JPS5888372A - N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法 - Google Patents

N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法

Info

Publication number
JPS5888372A
JPS5888372A JP9942882A JP9942882A JPS5888372A JP S5888372 A JPS5888372 A JP S5888372A JP 9942882 A JP9942882 A JP 9942882A JP 9942882 A JP9942882 A JP 9942882A JP S5888372 A JPS5888372 A JP S5888372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
carried out
chloroform
acid sulfimide
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9942882A
Other languages
English (en)
Inventor
ヂオルヂユ・ルゴン
ヤ−ノス・ボドウナ−ル
アンタル・シマイ
ラ−ロス・シマ−ンデイ
パ−ル・パロタ−シユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chinoin Private Co Ltd
Original Assignee
Chinoin Gyogyszer es Vegyeszeti Termekek Gyara Zrt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chinoin Gyogyszer es Vegyeszeti Termekek Gyara Zrt filed Critical Chinoin Gyogyszer es Vegyeszeti Termekek Gyara Zrt
Publication of JPS5888372A publication Critical patent/JPS5888372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/04Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D275/06Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with hetero atoms directly attached to the ring sulfur atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1式(1)のN−カルバモイル安息香酸スルフ
ィミド誘導体の製法に関する。
1 〔ここで。
Bは、アルキル、シクロアルキル又はアラルキルであり
、これらの−ずれもが1又は2以上のアルキル基によっ
て置換されて−てもよ−;R1は、水素又はハロゲンで
ある。〕 式(1)の化合物の多数の典型例が有効な植物保饅剤(
plant prot@etlves)として知られて
−る。
米国特許第5,264,314号及び日本国特許第71
56615号は、農業におφて有用な殺菌活性とともに
式(1)の化合物の殺カビ作用を開示し。
多数の式(りの化合物の生物学的有効性を実証している
式(1)の化合物を製造する一般に知られ友方法は。
ホスゲンの使用に基づ−てφる。即ち9式(1)の化合
物は、安息香酸スルフィミドとインシアナートの直接的
反応により製造でき、そのイソシアナートは対応するア
ミンからホスゲンとの反応及び得られたインシアナート
の蒸留による単離を経て非常に有利に製造することがで
きる。あるーは9式(1)の化合物は、アミンを、ホス
ゲンと安息香酸スルフィミドを反応させて得られ九N−
クロロカルボニル安息香酸スルフィミドと反応させるこ
とKよって製造できる。
両方法の共通の不利は、ホスゲンの高−毒性に基づiて
お秒、このホスゲンのために工程を非常に複雑化する労
働安全基準を適用せざるを得な鱒。
イソシアナートも危険で毒性がある炎症性物質であるの
で、その輸送や工業的利用にも特別の労働安全基準が求
められる。
式(■) I 〔こむで、Rは前記定義のとおシ〕 のN−置換ホルムアンドをハロゲン化剤と反応させた後
1式(1) の安息香酸スルフィミドの有機もしくは無機の塩基との
塩と反応させると、高純1の式(1)化合物が高収率で
得られることがわかった。
ハロゲン化剤としては、酸化作用を4つ無機ハロゲン化
剤2例えば元素状ハロゲン又は好ましくは塩化スルフリ
ルを使用できる。反応は、好ましくは有機溶媒中にお−
て、0℃〜60℃の温変好ましくはほぼ室温で行われる
。有機溶媒としては。
非プロトン性溶媒1例えば脂肪族もしくは芳香族の炭化
水素(ヘキサン、ベンゼン、トルエン等)又はそれらの
ハロゲン化誘導体(クロロホルム。
メチレンクロリド、クロロベンゼン等)を使用できる。
酸化的ハロゲン化が完了した後、安息香酸スルフィミド
のアルカリ金属水酸化物もしくはアルカリ土類金属水酸
化物(NaOH又はCm(OR>2 )とで形成された
。又は有機塩基(トリエ、チルアミン。
ピリジン)とで形成された塩を1反応混合物へ好ましく
は溶液の形で加える。
化合物の大部分は9反応混合物から結晶の状態で析出し
、FJK”より単離することができる。結晶性生成物か
ら塩様の不純物を、それ自体全知の方法即ち水もしくは
水と有機溶媒の混合物で洗浄することKより除去するこ
とができる。
未反応の安息香酸スルフィミドは、酸性化によって、洗
液及び母液から再生できる。
