JPS5823335B2 - 集合した酸化バナジウムの製造方法 - Google Patents

集合した酸化バナジウムの製造方法

Info

Publication number
JPS5823335B2
JPS5823335B2 JP51017180A JP1718076A JPS5823335B2 JP S5823335 B2 JPS5823335 B2 JP S5823335B2 JP 51017180 A JP51017180 A JP 51017180A JP 1718076 A JP1718076 A JP 1718076A JP S5823335 B2 JPS5823335 B2 JP S5823335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
gas
vanadium oxide
aggregated
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51017180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51109297A (ja
Inventor
ベルンハルト・イルマイヤー
ボルフガンク・マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORAIBAHAA KEMISHE BERUKE AG
Original Assignee
TORAIBAHAA KEMISHE BERUKE AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORAIBAHAA KEMISHE BERUKE AG filed Critical TORAIBAHAA KEMISHE BERUKE AG
Publication of JPS51109297A publication Critical patent/JPS51109297A/ja
Publication of JPS5823335B2 publication Critical patent/JPS5823335B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G31/00Compounds of vanadium
    • C01G31/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式■20x(式中、Xは3.8〜4.6の
値、好ましくは4.0〜4.3の値である)を有する集
合した酸化バナジウムの製造方法に関する。
この酸化バナジウムはフェロバナジウムの製造に特に好
適である。
純粋で、細分された三酸化バナジウム■20.はオース
トリア特許第276296号に従ってメタバナジウム酸
アンモニウムNH4VO3を反応ゾーンで580℃〜9
50℃の温度で加熱することにより製造される。
この反応は極めて複雑である。中間反応生成物としてヘ
キサバナジウム酸アンモニウム(NH4) 2 Va
016−バナジルバナジウム酸アンモニウム(NH4)
20・2■204・5V205 b式2■204・V
2O5の酸化物、及び480〜500℃の温度での還元
によってv205カ並行して生成されると思われる。
酸化物2■204・V2O5又は・V2O4の分離は可
能であり期待することもできない。
オースl−IJア特許第222623号から知られ、一
般に実施されているように、ポリバナジウム酸アンモニ
ウムは過剰の空気中、すなわち酸化雰囲、気中において
加熱することにより、五酸化バナジウム粉末に転化され
る。
この粉末はその後の工程で溶融され、板状に成型された
後フエロバナジウムの製造に使用される。
本発明によれば、Xが3.8〜4.6である一般式■2
0xの酸化バナジウムはポリバナジウム酸アンモニウム
を反応ゾーンにおいて約600℃〜900℃、好ましく
は680℃〜800℃の温度で熱分解させて固形分解生
成物及び還元ガスを含む反応生成物を得、固形分解生成
物と還元ガスとの反応を許容する一方反応ゾーン中の空
気及び/又は排出ガスのような雰囲気ガスを上記還元ガ
スで置換させることにより製造される。
本方法において、出発原料中のアンモニアはN元された
酸化バナジウムの製造に使用され、球根状の集合した酸
化バナジウムがV2O4の高融点と比較して低い反応温
度で得られる。
三酸化バナジウム又は四酸化バナジウムの粉末と比較し
て、本発明の方法で製造された集合した酸化バナジウム
は粉末化しにくく、対応する原料損失をさけることがで
き、加えて粉末よりも取り扱いやすく、環境を汚染する
ことも少ない。
また上式で示した集合した酸化バナジウムは毒性が少な
い。
更に、空気の存在下に加熱する間の酸化速度は集合した
生成物の方が粉末よりも表面積が小さいので一層小さく
なる。
故に、本発明の生成物は実質的に一層安定である。
上記利点に加えて、式V2O3B〜4.6の集合した生
成物からのフェロバナジウムの製造は原料として■20
.又はV2O3を用いるよりも優れている。
V2O5と比較すれば、必要な還元剤(例えば、アルミ
ニウム)が少なくてよく、他方■203よりも酸素含有
量が多いのでより強い発熱反応が起り、従ってフエ動く
ナジウムへの転化が促進される。
一般式(NH4)2−0’−3V20.− nH2Oの
出発原料ポリ(ヘキサ)バナジウム酸アンモニウムの水
含有量は重要ではない:所望の還元された酸化バナジウ
ムの製造について重要なのはバナジウムに対するアンモ
ニウムの比のみである。
純粋な出発原料は式(NH4) 2・0・3■20.又
は(N)14)2・0・3■205・2H20を有する
市販品として入手しうるポリバナジウム酸アンモニウム
は上記純粋化合物とはわずかに変化した組成を有し、1
00℃の温度で乾燥したその化合物の典型的な分析値は
