JPS5823681A - 1−置換−5−メルカプト−テトラゾ−ルの製造法 - Google Patents

1−置換−5−メルカプト−テトラゾ−ルの製造法

Info

Publication number
JPS5823681A
JPS5823681A JP12147581A JP12147581A JPS5823681A JP S5823681 A JPS5823681 A JP S5823681A JP 12147581 A JP12147581 A JP 12147581A JP 12147581 A JP12147581 A JP 12147581A JP S5823681 A JPS5823681 A JP S5823681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
water
mercapto
mol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12147581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229672B2 (ja
Inventor
Masanori Sasaki
佐々木 正典
Kazuyoshi Miyata
宮田 一芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP12147581A priority Critical patent/JPH0229672B2/ja
Publication of JPS5823681A publication Critical patent/JPS5823681A/ja
Publication of JPH0229672B2 publication Critical patent/JPH0229672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1−置換−5−メルカプト−テトラゾールの製
造法に関する。
更に#L<は、特定の反応条件で、アジ化アルカII金
属と特定の化学構造式を有するインチオシアン酸エステ
ルを反応させる。置換基がメチル基、エチル基またはフ
ェニル基、特にメチル基またはエチル基であるl−置換
−5−メルカプト−テトラゾールの製造法に関するもの
で。
該l−置換−5−メルカプトーテトラゾールは医薬、良
薬および写真用の薬品の中間体等として有用なものであ
る 従来より、上記の1−置換−5−メルカプト−テトラゾ
ールは、ジチオカルバミン酸低級アルキルエステルまた
はイソチオシアン酸低級アルキルエステルとアジドアニ
オンとlて作用するアジ化ナトlIウムとの反応によっ
て一般に作られ5例えば、ジチオカルバミン酸低級アル
キルエステルからの製法と【てIJ、8.P 2386
869、およびJournal of Pharmac
eutical 5cience 51 (9)862
(1962)の方法があるが、これらの方法によればl
−置換基が、C残基の場合7パ嗟J山基の場合241と
極めて低収率でしか得られない欠点がある・ また、イソチオシアン酸低級アルキルエステルから作る
Journal of Praktomol Chem
istry (2)124.261(1930)の1−
メチル−5−メルカプト−テトラゾ−アレの方法は、9
5チ濃度の沸騰アルコール250C0C0中に、アジ化
ソーダ19.5 t (0,3モル)を懸濁し、炭酸ガ
ス気流中で攪拌下に於いてインチオシアン酸メチル15
9(0,2モル)のアルコール溶液を滴下り。
約8時間加勢反茫を行い一アジ化ソーダの重量を基にし
て90チ収率で得ると記載するものである。しかし該収
率は1本発明者の研究によるとアジ化ソーダとインチオ
シアン酸メチルの反応中に多筆の副生物が生じこの副生
物を含めたものである。この副生物を除くと純品として
の1−メチル−5−メルカプドープトラゾールの収率は
約60係に過ぎず、1−メチル−5−メルカプト−テト
ラゾールの工業的製法として不満足なものであることが
判明した。その後もl−置換−5−メルカプト−テトラ
ゾールの合成に関し若干の提案があるが−いづれも約5
0〜約60憾収率に過ぎないものである。
