JPS5826913B2 - 1,2,3−チアジアゾ−ル−5−イル−尿素の製造法 - Google Patents

1,2,3−チアジアゾ−ル−5−イル−尿素の製造法

Info

Publication number
JPS5826913B2
JPS5826913B2 JP54141441A JP14144179A JPS5826913B2 JP S5826913 B2 JPS5826913 B2 JP S5826913B2 JP 54141441 A JP54141441 A JP 54141441A JP 14144179 A JP14144179 A JP 14144179A JP S5826913 B2 JPS5826913 B2 JP S5826913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiadiazole
general formula
acid
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54141441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5566571A (en
Inventor
ハンス・ルドルフ・クリユーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS5566571A publication Critical patent/JPS5566571A/ja
Publication of JPS5826913B2 publication Critical patent/JPS5826913B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/061,2,3-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,3-thiadiazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は除草作用及び生長調整作用により植物保護剤と
して使用される1・2・3−チアジアゾール−5−イル
−尿素の新規製造法に関する。
前記種類の尿素の製造法は、既に公知である(西ドイツ
国特許出願公開第2214632号公報、西ドイツ国特
許出願公開第2636994号公報)。
しかし、これら全ての方法出発物質として5−アミノー
ト2・3−チアジアゾール、即ち容易に入手できず、更
に全く無害とはいえない物質を使用するという欠点を有
する。
本発明の課題は、■・2・3−チアジアゾール−5−イ
ル−尿素を僅かな工程だけで大きな収率で問題なく製造
することができ、万一の場合に安全技術的に疑いのある
中間体を物質で単離することなしに、この種物質の工業
的製造に適する方法を提供することである。
この課題は本発明により、一般式: 〔式中R1は水素原子を表わし、R2はフェニル基を表
わす〕で示される1・2・3−チアジアゾール−5−イ
ル−尿素を製造する方法において、式:〔式中R3は水
素原子又は1価の金属等何物、殊にナトリウム原子、カ
リウム原子又はリチウム原子を表わす〕で示される1・
2・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロキサム酸誘
導体を、一般式: 〔式中R4は4−トリルスルホニル基を表わし、Xはハ
ロゲン原子、殊に塩素原子を表わす〕で示される酸ハロ
ゲン化物と共に不活性溶剤中に溶かして、酸結合剤の存
在下に反応させ、一般式:〔式中、R4は前記のものを
表わす〕で示されるアシル化された1・2・3−チアジ
アゾール−5−カルボヒドロキサム酸誘導体を得、これ
を一般式: 〔式中、R1及びR2は前記のものを表わす〕で示され
るアミンと反応させ、反応生成物を自体公知の方法で単
離させることよりなる方法により解決される。
本発明方法の有利な実施態様は、反応を一20〜100
℃、特に0〜50℃の温度で行ない、当モル量の一般式
■のヒドロキサム酸誘導体、一般式■の酸・・ロゲン化
物、及び一般式■のアミンを反応させ、一般式■のアシ
ル化ヒドロキサム酸誘導体と一般式■のアミンとの反応
を一工程で行ない、■式の1・2・3−チアジアゾール
−5−カルボヒドロキサム酸と■式の酸ハロゲン化物及
びV式のアミンとの反応を一工程で行ない、自体公知の
方法により製造されかつ得られた反応混合物から単離さ
れていない■式の1・2・3−チアジアゾール−5−カ
ルボヒドロキサム酸を使用することであり、これにより
連続的方法も可能になる。
カルボン酸分解に必要な1・2・3−チアジアゾール−
5−カルボン酸の製造は、■・2・3−チアジアゾール
−5−カルボン酸クロリド及び1・2.3−チアジアゾ