次のとおりである: V 48〜51係 NH35,2〜5.9係 Na2O0,1〜0.5% この分析に供した物質は本発明の方法にとって有用であ
り、本文中では「ポリバナジウム酸アンモニウム」の用
語中に包含される。
熱的分解の間にこれらの物質の反応生成物に含まれる窒
素ガス及び水蒸気は反応ゾーンにおいて雰囲気ガスを置
換する。
雰囲気ガスとは反応容器中に導入された空気又は他の任
意の酸化性排出ガスであり、これらの酸化ガスが反応ゾ
ーンに浸入するのを上記置換によって防止する。
反応が連続するとき、発生する窒素ガス及び水蒸気は好
ましい結果を得るために十分である。
本発明の方法にとって、絶対的に酸素を含まない雰囲気
中で実施することは必要ではない。
好ましい焼成及び集合がV2O4,。
〜4.3の組成で進行することは純粋な出発原料から製
造された化合物からの発生ガスの損失を許容することを
意味する。
相平衡が達成されない程急速に加熱が進行するという条
件下で、焼成及び集合はV2O3,8〜4又はV2O4
,3〜4.6の組成を与える。
好ましくは、少量の不活性ガスを使用する。
集合した生成物は300℃までの温度で空気と接触して
も何ら注意すべき酸化がおこらない。
本発明の好ましい具体例においては、反応は連続的に進
行し、還元ガスは固形分解生成物と同一方向で反応ゾー
ンを通過し、及び反応生成物は反応の間攪拌される。
温度の上限及び下限は集合した生成物を得るために本質
的事項であり、好ましい温度範囲は650℃〜800℃
特に680℃〜800℃である。
実施例 1 200gのポリバナジウム酸アンモニウム(■:50.
7重量係、NH3:5.7重量係)を石英管中において
最初は空気を排除することなく750℃に加熱した。
水蒸気及び窒素ガスがガス状反応生成物として発生した
冷却し、少量の窒素で洗浄した後、170gの暗色の、
焼成された、集合生成物を管から取り出した。
生成物は59.5重量係のバナジウムを含有していた。
生成物中にはアンモニア及び窒素は見出されなかった。
少量のテストサンプルを550℃の温度で空気にさらし
、生成物の平均組成をV2O4,□7と決定した。
実施例 2 時間当り51cgのポリバナジウム酸アンモニウム(V
:49.1重量幅、NH3: 5.6重量%)をロータ
リーキルン(5rpm)に連続的に供給し、空気の不存
在下に730℃に加熱した。
生成物は冷却ゾーンで約300°CI′C冷却され、回
収された。
ガスは生成物と同方向に流れ、排出端から大気中に放出
された。
キルンの直径は100mTftであり、加熱された反応
ゾーンの長さはsoommであった。
反応生成物は暗灰色で主として球根状であり、その後小
球状にされた。
550℃に加熱して、粉末化したサンプルはV2O4,
18の平均組成を有することがわかった。
粒度分布は次のとおりであった110〜30m71が5
3重量%、1〜101117rtが40.7重量%、0
.06〜1.0節が3.0重量幅、及びo、o6mm以
下が3.3重量%であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式V 20 x C式中、Xは3.8〜4.6の値
    を有する)の集合した酸化バナジウムの製造方法におい
    て、ポリバナジウム酸アンモニウムを反応ゾーンにおい
    て約600℃〜900℃の温度で熱分解して固形分解生
    成物と還元ガスとを含む反応生成物を得、固形分解生成
    物が還元ガスと反応するのを許容する一方、反応ゾーン
    中の雰囲気ガスを還元ガスで置換させることを特徴とす
    る、上記の集合した酸化バナジウム製造方法。 2 上記一般式においてXが4.0〜4.3である。 特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 雰囲気ガスが空気であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 4 雰囲気ガスが排出ガスであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 5 熱分解の温度範囲が680℃〜800℃であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 6 還元ガスと固形分解生成物とが同方向で反応ゾーン
    を通過することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 7 反応が連続的であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 8 反応生成物を反応中攪拌することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 9 熱分解の温度範囲が650℃〜800℃であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP51017180A 1975-02-21 1976-02-20 集合した酸化バナジウムの製造方法 Expired JPS5823335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT135975A AT339254B (de) 1975-02-21 1975-02-21 Verfahren zur herstellung von agglomerierten vanadinsuboxiden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51109297A JPS51109297A (ja) 1976-09-28
JPS5823335B2 true JPS5823335B2 (ja) 1983-05-14