本発明者は、を換基がメチル基、エチル基またはフェニ
ル基−特にメチル基またはエチル基である1−1を換−
5−メルカプト−テトラゾールの工業的製法とし2て有
利な製造法を提供すべく広範囲に及ぶ研究を行った。そ
の結果、アジ化アルカII金属と特定のインチオシアン
酸エステルを原料と【て、酸素含有雰囲気中で水lO重
責係以上の含水アルコールを溶媒と11.ホつ反応温度
40〜100℃で反応を行ちとき、前記せる従来の方法
に比較り、て飛躍的な高収率を得ることを発見し本発明
を完成するに至一つだ。
p;Jち、本発明は一酸素含有雰囲気中、水10重普壬
以上の含水アルコールを溶媒と【反応温度40〜100
℃で、アジ化アルカ11金属1モルに対[て一般式 %式% (式中14. バー メチル基、工千ル基−フェニル基
を表す) で示されるイソチオシアン酸エステルヲ0.9〜1.2
モル反応させる。一般式 t式中鴇は、メチル基−エチル基、フェニル基を表す) で示される1−を換−5−メルカブトーテトラゾールの
製造法を提供するにある。
本発明でい5「アジ化アルカII金属」の「アルカリ金
属」とは、周期表矛I族に属する11チウム、ナト17
ウム、力11ウム、ルビジウム等の六元素をいい1本発
明で入手容易であり好適に使用できるアジ化アルカ11
金属としてアジ化ナトリウム、アジ化力11ウム及びこ
れらの混合物を挙げることがで鎗るっ 上記アジ化了ルカ1B金属は、一般式に=N=U=8で
表わされるイソチオシアン酸メチルエステル、イソチオ
シアン酸エチルエステル、またはインチオシアン酸フェ
ニルエステルのイソチオシアン酸エステルと特定モル比
で反応さすが、イソチオシアン酸エチルエステル又はイ
ソチオシアン酸エチルエステルが円滑に反応L 高収率
を与えハので好ま(〈、該反応条件として。
酸素含有雰囲気中で水10重重量風上の含水アルコール
を溶媒とし1反応源度40〜100℃が用いられる。か
くして本発明の製造法によれば。
アジ化アルカリ金属を基にして通常的85−以上の高収
率で置換基をメチル基、二手ル基またはフェニル基とす
る1−置換−5−メルカプト−テトラゾールを得ること
ができる。
本発明の製造法において「酸素含有雰囲気」とは、酸素
量が5容量嗟以上、好まi〈は15容tqb以上含有す
る常温で気体の雰囲気を(・い。
これらの雰囲気として穿素、アルゴン等に酸素が5容量
嗟以上含まれた雰囲気、好建j〈は空気または空気に酸
素を混合した雰囲気を挙げることが出来る。また−反応
溶媒として用いる含水アルコールの、アルコールと;て
は水ト相溶するものであれば特に制限されるものではな
いが1本発明の製造法に於いてメチルアルコール。
エチルアルコール、イソプロピルアルコールが好まL〈
使用することができ、特にエチルアルコールが反応を円
滑にするので好適に使用される。
本発明の製造法に於いては、前記せるアジ化アルカリ金
属1モルに対【、て1インチオシアン酸エステルを0.
9〜1.2モル反応させるが、こ〕限定理由は、イソチ
オシアン酸エステルのモル比が0.9モル未満の場合お
よび1.2モルを超えた場合、いづれもl−置換−5−
メルカプト−テトラゾールの収率が低下[好ましくない
からである。該目的物を高収率で得るにはアジ化了ルカ
11金属化合物1モルに対Eて1インチオシアン酸エス
テルのモル比>fO,95〜1.1モルが好ましく−1
〜1.05モルが%に好ましい。
更k、溶媒とする含水アルコールとし、では、水10重
量嗟未満ものでは副生物の生成が増大し好まL〈なく、
副生物の生成を可及的に阻止し高収率で目的物を得るに
は水20重量嗟以上で水80重重量風下の含水アルコー
ルが好ましい。また、反応温度としては反応温度が40
℃未満のとき反応速度が緩慢で且つ副生物の生成が増大
するので好ましくなく一反応温度が100℃を超えると
きは副生物の生成が増大するので好ましくない。反応温
度としては本発明の製造法に於いて50℃〜90℃が好
ましく、60℃〜80℃が特に好適に用い得る。
以上述べた1−fil換−5−メルカプト−テトラゾー
ルの製造条件以外の反応濃度1反応時間。
攪拌等の装置条件、目的物の分離条件および精製条件等
の諸条件、或は常圧下で反応を行うか又は加圧下で行)
