JPS5825353A - 熱可塑性ポリエステル組成物 - Google Patents

熱可塑性ポリエステル組成物

Info

Publication number
JPS5825353A
JPS5825353A JP12401081A JP12401081A JPS5825353A JP S5825353 A JPS5825353 A JP S5825353A JP 12401081 A JP12401081 A JP 12401081A JP 12401081 A JP12401081 A JP 12401081A JP S5825353 A JPS5825353 A JP S5825353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic polyester
fibrous
parts
polyphenylene sulfide
reinforcing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12401081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0114936B2 (ja
Inventor
Shunei Inoue
井上 俊英
Masaru Okamoto
勝 岡本
Masakata Yanagi
柳 正名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP12401081A priority Critical patent/JPS5825353A/ja
Publication of JPS5825353A publication Critical patent/JPS5825353A/ja
Publication of JPH0114936B2 publication Critical patent/JPH0114936B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はとくに高m機械特性および耐1耐撃性に代表さ
れる慎械的性質、とくに押出安定性に代表される成形性
、成形品外観、耐熱性および耐候性が均衡にすぐれた熱
可塑性ポリエステル組成物に関するものである。
ポリエチレンテレフタレートやポリ1チレンテレフタレ
ートに代表される熱可塑性ポリエステルは、そのすぐれ
た特性から広い分野で使用されているが、なかでもとく
に高剛性、耐熱性などが要求される用途においては、ガ
ラス繊維などの繊維状強化剤やりpりなどの粒状強化剤
を配合して改質する手段がもっばら用いられている。し
かしな、がらいわゆる強化剤を配合して得られる熱可塑
性ポリエステル成形品は、表面光沢をはじめとする成形
品外観が著しく劣り、その耐衝撃性や耐熱性もいまだに
不十分でおるため、これらの改良がさらに望まれている
このために従来から熱可塑性ポリエステルと強化剤から
なる組成物に棟々の第三添加剤を配合して上記問題点を
改良する試みが行なわれてきたが、成形品外観をある程
度改良し得たとしても1反面耐価撃性を蟻性にせざるを
得ないなどの問題があり、十分満足すべき手段が得られ
ていないのが現状である。
本出願人も上記問題点を改良し、良好な表面光沢を有す
ると共に耐衝撃性や剛性などのすぐれた成形品を与え得
る熱可塑性ポリエヌテル樹脂組成物の取得を目的として
検討した結果、熱可塑性ポリエステルと強化剤からなる
組成物に対し、さらに高分子のポリフェニレンスルフィ
ドを配合することにより、機械的性質、成形品外観およ
び耐熱性が良好で、しかも押出安定性が改良された組成
物が傅らへ、ることを見出し、先に提案した。しかるに
この組成物においては熱可塑性ポリエステルと高分子量
ポリフェニレンスルフィドとの相溶性が劣るため、組成
物の溶融混線に特別の配膳が必貴であるばかりか、その
高温機械特性や耐熱性もそこで本発明者らは、とくに高
温機械特性や耐衝撃性に代表される機械的性質、押出安
定性〜→−1−4成形性、成形品外観および耐熱性゛を
十分満足できる水準に保持した熱可塑ポリエステル組成
物の取得を目的として検討を続けた結果、熱可塑性ポリ
エステル1強化剤およびポリフェニレンスルフィドから
なる組−酸物に対し、さらに特定の有機金属化合物を添
加することにより、とくに高分子量のポリフェニレンス
ルフィドを用いストも、上記特性を高い水準で均衡に満
足し、しかも耐候性も改良された熱可塑性ポリエステル
組成物が得られることを見出し本発明に到”達した。
すなわち、本発明は(A)熱可塑性ポリエステル100
重量部に対し、(B)繊維状および/または粒状の強化
剤5〜150重量部、 (C)ポリフェニレンスルレフ
4表 ド5〜100重量部および(q周期律第■族またな第八 ■a金金属ステアリン酸塩、安息香酸塩、テレフタ/I
