JPS5829767A - 5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤 - Google Patents

5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤

Info

Publication number
JPS5829767A
JPS5829767A JP12722281A JP12722281A JPS5829767A JP S5829767 A JPS5829767 A JP S5829767A JP 12722281 A JP12722281 A JP 12722281A JP 12722281 A JP12722281 A JP 12722281A JP S5829767 A JPS5829767 A JP S5829767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atom
bromohydantoin
general formula
derivative
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12722281A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kishida
博 岸田
Makoto Hatagoshi
波多腰 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP12722281A priority Critical patent/JPS5829767A/ja
Publication of JPS5829767A publication Critical patent/JPS5829767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下記一般式(■)で示される新規なj−ブロモ
ヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分
として含有する殺虫剤に関するものである。
〔式中、R□はハロゲン原子またはメチル基を表わし、
−は水素原子またはハロゲン原子を表わす。R3は塩素
原子を表わし、R4は水素原子または塩素原子を表わす
。〕 一般式(1)で示される本発明化合物において、R1ま
たはR2VCよって表わされるハロゲン原子とは、フッ
素原子または塩素原子等をあげることができる。
一般式(1)で示される本発明化合物は殺虫作用を有し
、だとえは次の方法により製造するととができる。
すなわち、一般式(n) 〔式中、R工、R2、R3および−は前述と同じ意味を
有する。〕 で示されるヒダントイン銹導体と臭素とを有機酸等の溶
媒存在下で反応させることにより製造できる。より好ま
しくは/当量以上の臭素を用い、有機酸吟の溶媒存在下
、θ℃〜Jjθ℃で/〜jθ時間反応させる。また、よ
り高い反応温度を実現するために加圧下で反応させるこ
とも合成反応における常套手段として利用できるもので
ある。
以上の方法により得られた一般式(りで示されるj−ブ
ロモヒダントイン誘導体は、必要に応じてクロマトグラ
フィー、蒸留、再結晶等の手段により精製することがで
きる。
上記の標準操作にもとづいて合成した化合物例を表/に
示すが、もちろん本発明化合物はこれら例示のもののみ
に限定されるものではかい。
なお、製剤例、実施例において以下の化合物番号は共通
に使用される。
表   / 本発明のj−ブロモヒダントイン誘導体の製造法につい
て、以下の実施例をあげてさらに詳細に観明する。
実施例/ 化合物番号(1)の合成 酢酸jodに3−(グークロロフェニル)−/−(,2
,6−ジフルオロベンゾイル)ヒダントイン八soy<
0.mぐモル)を加え、攪拌しながら加熱還流下、2.
θAt(θ、θ/3モル)の臭素を5時間で滴下する。
滴下終了後さらに2時間加熱還流をつづけた後、反応生
成物を減圧下に濃縮し、水を加え塩化メチレンjθメチ
レンを減圧下で留去し、得られた油状物を塩化メチレン
を展開溶媒として、シリカゲルsopを充填し九カラム
を流下させ精製した。目的とするよ一ブロモー3−(q
−クロロフェニル)−/−<2.4−ジフルオロベンゾ
イル)ヒダントインク、りIF(j/7%)を白色結晶
として得た。mp /I!;〜/Kl、℃元素分析値 
 0(@  11(@  N(@  Br(@Cf1C
@計算値   414t、73  /Jl  6J、2
  /1.’、012実測値  1B、/3  /、7
6 1.、、M  /IJ!r 7.9’1本発明化合
物は、画業技術者の熟知する方法によって乳剤、粉剤、
粒剤、水和剤、微粒剤などの実用的な剤型に調整し、P
fI’Mに応じた形で用途に供しつる。
また、これらの化合物はフェニトロチオン、マラソン、
ジメトエート、サリチオン、ダイアジノン、ジブテレッ
クス、フェンチオン、ジクロルボスなどの有機リン系殺
虫剤、MPMC(3。
V−ジメチルフェニルN−メチルカーバメイト)、MT
