JPS5826653A - 車両用後視鏡 - Google Patents

車両用後視鏡

Info

Publication number
JPS5826653A
JPS5826653A JP57124977A JP12497782A JPS5826653A JP S5826653 A JPS5826653 A JP S5826653A JP 57124977 A JP57124977 A JP 57124977A JP 12497782 A JP12497782 A JP 12497782A JP S5826653 A JPS5826653 A JP S5826653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
rear endoscope
mirror
mirror support
vehicle rear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57124977A
Other languages
English (en)
Inventor
ルドルフ・カスパル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hohe KG
Original Assignee
Hohe KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hohe KG filed Critical Hohe KG
Publication of JPS5826653A publication Critical patent/JPS5826653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • B60R1/072Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators for adjusting the mirror relative to its housing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36463Manual switch to drive motor to wanted position, store, memorize position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45185Auto mirror

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミラー支持体が取付板に取り付けられてこの取
付板に対して2つの独立した軸のまわりに旋回可能とな
っている車両用後視鏡に関する。
上記ミラー支持体は上記軸の交点に関して角度的に変位
した2つの支持点において電気的に駆動されるサーボモ
ータの駆動軸と結合される。2つのサーボモータの各々
の電源供給回路には、一つの回路が関連するサーボモー
タの選択的操作のために具備されている。
DE−ASI、266.159およびDE−AS2゜8
22.681において知られているかかる後視鏡は、車
両の運転者が操作することができる制御装置によシ、運
転者が座った状態で必要な位置にモータで調節される。
上記後視鏡は車両の停止期間もしくは同一の車両の他の
運転者によりミラー支持体とともに調整されるので、上
記後視鏡は回路の対応する操作によりもとの位置に繰)
返して戻されなければならない。後視鏡をこのように操
り返して調整するのは時間の浪費であシ煩わしい。
したがって本発明の目的は、運転者が後視鏡をR繁に調
節する作業を大幅に軽減するように、後視鏡を改良する
ことでおる。
本発明によれば、はじめに述べたタイプの後視鏡におい
て、両方の軸に対して上記ミラー保持体の少くとも一つ
の調節可能な目標位置がレジスタ中に呼出し可能にスト
アされているものが提供される。運転者にとって後視鏡
を新規に調整することは記憶された位置を呼び出すこと
により行うことができ、このことは、例えば、単に制御
ボタンを押すことにより行うことができる。上記後視鏡
はそのとき運転者によシ呼出し指示された目標位置か、
自動的に呼び出された目標位置に戻すことができる。こ
のように記憶された目標位置に後視鏡を再現性よく復帰
できることにより、運転者の負担は非常に軽減され、運
転の安全性も高められる。
目標位置は、制御素子の設定により、特別に簡単な手法
で好ましくは電子的に寸だは機械的に記憶することが可
能である。記憶および呼び出しした目標位置に後視鏡を
自動的に復帰させるには、2つの位置検出器が具備され
ることが好ましく、これら位置検出器は上記軸の交点に
関して角度的に変位した2つの異なる検出点にてミラー
支持体と結合され、その位置信号が上記サーボモータに
対する位置信号の生成のために記憶された目標位置と比
較手段にて比較される。位置検出器としてはポテンショ
メータが好ましく、ミラー支持体に結合されたタップに
位置信号が発生される。
本発明のさらに特徴ある有用な実施態様は特許請求の範
囲に示すとおりであるが、添付図面に示した本発明の実
施例の一つについて以下に詳細に説明する。
後視鏡は、進行方向には閉塞し逆方向には開放したハウ
ジング1に納められている。上記後視鏡は図には示され