/rlIt塩およびモノメチルテレフタ)v酸塩から遇
ばれた化合物の少なくとも1種o、1〜2重警部を配合
してなる熱可塑性ポリエステル組成物を提供するもので
ある。
上記本発明の組成物は熱可塑性ポリエステル、強化剤お
よびポリフェニレンスルフィドからなる組成物に比較し
て、とくに耐衝撃性や高(l!憬械脣−性に代゛表され
る機械的性質、押出安定性、−一ゆ一−成形性、パ゛り
に代表される成形品外観および熱変形温度や乾熱劣化特
性に代表される耐熱性が着しく向上し、しかも耐候性も
極めて改良されたものである。かかる本発明の効果の発
現理由については明らかではないが、特定の有機金属化
合物の添加により熱可塑性ポリ・エステ!、強化剤)よ
びポリフェニレンスルフィドの間に何らかの作用または
反応が生じ、三晟分の相溶性が向上することに起因する
ものと考えられる。
本発明で用いる(A)熱可塑性ポリエステルとしては、
ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレ
ート、′ポリエチレンーα、β−ビスフェノキシエタン
−4,4I−ジカルボキグレート、ポリエチレン−4,
41−ジフェニルジカルボキシレート/ポリエチレンテ
レフグレート共重合体、などが挙げられるが、これらの
熱可塑性ポリエステlしはアゼラインば、セバシン酸、
アジピン酸、ドデカンジカルボン酸などの脂肪族ジカル
ボン酸、イソフタル酸、オルトフタlv酸、ナフタレン
ジカルボン酸、シコエニルエタン−4,4’−:/カル
ボン酸などの芳香族ジカルボン酸およびシクロヘキサン
ジカルボン酸などの脂墳式シカμボン酸などの他のジカ
ルボンは成分およびプロピレングリコール、ネオペンチ
ルグリコ−A/、1.5−ベンタンジオール、1.6−
ヘキサンジオール、デカメチレングリコ−μ、シクロヘ
キサンジメタツール、シクロヘキサンジオー〃などの脂
肪族グリコールおよびポリエチレングリコ−1し、ポリ
−1,3−グロビレンクリコー〃、ポリテトラメチレン
グリコ−pなどの長鎖グリコールなどの他のジオール成
分の少なくとも1棟を少割合共重合されたものであって
もよい。またこれらの熱可塑性ポリエステルは、0.5
%のオルソクロロフェノール溶液を25Cにおいて測定
した固有粘度が0.5〜1.6、とくに0.6〜1.1
の範囲にあ、ることか好ましく、0.5未満の場合には
十分な機械的特性が得られず、1.5を越えた場合には
表面光沢の良好な成形品が得られないことがあるためい
ずれも望ましくない。
本発明で使用する(口)強化剤は繊維状、粒状および両
者の混合′物である。繊維状の強化剤としてはガラス繊
維、シラスガラス繊維、アルミナ繊維、炭化ケイ素繊維
、セラミック繊維、アスベスト繊維、石こ?−維、金I
J4繊維(例えばステンレス禮維など)などの無機質繊
維および炭素繊維などが挙ケられる。また粒状の強化剤
としてはワラステナイト、セリサイト、カオリン、マイ
カ、クレー、ベントナイ゛ト、アスベスト、タルク、ア
ルミナシリケートなどのケイ酸塩、アルミナ、酸化ケイ
素、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン
などの金属酸化物、炭酸力ルンウム、炭酸マグネシウム
、ドロマイトなどの炭酸塩、硫ばカルシウム、硫酸バリ
ウムなどの硫酸塩、ガラスピーズ、窓化ホウ素、炭化ケ
イ素、サロヤンなどが埜げら゛ れ、これらは中空であ
ってもよい(例えば、中空ガラス繊維、ガラスマイクロ
バルーン、シラスパ;−ン、カーボンバルーン゛など)
。上記の強化剤は必要ならばシラス系およびチタン系な
どのカップリング剤で予備処理して使用してもよい。
;= RラcD 強化剤の配合量は熱可塑性ボリエy、
y−ル1−00重量部に対して5〜150重量部、好ま
しくは10〜16(J重瀘部である。配合波が5重量部
以下では十分な4索゛械的強度が得られず、150重景
部以上では表面光沢′を損なう一傾゛向が著しくなるた
め好ましくない。
本発明で用いる(C)ポリフェニレンスフレフィトバ一
般式fPh−8−)nで表わされる夏合体であり、分子
量10000〜40000.融点270〜290fiの
ものが望ましく使用される。なお、上記一般式において
−ph−は などであり、Qij、F%C1、BrまたはL;H3、
(Bは1〜4の整数を示す。とくに典型的なボリフェニ
ものであり、これは米国フィッデスペトローリアム社よ
り′フィトン′の商標で市販されている。
上記ポリフェニレンスルフィドの配合量は熱可塑性ポリ
エステ/I/100重賃部に対し5〜100電瀘部、好
まし七は10〜80重量部であり、5重蓋部以下ではと
<i高温機械特性、襖的性質および成形品外観の向上効
果が不十分でちり、また100重蓋部以よでは機械的特
性(とりわけ耐衝撃性)お・ よび成形性が低下し、成