新規製法の利点は1式(T)の化合物の製造をホスゲン
を使用せずに行い得ることである。別の利点は、非常に
簡単な1狽を使用し、しかも非常に有毒な中間生成物を
単離することもなしに、非常に純粋な目的生成物が高収
率で生ずることである。
本発明の詳細を次の実施例で説明するが9発明の範門を
これに限定するものではない。
実施例1 5、qtめN−メチルホルムアミドと8ajのクロロホ
ルムの混合物へ、温度が10”0を超えないように氷水
で同時に冷却しながら、1五5fの塩化スルフリルを1
時間で滴下した。滴下終了後、冷却を止め1反応混合物
を8時間攪拌した。盛んなガス生成の結果として、a合
物の温度は初めの2時間14℃より高くはならなかった
。そこで。
18.4tの安息香酸スルフィミドと1417のトリエ
チ之アiンの溶液、及び4Qajのクロロホルムを、攪
拌及び氷水を用いて強く冷却を行いながら。
20分間で滴下し九、混合物の温度は15〜20℃の間
に保持された0反応混合物をさらに2時間室温で攪拌し
た後、析出し九白色結晶を濾過し。
50s水性アセ)/10ajずつで2回洗浄し乾燥した
。融点222〜224℃のN−メチルカルバモイル安息
香酸スルフィミド121Pが得られた。
実施例2 N−メチルホルムアミドの代りに7.3IPのN−エチ
ルホルムアミドを出発材料として用φた以外は、実施例
1の方法に従った。そ゛の結果、14.0?のN−エチ
ルカルバモイル安息香酸スルフィにド(融点224℃)
が得られた。P液のクロロホルムを蒸発させ、蒸発残渣
を50%水性ア七トン5dずつで2回洗浄すると、さら
に12tの生成物が得られ−た。
実施例3 N−メチルホルムアミドの代りに12.73’のN−シ
クロヘキシルホルムアミドを出発材料として使用した以
外は、実施例1の方法に従った0反応の終抄において、
生成物がクロロホルム相に残った。クロロホルム相を蒸
発させた1、50’l水性アセトン101ずつで2回洗
浄した。22.5JPのシクロヘキシルカルバモイル安
息香酸スルフィミドが得られた。
実施例4 N−メチルホルムアミドの代9 K 7.7 fのN−
プチルホルムア建ドを出発材料として使用した以外は実
施例1の方法に従った。14.6j’のブチルカルバモ
イル安息香酸スルフィミド(融点134〜136℃)が
得られた。りpロホルム溶液の蒸発残渣を50チ水性ア
セトン5dずつで2回洗浄し、その結果さらK 4.6
 ?の生成物が得られた。
実施例5 N−メチルホルムアミドの代りKI &5j’のN−ペ
ンジルホルムアミドを出発材料として使用した以外は、
実施例1の方法に従った。156IPのベンジルカルバ
モイル安息香酸スルフィミド(融点163℃)が得られ
友、クロロホルム溶液の蒸発残渣を50−水性アセトン
5aJずつで2回洗浄することKより、さらにt4Pの
生成物が得られた。
実施例6 安息香酸スルフィミドの代りに、2L8fの6−クロ田
安息香酸スルフイζドを出発材料として使用し先取外は
、実施例1の方法KNった。14ノのN−メチルカルバ
モイル−6−りEIG1安息香酸スルフィミドが得られ
た。
特許出願人 キノイン・ジョージセル・エーシ工・ヴエ
ジェーセテイ・テルメー ケク・ジャーラ・エルチー 代理人弁理士 松 井 政 広(外2名)第1頁の続き 0発 明 者 パール・パロターシュ ハンガリー国パーツ・バラティ アーニュ・ウッツァ23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 式(11 〔ここで、Rはアルキル、シクロアルキル又はアラルキ
    ル基であって、これらのφずれもが1又は2以上のアル
    キル基により置換されて―てもよ〈; R1は水素又は)・ロゲンで4ある〕 のN−カルバモイル安息香酸スルフィミド誘導体の製法
    であって。 式(1) %式% 〔ここで、Rは上記定義のとお9〕 のモノ置換ホルムアミドを、ハロゲン化剤と反応させ九
    後2式(1) の安息香酸スルフィきドの有機もしくは無機塩基とで形
    成された塩と反応させることからなる製法。 2、特許請求の範囲第1項記載の方法であって。 酸化作用を有するハロゲン化剤(有利には塩化スル7リ
    ル)が使用される方法。 五 特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法であっ
    て2反応が0〜60℃の間の温度で行われる方法。 4、l¥i許請求の範囲第1〜第3項の9ずれか1項記
    載の方法であって2反応が有機溶媒中、好ましくはハロ
    ゲン化した脂肪族もしくは芳香族溶媒中、”最も好まし
    くはクロロホルム、メチレンク四リド又はクロロベンゼ
    ン中で行われる方法。 5、特許請求の範囲第1〜第4項の9ずれか1項記載の
    方法であって、安息香酸スルフィミドのアルカリ金属水
    酸化物又はアルカリ土類金属水酸化物又は有機塩基とで
    形成され要理が使用される方法。
JP9942882A 1981-06-11 1982-06-11 N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法 Pending JPS5888372A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU173181A HU188291B (en) 1981-06-11 1981-06-11 Process for producing sulfimide derivatives of n-carbamoyl-benzoic acid
HU1731/81 1981-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5888372A true JPS5888372A (ja) 1983-05-26