ていない車両に取り付けられたリンク(1ink)2を
介して規則に従ってほぼ垂直な軸2.1のまわりに回動
可能に車両に枢着されている。ハウジングボディ1.1
の内側には、大きな取付板4が取り付けられ、それはリ
ンク2に結合され、後述するようにしてサーボモータ4
0.1および40,2とともにミラー7.1を有するミ
ラー支持体′7を支持する。上記取付板4に取り付けら
れたカップ4.1の内部に配置された2つのサーボモー
タ40.1と40.2のための電源供給導線40.3と
40.4とともに2つの位置検出器14.1と14゜2
の電気導線14.3と14.4がリンク2を通して上記
車両の内部に導かれている。断面が円形のカップ4.1
は、上記取付板4に固定されたそのベース4.2の中央
部に、突起した支持体4.3を有する。
サーボモータ40.1および40.2の一つは上記ベー
ス4.2の上にあり、上記支持体4.3のいずれかの側
には、その電気接続端子が関連する電源供給心線40.
3および40.4の端部と電気的に接続されている。
支持体4.3は直立する突出部を有しており、その1つ
は第2図において突出部4.5として見ることが出きる
。各々の突出部から第2図において点線で示−された外
部に延出するノーズ4.6が形成されている。
上記カップ4.1の直径をまたぐ棒体5.4はその下面
に形成された2つの中間ウィング5.5(第2図には一
つのみが示されている)を有するとともにアーチ状をし
たスロット5.6を有している。上記ウィング5.5は
その上記ノーズ4.6が第2図の平面図に垂直な軸のま
わυに棒体5.4の傾動を許容するように上記スロット
5.6内に嵌め込められている。各々の上記スロット5
.6の長さは上記軸のまわシめミラー7.1の所望の調
整レンジによシ決定される。
上記棒体5.4の両端部はその軸方向に延びるシャフト
のスタブ5,1,5.3に加工されておシ、その各々は
ケージ6の内側リム上でブッシング6.3.6.4に収
容されて共通の枢軸8のまわシに回動可能となっている
。断面が円形で、しかも開きカップ4.1中に延びる円
形のスカート部6.5を有する上記ケージ6はこのよう
にしてカップ4.1に関して旋回可能であシ、それによ
り直交する2つの枢軸8.9のまわシに取付板4に関し
て旋回可能である。外面でミラー7.1を支持するミラ
ー支持体7は上記ケージ6に図示しない手法にて回動不
可に固定されている。
上記ケージ6の内側リムには、上記枢軸9との交点に関
して枢軸8のいずれかの側でほぼ直角をなして配置され
た2つの内向きに突出するリンク6.1および6.2が
形成されている。各々のリンク6.1,6.2中には、
ギヤーラックの端部が第2図に示されているギヤーラッ
ク40.3に噛み合って\ いる(棒体5.4の端部は分シ易くするために除去され
ている)。関連するサーボモータ40.1および40.
2の駆動軸のピニオンは関連するギヤーラックの歯と噛
み合っている。第2図はギヤー・ラック−ピニオン駆動
機構42.2および駆動軸41゜2を有するサーボモー
タ40,2を示している。相互に噛み合うギヤーラック
とピニオンを保持する手段は示されていない。内向に突
出するラグ666および6.7はケージ6の内側リムに
形成されている。ラグ6.6は軸8に隣接するとともに
ラグ6.7は軸9に隣接して配置されている。これらの
ラグの各々は位置検出器として作用するボテンショメ−
タ14.1 、14.2のスライダに接続される。上記
ポテンショメータ14.1 、14.2のタップ15゜
1.15.2(第3図)は関連する電気導線14.3お
よび14,4を介して、比較器30.1 、30.2の
入力回路16.1および16.2に夫々電気的に接続さ
れている。上記ポテンショメータ14.1および14.
2は上記キャップ4.1および取付板4に強固に結合さ
れている。このため、枢軸8もしくは9の一方もしくは
他方のまわシにミラー支持板7が旋回すると、タップ1
5.1 、15.2の上記スライダの位置が同時に変わ
シ、このため、上記タップおよび入力回路16.1 、
16.2を介して流れる電流に対する上記ポテンショメ
ータI 4.1 、14.2の実効的な電気抵抗が夫々
変化する。
第3図に示すように、電源供給回路70.1はサーボモ
ータ40.1のために設けられており、また、電源供給
回路70.2はサーボモータ40.2のために設けられ
ておシ、それ故に、両方の電源供給回路は同様の配線が
なされている。端子35に関して導線18.1および1
8.2に印加され、従ってポテンショメータ14.1お
よび14,2に印加される基準電圧により、上記スライ
ダの各位置に対応して、タップ15.1および15.2
に、ミラL支持体7の実際の姿勢に対応する位置信号が
得られる。
上記信号は比較手段を形成する各比較器30.1゜30
.2の入力回路16.1 、16.2に印加される。
付加的に並列して接続されたポテンショメータ12゜1
.12.2とともに、基準素子を形成する付加的なポテ
ンショメータ10.1 、10.2は、もし必要ならぽ
、2つの比較器30.1 、30.2のいま一つの入力
回路16.3,16.4へ基準電圧を夫々与えるいま一
つの基準素子として働く。機械的に結合されたスイッチ
10.3 、10.4および10.5,10゜6を夫々
閉成すると、ミラー支持板7の所望の位置を表わす参照
信号が比較器30.1 、30.2に夫々与えられる。