か等は、目的物とする1−置換−5−メルカプト−テト
ラゾールを良好な収率を得るように適宜定めて行うこと
ができ、例えば次の方法を示すことが出来る。
水25重量%の含水エチルアルコール9を中に15モル
のアジ化ナト11ウムを投入し懸濁させ一空気雰囲気中
で反応温度70℃、攪拌下で滴下装置より15.7モル
のイノ千オシアン酸メチルを1時間で該懸濁液中に滴下
l1滴下終了後更に2時間該温度条件を維持しながら攪
拌を継続し反応を完結させる。次いで一含水エチル了ル
コール溶媒の約1/3 iを減圧下で一縮したのち、2
0℃に冷却し析出する副生物を濾過し除去iて得た濾過
液に16.9モルの濃塩酸液を加え、更FC5℃に冷却
して遊離する1−メチル−5−メルカプト−テトラゾー
ルを炉別採取する。
以上述べた1−置換−5−メルカプト−テトラゾールの
製造法は、原料さして単離したアジ化アルカリ金属を使
用するものであるが5本発明者は、取扱う際等にアジ化
水素酸等の生成による爆発等の懸念もある1例えばアジ
化す) +1ウムを原料とせず、如何に工業的に有利に
1−置換−5−メルカプト−テトラゾールを提供すべき
か、更に詳細な研究を行った結果、ヒドラジン−アルカ
リ金属水酸化物および炭素原子数1〜4 (D 7 n
、 *ル基を有する亜硝酸アルキルを反応せるアジ化ア
ルカリ金属含有の反応液を原料と[て用いる場合、意外
にも前記せる単離したアジ化アルカリ金属の使用の場合
に比較して何等の遜色なく、1−置換−5−メルカプト
−テトラゾールを得ることができ工業的製造法として好
適なことを見出【た。
更IC,本発明者は、ヒドラジン、アルカリ金属水酸化
物および炭素原子数1〜4のアルキル基を有する亜硝酸
アルキルとの上記反応液の反応諸条件を詳細に研究し、
た結果、水10重量%以下の含水アルコールを溶媒とし
て反応温度−5〜60℃で、ヒドラジ71モルに対[て
、フルカリ金属水酸化物0.9〜1.1モルおよび炭素
原子数1〜4のアルキル基を有する亜硝酸アルキル1〜
1.5モル゛の反応条件で反応させ処理した反応液が、
前記せる単離したアジ化アルカ1)金属の代りに好適に
用い得ることも見出した。
本発明に於いて、前記ヒドラジンは、化学構造式N)i
、NHlを有するものであれば何の制限もなく使用する
ことができるが、これらの中で入手容易であり且つ高純
度のヒドラジン水加物N)l、NH,・H,Oを好ま1
く挙げることができ、アルカ11金属水酸化物としては
水酸化ナト11ウムー水酸化カリウム等、およびこれら
の混合物を挙げることかで會る。更に、炭素原子数1〜
4のアルキル基を有する亜硝酸アルキルとしては、亜硝
酸メチル、亜硝酸エチル、亜硝酸n−プロピル、亜硝酸
n−ブチル尋、およびこれらの混合物を挙げることがで
きるが、反応上亜硝酸エチルが特に好適である。
上記のヒドラジン、アルカ11金属水酸化物および炭素
原子数1〜4のアルキル基を有する亜硝酸アルキルは、
−を嶋好°キL〈は、水6重量%以下の含水エチルアル
コールを溶媒と[て1反r温度0〜50℃、特に好まし
くは10〜35℃で、ヒドラジン1モルに対1て、アル
カ11 金゛属水酸化物0.95〜1.05モル、特に
好まり、 <は1〜1.05モルと、炭素原子数1〜4
0アルキル基ヲ有する亜硝酸アルキル1〜1.3モル。
特に好まL〈は1〜1.2モルの条件で反応すると、こ
れらの原料が有効に反応し高収率で高純度のアジ化アル
カ11金属を含有する反応液が得られる。
次いで、該反応液を処理し、水10重量嗟以上の含水ア
ルコール溶媒条件とし、酸素含有雰囲気中、反応4o−
:xoo℃で、ヒドラジン1モルに対して、一般式鳩=
N=C=8 r式中為は、メチル基、エチル基、フェニ
ル基を表す)で示されるイソチオシアン酸エステルを0
.9〜1.2モル反応さすと反応が円滑に進行し1w置
換基メチル基、エチル基またはフェニル基、特に置換基
をンチル基またはエチル基とするl−置換−5−メルカ
プト−テトラゾール′5I−高収率で得ることができる
以下1本発明を更に詳【、〈説明するために実施例を挙
げるが1本発明はこれシζ限定されるものでを′キない
尚、実施例中で記載の優は重量%を示すものである。
実施例1 アジ化ナトlつA 6.691(純度98.51品0.