hc(m −トリルN−メチルカーバメイト)、BPM
C(2−5ee−ブチルフェニルN−メチルカーバメイ
ト)、メソミル〔S−メチルN1 (メチルカルバモイ
ル)オキシ1チオアセトイミデート〕、カルバリル(/
−ナフチルN−メチルカーバメイト)等の他のカーバメ
イト系殺虫剤、バーメスリン、フェンバレレート等のピ
レスロイド系殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺―剤、除
草剤などと任意の割合で混合することができ特に殺虫剤
と混合する場合には、それぞれの効力の安定と共力作用
が期待できる。
次にいくつかの製剤例および実施例を示すが、本発明は
もちろんこれらのみに限定されるものではない。
製剤例/ 本発明化合物(1)〜<S>の各々20部、それらに各
々乳化剤]ツルポール3θθJX  (東邦化学登録商
標名))26部およびキシレン60部を加え、これらを
よく攪拌混合すれば各々の乳剤を得る。
製剤例一 本発明化合物い〜<S>の各々20部に乳化剤(ツルポ
ールSOコ?−0(東邦化学登録商標名)15部をよく
混合し、3θθメツシス珪繰土7j部を加え掴潰器中に
て充分攪拌混合すれは各々の水和剤を得る。
製剤例3 本発明化合物(1)〜(j)の各々3部を7セトンコθ
部に溶解し、3θθメッシ、タルク97sを加え、擢潰
器中にて充分攪拌混合した螢、アセトンを蒸発除去すれ
に各々の粉剤を得る。
製剤例q 本発明化合物(1)〜(j)  の各々5部に各々ト・
聰リグニンCT(東洋紡登録商標名)2部と08Mクレ
ー(ジークライト砿業登録商標名)23部を加え、擢潰
器中にて充分に攪拌混合する。
ついで水をこれら混合物の/θチ量加え、さらに攪拌混
合して造粒機によって製粒し、通風乾燥すれば各々の粒
剤を得る0 製剤例j 本発明化合物(1)〜<S>の各々一部にトヨリグニン
CT(前出)2部に08Mクレー(前出)26部を加え
、摺漬器中にて充分に攪拌混合する。
ついで水をこれら混合物の/θ%量加え、さらに攪拌混
合して微粒剤用造粒機によって製粒し、通風乾燥すれば
各々の微粒剤を得る0実施例コ 製剤例/によって得られた下記本発明化合物の乳剤の水
によるり00倍希釈液21を/Sりのハスモンミトウ用
人工餌料にしみこませ直径//cmのポリエチレンカッ
プに入れる。
その中にハスモンヨトウ3令幼虫を70頭放ち、・6日
後に生死を調査した(+反復)。
実施例3 実施?lJ 、2とl!!1様の方法で、ハスモンヨト
ウ3令幼虫に対するLC5o  値(jθチ紋死濃度)
を求めた。
実施例グ 製剤例コによって得られた水利剤を水でざ09倍に希釈
し、その液/θθ111をガラス製ビーカーに入れ、そ
の中に7カイエカ終令幼虫を放ち、餌を与え羽化まで飼
育した。結果は下表に示すとおりである。
実施例j 製剤例/によって得られた乳剤を水で90θ倍に希釈し
、その0.7mlをSyのニカメイガ幼虫用人工飼料に
しみこませ、直径j、jcTnのポリエチレンカップに
入れる。その中にニカメイガ/θ日令幼虫を70頭放ち
、に8後に生死を観察した。その結果、いずれもざθチ
以上の死去率を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式 〔式中、R1はハロゲン原子またはメチル基を表わし、
    R2は水素原子またはハロゲン原子を表わす。R3は塩
    素原子を表わし、R4は水素原子または塩素原子を表わ
    す。〕 で示される5−ブロモヒダントイン訪導体。 (、り一般式 〔式中、R1はハロゲン原子またはメチル基を表わし、
    〜は水X原子またはハロゲン原子−を表わす。R3は塩
    素原子を表わし、R4は水素原子または塩素原子を表わ
    す。〕 で示されるヒダントイン誘導体と臭素とを反応させるこ
    とを%徴とする一般式 〔式中%R1、’2 、”aおよびR2は前述のとおり
    である。〕 で示される!−ブロモヒダントイン銹導体の製造法。 (3)一般式 〔式中、R1はハロゲン原子またはメチル基を表わし、
    R2は水素原子またはハロゲン原子を表わす。R3は塩
    素原子を表わし、R4は水素原子または塩素原子を表わ
    す0〕・で示される5−ブロモヒダントイン日導体を有
    効成分として含有することを特徴とする殺虫剤。
JP12722281A 1981-08-12 1981-08-12 5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤 Pending JPS5829767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12722281A JPS5829767A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12722281A JPS5829767A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5829767A true JPS5829767A (ja) 1983-02-22