ール−5−カルボン酸エチルエステルの製造と同様に文
献により公知である。
これまで公知でなかった1・2・3−チアジアゾール−
5−カルボヒドロキサム酸及び■式:〔式中、R3は上
記のものを表わす〕で示されるその塩は次の既に自体公
知の方法により製造できる: (a) 一般式: 〔式中、R5はC1〜C6−アルキル基を表わす〕で示
される1・2・3−チアジアゾール−5−カルボン酸エ
ステルと式: で示されるヒドロキシルアミンとを、場合により無機塩
基、例えばアルカリ土類金属の酸化物、水酸化物又は炭
酸塩及びアルコレートの存在下に、場合により極性有機
溶剤中に溶かして反応させか又は (b) 一般式: 〔式中、Xは前記のものを表わす〕で示される1・2・
3−チアジアゾール−5−カルボン酸ハロゲニドと式: で示されるヒドロキシアミンとを不活性溶剤に溶かして
、酸結合剤の存在下に反応させる。
本発明方法は同様に容易に入手できる出発物質を使用し
、所望の反応生成物の工業的に容易で無害な製造を可能
とする。
この場合、アシル化されたカルボヒドロキサム酸誘導体
■もロッセン(Lossen )分解の際に生じるl・
2・3−チアジアゾール−5−イル−イソシアネートも
その製造の反応混合物から単離させる必要がないことは
大きな工業的利点である。
むしろ、−釜法でカルボヒドロキサム酸誘導体(II)
は酸ハ□ゲン化物(III)及びアミン(■)と酸受容
体の存在下に直接に反応させることができる。
同様に、カルボヒドロキサム酸又はその塩(■)並びに
その粗溶液も使用できることが利点である。
実験酌量で行なったこの種の反応実施の場合、結局所望
の反応生成物が生じ、期待されたようにカルボヒドロキ
サム酸のアシル化に使用する酸のアミドが生じないこと
は特に意外である。
更に収率が意外にも極めて高い。
■式の1・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロ
キサム酸(有利に粗生成物の形)の■式の1・2・3−
チアジアゾール−5−イル尿素への変換は、■式のアシ
ル化されたカルボヒドロキサム酸(通常単離させる必要
はない)の工程、並びに1・2・3−チアジアゾール−
5−イルイソシアネート(同じく通常別個に単離させる
のではなく、その場で生じ、直ちにV式のアミンと反応
する)の工程を経るロッセン(Lossen )分解に
基づ(。
反応は一20〜100℃、特に0〜50℃の温度で行な
う。
本発明方法の実施は、例えば、不活性溶剤中で等量の酸
ハロゲン化物と混合したヒドロキサム酸の粗溶液を不活
性溶剤中の等量のアミンと酸受容体とからなる混合物と
混合させることにより行なうことができ、この際、ヒド
ロキサム酸/酸ハロゲン化物混合物を差当り酸受容体と
反応させ、次にアミンと反応させ、この際、まずヒドロ
キサム酸/酸受容体混合物を酸ハロゲン化物と反応させ
、引続きアミンと反応させることによるかもしくはヒド
ロキサム酸、酸受容体及びアミンからなる混合物に酸ハ
ロゲン化物を添加する。
ヒドロキサム酸塩を使用する場合は、酸受容体の使用を
断念する。
反応に対して不活性な溶剤もしくは懸濁剤としては次の
ものが挙げられる:脂肪族及び芳香族炭化水素、例えば
シクロヘキサン、ヘプタン、リグロイン、ペンゾール、
クロルベンゾール、ドルオール及びキジロール、エーテ
ル類例えばジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒド
ロフラン及びジイソプロピルエーテル、エステル類例え
ば酢酸エステル及びマロンエステル、ケトン類例えばア
セトン、メチルイソブチルケトン、イソホロン及びシク
ロヘキサン、ハロゲン化された炭化水素例えば塩化メチ
レン、クロロホルム及び四塩化炭素、カルボン酸アミド
例えばジメチルホルムアミド、スルホキシド例えばジメ
チルスルホキシド。
酸受容体としては、有機塩基例えばトリエチルアミン、
N−N−ジメチルアニリン及びピリジン塩基又は無機塩
基例えばアルカリ土類金属及びアルカリ金属のオキシド
、ヒドロキシド及び炭酸塩が好適である。
ピリジンのような液体塩基は同時に溶剤として使用でき
る。
反応を行なった後、反応混合物を自体公知の方法で、例
えば無機塩をP別し、引続き常圧又は減圧での使用溶剤
を留去すること、水を用いて沈殿させるとともしくは所
望の反応混合物を数回P別し、引続き無機塩を水で洗浄
することにより後処理する。
この方法で、1・2・3−チアジアゾール−5−イル尿
素が優れた純粋な形及び極めて良好な収量で得られ、更
に使用するために引続く精製作業を必要としない。
5−アミノート2・3−チアジアゾールと副生成物とし
て生じる対称の尿素の形のイソシアネートとの反応の際
に生じるような分離の問題は、この場合有利に無くなる