l〇七ル)、20憾含水エタノール3011LL’v1
00耐の4つロフラスコにとり、懸濁下70℃でメチル
インチオシ了ナート89r(0,11モル)全30分か
けて滴下する。更に、70℃で2時間反応したのち減圧
下でエタノールを留去する。
次いで冷却し20℃以下とl−2N塩酸6〇−を加え充
分に酸性とした後、不溶分を除去し。
酢酸エチル20−で3回抽出する。抽出液を合せ無水硫
酸ナト11ウムで乾燥tたのち、減圧下に濃縮乾固し、
淡黄の結晶11.2 tr (純ff 89.4係、m
+)]0021108℃を得る。か〈tて得られた1−
メチル−5−メルカプト−+)ラゾールは、アジ化ナト
IIウムIIKIて86.4%の収率である〜 実施例2 200−の4つロフラスコに、 fill管つき滴下ロ
ート、冷却器、温度剖および攪拌機をとりつけ、 Na
OH4,2tr (純度95チ、0.1%ル)と水0.
596含有のエタノール50s/を仕込み、激1〈攪拌
【て溶解させる。その後、 NH,Nki、・鴨05、
91B (純度85チ、0.1モル)を加え、内温2゜
℃に保ちながら滴下ロートから亜硝酸ブチルエステル1
3fr(純度95チ、0.12モル)を約1時間で滴下
し、更に該温度で2時間攪拌を継続し反応を完結させる
。次いで、水30−を加え70℃に加熱し、少量の未反
応亜硝酸ブチルエステルを糸外へ溜置し、アジ化ナトリ
ウム含有の反応液を調製する。
続いて、70℃の該反り芒液にメ壬ルインチオシ了ナー
ト7.3fr(0,1モル)を1時間で滴下し、更に2
時間攪拌を継続したのち、約172量に濃縮(−水30
−を加え20℃に冷却する。
次に、不溶物を除去し、エーテル10−を2回用いて未
反応メチルイソチオシアナートを除去したのち濃塩酸1
2.5 fr (0,12モル)を加え一十分に酸性に
して1−メチル−5−メルカプト−テトラゾールを遊離
させ、酢酸エチル2〇−で3回抽出する。該抽出液は一
緒にして無水硫酸す) +1ウムで乾燥またのち、減圧
下で濃縮乾固し淡黄色の結晶10.4tr(純度95.