形品外観も劣るため好ましくない。
本発明で使用する(D)周期律表第■族または第■re
 金属ノy、テアリン酸、安息香酸塩、テレフタル酸塩
およびモノメチルテレ7り/I/v塩としては、例えば
ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸バリウム、安息
香酸カリウム、テレフタ)V酸ナトリウム、モノメチル
テレフタ/’Mナト、リウム、モノメチルイソフタル酸
ナトリウムなどが挙げられる。
このp)成分の配合量は熱可塑性ポリエステル100重
量部当り0.1〜2重量部、特に好ましくは0.5−1
重量部である。配合量が0.16重量部以下では本−発
明の目的とする効果がほとんど得られず、また2重量部
以上では熱可塑性ポリエステルの特性がかえって阻害さ
れるため好ましくない。
なお、この(D)成分は熱可塑性ポリエステルの結晶化
促進剤としても鵡き、結晶化速度の比較的遅い熱可塑性
ポリエステル、とくにポリエチレンテレフタレートに適
用する際にとりわけ有効である。
すなわち熱可塑、−性、ポリエステルとしてポリエチレ
ンテレフタレートを使用する際は、この(→成分がポリ
エチレンテレフタレートの結晶化速度を促進すると同時
′に体)〜(C)成分との相互作用(反応)を起こし、
すぐれた改良効果を得ることができるので、最も好都合
である。
本発明組成物にはさらに本発明の目的を損なわない範囲
で、酸化防止剤および熱安定剤(例えばヒンダードフェ
ノール、ヒドロキノン、′チオエーテル、ホスファイト
類およびこれらの置換体およ、びその組み合わせを含む
)、紫外線吸収剤(例えハ種々のレゾルシノール、サリ
シレート、ベンゾトリアゾール、ベンゾフェノンなど)
、Mtnllおよび離型111(例えばステアリン酸お
よびその堰、モンタン酸およびその塩、エステル、ハー
フェステル、ステアリルアルコ−A/、ステアラミドな
ト)、染料(例えばニトロンpなど)および顔料(例え
ハld 化カドミウム、フタロ7アニン、カーポンプラ
ックなど)を含む着色剤、−燃剤(例えばデーカプロモ
ジフェニルエーテル、AX化ポリカーボネート、臭素化
ホリスチレンのようなハロゲン系、メフミンあるいはシ
7ヌ/L/#Il糸、リン系など)、Ia燃助剤 (例
えば酸化アンチモンなど)帯電防止剤(例工t−fドデ
シルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリアルキレング
リコールなと)、結晶化促進剤などの通常の添加剤を1
種以上添加することができる。また少量の他の熱可塑性
樹脂(例えばポリエチレン、ポリプロピレン、アクリル
愕庫フッ素樹脂、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカ
ーボネート、ポリヌルホン、ポリフェニレンオキサイド
など)、熱硬化性qtd Bft (例えばフェノ−/
L’樹B旨、メラミンIrI4月旨、ポリエステル樹B
旨、シリコーン樹月旨、エポキシ樹脂など)および軟質
熱可塑性樹脂(例えば工゛チレン/酊ビ共重合体、ポリ
エステルエラストマー、エチレン/プロピレンターポリ
マーなど)などの少なくとも1檜を添加することもでき
る。
本発明組成物の製造方法は特に限定されるものではない
が好ましくは熱可塑性ポリエステル、強化剤、ポリフェ
ニレンヌルフィトおよび有情金属化合物を押出機内で溶
融混練後、ペレット状に切断する方法が挙げられる。
本発明の樹脂組成物は射出成形、押出成形などの通常の
方法で容易に成形することが可能であり、得られた成形
品は上述の如き−れた性質を発揮する。
以下実施例によって本発明を説明する。
実施例1 固M粘go、6sのポリエチレンテレフタレート、ポリ
フェニレンヌルフィト(フィリップス社製′ライドンP
−49、ステアリン酸金属塩および長さ5IIIIのガ
ラス禮維チョップトストランドヲ第1表の量比でドライ
ブレンドし、280〜290DK設定したスクリュー押
出慎によりr4融混合した後、混合物をガツト状で押出
しストランドカッターでペレタイズした。このガツト押
出時の押出安屋性の目安として、全ガツトに対するペレ
タイズ可能なガツトの割合を評価した。
次に各ペレットを280−290℃に設定した5オンス
のスクリーユーインフィン型射出成形機に供し、金型温
度140℃の条件でアイゾツト衝撃試°験片、ダンベル
試験片および熱変形温度測定用試験片を酸形した。
・ダンベル試験片のパリの程度により成形品外観を評価
した。
得られた各試験片について、下記、規格に準じてアイゾ
ツト衝撃強度、曲げ応力、曲げ弾性率および熱変形温度
を測定したが、曲げ応力および曲げ弾性率は測定温度を
1200と160′cで行ない、高md械特性として評
価した。
アイゾツト衝撃強度  ・・・・ ASTM  D−2
56曲げ応力及び曲げ弾性率  ・・・・  ASTM