Family

ID=3512180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51017180A Expired JPS5823335B2 (ja) 1975-02-21 1976-02-20 集合した酸化バナジウムの製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4035476A (ja)
JP (1) JPS5823335B2 (ja)
AT (1) AT339254B (ja)
AU (1) AU500300B2 (ja)
BE (1) BE838740A (ja)
DE (1) DE2606792C3 (ja)
FI (1) FI60184C (ja)
FR (1) FR2301480A1 (ja)
GB (1) GB1469395A (ja)
IT (1) IT1057236B (ja)
LU (1) LU74391A1 (ja)
NL (1) NL7601606A (ja)
NO (1) NO760574L (ja)
SE (1) SE412575B (ja)
ZA (1) ZA7687B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4315905A (en) * 1980-06-30 1982-02-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for producing an electronically conductive oxidizer material
US4689356A (en) * 1985-12-10 1987-08-25 The Dow Chemical Company Polyurethane elastomers prepared in a two-step process using mixtures of chain extenders
JPH0742114B2 (ja) * 1986-02-25 1995-05-10 新興化学工業株式会社 バナジウム低級酸化物の製法
US4816243A (en) * 1986-12-15 1989-03-28 The Standard Oil Company Preparation of vanadium III oxidic compounds, and dehydrogenation of paraffins
DE4213328A1 (de) * 1991-11-13 1993-10-28 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Behandeln eines vanadiumhaltigen Rückstands
US5443809A (en) * 1994-05-24 1995-08-22 Valence Technology, Inc. Manufacture of cathode materials by the decomposition of ammonium metal oxides in a fluidized bed
US5545496A (en) * 1994-07-06 1996-08-13 Chang; On-Kok Process for producing filament-like vanadium oxide for use in solid state rechargeable electrochemical cells and the use thereof as a cathode in electrochemical cells
US6042805A (en) * 1994-11-29 2000-03-28 Danionics A/S Method for synthesizing an essentially V2 O5 -free vanadium oxide
US5989514A (en) * 1997-07-21 1999-11-23 Nanogram Corporation Processing of vanadium oxide particles with heat
CN115849445A (zh) * 2022-12-12 2023-03-28 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种氮氧化钒及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA749866A (en) * 1967-01-03 M. Hausen Donald Production of vanadium trioxide
US2776871A (en) * 1951-09-07 1957-01-08 Westinghouse Electric Corp Quality of vanadium trioxide for the manufacture of ductile vanadium
US3087786A (en) * 1960-05-10 1963-04-30 Union Carbide Corp Preparation of high purity vanadium pentoxide from oxidic vanadium materials
AU412197B1 (en) * 1966-04-12 1971-04-05 Union Carbide Corporation Production of vanadium trioxide
GB1141346A (en) * 1966-04-23 1969-01-29 Union Carbide Corp Production of vanadium trioxide
US3410652A (en) * 1968-01-24 1968-11-12 Union Carbide Corp Production of vanadium trioxide

Also Published As

Publication number Publication date
AT339254B (de) 1977-10-10
DE2606792A1 (de) 1976-09-02
FR2301480B1 (ja) 1979-06-29
LU74391A1 (ja) 1976-08-13
SE7601804L (sv) 1976-08-23
SE412575B (sv) 1980-03-10
FI760426A (ja) 1976-08-22
GB1469395A (en) 1977-04-06
IT1057236B (it) 1982-03-10
BE838740A (fr) 1976-06-16
FI60184B (fi) 1981-08-31
ZA7687B (en) 1976-12-29
FR2301480A1 (fr) 1976-09-17
DE2606792C3 (de) 1980-12-11
NL7601606A (nl) 1976-08-24
FI60184C (fi) 1981-12-10
JPS51109297A (ja) 1976-09-28
AU500300B2 (en) 1979-05-17
AU1102076A (en) 1977-08-18
ATA135975A (de) 1977-02-15
DE2606792B2 (de) 1980-04-03
US4035476A (en) 1977-07-12
NO760574L (ja) 1976-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5823335B2 (ja) 集合した酸化バナジウムの製造方法
US6569222B2 (en) Continuous single stage process for the production of molybdenum metal
US3410652A (en) Production of vanadium trioxide
CN109052476B (zh) 一种短流程制备二氧化钼的方法
US4035410A (en) Catalysts and processes for the preparation of unsaturated nitriles
Suryaraman et al. Preparation of nitric oxide: some laboratory methods.
US4154806A (en) Process for the production of nitrous oxide
Goel et al. Preparation and thermal decomposition of some oxomolybdenum (VI) oxalates
JP2002097004A (ja) 酸化物触媒を利用した窒化ホウ素ナノチューブの製造方法
US4080430A (en) Decomposition of cupric oxide using a reducing scavenger
US3873595A (en) Production of o-phthalodinitrile
JPH1053414A (ja) 金属二硫化物の製造方法及びそれらを更に処理して二金属三硫化物を生成する方法
US2592598A (en) Process for obtaining chlorine and chromium containing materials
JP3929071B2 (ja) 硫化マンガンの製造方法
JPH01203205A (ja) 窒化硼素粉末の製造法
SU516467A1 (ru) Способ получени металлических порошков
JPS61191505A (ja) 窒化ほう素の製造法
JP4162915B2 (ja) 酸化用触媒の調製方法とその触媒を用いたニトリルの製法
US2375000A (en) Manufacture of sodium sulphate and chlorine
JPS61201608A (ja) 高純度窒化アルミニウム粉末の製造方法
US2898357A (en) Method for making titanium dichloride diacetate
CN116287804A (zh) 一种钒铝合金及其制备方法
JP3539777B2 (ja) 窒化アルミニウムの製造方法
SU441701A1 (ru) Способ получени акролеина
JP4610128B2 (ja) 酸化反応触媒の製造方法