2係、mpl 06〜110℃)を得る。
核1−メチルー5−メルカプトーテトラゾールは、ヒド
ラジン水和物を基にして85.41の収率である。水晶
をクロロホルムで再結晶すると、m9126〜127℃
の純疫99.8憾の白色へN 結晶を得る。
実施例3 実施例2の記載と同じのアジ化す) +)ラム含有の7
0℃の反応液K、エチルインチオシアナ−)8.7fr
(0,1−Eル)を1時間で滴下し、更に2時間攪拌を
継続したのち一以下実施例2の記載と同じ処理し、淡黄
色の低融点結晶12 fr(純JI92.3 %、 r
np38〜42℃)を得る。
該1−エチル−5−メルカプト−テトラゾールは、ヒド
ラジン水和物を基にして84.91の収率である。水晶
をエタノール/石油エーテル混合液で再結すると−mp
50℃の純i99.7%の白色結晶を得る〇 実施例4 実施例2の記載と同じアジ化ナトリウム含有の80℃の
反応液に、フェニルインチオシ了す−)13.5fr(
0,1モル)を1時間かけて滴下する 更に4時間攪拌
を継続したのち、約1/2童に濃縮【、水30IIgを
加え20t?:に冷却する。
次に、エーテルlO−で2回反応液を抽出し洗atたの
ち、濃塩酸12.5 fr (0,12−eニル)を加
え結晶を析出させ、P別したのち冷水で洗滌し、1−フ
ェニル−5−メルカプト−テトラゾール15.1prr
純度9.8.14− mpl 48〜149℃)を得る
核1−フェニルー5−メルカプトーテトラゾールは、ヒ
ドラジン水和物を基にIで83.3%の収率である。水
晶をエタノール/石油エーテル混合液で再結晶すると、
純度99.9%、mp150℃の結晶を得る。
実IM例5 30tの4つ目フラスコに一冷却器、温i計−気体導入
管および攪拌機をとりつけ、Na(JH。
0.61kf(純度93115.15モル)と水5チ含
有のエタノール4.8 kf’#仕込み、40〜50℃
で2時間攪拌して溶解する。その後、NH,Ni−1!
・)1,00.75 kf(純度100qb、15モル
)?加え、冷却し15℃に保ちなめ工ら、気体導入管力
)ら亜鞘酸工千ル1.7kf(22,5モル)?3時間
で反応液中に吹き込む。その後、更に4時間該温度に保
ち反応させたのち、徐々に昇温する。
昇温し反応液温が40℃に達したら一派Ff:′″F゛
でエタノールを溜置させる。約2.6kfのエタノ−ル
か願出!たところで濃縮を止め、水1.4tを加え一了
ジ化ナト11ウム反応液を調整する7続いて更1F昇温
するか、70℃になると一内容物は寸べて俗解1透明な
溶液になる。
この反応液にメチルイソ千オン了ナート1,15N#(
15,15モル)を3時間で滴下し、更に2時間攪拌を
継続したのち減圧下濃縮し、約2.2紛のユタノールが
願出したところで濃縮を止め、冷却し、不溶物を除去し
たのち、濃塩酸1.66ky(16モル)を加え0〜5
℃に冷却し、析出Iた1−メチル−5−メルカプト−テ
トラゾールの淡黄色結晶1.43均(純度94.6%、
 mpl 07〜112℃)’)P別する。゛ 計結晶をよ、ヒドラジン水和物を3、基にして82.1
%の収率である また、p液を200−の酢酸工千ルで3回抽出し一該酢
酸エチル層を濃縮し乾固すると、更に93rrの純度9
2.4%の1−メチル−5−メルカプト−テトラゾール
(ヒドラジン水和物を基にして4.9係の収率)を得る

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 α)酸素含有雰囲気中、水lO重量係以上の含水アルコ
    ールを溶媒とし反応温度40〜100℃で一了ジ化アル
    カ11金属1モルに対して、一般式 %式%:: C式中鳩は、メチル基、エチル基、フェニル基を表す) で示されるインチオシアン酸エステルヲ0.9〜1、2
    モル反応させることを特徴とする。一般式c式中4は、
    メチル基、エチル基、フェニル基を表す) で示される1−置換−5−メルカプト−テトラゾールの
    製造法・ C2)  ヒドラジン、了ルカII金属水酸化物および
    炭素原子数1〜4のアルキル基を有する亜硝酸アルキル
    の反応液に、酸素含有雰囲気中、水10重重量板上の含
    水アルコールを溶媒とし反応温度40〜100℃で、ヒ
    ドラジン1モルに対して、一般式 %式% c式中鳩は、メチル基、エチル基、フェニル基を表す) で示されるイソチオシアン酸エステルe 0.9〜1.