次に実施例により本発明を詳説する。
例1 1・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロキサム
酸からの1−フェニル−3−(1・2・3−チアジアゾ
ール−5−イル)−尿素の製造攪拌機、温度計及び乾燥
管を有する500m1の3顆丸底フラスコ中でテトラヒ
ドロフラン200m1に1・2・3−チアジアゾール−
5−カルボヒドロキサム酸14.5f(0,1モル)を
懸濁させ、4℃でテトラヒドロフラン501nj!に溶
かしたp−ドルオールスルホン酸クロリド19.(1(
0,1モル)と混合する。
これにテトラヒドロフラン50TLl中のトリエチルア
ミン27.8rIll(0,2モル)とアニリン9.1
rul(0,1モル)とからなる混合物を10分かか
つて滴加する。
内部温度は3〜6℃に保持する。淡黄色の反応混合物が
生じる。
5℃で1時間かつ室温で1時間、後攪拌する。
この場合、内部温度は直ちに28℃に上昇する。
1晩放置の後、更に真空中、40℃で蒸発濃縮させ、残
渣に氷水800mA’を加え、短間抜擦した後にほぼ白
色の結晶が得られるからこれを吸引1過し水で洗浄し、
真空中室温で恒量になるまで乾燥させる。
収量:14.9グー理論値の67.7℃ 融点:208〜210℃(分解) 薄層クロマトグラフィー:展開剤−酢酸エステルRf−
値:025 例2 1・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロキサム
酸からの1−フェニル−3−(1・2・3−チアジアゾ
ール−5−イル)−尿素の製造攪拌機、温度計及び乾燥
管を有する100m1の3顆丸底フラスコ中でテトラヒ
ドロフラン201rLl中に1・2・3−チアジアゾー
ル−5−カルボヒドロキサム酸1.45′ft(0,0
1モル)を懸濁させ、次にトリエチルアミン2.8m1
(0,02モル)とアニリン0.91m1(0,01モ
ル)とからなる混合物を加える。
これに、10分かかつて5℃でテトラヒドロフラン5m
#=lDのp−ドルオールスルホン酸クロリド1.’l
(0,01モル)からなる溶液を滴加する。
5℃で1時間かつ室温で1時間、後攪拌する。
この場合、内部温度は直ちに27℃に上昇する。
一晩放置した後、真空中40℃で更に蒸発させ、残渣を
氷水801rLlと混合させ、結晶を吸弓沢過し、水で
後洗浄し、真空中空温で恒量になるまで乾燥させる。
収率:1.Fl=理論値の68.1℃ 融点:208〜210℃(分解) 次の実施例により出発物質の製造を詳説する。
例3 ■・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロキサム
酸の製造 攪拌機、温度計、還流冷却器及び乾燥管を有する250
m1の3顆丸底フラスコ中でメタノール90m1に粉末
塩酸ヒドロキシルアミン15.65f(0,225モル
)を充分に溶かし、20℃で、水酸化カリウム粉末(約
90%)14.CI(約0.225モル)とメタノール
60m1からなるメタノール性水酸化カリウム溶液と混
合する。
室温で30分間、後攪拌し、次に沈殿した塩化カリウム
を吸引濾過し、P液に上記のものと同様の装置中で、■
・2・3−チアジアゾール−5−カルボン酸エチルエス
テル23.81?(0,15モル)ヲ室温で加える。
反応溶液は直ちに黄変する。反応温度で2日間放置の後
、真空中40℃で更に蒸発させ、黄色い湿った残渣をア
セトニトリル100rrLlと完全な結晶になるまで摺
り、次に吸引濾過し、アセトニトリル約20r/llで
洗浄し、真空中室温で恒量になるまで乾燥させる。
淡い黄色の結晶を得た。収量:20.OP−理論値の9
1.8% 融点:1o9−111’c(分解) 薄層クロマトグラフィ:展開剤−酢酸エステルRf−値
:0.36 アセトニ) IJルから再結晶させた試料融点:134
℃(分解) 例4 ■・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロキサム
酸カリウム塩の製造 攪拌機、温度計及び乾燥管を有する3頚丸底フラスコ中
で、メタノール100m1に塩酸ヒドロキシルアミン1
3.9P(0,2モル)を懸濁させ、15〜20℃でメ
タノール50m1中水酸化カリウム19.6?(0,3
5モル)からなる溶液を混合する。
室温で1時間、後攪拌し、沈殿した塩化カリウムを吸引
r過させ、P液を室温で1・2・3チアジアゾール−5
−カルボン酸エチルエステル23.1’(0,15モル
)と混合する。
反応温度で3日間放置した後、沈殿した黄色い結晶を吸
引濾過し、少量のインプロパツールで洗浄し、真空中空
温で乾燥させる。
収量:22.3%−理論値の81.4% 融点:215℃(分解) 本発明により製造した反応生成物は例えば植物生長調整
