JPS5829697A - 液状減感剤 - Google Patents
液状減感剤Info
- Publication number
- JPS5829697A JPS5829697A JP56127773A JP12777381A JPS5829697A JP S5829697 A JPS5829697 A JP S5829697A JP 56127773 A JP56127773 A JP 56127773A JP 12777381 A JP12777381 A JP 12777381A JP S5829697 A JPS5829697 A JP S5829697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- color
- desensitizer
- desensitizing
- ether
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/30—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
- B41M5/337—Additives; Binders
- B41M5/3375—Non-macromolecular compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Color Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
を減感する液状減感剤に関し、詳しくはロイコ染料及び
顕色剤等よりなる感熱発色材料と着色顔料とを含む1色
画像形成可能な電子写真用現像剤を用いたコピーにおい
て、塗布することにより、感熱発色の色を消し、着色顔
料の色に替える液状減感剤に関するものである。
顕色剤等よりなる感熱発色材料と着色顔料とを含む1色
画像形成可能な電子写真用現像剤を用いたコピーにおい
て、塗布することにより、感熱発色の色を消し、着色顔
料の色に替える液状減感剤に関するものである。
感熱記録の減感剤については、数多くの特許が提案され
ている。(特開昭グと一8?2!/、4#馬ノ 一2773乙、ブタ−1324t/、’Iターt?33
t、4J’一3313、1、タOー乙3グク等多数)。
ている。(特開昭グと一8?2!/、4#馬ノ 一2773乙、ブタ−1324t/、’Iターt?33
t、4J’一3313、1、タOー乙3グク等多数)。
これらの桐材け、すべて感熱発色を減感する効果を充分
もっている。まだ特公昭jオー/タ/タや特開昭jグー
/θOf01..には減感剤を含むインクや筆記具の提
案がされている。これらはすべて感熱記録紙に対する減
感効果はあるが、感熱発色材料を含む電子写真用現像剤
においては、これらのインクや筆記具を使用しても充分
な減感効果を得ることができない。この原因は、感熱記
録紙では感熱発色材料(ロイコ染料、顕色剤等)が粉体
の状態で記録紙上に分布しており、減感剤との接触が容
易であるが、電子写真用現像剤の場合には、樹脂と感熱
発色材料等を加熱混合などにより樹脂中に充分混線分散
させであるために、減感剤を塗布しても、減感剤と感熱
発色材料との接触が不充分(あるいは接触しない)でそ
の効果が発揮されないだめである。
もっている。まだ特公昭jオー/タ/タや特開昭jグー
/θOf01..には減感剤を含むインクや筆記具の提
案がされている。これらはすべて感熱記録紙に対する減
感効果はあるが、感熱発色材料を含む電子写真用現像剤
においては、これらのインクや筆記具を使用しても充分
な減感効果を得ることができない。この原因は、感熱記
録紙では感熱発色材料(ロイコ染料、顕色剤等)が粉体
の状態で記録紙上に分布しており、減感剤との接触が容
易であるが、電子写真用現像剤の場合には、樹脂と感熱
発色材料等を加熱混合などにより樹脂中に充分混線分散
させであるために、減感剤を塗布しても、減感剤と感熱
発色材料との接触が不充分(あるいは接触しない)でそ
の効果が発揮されないだめである。
本発明は、上記の欠点を改良したもので、溶扁3
剤により樹脂中にとりこまれた感熱発色材料が溶出され
、あるいは溶剤と減感物質が容易に樹脂中にしみ込んで
減感剤としての効果を充分にそしてすばやく発揮できる
ものである。
、あるいは溶剤と減感物質が容易に樹脂中にしみ込んで
減感剤としての効果を充分にそしてすばやく発揮できる
ものである。
また感熱記録紙に使用しても従来タイプの減感インク、
笛記拐にくらべてすばやく発色部を消すことができる。
笛記拐にくらべてすばやく発色部を消すことができる。
従来タイプのインク、筆記材では塗布後少なくとも数分
の時間が必要であるが、本発明の減感剤では塗布直後に
色が消える。
の時間が必要であるが、本発明の減感剤では塗布直後に
色が消える。
したがって電子写真用現像剤(トナー)のように樹脂中
に感熱発色材料がと9こまれた状態になっていても、感
熱材料がすばやく溶し出されて、あるいは減感剤がすば
やく樹脂中にしみこんで色を消すことができる。従来タ
イプの減感インク、筆記材では、減感物質の浸透が遅く
(あるいは浸透せず)減感剤と感熱発色材料とが接触し
にくい(あるいは接触しない)のでその減感効果がすば
やく充分に発揮されない。
に感熱発色材料がと9こまれた状態になっていても、感
熱材料がすばやく溶し出されて、あるいは減感剤がすば
やく樹脂中にしみこんで色を消すことができる。従来タ
イプの減感インク、筆記材では、減感物質の浸透が遅く
(あるいは浸透せず)減感剤と感熱発色材料とが接触し
にくい(あるいは接触しない)のでその減感効果がすば
やく充分に発揮されない。
特開昭58−29697(2)
たとえば感熱発色材料と着色顔料を含む2色画像形成可
能なトナーを用いてコピーをとった場合、本発明による
減感剤をふでやフェルトペン等で塗布すれば感熱発色の
色がすばやく消えて着色顔料の色が現われ2色の画像が
形成される。
能なトナーを用いてコピーをとった場合、本発明による
減感剤をふでやフェルトペン等で塗布すれば感熱発色の
色がすばやく消えて着色顔料の色が現われ2色の画像が
形成される。
本発明で使用する減感物質としては、速効性と減感作用