  D−790熱変形温度 ・・・・ASTM D−6
48(1s 、b icy/d ) また、試験片を190 ′cのエアーオープン中ニ60
日放置し、放置前後の引張応力を測定し、その保持率に
より耐熱性の評価を行なった0同様に試験片ウェザ−メ
ーター中で10uO時間照射し、照射前後の引張応力を
測定して、その保持率により耐候性の評11tfiを行
なった。
これらの計価鮎果および測定結果を第1表に併せで示す
第1表の結果から明らかなように、本願発明の四成分か
らなる組成物は、いずれかの−成分を欠く他の組成物に
比して押出安定性および成形性が良好であり、しかも慎
械的性質(アイゾツト#撃強度おヱび高温横様特性)、
熱変形4度、耐熱性および耐候性のすぐれた成形品を与
えることができる。また、第1族または第1[涙の金属
塩の代りに一■族の金属塩を使用する場合(〕i9)は
、上記効果が現われず、本発明の目的を達成できなへ実
施例2 固有粘[0,85ポリグチレンテレフタレート1001
 * m vc vs L、実施例1で用いたポリ”フ
ェニレンスルフィド50重責部、ステアリン酸バOウム
1.5Ji菫部およびガラス繊維チョッグト欠トランド
50電量部をトライブレンドし、270〜280cに設
定したスクリュー押出機にょ1鱈諷混合後、ガツト状に
押出し、ペレタイズした。この際の押出安定性は極めて
良好でめった。
次にペレットを250Cに設定した5オンスのスクリュ
ーインライン型射出成形機に供し、金tJ1温度800
の条件で実施例1と同様の試験片を成形した。成形時の
押出下限圧は20に’IF/e遥であり、侍られfc成
形品の表面光沢も良好であった。
成形品の物性を測定したところ、アイゾツト7卓強度(
25℃)は9.8−・α、曲げ弾性率は10×10’q
/J、熱変形温度は228℃とすぐれた値を示した。
ちなみに上記ポリグチリンテレフタレートを設定温度2
50〜260C,金型温度60pの条件で射出成形した
試験片のアイゾツト−撃強度(25’C)Fi7.1り
・cJcm、曲げ弾性率は8 X 10’ Lcg、/
d、HAi形tIA度は2重2℃であった。
特許出願人 東し株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (A)熱所塑性ポリエステル100重蓋部に対し、CB
    )繊維状および/または粒状の強化剤5〜15LltJ
    t部1c)ホリフエニレンスμフィト5〜IL]0重f
    iil一部およびip)周期律表第1族または第■族金
    属のステアリン酸塩、安息香酸塩、テレフタル酸塩およ
    びモノメチルテレフタル酸塩から選ばれた化合物の少な
    くとも1種0.1〜2重量部を配合してなる熱可塑性ポ
    リエステル組成物。
JP12401081A 1981-08-10 1981-08-10 熱可塑性ポリエステル組成物 Granted JPS5825353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12401081A JPS5825353A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 熱可塑性ポリエステル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12401081A JPS5825353A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 熱可塑性ポリエステル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825353A true JPS5825353A (ja) 1983-02-15
JPH0114936B2 JPH0114936B2 (ja) 1989-03-15

Family

ID=14874784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12401081A Granted JPS5825353A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 熱可塑性ポリエステル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825353A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275667A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Kanebo Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH06506981A (ja) * 1992-03-10 1994-08-04 ゼネラル エレクトリック カンパニイ ポリアリーレンサルファイド、弾性重合体及び金属塩を含有する重合体混合物
