JP3208509B2 - 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法 - Google Patents

2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法

Info

Publication number
JP3208509B2
JP3208509B2 JP30813592A JP30813592A JP3208509B2 JP 3208509 B2 JP3208509 B2 JP 3208509B2 JP 30813592 A JP30813592 A JP 30813592A JP 30813592 A JP30813592 A JP 30813592A JP 3208509 B2 JP3208509 B2 JP 3208509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethoxypyrimidine
amino
present
ammonia
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30813592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06135941A (ja
Inventor
佳伸 友田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP30813592A priority Critical patent/JP3208509B2/ja
Publication of JPH06135941A publication Critical patent/JPH06135941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208509B2 publication Critical patent/JP3208509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は除草剤の合成中間体とし
て有用な、高純度の2−アミノ−4,6−ジメトキシピ
リミジンを製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、2−メチルスルホニルピリミジン
をイソプロピルアミン溶媒の還流下で反応させ、2−イ
ソプロピルアミノピリミジンを得る方法は知られている
(特公昭60−54312号公報)。
【0003】しかし上記の方法は、好収率を得る方法と
しては優れているものの、沸点が低い無置換のアンモニ
アに適用するのは困難であった。
【0004】また4,6−ジ(ハロゲノアルコキシ)−
2−メタンスルホニルピリミジンと30%アンモニア水
溶液をハロゲン化炭化水素溶媒中で反応させ、2−アミ
ノ−4,6−ジ(ハロゲノアルコキシ)ピリミジンを得
る方法が提案されている(特開昭60−218378号
公報)。
【0005】しかし、この方法は加圧反応系で行われる
ため加圧装置などの特別の設備が必要であった。また、
本目的に応用した場合は、溶媒として用いるハロゲン化
炭化水素に生成物が溶解するため生成物の取り出しに濃
縮操作が必要となり、更に得られた生成物は純度が低い
ため再結等の操作が必要になる等、工業的実施には適し
ていなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、操作や後処
理が簡単で、しかも高純度、高収率で2−アミノ−4,
6−ジメトキシピリミジンを製造する方法を提供するも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明者は上記の問題点に
鑑み、2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの新
たなる製造方法について鋭意検討を重ねたところ、意外
にも4,6−ジメトキシ−2−メタンスルホニルピリミ
ジンとアンモニアを水溶媒中で反応させる事により、従
来の問題点が解決し得る事を認め本発明を完成するに至
った。
【0008】すなわち本発明は、4,6−ジメトキシ−
2−メタンスルホニルピリミジンとアンモニアとを、水
溶媒中で反応させる事を特徴とする2−アミノ−4,6
−ジメトキシピリミジンの製造方法を提供するものであ
る。
【0009】以下に本発明を具体的に説明する。
【0010】本発明方法の操作は、水溶媒中、4,6−
ジメトキシ−2−メタンスルホニルピリミジンとアンモ
ニアを不均一反応することにより2−アミノ−4,6−
ジメトキシピリミジンを製造し、得られた結晶を濾過に
より分離するものである。
【0011】本発明方法において原料として使用する
4,6−ジメトキシ−2−メタンスルホニルピリミジン
は特開昭63−23870号公報記載の方法で容易に製
造できる。
【0012】本発明方法において使用するアンモニアは
液体、気体、あるいは水溶液のいずれの状態のものでも
使用できる。
【0013】その使用量は、原料である4,6−ジメト
キシ−2−メタンスルホニルピリミジン1モルに対し1
〜30モル使用すればよい。
【0014】本発明方法において使用する水の使用量
は、攪拌が可能な量以上あれば差し支え無いが、好まし
くは原料である4,6−ジメトキシ−2−メタンスルホ
ニルピリミジン1モルに対し150〜1200ml使用
すればよい。
【0015】なお、本発明方法の反応は通常は水溶媒中
で行うが、場合により非プロトン性極性溶媒を混合した
溶媒系で行ってもよい。
【0016】ここで使用できる非プロトン性極性溶媒と
しては、具体的には例えばジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチル
ピロリジノン、13−ジメチル−2−イミダゾリジノ
ンなどが挙げられる。
【0017】但し、非プロトン性極性溶媒を水溶媒と共
に用いる場合は、その使用量は不均一反応が維持できる
量を用いるのが好ましい。
【0018】本発明方法における反応温度は、通常0〜
100℃、好ましくは5〜70℃である。
【0019】本発明方法においては、目的物である2−
アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンは反応後も反応
溶媒から析出しているため、濾過により容易に分離する
事ができる。その際、濾過操作は0〜40℃の温度にお
いて行うのが好ましい。
【0020】なお、本発明方法においては、この濾過母
液はそのまま次ロットの溶媒及びアンモニア源として再
利用し使用する事が可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明方法は、4,6−ジメトキシ−2
−メタンスルホニルピリミジンとアンモニアとを水溶媒
中で反応させるため、生成した2−アミノ−4,6−ジ
メトキシピリミジンが系内に結晶として析出する。した
がって、濾過操作のみで生成した2−アミノ−4,6−
ジメトキシピリミジンを容易に取り出すこと可能であ
り、副生物は水溶性が高いものである為、この濾過操作
のみで高収率、高純度で2−アミノ−4,6−ジメトキ
シピリミジンを得ることができる。
【0022】さらに、濾過母液を再び溶媒及びアンモニ
ア源として利用できる利点も有しているうえ、加圧装置