を持続させるために不揮発性の液体であることが好まし
く、例えばエチレングリコール、エチレングリコールモ
ノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエー
テル エチレンクリコールジエチルエーテル、エチレン
グリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールシ
フチルエーテル、エチレンクリコールモノブチルアセテ
ート、エチレングリコールモノフェニルエーテル、エチ
レンクリコールモノフェニルアセテート、エチレングリ
コールベンジルエーテル、エチレングリコールモノへキ
/ルエーテル、エチレングリコールンアセテート、届! ジエチレンクリコール、ジエチレンクリコールモノメチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル
、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレン
グリコールジエチルエーテル ジエチレングリコールモ
ノエチルアセテート、ジエチレングリコールモツプチル
エーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノアセテート、ジエチレンクリコ
ールモノメチルエーテル、トリエチレンクリコール、ト
リエチレングリコールモノエチルエーテル、テトラエチ
レングリコール、ホリエチレンクリコール、プロピレン
グリコール、プロビレ/グリコールモノフェニルエーテ
ル、ジプロピレングリコール、ジエチレンクリコールモ
ノメチルエーテル シフロピレンクリコールモノエチル
エーテル、ホリプロピレングリコール、トリエチレンク
IJ コール、1.3−ブタンジオール、/、ターペン
タンジオール、ヘキンレングリコール、オクチレング届
乙 リコール、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリ
オキンエチレンセチルエーテル、ポリオキンエチレンモ
ノステアレート、 ホリオキシエチレン了りルエーテル R−Qo−o −(CH20H20)ルHポリオキシエ
チl/ンアルキルアマイドポリオキシエチレンアルキル
アミン \(CH20H20)nH 等。
を持続させるために不揮発性の液体であることが好まし
く、例えばエチレングリコール、エチレングリコールモ
ノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエー
テル エチレンクリコールジエチルエーテル、エチレン
グリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールシ
フチルエーテル、エチレンクリコールモノブチルアセテ
ート、エチレングリコールモノフェニルエーテル、エチ
レンクリコールモノフェニルアセテート、エチレングリ
コールベンジルエーテル、エチレングリコールモノへキ
/ルエーテル、エチレングリコールンアセテート、届! ジエチレンクリコール、ジエチレンクリコールモノメチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル
、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレン
グリコールジエチルエーテル ジエチレングリコールモ
ノエチルアセテート、ジエチレングリコールモツプチル
エーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノアセテート、ジエチレンクリコ
ールモノメチルエーテル、トリエチレンクリコール、ト
リエチレングリコールモノエチルエーテル、テトラエチ
レングリコール、ホリエチレンクリコール、プロピレン
グリコール、プロビレ/グリコールモノフェニルエーテ
ル、ジプロピレングリコール、ジエチレンクリコールモ
ノメチルエーテル シフロピレンクリコールモノエチル
エーテル、ホリプロピレングリコール、トリエチレンク
IJ コール、1.3−ブタンジオール、/、ターペン
タンジオール、ヘキンレングリコール、オクチレング届
乙 リコール、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリ
オキンエチレンセチルエーテル、ポリオキンエチレンモ
ノステアレート、 ホリオキシエチレン了りルエーテル R−Qo−o −(CH20H20)ルHポリオキシエ
チl/ンアルキルアマイドポリオキシエチレンアルキル
アミン \(CH20H20)nH 等。
また、溶剤としては前記減感物質と混合可能で感熱発色
材料の少なくとも一方を溶解する有機溶剤で、例えばメ
チルアルコール、エチルアルコール、アセトン、メチル
エチルケンl−1酎酸エチル、メチルプロピルケント、
ジエチルケ扁7 トン、l・ルエン、ベンゼン等である。
材料の少なくとも一方を溶解する有機溶剤で、例えばメ
チルアルコール、エチルアルコール、アセトン、メチル
エチルケンl−1酎酸エチル、メチルプロピルケント、
ジエチルケ扁7 トン、l・ルエン、ベンゼン等である。
前記減感物質と溶剤により減感剤を構成する。
減感物質を/乃至jO重量係含む減感剤で、/チ以下で
は減感幼少なく、50%以上では溶剤が少なく感熱発色
(A料を溶出しにくいので、速効性に欠ける。 減感物
質は前記物質の7種あるいはコ種以上を含み、溶剤とし
ては前記溶剤の7種あるいは2種以上の混合溶剤であっ
てもよい。
は減感幼少なく、50%以上では溶剤が少なく感熱発色
(A料を溶出しにくいので、速効性に欠ける。 減感物
質は前記物質の7種あるいはコ種以上を含み、溶剤とし
ては前記溶剤の7種あるいは2種以上の混合溶剤であっ
てもよい。
次に実施例にて本発明を説明する。
実施例/
を混合して減感剤を作製した。一方
より構成されるトナーを作製し、鉄粉キャリヤ特開昭5
8−29697(3) り5重量部、トナーj重量部を混合し7て現像剤とし、
複写機によりコピーを得た。
8−29697(3) り5重量部、トナーj重量部を混合し7て現像剤とし、
複写機によりコピーを得た。
実施例!
