JPS5823742B2 - キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ - Google Patents

キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ

Info

Publication number
JPS5823742B2
JPS5823742B2 JP49062348A JP6234874A JPS5823742B2 JP S5823742 B2 JPS5823742 B2 JP S5823742B2 JP 49062348 A JP49062348 A JP 49062348A JP 6234874 A JP6234874 A JP 6234874A JP S5823742 B2 JPS5823742 B2 JP S5823742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
gap
electrode film
electrode
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49062348A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50154069A (ja
Inventor
井上森雄
山中晴義
裏垣保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP49062348A priority Critical patent/JPS5823742B2/ja
Publication of JPS50154069A publication Critical patent/JPS50154069A/ja
Publication of JPS5823742B2 publication Critical patent/JPS5823742B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体基板上に形成されたAu−Be合金膜
を所望形状に選択加工するためのエツチング方法に関す
る。
Au−Be蒸着膜は、■−V族化合物半導体装置の電極
として用いられている。
ここで、GaPを例にとって述べると、高濃度n形Ga
P基板上に、エピタキシャル成長法により、低濃度n
形G a P、高濃度P形GaPを順次形成する。
しかるのち、基板を300℃に加熱し、最表層である高
濃度P形GaP上にAu−Be電極膜を蒸着する。
こうして形成されたAu−Be電極膜はAu−Zn電極
膜等に比べてオーミック性が優れている。
しかし最表層と電極膜との境界層のエツチングは、Be
がGaP結晶中に入りやすいために、なかなか困難なこ
とであった。
従来、Au−Be電極膜のエツチング液には、よう化カ
リウムとよう素を含む水溶液(以下ヨードエツチング液
と称する)や王水が用いられた。
しかしながら、ヨードエツチング液では、サイドエツチ
ングが起こり、境界層を精度よく出すことができない。
そして、このサイドエツチングが不均一に起こるので、
パターン通りのエツチングができない。
フォトレジストのエツジより±(20〜30)μmの誤
差が生じる。
そのため、パターンのエツジが直線状であっても、Au
−Be電極のエツジがジグザグ状になる。
そして、パターンの幅が細い場合には、Au−Be膜が
切析されてしまう。
また、王水の場合には、パターン形成のためのフォトレ
ジストがおかされるので、Au−Be電極膜まで溶解さ
れ、電極膜を形成することができない。
このような問題点の解決策について種々検討した結果、
半導体基板上のAu−Be合金膜を、ヨードエツチング
液にりん酸を加えたものを用いることにより、精度よく
エツチングできることを見い出した。
本発明はこのような知見にもとづくものである。
次に、実施例にもとづいて本発明の詳細な説明する。
n層、p層の各成長が終わったGaP基板を約300℃
に保持し、その上に、厚さ約1μmのAu−Be合金(
Be含有量0.5原子係)からなる電極膜を真空蒸着法
によって形成する。
さらにAu−Be電極膜の上にホトレジスト膜を付設し
、これを通常のホトエツチング技術によって所望のマス
クパターンに形成する。
そして、このホトレジスト膜をマスクとしてAu−Be
電極膜をエツチングする。
このときのエツチング液は、よう化カリウム(KI )
、よう素(I2)およびリン酸(H3PO4)の水溶液
であるが、水(I20)500eeによう素(I2)z
sy、よう化カリウム(KI)50gを溶解させたもの
である。
このエツチング方法によると、用途によりその組成を変
えることは可能であり、経験によると、りん酸のエツチ
ング液に対する割合は2〜70チの範囲が適しており、
とりわけ、GaP結晶を用いた発光ダイオードの電極パ
ターンの形成の場合には5〜15%添加したものが最適
であった。
このエツチング液を使用した場合、室温で3〜5分で所
望の電極パターンが得られる。
エツチング液の温度は5〜70℃の範囲で有効であシ、
10〜30℃の範囲が最適である。
また、エツチング速度は毎分1〜2000A程度である
このエツチング液によると、Au−Be電極膜が溶けた
後、下地結晶のGaPをも毎分100A程度のおそい速
度で溶解するので、電極−結晶界面層の完全除去のみで
なく、GaP結晶の表面層をもエツチングするので、電
極膜が残こらない。
そのため、光の透過率がよくなり、効率が向上し、発光
ダイオードの製造等には好都合である。
このエツチング液を用いてA u−B e 電極膜(B
e含有量0.1〜1原子係)をエツチングした場合、
精度±1.0μの範囲でエツチング可能である。
以上GaP結晶上のAu−Be電極膜について説明した
が、GaP以外の半導体結晶についても同様の結果が得
られた。
さらに、n層、9層をGaP基板上に形成する場合、気
相エピタキシャル、液相エピタキシャルおよび拡散法等
によって形成しても同様に使用可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 よう化カリウム(KI)とよう素(工2)およびり
    ん酸(H3PO4)を含む水溶液によりAu−Be合金
    膜をエツチングすることを特徴とする金合金膜のエツチ
    ング方法。
JP49062348A 1974-05-31 1974-05-31 キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ Expired JPS5823742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49062348A JPS5823742B2 (ja) 1974-05-31 1974-05-31 キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49062348A JPS5823742B2 (ja) 1974-05-31 1974-05-31 キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50154069A JPS50154069A (ja) 1975-12-11
JPS5823742B2 true JPS5823742B2 (ja) 1983-05-17

Family

ID=13197518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49062348A Expired JPS5823742B2 (ja) 1974-05-31 1974-05-31 キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823742B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180829U (ja) * 1985-05-02 1986-11-11
KR20190031462A (ko) 2016-03-31 2019-03-26 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 기판 반송 장치, 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180829U (ja) * 1985-05-02 1986-11-11
KR20190031462A (ko) 2016-03-31 2019-03-26 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 기판 반송 장치, 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50154069A (ja) 1975-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2114808A (en) Semiconductor laser manufacture
US4447825A (en) III-V Group compound semiconductor light-emitting element having a doped tantalum barrier layer
JPS5823742B2 (ja) キンゴウキンマクノ エツチングホウホウ
US3947304A (en) Etching of group III-V semiconductors
JPS5946113B2 (ja) 半導体レ−ザ素子およびその製造方法
JPS5498587A (en) Semiconductor light switch
JPS60960B2 (ja) 窒化ガリウム発光素子アレイの製造方法
JPS5881973A (ja) 金−ゲルマニウム合金膜のエツチング方法
JPS58220446A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
KR900008408B1 (ko) Iii-v족 화합물 반도체소자의 전극 형성방법
JPS54152879A (en) Structure of semiconductor laser element and its manufacture
JPS5928073B2 (ja) 半導体装置用電極の形成方法
JPS5830171A (ja) 化合物半導体素子およびその電極形成法
JPS5816074A (ja) 金または金合金膜のエツチング方法
JPS6362235A (ja) 半導体の蝕刻方法
JPH0228927A (ja) 半導体装置の製造方法及びエッチング液
JPS55165688A (en) Preparation of light emission semiconductor device
JP2592277B2 (ja) バイポーラ半導体装置の製造方法
JPS5947480B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS592173B2 (ja) 半導体用エツチング液
JPS5948799B2 (ja) ZnSeの結晶処理法
JP3188931B2 (ja) 薄膜成長方法
JPS614226A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6053455B2 (ja) 化合物半導体の拡散法
JPS63146480A (ja) 埋め込み型量子井戸半導体レーザ