剤及び落葉剤として使用できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、R1は水素原子を表わし、R2はフェニル基を
    表わす〕で示される1・2・3−チアジアゾール−5−
    イル−尿素を製造する方法において〔式中、R3は水素
    原子又は1価の金属等何物、殊にナトリウム原子、カリ
    ウム原子又はリチウム原子を表わす〕で示される1・2
    ・3−チアジアゾール−5−カルボヒドロキサム酸誘導
    体を、−〔式中、R4は4−トリルスルホニル基を表わ
    し、Xはハロゲン原子を表わす〕で示される酸ハロゲン
    化物と共に不活性溶剤中に溶かして酸結合剤の存在下に
    反応させて、一般式: 〔式中、R4は前記のものを表わす〕で示されるアシル
    化された1・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒド
    ロキサム酸誘導体を得、これを一般〔式中、R1及びR
    2は前記のものを表わす〕で示されるアミンと反応させ
    、反応生成物を自体公知の方法で単離することを特徴と
    する1・2・3−チアジアゾール−5−イル−尿素の製
    造法。 2 反応を一20〜100℃の温度で実施する、特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3 一般式■のヒドロキサム酸誘導体の塩、一般式■の
    酸ハロゲン化物及び一般式■のアミンを等モル量で反応
    させる、特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 一般式■のアシル化ヒドロキサム酸誘導体と一般式
    ■のアミンとの反応な一工程で行なう、特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 5 ■式の1・2・3−チアジアゾール−5−カルボヒ
    ドロキサム酸と■式の酸ハロゲン化物及びV式のアミン
    との反応を一工程で行なう、特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
JP54141441A 1978-11-03 1979-11-02 1,2,3−チアジアゾ−ル−5−イル−尿素の製造法 Expired JPS5826913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782848330 DE2848330A1 (de) 1978-11-03 1978-11-03 Verfahren zur herstellung von 1,2, 3-thiadiazol-5-yl-harnstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5566571A JPS5566571A (en) 1980-05-20
JPS5826913B2 true JPS5826913B2 (ja) 1983-06-06

Family

ID=6054085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54141441A Expired JPS5826913B2 (ja) 1978-11-03 1979-11-02 1,2,3−チアジアゾ−ル−5−イル−尿素の製造法

Country Status (37)

Country Link
US (1) US4358596A (ja)
JP (1) JPS5826913B2 (ja)
AR (1) AR224253A1 (ja)
AT (1) AT373885B (ja)
AU (1) AU528407B2 (ja)
BE (1) BE879830A (ja)
BG (1) BG35046A3 (ja)
BR (1) BR7907117A (ja)
CA (1) CA1131639A (ja)
CH (1) CH641793A5 (ja)
CS (1) CS214675B2 (ja)
DD (1) DD147109A5 (ja)
DE (1) DE2848330A1 (ja)
DK (1) DK459579A (ja)
EG (1) EG14043A (ja)
ES (1) ES485650A1 (ja)
FI (1) FI793367A (ja)
FR (1) FR2440947A1 (ja)
GB (1) GB2039889B (ja)
GR (1) GR74077B (ja)
HU (1) HU183104B (ja)
IE (1) IE49107B1 (ja)
IL (1) IL58572A (ja)
IT (1) IT1165334B (ja)