旋回軸8および9に関するミラー支持板7の所望の基準
位置はポテンショメータ10゜1および10.2のスラ
イダの実際の位置によシ記憶されるとともに、入力回路
16.1 、16.2の信号によシ表わされるミラー支
持板7の実際の位置との比較のためにスイッチ10.3
および10.4を閉成することに関連して基準信号の形
態で夫々呼び出すことができる。−人の運転者に対する
後視鏡の所望の位置は上記ポテンショメータのスライダ
の手動調節によシポテンショメータ10.1および10
.2により代表されるメモリ中にストアすることができ
る。ミラー支持板7の異なる位置が必要な、いま−人の
運転者はこの位置をポテンショメータ12.1および1
2,2にlり代表される第2のメモリ中に、f記の最後
に訂及し、そポテンショメータのスライダを手動調節す
ることにょシスドアすることができる。
比較器30.1および30.2の出力信号により制御さ
れるサーボモータ40.1および40.2の駆動回路7
0.1,70.2は電気的に類似しているので、上記サ
ーボモータ40.1の駆動回路70.1のみを説明する
。上記比較器30.1は、2つの出力導体31および3
2中に、互いに反転された2つの出力信号を発生するが
、その極性は比較の結果として生起した位置信号に依存
する。導体31の一つの特定された極性の位置信号は、
例えば、電気的なバルブ、例えば、トランジスタTr3
を開くとともに、導体32中の反転された位置信号はバ
ルブ(トランジスタ)Tr2を開き、一方、トランジス
タTrlおよびTr5 は遮断される。このため、車両
のバッテリと接続された電源供給回路70.1の接続端
子34と35との間でサーボモータ40゜1およびTr
2とTr3を通して電流路が形成される。導体31中の
逆極性の位置信号は、従って、バルブTrlを開ぐとと
もに、導体32中の対応して反転された位置信号はバル
ブTr4を開き、一方、トランジスタTr3およびTr
2は遮断される。
サーボモータ40.1を通しての逆方向の電流の流路は
このようにして作られる。
比較器30゜1による位置信号の発生は、ポテンショメ
ータ14.1によシ検出された位置信号が予め選定され
た許容公差の範囲内でポテンショメータ10.1もしく
は12,1から呼び出された基準信号に等しくなるとす
ぐに終了する。上記公差の範囲はいま一つの調整可能な
ポテンショメータ19.1を含む調整回路により調整可
能であり、それにより比較器の制御人力33へのそのタ
ップの位置に対応する基準電圧の位置が与えられる。
電源供給回路70.1および70.2は車両の内部にワ
ンチップ上に完全に集積された回路として実装すること
ができる。第1図に示された導体によるこれらチップの
接続は第3図には示されてはいないが、しかし、回路図
から困難なく実現できる。
スイッチ10.3 、10.4ならびに必要な場合社則
のスイッチ10.5 、10.6は、ポテンショメータ
10.1 、10.2および12.1 、12.2なら
びに必要な場合はヒステリシス形ポテンショメータ19
.1.19.2の位置タップと同様に、運転者が容易に
操作できるようにダツシュボードに取付けることもでき
る。
本発明は上記の実施例だけに限定されないことは言うま
でもない。ダツシュボードにおいて機械的に結合された
スイッチ10.3と10.4は、1個の図には示されて
いないスイッチによって操作される。運転者は運転開始
に際してこのスイッチを押すだけでよく、それによって
運転者が座った状態に合わせた位置が、第3図で4個の
ポテンショメータ10.1 、10.2および12.1
 、12.2で示されるメモリーから呼出される。その
後2つのコンパレータ30.1 、30.2は、いずれ
の場合もミラーがサーボモータによって目標位置に戻さ
れるまで、出力端子31.32に所要の位置信号を発生
する。その際許容範囲を適当に調節することによシ後視
鏡の自動位置ぎめを微小な角度で再現できる。
リンク6.1および6.2とサーボモータ40.1およ
び40.2の駆動ピニオンとの間もしくはポテンショメ
ータ14.1および14.2によシキャップで検出する
代りに上記サーボモータの別の部位で2つのラックの状
態の実際の位置を電気的、光学的、または機械的に検出
することは本発明の範噴に入っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる自動車用アウトサイドミラー
の一実施例としてミラーおよびミラー取付板を外した後
のアウトサイドミラーの車両進行方向正面図、第2図は
第1図に示すアウトサイドミラーにミラーおよびミラー
取付板を付けた際の線分II−IIにおける断面図、第
3図は、第1図のアウトサイドミラーのサーボモータ駆
動のだめの電気回路図である。 1・・・ハウジング、1.1・・・ハウジングボテイ、
2・・・リンク、2.1・・・軸、4・・・取付板、4
.1,4.2・・・位置検出器、7・・ベラ−支持体、
8,9・・・軸、10゜1.10.2.12.1,12
.2・・・メモリ(制御手段)、14.1 、14.2
・・・位置検出器、15.1,15.2・・・タップ、
19.1 、19.2・・・調整手段、30.1゜30
.2・・・比較手段、40.1 、40.2・・・サー
ボモータ。 特許出願人 ホヘ・コマンデット・ゲゼルシャフト代理
人弁理士青山 葆ほか2名