を混合して減感剤とした。
これを実施例/で用いたコピーの一部に塗布したところ
、実施例/で用いた減感剤よりもさらにすばやく黒色か
ら赤色に変化し、赤色の色は鮮明であった。
、実施例/で用いた減感剤よりもさらにすばやく黒色か
ら赤色に変化し、赤色の色は鮮明であった。
特許出願人
株式会社巴川製紙所
Claims (1)
- 感熱記録に対して減感効果を有する減感物質とロイコ染
料及び顕色剤よりなる感熱発色材料の少なくとも一方を
溶解する溶剤とを混合してなる液状減感剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56127773A JPS5829697A (ja) | 1981-08-17 | 1981-08-17 | 液状減感剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56127773A JPS5829697A (ja) | 1981-08-17 | 1981-08-17 | 液状減感剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5829697A true JPS5829697A (ja) | 1983-02-21 |
Family
ID=14968332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56127773A Pending JPS5829697A (ja) | 1981-08-17 | 1981-08-17 | 液状減感剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5829697A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0987123A2 (en) * | 1998-09-16 | 2000-03-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Erasable image forming material |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52156010A (en) * | 1976-06-18 | 1977-12-26 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | Compositons of desensitizer |
JPS54100806A (en) * | 1978-01-21 | 1979-08-08 | Pilot Ink Co Ltd | Solid sensitiveness reducing writing material |
JPS551919A (en) * | 1978-06-21 | 1980-01-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Tig overlay welding method |
-
1981
- 1981-08-17 JP JP56127773A patent/JPS5829697A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52156010A (en) * | 1976-06-18 | 1977-12-26 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | Compositons of desensitizer |
JPS54100806A (en) * | 1978-01-21 | 1979-08-08 | Pilot Ink Co Ltd | Solid sensitiveness reducing writing material |
JPS551919A (en) * | 1978-06-21 | 1980-01-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Tig overlay welding method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0987123A2 (en) * | 1998-09-16 | 2000-03-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Erasable image forming material |
EP0987123A3 (en) * | 1998-09-16 | 2001-11-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Erasable image forming material |
CN100403171C (zh) * | 1998-09-16 | 2008-07-16 | 株式会社东芝 | 可以消去图像的成像材料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1148782A (en) | Sheet printed with invisible inks, developers and erasure compounds for invisible inks | |
JP3520275B2 (ja) | 消色又は変色可能な水性インキ及びその製造方法 | |
US4889559A (en) | Latent ink | |
JPS5829697A (ja) | 液状減感剤 | |
JP4358177B2 (ja) | 消色可能な画像形成材料および電子写真用トナー | |
JPS6214163A (ja) | 乾式トナ−及び画像形成方法 | |
JPH05295292A (ja) | 液状組成物 | |
JPH05216374A (ja) | 画像形成および消去方法 | |
JP4012269B2 (ja) | 水で消去可能なインク | |
JP2000191933A (ja) | 着色組成物、並びに、それを用いたインク及びトナ― | |
JP2003221405A (ja) | 呈色性化合物を含有する乳化重合体並びにこれを利用したインキ及びトナー | |
JP2001271011A (ja) | 溶剤又は加熱による消色可能な水性インキ用着色剤及び水性インキ組成物 | |
JPH0781236A (ja) | 熱消色性組成物およびそれを利用した記録媒体、インクおよび画像消去方法 | |
JPS5614570A (en) | Color-changeable writing ink | |
JPH1060348A (ja) | インク組成物および着色剤 | |
JPH06107997A (ja) | 水性インキ組成物 | |
JPH09169162A (ja) | 画像保持支持体の再生方法 | |
JPH0761169A (ja) | 筆記用有色紙及び専用筆記具 | |
JP2001311024A (ja) | 溶剤又は加熱による消色可能な水性インキ組成物並びに消色用溶剤組成物及び消色用溶剤塗布具 | |
JPS58217566A (ja) | 消去可能な無色染料−顕色剤系インキ | |
JP2002038039A (ja) | 消去可能な画像形成材料用青色ロイコ染料、それを用いた画像記録媒体および画像消去方法 | |
DE3010858A1 (de) | Transparent-folie fuer die overhead-projektion | |
JPH08156479A (ja) | フォトクロミックペン | |
JPH0119991Y2 (ja) | ||
JP2000191931A (ja) | 着色組成物、並びに、それを用いたインク及びトナー |