JP2007112875A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Kaneka Corp 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496558A (en) * 1977-12-30 1979-07-31 Gen Electric Flameeretarded * reinforced thermoplastic composition of flexibility resistance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496558A (en) * 1977-12-30 1979-07-31 Gen Electric Flameeretarded * reinforced thermoplastic composition of flexibility resistance

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275667A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Kanebo Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH06506981A (ja) * 1992-03-10 1994-08-04 ゼネラル エレクトリック カンパニイ ポリアリーレンサルファイド、弾性重合体及び金属塩を含有する重合体混合物
JP2007112875A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Kaneka Corp 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0114936B2 (ja) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS634566B2 (ja)
JPS647103B2 (ja)
US4123415A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions having improved resistance to heat deflection
US5475058A (en) Composition of polyamide, polyester and glycidyl vinylic copolymer
US5028649A (en) Polyethylene terephthalate molding compounds with sodium stearate and polyester amides
JP2003020389A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CA1197336A (en) Reinforced thermoplastic composition
JPS634564B2 (ja)
US4436860A (en) Reinforced thermoplastic composition
JPS5825353A (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物
CA2020270A1 (en) Polyester resin composition
JPS6358181B2 (ja)
JPS645068B2 (ja)
JPS61252268A (ja) ポリカ−ボネ−ト組成物
CA1124914A (en) Thermoplastic molding compositions
JPS59157146A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6229460B2 (ja)
JPS62218436A (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物
JPS62218441A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPH0359102B2 (ja)
JPH0576501B2 (ja)
JPH041028B2 (ja)
JPH0231113B2 (ja)
JPH02248460A (ja) 高結晶性ポリエステル樹脂組成物
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物