JPS5831539A - 混成集積回路の製造方法 - Google Patents

混成集積回路の製造方法

Info

Publication number
JPS5831539A
JPS5831539A JP12967681A JP12967681A JPS5831539A JP S5831539 A JPS5831539 A JP S5831539A JP 12967681 A JP12967681 A JP 12967681A JP 12967681 A JP12967681 A JP 12967681A JP S5831539 A JPS5831539 A JP S5831539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
resin
end surfaces
temperature
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12967681A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Sasamoto
笹本 敏郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP12967681A priority Critical patent/JPS5831539A/ja
Publication of JPS5831539A publication Critical patent/JPS5831539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発FIIFi樹脂封止された混成集積回路の製造方法
Kかか!り、4IK鋏混成集積回路表面を流動性低粘度
合成樹脂で再現性よく被覆する方法に関するものである
混成集積回路は薄膜集積回路や厚膜集積回路で代表され
るようにガラス、アルミナセラミック等の絶縁基板上に
スパッタ法あるいはスクリーン印刷法によシ、導電体層
、抵抗体層、コンデンサ等の回路要素からなるパターン
を形成し、更にパターンの所要の位置に半導体素子を接
合したひとつの電気回路を構成し、最後に回路に充分な
耐候性と機械的強度をもたせる為に樹脂等で封止してい
るのが通例である。
一般に混成集積回路の封止方法としては表面被覆法、ボ
ッティング法、キャスティング法、トランス7アーモー
ルド法等が用iられているが作業の簡便性と経済性の面
から最近では表面被覆法が多用されるようになりている
この表面被覆法は回路領域上の機械的又は化学的保鏝を
向上させるために混成集積回路の回路表面だけに流動性
のあるシリコーン又はエポキシ樹□脂で被覆したもので
ある。一般にはこの方法は次の様にして行なわれる。即
ち、水平に置かれた混取集積回路の回路表面に流動性の
良好な合成樹脂を適量だけディスペンサー又は注射器等
を用いて点滴し、樹脂のもつ流動性を利用して外部リー
ドの接合部を含めて回路表面に隅々泡流し、回路表面上
に所定の厚さに樹脂を被覆する法である。この方法は表
面張力を利用したもので樹脂は回路の端面では適当な接
触角をもりて止まるが、外部リードの堆り出し側端面で
はこの効果は小さく、シばしば外部リードと回路面ラン
ドとの境界を通って滲み出ることが常であった。その為
、樹脂は回路a面に廻p込んだり、外部リードに沿って
流れ出だりして外観上は勿論のこと電気的性能において
も支障をきたし、種々の修正を施す必要がちつた。従来
ではこの解決策として、(1)回路面に塗布する樹脂量
を極力減少して外部リード又娘す−ド儒端面への樹脂の
流れを少なくする、(2)樹脂に多量のチクソトロピー
材を添加して流れを押える等が検討されたが、逆に樹脂
が少ないと、耐候性が悪化したシ、リード又はリード側
端面への樹脂の流れは止められるが、回路全面に被膜を
形成するのに樹脂を人為的に伸ばす必要が生じたりして
、信頼性作業の面で不都合であった。
本発明は上記問題点を解決することのできる混成集積回
路の製造方法を提供せんとするものである。即ち、混成
集積回路の回路素子面に樹脂を被覆する工程において、
少なくとも該回路の外部リード端子側を含む端面を加熱
し、該回路の端面以外の箇所を冷却する状態で該回録上
に該合成樹脂を滴下することを特徴とする製造方法であ
る。そして、加熱温度が40℃乃至150tl:である
ことが好ましい。
以下に第1図を参照にして実施例により本発明の製造方
法を説明する。
セラミック基板等の絶縁基板上に半導体素子の能動素子
及び厚膜又は薄膜で形成された受動素子が形成され、更
に該セラミック基板には二方向のみに外部リードとして
熱圧着法又は半田付けで取り付けられている。以上の方
法で混成集積回路素子lを形成した後まず、咳素子を第
1図の様にホットプレート3上に該素子の外部リード端
子2堰り出し側の端面が来る様に載せる。ホットプレー
トは温度が60±5℃になる様にコントロールし又皺素
子を該ホットプレート上に載せた時読素子・の回路図の
傾きが水平か、少、なくとも±2 以内に入る様にホッ
トプレートの傾き調節を行なう。
次に#素子の裏面側よシ該素子が整軸17ない程度の冷
却用空気4を例えばI 17m i n f吹きつけ該
素子の端面部や温度が高く、該素子の中央部の潟塵゛が
低くなる様にする。
次に合成樹脂5としてLTVシリコーン樹脂、(KE1
212ABC)(信越7リコー/(株))をディスペン
サー6で適量だけ該素子の回路部に滴下する。諌樹脂が
該素子のり路面及び外部リードと該素子の接着部に行i
tする迄、即ち滴下してから約1分間放置した彼、本乾
燥として150℃30分間恒温槽で乾燥する。
以上、本発明による製造方法によれば素子の回路面上に
情鮨な滴下すると樹脂は四方に流れ出し、外部リード端
子を含め素子回路の端が高くなる禄な温度分布になって
いる為、素子の基板端面で樹脂は完全に止まり、一方、
外部リード又は外部リードと該素子との接合部を通して
の樹脂の滲み出しもなくなった。これは樹脂の表面張力
とLTV樹脂の熱による粘度上昇における局所的な流動
性の低下を利用したものである。
以上の方法によれば外部リードに沿って樹脂が流れ出た
り従来、行なわれていた樹脂の流れ出しによる不要樹脂
の除去作業が皆無となった。更に、従来方法では樹脂の
流れ具合を制御する為に樹脂の塗布量と粘度値とを厳し
く賃理する必要があったが、本発明の方法によればそれ
がなくなり、作業の無人化が可能となり、作業性の面で
も極めて向上した。又更には従来に比べ被覆の膜厚が厚
く出来る為に耐湿性の面で4向上した。又本発明の方法
に記載されている樹脂はKE1212AHCに限定され
るもので、なく、流動性低粘度なLTV型合型合側樹脂
ば同様に実現し得る。又本発明の方法に記載されている
加熱温度は60±5℃に限定されるものではなく40乃
至150℃ならば同様に実現し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる混成集積回路の製造方法の実施
例を説明する為の縦断面図を示す。 淘、図において 1は混成集積回路素子、2は外部リード端子、3はホッ
トプレート、4は冷却用空気、5は合成樹脂、6はディ
スペンサーである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)素子回路表面が合成樹脂によって被覆される混成
    集積回路の製造方法において、少なくとも該回路の外部
    リード端子側を含む端面を加熱し、骸′回路の端面以外
    の箇所を冷却する状態で該回路上に該合成樹脂を滴下す
    ることを特徴とする混成集積回路の製造方法。
  2. (2)  tllJII&@l1t40 ℃乃至150
     ′cKfルコトを特徴とする特許請求の範囲(1)項
    に記載の混成集積回路の製造方法。
JP12967681A 1981-08-19 1981-08-19 混成集積回路の製造方法 Pending JPS5831539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12967681A JPS5831539A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 混成集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12967681A JPS5831539A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 混成集積回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5831539A true JPS5831539A (ja) 1983-02-24