Family

ID=10955905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9942882A Pending JPS5888372A (ja) 1981-06-11 1982-06-11 N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS5888372A (ja)
CH (1) CH649541A5 (ja)
DE (1) DE3221874A1 (ja)
ES (1) ES8305341A1 (ja)
FR (1) FR2507599B1 (ja)
GB (1) GB2101130B (ja)
HU (1) HU188291B (ja)
SU (1) SU1215622A3 (ja)
YU (1) YU125682A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3433391A1 (de) * 1984-09-12 1986-03-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Acylierte saccharin-derivate
GB8828915D0 (en) * 1988-12-10 1989-01-18 Schering Agrochemicals Ltd Preparation of carbamoyl halides

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3264314A (en) * 1965-06-28 1966-08-02 Monsanto Co Halogenated phenylcarbamoyl saccharin
US3699228A (en) * 1968-10-25 1972-10-17 Nihon Nahyaku Co Ltd Carbamoyl saccharin derivatives as fungicides

Also Published As

Publication number Publication date
GB2101130A (en) 1983-01-12
ES512966A0 (es) 1983-05-01
CH649541A5 (de) 1985-05-31
FR2507599B1 (fr) 1986-09-26
SU1215622A3 (ru) 1986-02-28
HU188291B (en) 1986-03-28
FR2507599A1 (fr) 1982-12-17
DE3221874C2 (ja) 1988-03-31
DE3221874A1 (de) 1982-12-30
YU125682A (en) 1984-12-31
ES8305341A1 (es) 1983-05-01
GB2101130B (en) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5888372A (ja) N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法
JPH07116126B2 (ja) 2,3‐ジアミノアクリロニトリル誘導体
JPS6087251A (ja) 置換ベンズアミド誘導体の製造法
US4612385A (en) Process for the preparation of phenyl N-(2-biphenylylsulfonyl) carbamate
AU723133B2 (en) Process for producing 1-chlorocarbonyl-4-piperidinopiperidine or hydrochloride thereof
US4952697A (en) Process for the preparation of 2-nitro-3-aminopyridine, and the intermediates which are formed in the reaction
KR100288404B1 (ko) 2-벤조티아졸릴 4-아미노-5-클로로-2-메톡시티오벤조에이트 및
WO1992004329A1 (en) Process for producing nitrogenous heterocycle
US3692793A (en) 2,4-pyridinediyl benzenesulfonates
KR100577874B1 (ko) 디엠티 제조시의 증류잔사로부터 메틸4-히드록시이미노벤조에이트를 제조하는 방법
JPS588388B2 (ja) ジベンズアミドルイノ セイゾウホウホウ
JP3810820B2 (ja) オキサジン誘導体の製造方法
JP3208509B2 (ja) 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法
KR100379755B1 (ko) 광학활성을 갖는 부탄아마이드 유도체의 제조방법
JPH03258762A (ja) アロイルチオオキシムおよびその製造法
JPS5834465B2 (ja) トリフルオロトルアニリド類及びその製法
JPS6354707B2 (ja)
JPS6245877B2 (ja)
JPH03227974A (ja) キノリン―8―スルホン酸の製造方法
JPH07258234A (ja) 1,3,4−オキサジアゾール−2(3h)−チオン類の製造法
JPS62126162A (ja) 2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メルカプトベンゾニトリルおよびその製造方法
JPS61151165A (ja) ポリチオビスフエノ−ルの製法
JPH08208586A (ja) 4′−シアノビフェニル−4−オールの製造方法
JPH02138258A (ja) アミノカルボニル置換ピリジンスルフィン酸又はその塩
JPS5862166A (ja) 5−シアノオロチン酸エステム類およびその製法