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ミラー支持体が取付板に取シ付けられるとともに
    独立した2つの軸のまわりに四UJ可能となっており、
    上記ミラー支持体が上記軸の交点に関して角度的に変位
    した2個の旋回支点において電気駆動されるサーボモー
    タの駆動軸と結合され、2個の上記サーボモータの各々
    に対する電源供給回路に当該サーボモータの所望のuノ
    作のだめの回路が具備された車両用後視鏡にして、上記
    2つの軸(8,9’)に関するミラー支持体(7)の少
    くとも一つの調整可能な目標位置が呼出し可能にメモリ
    (10,1,10,112,1,12,2)に記憶され
    ていることを特徴とする自動車用後視鏡。
  2. (2)  上記目標位置が制御素子の設定により機械的
    に記憶されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の車両用後視鏡。
  3. (3)2つの位置検出器(4,1、4,2)を備え、こ
    れらは軸(8,9)の交点に関して角度的に変位してい
    る2つの独立した検出点で上記ミラー支持体(7)と共
    動可能に結合されるとともに、その位置信号は上記サー
    ボモータ(40,1,40,2)のための位置信号の形
    成のために記憶された目標位置と比較手段(30,1,
    30,2)中で比較されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の車両用後視鏡。
  4. (4)上記位置検出器はポテンショメータであって、そ
    のスライダはミラー支持体(7)に結合されてそのタッ
    プ(15,1,15,2)が位置信号を発生することを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載の車両用後視鏡。
  5. (5)各々のポテンショメータは上記比較手段(30,
    1,30,2)の第1入力回路(16,1,16゜2)
    に接続され、上記制御手段(10,1,10,2,12
    ,1,12,2)の設定によシ記憶された目標値が上記
    比較手段(30,1,30,2)の第2入力回路(6,
    3、6,4)に供給されることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項から第4項のいずれか−に記載の車両用後視
    鏡。
  6. (6)上記制御手段は各々の記憶された目標値に対〜し
    て、2つのポテンショメータ(10,1、10,2i1
    2.1,12.2)を有し、その中に上記軸(8,9)
    の1つに関してミラー支持体(7)の目標位置を記憶す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項から第5項の
    いずれか−に記載の車両用後視鏡。
  7. (7)上記位置信号によシ表わされるミラー支持体(7
    )の実際の位置と呼び出された目標位置との間の等値性
    の許容範囲は上記比較手段を制御する調整手段(19,
    1,19,2)によシ調整可能であることを特徴とする
    特許請求の範囲第3項から第6項のいずれか−に記載の
    車両用後視鏡。
  8. (8)上記ミラー支持体(7)は取付板(4)に旋回可
    能に取り付けられるケージ(6)に取外し可能に取υ付
    けられてそれが2つの直交する軸(8,9)のまわ9に
    傾動可能となっていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第7項のいずれか−に記載の車両用後視鏡。
  9. (9)2つのサーボモータ(40,1,40,2)は上
    記取付板(4)のケージ(6)の内部に固定され、各々
    の上記サーボモータの駆動軸(41,2)が上記ケージ
    (6)に取シ付けられた各々のリンク(6,1、6,2
    )にウオーム駆動体(42,1,42゜2)を介して結
    合されていることを特徴とする特許請求の範囲第7項記
    載の車両用後視鏡。 00)上記ケージ(6)は2つのラグ(6,6,6,7
    )により各々の位置検出器(14,1,14,2)に結
    合され、上記各ラグは交叉する上記軸(8,9)の一つ
    に隣接することを特徴とする特許請求の範囲第7項また
    。は第8項記載の車両用後視鏡。 ω)上記比較手段は2つの比較チップを有し、それらは
    車両の内部において1もしくはそれ以上の並列して接続
    された制御手段(10,1,10,2i12.1.12
    .2)とともに実装され、かつ、上記サーボモータおよ
    び上記ミラーの位置検出器とともに上記車両の電源供給
    装置に電気的に接続されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項から第10項のいずれか−に記載の車両用後
    視鏡。
JP57124977A 1981-07-17 1982-07-16 車両用後視鏡 Pending JPS5826653A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31282768 1981-07-17
DE3128276 1981-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5826653A true JPS5826653A (ja) 1983-02-17