Family

ID=14954742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12722281A Pending JPS5829767A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829767A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004101529A1 (ja) * 2003-05-19 2004-11-25 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 含窒素複素環化合物およびその医薬用途
US11754631B2 (en) 2017-12-27 2023-09-12 Furukawa Electric Co., Ltd. Chargeable battery temperature estimation apparatus and chargeable battery temperature estimation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004101529A1 (ja) * 2003-05-19 2004-11-25 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 含窒素複素環化合物およびその医薬用途
US11754631B2 (en) 2017-12-27 2023-09-12 Furukawa Electric Co., Ltd. Chargeable battery temperature estimation apparatus and chargeable battery temperature estimation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0244360B1 (de) Substituierte Pyrimidine
JPS6029381B2 (ja) 2’,4‐ジクロロ‐4’‐ベンゾイルウレイド‐ジフエニルエーテル、その製法、およびその殺虫剤としての使用
JPH031297B2 (ja)
DE3402483A1 (de) Neue 2-fluorethoxy-subst.-benzolderivate, verfahren zu deren herstellung und insektizide und akarizide mittel, die diese neuen derivate als wirkstoffe enthalten
JPS5829767A (ja) 5−ブロモヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
US4110469A (en) Insecticidal N-(2,6-dichlorobenzoyl)-N'-(4-cyanophenyl) urea
JPS62212335A (ja) 2−アリ−ル−2−メチルプロピルエ−テル誘導体およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
AP36A (en) Pyrazoline insecticides
JPS5855468A (ja) 5−クロロヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
DE1543614B2 (de) N-(Trihalogenmethylthio)-N-trifluor-methylamino-benzamide, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JPS5936994B2 (ja) N−スルフイニルカルバメ−ト
US3402245A (en) Insecticidal 2-halo- and 2, 4-dihaloalkylphenyl carbamate compositions and method for controlling insects
DE2642850A1 (de) 2,2-dimethyl-4,5-benzospiro(2,4)heptan- und 2,2-dimethyl-4,5-benzospiro (2,4)hepta-4,6-dien-1-carbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und schaedlingsbekaempfungsmittel
JPS6029382B2 (ja) N−〔p−(置換ベンジルオキシ)フエニル〕n′−ベンゾイル尿素誘導体、その製造法およびそれらを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS61151188A (ja) チオフエン系化合物及びそれらを含有する除草剤
US3224937A (en) Sydnone-containing insecticidal compositions and methods
US3755366A (en) Piperonyl carbamate herbicides
JPS59130847A (ja) α−メチル−α−エチルフェニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤
JP2836215B2 (ja) ニトロエタン誘導体、その製造方法及び殺虫剤
JP3053445B2 (ja) ジアルコキシメチルイミダゾリジン誘導体、その製造法、それを有効成分として含有する殺虫剤および中間体
JPH02295961A (ja) グアニジン誘導体及びその製造方法及び殺虫・殺ダニ剤
JPS58121267A (ja) チオ−ルカ−バメ−ト誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
JPS5829774A (ja) オキサジアゾリノン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
JPS58140066A (ja) チオ−ルカ−バメ−ト誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤
DE2755549A1 (de) Phenylformamidine und ihre salze mit anorganischen und organischen saeuren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in der schaedlingsbekaempfung