Family

ID=15015406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12967681A Pending JPS5831539A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 混成集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831539A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202642A (ja) * 1983-05-02 1984-11-16 Nippon Denso Co Ltd 混成集積回路装置の製造方法
JPS63110759A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Mitsubishi Electric Corp 樹脂絶縁形半導体装置
JPH01132129A (ja) * 1987-11-18 1989-05-24 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路の製造方法
EP0338199A2 (en) * 1988-04-15 1989-10-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for encapsulation of an electronic device
US5130781A (en) * 1988-04-15 1992-07-14 Ibm Corporation Dam for lead encapsulation

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202642A (ja) * 1983-05-02 1984-11-16 Nippon Denso Co Ltd 混成集積回路装置の製造方法
JPH0367337B2 (ja) * 1983-05-02 1991-10-22 Nippon Denso Co
JPS63110759A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Mitsubishi Electric Corp 樹脂絶縁形半導体装置
JPH01132129A (ja) * 1987-11-18 1989-05-24 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路の製造方法
EP0338199A2 (en) * 1988-04-15 1989-10-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for encapsulation of an electronic device
US5130781A (en) * 1988-04-15 1992-07-14 Ibm Corporation Dam for lead encapsulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05275597A (ja) 半導体チップ・パッケージ
JPS57210638A (en) Hybrid integrated circuit
JPS5831539A (ja) 混成集積回路の製造方法
JP2930186B2 (ja) 半導体装置の実装方法および半導体装置の実装体
JP3597913B2 (ja) 半導体装置とその実装方法
JPH1187424A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20050121806A1 (en) Method for attaching circuit elements
JPH07161503A (ja) チップ型サーミスタ
JPS5831540A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH04171970A (ja) 半導体装置
JPH0367337B2 (ja)
US5506444A (en) Tape carrier semiconductor device
JPH02185051A (ja) 両面保護コート型tab用テープキャリア
JPH05243287A (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JPS622592A (ja) 平滑型回路モジユ−ルの製造方法
JPH0691128B2 (ja) 電子機器装置
JP2916062B2 (ja) Tcp半導体装置
JPH04167553A (ja) 半導体装置
JPH0426781B2 (ja)
JPH05235191A (ja) 樹脂封止型半導体装置とその実装方法
JPH0374816A (ja) チップ部品およびその実装方法
JPH01169954A (ja) モールド構造
JP2002198396A (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法、及び半導体装置用回路基板
JPS62205635A (ja) ハイブリツド集積回路の製造方法
JPH0744199B2 (ja) 半導体装置の実装体およびその実装方法