    2モル反応させることを特徴とする。一般式c式中鵬は
    、メチル基、エチル基、フェニル基を表す) で示される1−置換、−5−メルカプト−テトラゾール
    の製造法。 O)ヒドラジン、アルカリ金属水酸化物および炭素原子
    数1〜4のアルキル基を有する亜硝酸アルキルの反応液
    が、水10重f%以下の含水アルコールを溶媒と1.て
    反応温度−5〜60℃で。 ヒドラジン1モルに対して1アルカ11金属水酸化物0
    .9〜1.1モルおよび炭素原子数1〜40アルキル基
    を有する亜硝酸アルキル】〜1.5モルを反応Iたもの
    である特許請求の範囲、IF2項記載の1−置換−5−
    メルカプト−テトラゾールの製造法。
JP12147581A 1981-08-04 1981-08-04 11chikann55merukaputootetorazoorunoseizoho Expired - Lifetime JPH0229672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12147581A JPH0229672B2 (ja) 1981-08-04 1981-08-04 11chikann55merukaputootetorazoorunoseizoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12147581A JPH0229672B2 (ja) 1981-08-04 1981-08-04 11chikann55merukaputootetorazoorunoseizoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823681A true JPS5823681A (ja) 1983-02-12
JPH0229672B2 JPH0229672B2 (ja) 1990-07-02

Family

ID=14812068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12147581A Expired - Lifetime JPH0229672B2 (ja) 1981-08-04 1981-08-04 11chikann55merukaputootetorazoorunoseizoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229672B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101781264A (zh) * 2010-03-02 2010-07-21 济南艾孚特科技有限责任公司 1-甲基-5-巯基-1,2,3,4-四氮唑的生产方法
CN116396233A (zh) * 2021-12-28 2023-07-07 湖北富博化工有限责任公司 一种化合物的制备方法及其用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101781264A (zh) * 2010-03-02 2010-07-21 济南艾孚特科技有限责任公司 1-甲基-5-巯基-1,2,3,4-四氮唑的生产方法
CN116396233A (zh) * 2021-12-28 2023-07-07 湖北富博化工有限责任公司 一种化合物的制备方法及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229672B2 (ja) 1990-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SK281765B6 (sk) Spôsob výroby finasteridu a medziprodukty na vykonávanie tohto spôsobu
JP2019523273A (ja) ベリノスタットの多形形態、およびその調製のためのプロセス
JPS60260585A (ja) 抗菌剤の製法
SK288022B6 (sk) Process for preparing tropenol
JPS5929050B2 (ja) シクロヘキサンジオン−(1,3)の製法
JPS5823681A (ja) 1−置換−5−メルカプト−テトラゾ−ルの製造法
US2906757A (en) Their preparation
EP0047674B1 (en) Novel process for preparing isoindolin derivatives
US3006925A (en) J-pyrrolidyl ethanols
JPH02292263A (ja) 1―メチル―3―アルキル―5―ピラゾールカルボン酸エステル類の製造法
JPS6026395B2 (ja) N−トリアルキルシリルメチル尿素の合成法
JPS63216890A (ja) チユアンシンマイシン類縁体の製造方法
JPS60172964A (ja) 桂皮酸誘導体及びその製法
JPH0139421B2 (ja)
JPS5913511B2 (ja) 新規イミダゾ−ル誘導体の製法
JP2853929B2 (ja) 2−クロロ−4,5−ジフルオロ−3−メトキシ安息香酸の製造方法
JPH024781A (ja) アニリノピリミジン誘導体
JPS6127984A (ja) ロ−ダニン酢酸誘導体
JPS5839150B2 (ja) リジノ−ル誘導体
JPS6026788B2 (ja) 新規なアミノメチルフタラゾン誘導体
JPH09509185A (ja) 6−アリールオキシメチル−1−ヒドロキシ−4−メチル−2−ピリドンの製法
JPS62242672A (ja) 1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体及びその製法
JPS6242971A (ja) ピラゾ−ル誘導体の製造方法
JP2000212136A (ja) 1,3―ビス(アミノフェノキシベンゼン)の再結晶法
JPH0434553B2 (ja)