などの特別の設備が不要であり、また、ハロゲン化炭化
水素のような工業的使用に好ましくない溶媒を用いる必
要もない。
【0023】このように、本発明方法は工業的な2−ア
ミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造法として好
適である。
【0024】
【実施例】次に本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。
【0025】(実施例1)撹拌機、温度計、コンデンサ
−付き200mlの4っ口フラスコに29%アンモニア
水70.4g(NH3 として1.2モル)、4,6−ジ
メトキシ−2−メタンスルホニルピリミジン17.5g
(0.08モル)を入れ、室温で72時間攪拌して反応
させた。反応終了後、反応液を5〜10℃まで冷却し、
析出物を濾過、乾燥し、2−アミノ−4,6−ジメトキ
シピリミジンを10.6g得た。(収率85.4%)こ
のものをガスクロマトグラフィーで分析したところ、純
度99.8%であった。
【0026】(実施例2)撹拌機、温度計、コンデンサ
−付き200mlの4っ口フラスコに29%アンモニア
水70.4g(NH3 として1.2モル)、ジメチルア
セトアミド30g、4,6−ジメトキシ−2−メタンス
ルホニルピリミジン17.5g(0.08モル)を入
れ、室温で48時間攪拌して反応させた。反応終了後、
反応液を5〜10℃まで冷却し、析出物を濾過、乾燥
し、2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンを9.
93g得た。(収率80.0%)このものをガスクロマ
トグラフィーで分析したところ、純度99.8%であっ
た。
【0027】(実施例3)実施例1で得られた濾過母液
に、アンモニアガスを吹き込み29%のアンモニア水に
なるようにした以外は実施例1と同様に行った。その結
果、2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンを1
0.8g得た。(収率87.0%)このものをガスクロ
マトグラフィーで分析したところ、純度99.5%であ
った。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4,6−ジメトキシ−2−メタンスルホ
    ニルピリミジンとアンモニアとを、水溶媒中で反応させ
    る事を特徴とする2−アミノ−4,6−ジメトキシピリ
    ミジンの製造方法。
JP30813592A 1992-10-22 1992-10-22 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法 Expired - Lifetime JP3208509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30813592A JP3208509B2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30813592A JP3208509B2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06135941A JPH06135941A (ja) 1994-05-17
JP3208509B2 true JP3208509B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=17977313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30813592A Expired - Lifetime JP3208509B2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208509B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06135941A (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2192117B1 (en) Organic amine salt of 6-fluoro-3-hydroxy-2-pyrazinecarbonitrile and method for producing the same
HU229515B1 (en) Substituted sulfonyl aminomethyl benzoic acid (derivatives) and method for the production thereof
US5342944A (en) Process for the preparation of 2-alkyl-3,5,6,7- or 8-substituted-4(3H)-quinazolinones
JP3208509B2 (ja) 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法
JP2008101014A (ja) 2−オキシインドール誘導体の製造法
US5786479A (en) Process for producing a 6-subsitituted 2(1H)-quinoxalinone
JPS6236366A (ja) 2−シアノアミノ−ピリミジン誘導体の製造方法
US4612385A (en) Process for the preparation of phenyl N-(2-biphenylylsulfonyl) carbamate
JP4035287B2 (ja) イサチンビス(o−クレゾール)の製造方法
JPS62286964A (ja) オキシラセタムの製造方法
JP3259196B2 (ja) 2−ヒドラジノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造法
JP4078328B2 (ja) 2−オキシインドール誘導体の製造法
KR810000517B1 (ko) 1-카르바모일-우라실류의 제조법
KR0129550B1 (ko) 아미노카르보닐 치환 피리딘술핀산 또는 그의 염
JP4587139B2 (ja) アミノアルコキシカルボスチリル誘導体の製造方法。
JP3592747B2 (ja) N−tert−ブチル−2,3−ピラジンジカルボキサミド及びその製造法
JPH08165273A (ja) N−グアニジノチオ尿素塩及び3−アミノ−5−メルカプト−1,2,4−トリアゾールの製造方法
JP4114911B2 (ja) 4−ヒドロキシベンゼンスルホンアニリドの製造方法
JPH058704B2 (ja)
JP2540167B2 (ja) マレイミドの製造方法
JPS5888372A (ja) N−カルバモイル安息香酸スルフイミド誘導体の製法
JPS59163370A (ja) O−(アミノメチル)フエニル酢酸ラクタムの製造方法
JPS6127961A (ja) N−置換フタルイミドの製造方法
JPH0665200A (ja) フタルイミド化合物の製造法
JPH1171352A (ja) 3−(N−tert−ブチルカルバモイル)イソキノリン及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 12