 1979-08-18 1981-03-24 Tsutomu Kunishige Novel preparation of 1-aryloxy-3-isopropylaminopropan-2-ol
JPS56123954A (en) * 1980-03-05 1981-09-29 Sagami Chem Res Center Preparation of aminoalcohol derivative
JPS5770844A (en) * 1980-10-20 1982-05-01 Paamakemu Asia:Kk Preparation of aminopropanol derivative
JPS5832847A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 Mitsubishi Chem Ind Ltd (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類
JPS6123954A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Hitachi Ltd Nmrイメ−ジング装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304022A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Mitsubishi Kasei Corp セロトニン拮抗剤
JPH0544926B2 (ja) * 1989-05-18 1993-07-07 Mitsubishi Chem Ind
JP2006160764A (ja) * 2005-02-22 2006-06-22 Mitsubishi Pharma Corp (±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩の結晶
KR100729701B1 (ko) * 2005-02-22 2007-06-19 미쯔비시 웰 파마 가부시키가이샤 (±)2-(디메틸아미노)-1-{[O-(m-메톡시페네틸)페녹시]메틸}에틸 수소 숙시네이트 염산염의 결정
JP2010077155A (ja) * 2005-02-22 2010-04-08 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp (±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩の結晶
US8123513B2 (en) 2005-06-03 2012-02-28 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for rolling food dough
JP2008255065A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Daito Kk 塩酸サルポグレラートの工業的製造方法
US8070472B2 (en) 2008-01-21 2011-12-06 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for rolling and forming food dough
KR20160000993A (ko) 2014-06-25 2016-01-06 주식회사 대희화학 결정형 사포그릴레이트 옥살산염 일수화물 또는 이의 무수물

Also Published As

Publication number Publication date
DD202531A5 (de) 1983-09-21
DK166381B (da) 1993-05-10
JPS6313427B2 (ja) 1988-03-25
NO822833L (no) 1983-02-21
CA1193264A (en) 1985-09-10
EP0072942B1 (en) 1987-03-04
DK166381C (da) 1993-09-27
DE3275540D1 (en) 1987-04-09
US4599419A (en) 1986-07-08
US4485258A (en) 1984-11-27
NO156525C (no) 1987-10-07
NO156525B (no) 1987-06-29
EP0072942A3 (en) 1984-06-06
HU186560B (en) 1985-08-28
EP0072942A2 (en) 1983-03-02
DK365682A (da) 1983-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832847A (ja) (3−アミノプロポキシ)ビベンジル類
KR100837420B1 (ko) 5-히드록시-인돌-3-카르복시산에스테르 유도체 및 이의용도
JPS6323186B2 (ja)
JPH037263A (ja) アミノベンゼンスルホン酸誘導体
JPH0673038A (ja) ビフェニル誘導体、これらの化合物を含む医薬組成物及びそれらの調製法
SU1241986A3 (ru) Способ получени производных бензамида,их гидрохлоридов или оптических изомеров
US4423056A (en) 5(Aminomethyl)-4,5,6,7-tetrahydro[d]thiazole containing compositions for and medical use in treating circulatory insufficiencies
JP2004502684A (ja) Comt阻害活性を有するクマリン誘導体
JPH0278675A (ja) ベンゾフラニル酢酸誘導体、その製法、粘液調節剤および抗ヒスタミン剤
JP2003508381A (ja) 高脂血症の予防または治療用薬剤の製造のためのビススルホンアミドの使用
JPH02229168A (ja) ピラゾロン誘導体
FR2514355A1 (fr) Derives de biphenyl alcoyl carboxylates, leur procede de preparation et leur utilisation comme medicaments
EP0050072B1 (fr) Nouvelles cyclopropylméthyl pipérazines, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
DE3423429A1 (de) Substituierte phenoxyalkylaminopropanole, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung sowie diese verbindungen enthaltende zubereitungen
JPH09510718A (ja) 5ht1dアンタゴニストとしてのビフェニル誘導体
US5489585A (en) Alkoxylated phenyl and coumarin derivatives useful in the treatment of viral infections
CA1076117A (fr) Procede d'obtention de nouveaux ethers aryliques et les produits en resultant
US3903165A (en) Ethynylaryl amines and processes for their preparation
JPH0353314B2 (ja)
JPH02196767A (ja) ヒドロキサム酸誘導体
GB1580001A (en) Therapeutically active 1 - phenyl - 1 - methoxy - 2-aminothane derivatives
JPS63227570A (ja) イソキノリン誘導体
JPH0329784B2 (ja)
US6395932B1 (en) 1,2-diphenyl-2-propen-1-one derivatives
JPH11180958A (ja) 新規アミン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term