LU (1) LU81834A1 (ja)
MX (1) MX5790E (ja)
NL (1) NL7907673A (ja)
NZ (1) NZ191933A (ja)
PH (1) PH15680A (ja)
PL (1) PL130308B1 (ja)
PT (1) PT70398A (ja)
RO (1) RO78090A (ja)
SE (1) SE7909017L (ja)
SU (1) SU927114A3 (ja)
TR (1) TR20548A (ja)
YU (1) YU251479A (ja)
ZA (1) ZA795893B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2920939A1 (de) * 1979-05-21 1980-11-27 Schering Ag Verfahren zur herstellung von 5-mercapto-1,2,3-triazolen
DE3139505A1 (de) * 1981-10-01 1983-04-21 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen 1,2,3,-thiadiazol-5-yl-harnstoff-derivate, verfahren zur herstellung dieser verbindungen sowie diese enthaltende mittel mit wuchsregulatorischer und entblaetternder wirkung
DE3139506A1 (de) * 1981-10-01 1983-04-21 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen 1,2,3-thiadiazol-5-yl-harnstoff-derivate, verfahren zur herstellung dieser verbindungen sowie diese enthaltende mittel mit wuchsregulatorischer und entblaetternder wirkung
DE3319008A1 (de) * 1983-05-20 1984-11-22 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen 1,2,3-thiadiazol-3-in-5-yliden-harnstoffderivate, verfahren zur herstellung dieser verbindungen sowie diese enthaltende mittel mit wuchsregulatorischer und entblaetternder wirkung
US6166054A (en) * 1995-03-31 2000-12-26 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Agricultural and horticultural disease controller and a method for controlling the diseases
US8124630B2 (en) 1999-01-13 2012-02-28 Bayer Healthcare Llc ω-carboxyaryl substituted diphenyl ureas as raf kinase inhibitors
EP1158985B1 (en) 1999-01-13 2011-12-28 Bayer HealthCare LLC OMEGA-CARBOXY ARYL SUBSTITUTED DIPHENYL UREAS AS p38 KINASE INHIBITORS
WO2003068228A1 (en) 2002-02-11 2003-08-21 Bayer Pharmaceuticals Corporation Aryl ureas with angiogenesis inhibiting activity
UY28213A1 (es) 2003-02-28 2004-09-30 Bayer Pharmaceuticals Corp Nuevos derivados de cianopiridina útiles en el tratamiento de cáncer y otros trastornos.
MXPA05012486A (es) * 2003-05-20 2006-07-03 Bayer Pharmaceuticals Corp Diaril ureas para enfermedades mediadas por pdgfr.