Family

ID=6137131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57124977A Pending JPS5826653A (ja) 1981-07-17 1982-07-16 車両用後視鏡

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS5826653A (ja)
FR (1) FR2509675A1 (ja)
GB (1) GB2102364B (ja)
IT (1) IT1192477B (ja)
SE (1) SE449071B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231958A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Matsuyama Seisakusho:Kk 遠隔操作式車両用ミラー
JP2003509672A (ja) * 1999-09-16 2003-03-11 シェフェネイカー・ヴィジョン・システムズ・オーストラリア・プロプライアタリー・リミテッド センサメモリ電子回路
JP2004503436A (ja) * 2000-07-24 2004-02-05 スケフェナッカー ビジョン システムズ オーストラリア ピーティーワイ リミテッド 車両ミラー制御回路装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8210515U1 (de) * 1982-04-14 1985-05-02 Mittelhaeuser, Bernhard, Dipl.-Wirtsch.-Ing., 3002 Wedemark Rückblickspiegel für Fahrzeuge
NZ224444A (en) * 1987-05-04 1990-03-27 Britax Rainsfords Pty Ltd Electrical drive and position sensing system for vehicle rear vision mirror
DE19644658B4 (de) * 1996-10-25 2005-10-27 Hohe Gmbh & Co. Kg Außenspiegel für ein Fahrzeug

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2271076A1 (en) * 1973-12-28 1975-12-12 Steiner Rene Electronically controlled rear view mirror - uses photoelectric cell circuit to transmit motion to mirror pivot system
DE2904719A1 (de) * 1979-02-08 1980-08-14 Ymos Metallwerke Wolf & Becker Signalgeber
NL189807C (nl) * 1979-07-26 1993-08-02 Iku Holding Montfoort Bv Spiegelverstelinrichting voor een buitenspiegel van een voertuig.
JPS577737A (en) * 1980-06-13 1982-01-14 Aisin Seiki Co Ltd Controller of door and seat on vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231958A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Matsuyama Seisakusho:Kk 遠隔操作式車両用ミラー
JP2003509672A (ja) * 1999-09-16 2003-03-11 シェフェネイカー・ヴィジョン・システムズ・オーストラリア・プロプライアタリー・リミテッド センサメモリ電子回路
JP2004503436A (ja) * 2000-07-24 2004-02-05 スケフェナッカー ビジョン システムズ オーストラリア ピーティーワイ リミテッド 車両ミラー制御回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT1192477B (it) 1988-04-13
SE8107036L (sv) 1983-09-18
SE449071B (sv) 1987-04-06
FR2509675B1 (ja) 1985-01-04
GB2102364B (en) 1985-01-30
FR2509675A1 (fr) 1983-01-21
GB2102364A (en) 1983-02-02
IT8209472A0 (it) 1982-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6340849B1 (en) Memory mirror system for vehicles
US4727302A (en) Rear view mirror position control device of automobile
JPS6166701U (ja)
EP0274848B1 (en) Rearview mirror control device for a motor vehicle
JPS5843830A (ja) 自動車の座席調節装置用位置決め装置
JPS5826653A (ja) 車両用後視鏡
JPS6138063B2 (ja)
DE3226435A1 (de) Motorisch betriebener rueckblickspiegel fuer fahrzeuge
JPH0332505B2 (ja)
JPH01119426A (ja) 車両用のシフトレバー位置調整装置
JPH0960420A (ja) 車両用パワーウインドウ装置
JPH0137311Y2 (ja)
JPS6224587Y2 (ja)
JPH01195173A (ja) 車両用ステアリング装置
JPH0118432Y2 (ja)
JPH0117466Y2 (ja)
KR950009308B1 (ko) 차량용 메모리시스템 제어장치
JPS6349394Y2 (ja)
JPH0143798Y2 (ja)
JPS6347129Y2 (ja)
JPH04278880A (ja) 車上装備品の姿勢設定装置
JPH0220139Y2 (ja)
JPH0616397Y2 (ja) X線サ−ボ絞り装置
KR960016816B1 (ko) 차량용 전동시트 및 백미러 제어장치
JPH01314640A (ja) 車両用ミラーの制御装置