UA84156C2 (ru) 2003-07-23 2008-09-25 Байер Фармасьютикалс Корпорейшн Фторозамещённая омега-карбоксиарилдифенилмочевина для лечения и профилактики болезней и состояний

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD103124A5 (ja) 1972-03-23 1974-01-12
DE2636994C2 (de) 1976-08-13 1984-10-18 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Verfahren zur Herstellung von 5-Amino-1,2,3-thiadiazol

Also Published As

Publication number Publication date
US4358596A (en) 1982-11-09
AR224253A1 (es) 1981-11-13
NZ191933A (en) 1981-03-16
HU183104B (en) 1984-04-28
FI793367A (fi) 1980-05-04
ZA795893B (en) 1980-12-31
IT1165334B (it) 1987-04-22
DD147109A5 (de) 1981-03-18
AT373885B (de) 1984-02-27
PL219405A1 (ja) 1980-12-01
IT7926898A0 (it) 1979-10-30
JPS5566571A (en) 1980-05-20
EG14043A (en) 1982-09-30
GR74077B (ja) 1984-06-06
AU528407B2 (en) 1983-04-28
IE792112L (en) 1980-05-03
RO78090A (ro) 1982-02-01
CH641793A5 (de) 1984-03-15
PL130308B1 (en) 1984-07-31
IE49107B1 (en) 1985-08-07
BR7907117A (pt) 1980-09-09
SE7909017L (sv) 1980-05-04
CS214675B2 (en) 1982-05-28
AU5248979A (en) 1980-05-08
TR20548A (tr) 1981-10-15
PT70398A (de) 1979-11-01
BE879830A (fr) 1980-05-05
DE2848330A1 (de) 1980-05-14
ES485650A1 (es) 1980-05-16
IL58572A0 (en) 1980-01-31
DK459579A (da) 1980-05-04
PH15680A (en) 1983-03-11
GB2039889B (en) 1983-04-13
CA1131639A (en) 1982-09-14
MX5790E (es) 1984-07-11
LU81834A1 (de) 1980-01-25
NL7907673A (nl) 1980-05-07
YU251479A (en) 1983-04-30
IL58572A (en) 1983-10-31
GB2039889A (en) 1980-08-20
SU927114A3 (ru) 1982-05-07
FR2440947B1 (ja) 1983-09-16
BG35046A3 (en) 1984-01-16
ATA703179A (de) 1983-07-15
FR2440947A1 (fr) 1980-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826913B2 (ja) 1,2,3−チアジアゾ−ル−5−イル−尿素の製造法
HU195477B (en) Improved process for producing phenyl-carbamate derivatives
US3139455A (en) Phenoxyacetamidoximes
US5534637A (en) Starting materials for prepartion of sulfonylurea derivatives and process for preparing the same
JPS5914461B2 (ja) 5−メルカプト−1,2,3−トリアゾ−ルの製法
CA1131224A (en) Process for the preparation of 1,2,3-thiadiazol-5-yl ureas
US4477677A (en) Process for the preparation of 1-(4-chlorobenzoyl)-5-methoxy-2-methyl-3-indoleacetoxyacetic acid
KR830000271B1 (ko) 1,2,3-티아디아졸-5-일 우레아의 제조방법
JPS6236366A (ja) 2−シアノアミノ−ピリミジン誘導体の製造方法
JP3942686B2 (ja) α−(アシルイミノ)−ベンジルスルホキシド又はα−(アシルイミノ)−ベンジルスルホン類
KR970006853B1 (ko) 1-[[(피라졸설포닐)아미노]카보닐]피리디니움 하이드록사이드 및 그의 제조방법
US4232162A (en) P-Substituted N,N'-bis-(3-oxazolidinyl-2-one)phosphoramides and process for the preparation thereof
JP2702221B2 (ja) チアゾールカルボン酸クロライド鉱酸塩類及びその製造方法
US3801588A (en) Certain perfluoroalkylsulfon-amidothiazoles
US4459415A (en) Process for the preparation of 1-(4-chlorobenzoyl)-5-methoxy-2-methyl-3-indoleacetoxyacetic acid
US3951997A (en) Cyclic sulphoximides
US4339382A (en) Process for manufacturing N-arylthiocarbamoyl-2-amino-1H-isoindole-1,3-(2H)diones
JPS5829786B2 (ja) アルフア − オキソチオジメチルアミドセイホウ
JPS5811434B2 (ja) ホルミル酢酸エステルのアシルヒドラゾンの製造法
KR950013253B1 (ko) 피라졸 설포닐카바메이트 유도체의 제조방법
JPS5888372A (ja) N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法
JPS5817191B2 (ja) ベンズイミダゾ−ル −2− カルバミンサンエステル ノ セイホウ
JPS6127386B2 (ja)
JP2000169458A (ja) 農園芸用殺菌剤の製造方法
JPH0254826B2 (ja)